タグ

鉄道に関するkitoneのブックマーク (16)

  • ヨーロッパ鉄道チケット・鉄道パス予約 欧州エキスプレスMAXVISTA

    「ヨーロッパを鉄道で周遊したい」「お得にたくさんの列車に乗りたい!」「列車に乗る度に乗車券を買うのが面倒!」そんな方には鉄道パスがオススメ。

  • 201611it イタリア・シチリア旅 2日目その2「海峡渡り2時間というアトラクションは"俺得"」: egamiday 3

    ローマを出て約7時間、イタリア土のつま先にやってきました。 そのつま先から海峡を渡ってシチリア島へ向かうのに、乗ってるこの列車が切り離され、客車ごとフェリーに載せられ、そのまま海を渡るのです。 2日目にして早くもこの旅のメインアトラクションその2です。 些少ながら参考文献を。 「欧州ローカル列車の旅:ミラノ~シラクーザ」 http://europe.zouri.jp/siracusa/siracusa.html で、つま先の港町駅、ヴィラ・サンジョヴァンニ駅からシチリア島をのぞむと、こんな感じ。 このくらいの近さです。海からわりとすぐ山になってるせいか、そびえてる感がわりとあって、思ってたより(&写真で見るより)威風堂々に見えます。 しばらくぼーっと待ってると機械音がするので、先頭の客車まで行ってみると。 切り離されました。 先頭の客車が切り離されたということは、これからおしりの方から後

    201611it イタリア・シチリア旅 2日目その2「海峡渡り2時間というアトラクションは"俺得"」: egamiday 3
    kitone
    kitone 2017/01/08
    渡り鳥コース(コペンハーゲン-ハンブルク)以外にもこういうのがあるんだ。
  • Eurail.com | 1枚のレイルパスで33か国を周遊

    Rail Planner アプリをダウンロード 旅行を計画し、追加の割引を利用して、移動中にパスを提示しましょう。

    Eurail.com | 1枚のレイルパスで33か国を周遊
  • Amazon.co.jp: 明治・大正・昭和 九州の鉄道おもしろ史: 弓削信夫: 本

  • グーグル、京都・嵯峨野トロッコ列車の“鉄道版ストリートビュー”公開 

    kitone
    kitone 2012/02/02
    2枚目の写真のたぬきたちが気になるでよ
  • 新幹線をプリントしたスプーンが超かわいい!

    おっと、これはかわいいぞ! スプーンの裏に新幹線をプリントしたこちらの「新幹線スプーン」は、玩具メーカーのタルガが12月1日に発売したもの。初回納品分が数日で売り切れるほどの人気ぶりだそうです。たしかにこれは電車好きの子どもが喜びそうだなあ。 モチーフになったのは「E5系 はやぶさ」「N700系 のぞみ」「N700系 みずほ・さくら」「923系ドクターイエロー」の4種類。かなり好評みたいですし、この調子で新幹線はもちろん、全国の電車をすべてスプーンにしてしまってもいいかも? かわいいデフォルメ新幹線「新幹線スプーン」が売れている[日経トレンディネット] (山田井ユウキ)

    新幹線をプリントしたスプーンが超かわいい!
  • 「鉄道博物館」お客を心底楽しませる発想術 JR東日本 関根 徹 65歳 | 達人のテクニック

    開館から1年で188万人もの入館者。鉄道博物館は、女性鉄道ファンを増やし、“鉄子”なる新語まで生み出した。見て、触って、遊んで、学べる博物館は、さらなるアイデアで人を呼び込む。 東京駅長から博物館長へ“輸送屋”ゆえの戸惑いも 2006年6月。JR東日の東京駅長を5年間務めた関根徹は、退任を間近に控えていた。東京駅長は、旧国鉄時代から現場で働く鉄道マンにとって、最高のポストであり、あこがれでもある。 JR東日 関根 徹●鉄道博物館館長。1943年、埼玉県生まれ。63年旧国鉄入社。民営化後はJR東日で輸送や販売を担当。97~99年大宮駅長、2001年東京駅長。06年に東日鉄道文化財団副理事長兼鉄道博物館長に就任。大宮駅長時代、当時の大宮市長から交通博物館誘致の協力を依頼された経緯がある。 しかし、感傷にふけっている時間はなかった。7月1日から、JR東日の関連団体である東日鉄道文化

  • ~鉄道ダンシ×三陸鉄道~平成24年度三陸鉄道㈱新入社員キャラクター募集について « 三陸鉄道株式会社の公式サイト

    三陸鉄道㈱は、東日大震災津波により大きな被害を受けたところでありますが、 平成26年4月の全線復旧に向けて、社員一丸となり取り組んでいるところであります。 この度、全線再開と将来に渡る弊社の発展を見据え、また、地域雇用の確保という視点から、 地元出身の男性社員キャラクターを募集することとなりましたので、お知らせします。 弊社及び三陸の復興のために、たくさんの御応募をお待ちしております。 ○募集するもの ・次の募集要領に則った男性キャラクターのイラスト及び名前(苗字は「田野畑」「恋し浜」)等 ○新入社員募集要領 ・求める人物像を次のとおり。

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kitone
    kitone 2011/11/18
    「明治時代の関西地方の路線図など43点が楽しめる」
  • 関西館小展示 「鉄道旅あんない」 | イベント情報 | 国立国会図書館-National Diet Library

    国民文化祭・京都2011 公式サイトへ 第10回の関西館小展示では、「鉄道旅あんない」と題して、鉄道に関する資料を紹介します。 展示では、鉄道が開業した明治から大正にかけての関西館周辺の路線図や沿線案内のほか、鉄道会社の社史、鉄道車両の写真集、鉄道の旅に関する著作、時刻表など43点を紹介します。 展示資料のほとんどは、手にとって自由にご覧いただけます。この機会に鉄道の旅に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。 開催日時・場所・お問い合わせ先 資料リスト (pdf: 240KB) ポスター (pdf: 488KB) 資料リスト No タイトル / 編著者名 出版者 : 発行年月 請求記号 解説 1

  • 函南町 - Wikipedia

    函南町中心部 函南町(かんなみちょう)は、静岡県東部の田方郡に属する町。神奈川県に接し、近隣の沼津市や三島市などとともに、県東部の中心都市部を形成する。 地理[編集] 伊豆半島の付け根に位置する町で、箱根(別名:函嶺)の南に由来する町名[4]に表れるように、箱根山の南西麓と、そこから南へと続く丹那山地の山稜西側の丘陵地に加え、田方平野の一角を町域とする。 自然環境は、山間地に標高1000メートルクラスの山があり、箱根山、鞍掛山、玄岳に囲まれた豊かな自然環境を有している。町の中間に位置する丘陵地は概ね海抜30 - 40メートルで、ならだかな台地がつづく畑作地帯である。平坦部は海抜7メートル程度で、水田地帯でもあるが、人口の約60%が集中し、市街地が形成されている。 町は近隣の都市のベッドタウン要素が強く、国鉄東海道線の丹那トンネル開通と三島駅移転・函南駅開業(1934年(昭和9年)12月)

    函南町 - Wikipedia
    kitone
    kitone 2011/06/16
    「函南町上沢には東海道新幹線の新丹那トンネルの掘削工事の際に官舎や宿泊所が置かれていた場所があり、現在では「新幹線」という珍しい字名がつけられている」 via: 京都府立総合資料館メルマガ
  • asahi.com : 幻の五新鉄道、ジオラマで 五條文化博物館が再オープン - マイタウン奈良

    「幻の五新鉄道」などを盛り込んで制作中のジオラマ。奥はNPO法人「うちのの館」の田中修司理事長=奈良県五條市北山町の市立五條文化博物館 休館していた奈良県五條市北山町の市立五條文化博物館が5月1日、2年1カ月ぶりに再オープンする。中学生以下を無料にし、「幻の五新鉄道」のジオラマを置くなどして「子どもが楽しめる博物館」を目指す。 博物館は1995年にオープン。建築家の安藤忠雄氏が設計、「年輪」を連想させる円形の建物は「五條バウム」と呼ばれ、市の文化歴史、祭礼などを資料や映像で常設展示した。 しかし、JR五条駅から約4キロも離れ、路線バスがないため、来館者は年間5千人にとどまった。市の財政難もあり、2009年4月から休館していた。 再オープン後は、勝部明生館長ら職員4人、学芸員3人、市民ボランティア25人で運営する。ジオラマは、五條市から和歌山県新宮市まで結ぶ計画だったが、トンネルや路盤の建

  • 鮮魚列車 - Wikipedia

    この項目では、近鉄で運行されていた鮮魚行商専用列車について説明しています。鮮魚を輸送する貨物列車については「鮮魚貨物列車」をご覧ください。 近鉄の「鮮魚列車」 (2007年8月8日 松阪駅付近) 鮮魚列車(せんぎょれっしゃ)とは、近畿日鉄道(近鉄)が運行していた行商のための団体専用列車(行商専用列車)。1963年から2020年まで57年にわたって運行され[1][2]、伊勢湾の海産物を都市に届ける役割を果たした[3]。 項目では、その後継として2020年(令和2年)3月16日より運行を開始した行商専用列車「伊勢志摩お魚図鑑」についてもあわせて記述する。 概要[編集] 1950年代後半より、三重県から魚類・米・伊勢たくあんなどを背負って近鉄に乗り、大阪で売りさばいた後、別の物資を仕入れて帰る行商人が出現した[4]。1960年代になると、大阪へ向かう魚の行商人はますます増加し[4]、近鉄では

    鮮魚列車 - Wikipedia
    kitone
    kitone 2011/01/09
    「車内には魚のにおいが充満しているという」
  • KTR 北近畿タンゴ鉄道株式会社

    三景のひとつ天橋立や伊根、城崎温泉をはじめとする北近畿エリアの交通・体験・観光・ホテルをセットにしたアソビつくせるプランを発売。

  • リニア・鉄道館|JR東海

    館内のみどころ ジオラマ・シミュレータなど 子どもから大人までが楽しめる各種シミュレータや、日最大級の精緻な鉄道ジオラマのほか、新幹線や超電導リニアのしくみ、鉄道の歴史など、体験しながら楽しく理解できるコーナーが充実。これまで気付かなかった鉄道の魅力を発見することができます。 車両展示 39両の車両展示 世界最高速度を記録した3つの車両をシンボルに、歴代の新幹線、在来線を含め39両の実物車両を展示しています。それぞれが活躍した時代に思いを馳せ、いろいろな角度から間近に見て、ふれて、乗って、その迫力を実感してください。

  • レム秋葉原

    客室ではなく"寝室" 自分の部屋のように おくつろぎ下さいROOMS スツールに座りながらレインシャワーで疲れを癒したあとは、マッサージチェアが睡眠前のくつろぎを演出します。1,800個以上のポケットコイルがあるオリジナルベッド【シルキーレム】が体圧を分散し、より深く心地よい眠りに誘います。 眠りに対するこだわりが随所に見られるあなたのための「寝室」です。 快眠のための客室デザイン 五感で感じる 心地よさ ITEM & SERVICE 眠る時もくつろぐ時も、五感で感じる心地よさにこだわった、数々のレムの客室アイテムをご紹介します。 こだわりの客室アイテム

    kitone
    kitone 2008/07/04
    地下鉄で広告を見た.眠りにこだわったホテルだとか
  • 1