タグ

2018年11月16日のブックマーク (15件)

  • ミ來週報11/6-11/12|竹林ミ來

    11/6 終日勤務。チーフが部屋の裏口で外からノックする音が聞こえたのに開けたら誰もいなかったと言っていたので、それは間違いなく非科学的な存在ですねとお伝えした。 11/7 早く帰れる日だったので駅前に出て無印へ。購入候補のステンカラーハーフコートを確認。良さそうだった。内ポケット付きなのが不思議。あと真冬用のタイツ(ももひき)が期間限定で安いと聞いていたから買っておこうと思ったのにそれはそもそも置いてなかった。頼む、寒がりの冬は早いのだ。帰りに先週注文した服をコンビニで受け取り。colony 2139のブルゾン。シルコット加工で手触りがいい。ただ、写真で見た色合いとずいぶん違っていてびっくりした。グレーは光の当たり方で当に変わってしまうから難しい。悪くはなかったからいいけど。 11/8 休日。ごみ出し後、昼すぎまで二度寝。午後、駅前まで出てケンタッキーのツイスターをべ、銀行で用を済ま

    ミ來週報11/6-11/12|竹林ミ來
    kitone
    kitone 2018/11/16
    なんだかんだでこのひと結構服買ってるよな
  • Amazon.co.jp: 研究者のコピペと捏造: 時実象一: 本

    Amazon.co.jp: 研究者のコピペと捏造: 時実象一: 本
  • ヴォルフガング・ミヒェル(ミヒェル・ザイツ) - 研究者 - researchmap

    通称等の別名W・ミヒェル ORCID ID https://orcid.org/0000-0003-4895-2863J-GLOBAL ID200901093985487800researchmap会員ID1000041977 外部リンク * 1946年生まれ(ドイツ・フランクフルト) * 九州大学名誉教授。Magister Artium (East Asian Cultural Sciences), PhD (Cultural Sciences) * 九州大学(助教授、教授、研究院長、副学長、名誉教授) * 主な研究分野:東西文化交渉史、医史学、薬史学研究所 * 日医史学会奨励賞(1996年) * ドイツ連邦共和国功労十字勲章(2004年) * 矢数医史学賞(2018年) * 医譚賞(2018年) * Engelbert Kaempfer Medaille (2024年) * 日医史

    kitone
    kitone 2018/11/16
  • 大島 明秀 (Akihide Oshima) - マイポータル - researchmap

    大島明秀 (担当:共編者(共編著者), 範囲:編集および論文「村上玄秀旧蔵「奥平家傳記」について」(1-26頁))

    kitone
    kitone 2018/11/16
    大島先生
  • 福岡の小劇場は踏ん張った 甘棠館Show劇場が新装オープン | 西日本新聞me

    福岡市中央区の唐人町商店街にある小劇場「甘棠館(かんとうかん)Show劇場」が改装され、19~21日にオープニングイベントが開かれる。老朽化などで閉館の危機に見舞われたが、ファンやお笑い芸人らの支援もあって存続が決まった。「地元劇団」や「笑い」という、若者の集客が期待できる劇場が存続できたのは、活性化を目指す地域の商店街にとって明るいニュースになりそうだ。 ファンや芸人支援、19日からイベント 劇場は2000年、「協同組合唐人町プラザ甘棠館」の再開発ビル2階に開設された。地元ラジオ局のパーソナリティー、仲谷一志さんが座長を務める「劇団ショーマンシップ」が運営。84席のコンパクトさが人気を呼び、今でも若手劇団の公演などで週末の予約が数カ月先まで埋まる。 一方、音響や照明の老朽化が進み、利用者から不満があった。ビル組合員の高齢化、劇場開設時の借金返済も重なり、運営は好調ながらも存続が危ぶまれた

    福岡の小劇場は踏ん張った 甘棠館Show劇場が新装オープン | 西日本新聞me
    kitone
    kitone 2018/11/16
    へー、改装してたんだ。
  • New in PMC

    kitone
    kitone 2018/11/16
    “November 15, 2018 — Discovering Associated Data in PMC”。Data Citations / Supplementary Materials / Data Availability Statementの表示。
  • 国立台湾大学図書館、新館移転20年を記念した特集冊子を刊行 | カレントアウェアネス・ポータル

    国立台湾大学図書館は、2018年11月15日配信の同館ニュースレターにおいて、同館の特集冊子『典蔵・韶光—台大図書館遷館20週年専刊』(中国語)の刊行を紹介しています。 1998年の総図書館の新館移転から20年となることを記念して刊行されたものであり、PDF等での閲覧が可能です。さまざまな部門の図書館員が語る業務の思い出や、教師・卒業生らによる同館に関するエッセイが掲載されているほか、同館が行っている現在の取組等が紹介されています。 国立台湾大学図書館館訊 新223期(電子版167期)2018.11.15(国立台湾大学図書館) https://epaper.ntu.edu.tw/view.php?listid=34&id=27952 典蔵・韶光—台大図書館遷館20週年専刊 [PDF:12.6MB] http://web.lib.ntu.edu.tw/Publication/pdf/ntul

    国立台湾大学図書館、新館移転20年を記念した特集冊子を刊行 | カレントアウェアネス・ポータル
    kitone
    kitone 2018/11/16
    職員んところ楽しげ。“さまざまな部門の図書館員が語る業務の思い出や、教師・卒業生らによる同館に関するエッセイが掲載されているほか、同館が行っている現在の取組等が紹介”
  • Anythink partners as OCLC Wise early adopter

    kitone
    kitone 2018/11/16
  • なぜPlan Sに反対するのか。その理由と助成機関に求めること(記事紹介) | 科学技術情報プラットフォーム

    ​Science誌は、11月8日、"Open-access plan draws online protest"と題する記事を掲載した。 2018年9月、欧州の研究助成機関は、研究成果の完全なOA(オープンアクセス)化の実現を加速させるために、Plan Sを公開。これまでに13の国の研究助成機関と慈善基金がPlan Sに署名している。 記事は、世界の研究者らがPlan Sに対する懸念を表明した書簡(11月5日公開)の概要と、Plan Sの立案者の1人であるSmits氏や、書簡の執筆者である生物学者Kamerlin氏のコメントを掲載。 Kamerlin氏は、ハイブリットOAジャーナルへのAPC(論文掲載料)助成の停止は、高品質なピアレビュージャーナルよりも大量の論文を掲載するジャーナルにインセンティブを与えるとし、助成機関に対し、Plan Sに参加する代わりに、著者の選択と多様性を尊重した

  • https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/0361526X.2019.1540259

  • 公共図書館運営の新たな動向 : 勉誠出版

    2000年代以降、公共図書館の運営には大きな変化が見られる。その背景には、情報通信技術の進展、図書館への各種経営手法の導入、国・地方公共団体の財政のひっ迫、そして両者の関係性変化など、様々に複合する要因がある。 「わかる!図書館情報学シリーズ」の最終巻にあたる書では、これから公共図書館が大きな転換点を迎えるにあたって広く議論されるべき課題を提示し、現場の図書館員や図書館情報学の学習者に向けて概論的に紹介する。 評価制度、指定管理者制度、正規・非正規、専門、民間など多様な立場からなる図書館組織、住民との「協働」、通信技術の変化にともなう個人情報の扱い方、利用の変化からみた「建築」のあり方や老朽化など、公共図書館が今後直面する問題を共有し、考えるための一冊である。 はじめに 松直樹(慶應義塾大学) 公共図書館における計画と評価 須賀千絵(実践女子大学) 指定管理者制度の新たな動向 桑原芳哉

    kitone
    kitone 2018/11/16
  • 京都大学図書館機構 - 【附属図書館】 市民参加型ワークショップ「古典オーロラハンターIN京都」を開催します

    古典籍から天文・災害等に関する情報を探す作業の前に、探し出した情報がどのように研究等に活かされていくのか、以下の講演をお聞きください。 また、会場内で京都大学附属図書館が所蔵する古典籍の展示を行います。 【講演】13:35~14:35(各20分) 「歴史書に見る太陽の今と昔」磯部洋明(京都市立芸術大学准教授) 「みんなで翻刻の紹介とデモンストレーション」加納靖之(東京大学地震研究所准教授) 「北野天満宮日記等から見た京都の災害」大邑潤三(京都大学防災研究所特定研究員) 【展示】13:30~16:30 1. 太陽活動の歴史:司馬江漢銅版画 太陽真形図 2. 江戸時代の天文学:平天儀図解、彗星集説、天文図解 3. 江戸時代の災害:安政見聞録、世直しざうし、高須曲輪入水騒動記 このほか、京都大学大学院理学研究科附属花山天文台所蔵の天文資料も展示されます。 【申込方法】 国文学研究資料館のウェブサ

    kitone
    kitone 2018/11/16
    "市民参加型"
  • Mlab

    Hand-drawn anime line drawing colorization of faces with texture details Kenta Akita, Yuki Morimoto, Reiji Tsuruno CGI, 2023 WILEY Text2ColoredMesh: テキスト入力によるトポロジ変化に柔軟な3Dメッシュモデルの生成 山下祐貴, 森有紀, 秋田健太 情報処理学会論文誌, 2023 情報処理学会 Dynamic Projection Mapping on Living Things Mayu Arano, Yuki Morimoto NICOGRAPH Journal Track, 2022 (NICOGRAPH賞) The Journal of the Society for Art and Science

    kitone
    kitone 2018/11/16
    森本有紀先生。20181110バドミントン大会で撃破した……。
  • やま中 赤坂店 (ヤマナカ) - 赤坂/もつ鍋 [食べログ]

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    やま中 赤坂店 (ヤマナカ) - 赤坂/もつ鍋 [食べログ]
    kitone
    kitone 2018/11/16
    20181115
  • 新聞沙汰になったことなど - よしなしごと

    タイトルは思いつかず…。まさか大谷翔平ではなく、自分の名前を全国紙の一面で見つける日が来るとは思いませんでした…。というわけで記事公開のお知らせと記録のために、1年1ヶ月ぶりの投稿です。 以下の記事をあの坂東慶太さんとの共著で執筆しました。 大谷 周平, 坂東 慶太, 論文海賊サイトSci-Hubを巡る動向と日における利用実態. 情報の科学と技術. 2018, 68 巻, 10 号, p. 513-519, https://doi.org/10.18919/jkg.68.10_513. この号は、特集主査が昔からの友人ということやテーマがオープンサイエンスという偶然の面白さを感じるものでした。こんなコメントも。 おお、奇しくもオープンサイエンス特集の号にハゲタカOAとブラックOA(Sci-Hub)の話が載ることになっているとは / “論文海賊サイトSci-Hubを巡る動向と日…” htt

    新聞沙汰になったことなど - よしなしごと
    kitone
    kitone 2018/11/16
    つまり、私が香港出張を許可されていたらこの流れは実現しなかったという事実がもっと評価されるべき!