タグ

OCWに関するkitoneのブックマーク (13)

  • 早稲田大学の講義を無料公開「WASEDA COURSE CHANNEL」 動画1000本公開へ

    早稲田大学は2月25日、同大学の教材や講義動画などを集約したWebサイト「WASEDA COURSE CHANNEL」をオープンした。iTunes Uで公開している講義動画などを集約。3月末には動画を1000に拡充し、その後も増やしていく。 「早稲田大学 Open Course Ware」で2006年から公開してきた教材と、09年から「早稲田大学 iTunes U」で公開してきた500以上の講義映像を集約。同大の教育内容に興味を持つ受験生や在学生の保護者、一般など向けに公開する。 動画の配信プラットフォームにはソニービジネスソリューションのコンテンツ配信管理システム「OPSIGATE」(オプシゲート)を採用。システム構築はNECが行った。検索機能には富士ゼロックスの動画インデキシング技術を利用し、動画中のスライド資料などに含まれる文字列も検索できるようにした。 32年までに全授業を学内

    早稲田大学の講義を無料公開「WASEDA COURSE CHANNEL」 動画1000本公開へ
    kitone
    kitone 2014/02/27
    OCW+iTunesUのコンテンツを集約。動画インデキシング!
  • Open Education News: オープンコースウェアの活動をまとめたインフォグラフィック

    オープンコースウェア(OpenCourseWare :OCW)は大学発のオープンエデュケーションとして代表的な活動の一つです。大学の講義で使われる教材やシラバス、講義ビデオをインターネット上に無償で公開しています。インフォグラフィックスにて、オープンコースウェアの歴史と活動の広がりをわかりやすく解説しています。先日発表されたMITxについても紹介されています。 Edudemic » How OpenCourseWare Has Changed Education http://edudemic.com/2012/01/infographic-opencourseware-has-changed-education/

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 専門知識の仕入れ方 - Preferred Networks Research & Development

    今日は,普段どのようにして専門知識を仕入れているかについて書いてみようと思います.特に自分が得意でない分野を知りたいと思った時に,どうするかに注目したいと思います.自分の専門の場合は,いくらでも時間を注ぐことが出来るので,世界中のリソースを全て探し当てて勉強すれば良いのですが,ちょっと興味が有るぐらいではそこまでやる時間は取れません.なので出来るだけ効率的に分かった気になるのが目標です. まず,論文を直接読むのはあまり効率的では無いと思います.論文は広い分野の中の或る問題に対して一つの解決方法を書いているだけで,分野全体を俯瞰することは目指していません.論文だけ読んで分野全体を理解するには,最低50ぐらい読む必要が有ると思います.

    専門知識の仕入れ方 - Preferred Networks Research & Development
    kitone
    kitone 2011/09/18
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kitone
    kitone 2011/06/27
    京大OCWでシラバス全公開開始。途中でぽしゃった例の話はどうなるのかね。
  • MIT OpenCourseWare OCW Home

    Unlocking knowledge, Empowering Minds. Free lecture notes, exams, and videos from MIT. No registration required. Learn More about the OCW mission Free and open access to knowledge needs your support. When you donate to MIT OpenCourseWare, you open up possibilities for learners everywhere. Make your gift before our June 30 fundraising deadline. Chalk Radio: a podcast about inspired teaching at MIT

    MIT OpenCourseWare OCW Home
    kitone
    kitone 2011/05/02
  • JOCWコンソーシアム

    サイトは日でオープンコースウェア(OCW)を公開している大学を中心に設立された日オープンコースウェア・コンソーシアム(JOCW)のウェブサイトです。 OCWとは「大学で正規に提供された講義とその関連情報のインターネットでの無償公開活動」です。 JOCWについての詳細は <<こちら>> OCWについての詳細は <<こちら>> <お知らせ> 会則を2013年度の総会で承認された内容ににアップデートしました。 Open Education Week 2015 は 3月9日から13日です。 Open Education Global Conference 2015 は 4月22日から24日の予定で、カナダ、アルバータ州のバンフで開催されます。 <Topics> 2013年8月29日~31日に新潟大学五十嵐キャンパスで開催され日工学教育協会第61回年次大会にてオーガナイズドセッション「OCW

  • A Decade of Open Sharing | MIT OpenCourseWare | Free Online Course Materials

    kitone
    kitone 2011/04/19
    MITからスタートしたOpen Course Wareが今年で10周年.これまでに公開した講義は2000以上.
  • スタンフォード大、2010年版iPhoneアプリ講義の無料配信開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米スタンフォード大学は1月12日(米国時間)、2010年冬のiPhoneアプリ・プログラミング講義「iPhone Application Development (CS 193P)」の無料配信を開始した。「Stanford on iTunes U」を通じた10週間におよぶコースになる。 iPhone Application Developmentは非常に人気の高いコースで、受講できない学生も多いため、同大は昨年秋に同コースの無料公開にふみ切った。昨年はiTunes Uで440万ダウンロードを記録したという。 今年の講義は昨年9月にリリースされたIPhone OS 3.1に対応した内容になる。全てを聴講しても履修単位として認められないが、スタンフォード大の学生と同様に全ての講義をノーカットで体験できる。講義は英語で行われるものの、今年から講義ビデオが字幕表示をサポートするため講義の内容を文字

  • スタンフォード大学の自然言語処理(NLP)の授業公開っぷりがとてつもない件 - Unchained Life

    以前からMITのOCWを中心にアメリカの大学の授業のビデオや資料などが公開されているのは知っていたが、今日知ったスタンフォード大学の授業公開っぷりがものすごい。 http://see.stanford.edu/SEE/lecturelist.aspx?coll=63480b48-8819-4efd-8412-263f1a472f5a 授業のビデオだけではなく、なんと授業のtranscript、つまり授業中に先生がしゃべったことがテキストに書き起こされているのだ。 MITなどでも授業のビデオは公開されていたが、当然授業の内容を理解するには授業資料がある場合にせよ、何をしゃべっているかを自分で聞き取るほか無く、リスニング力が低い僕には結構ネックだった。 それが今回しゃべる内容がテキストになっているということで聞き取れなくてもテキストを見ればよいし、リスニングの勉強にもなる。 しかも公開されてい

    スタンフォード大学の自然言語処理(NLP)の授業公開っぷりがとてつもない件 - Unchained Life
    kitone
    kitone 2009/05/17
  • Academic Earth | Online Courses | Academic Video Lectures

    Rethink Education Academic Earth was launched on the premise that everyone deserves access to a world-class education. In 2009, we built the first collection of free online college courses from the world’s top universities. The world of open education has exploded since then, so today our curated lists of online courses are hand selected by our staff to show you the very best offerings by subject

  • 筑波大学大学院 図書館経営管理コースOCW

    OCWは、図書館経営管理コースの授業素材を紹介するWebサイトです。 学生の学習に供するとともに、今後コースで学ぼうとする方や、図書館経営に関心を持つ人々に、 コースで展開されている授業の要旨を無償で提供するものです。

  • 京大、手書きの「湯川論文」を初公開 - MSN産経ニュース

    京都大学は12日、湯川秀樹博士が昭和24年に日で初めてノーベル物理学賞を受賞した手書きの論文をホームページで公開した。湯川博士の直筆の論文の公開は初めて。同大学は「研究の雰囲気がひしひしと伝わってくる」としている。 公開されているのは「素粒子の相互作用について」で、ノーベル賞受賞を決めた論文。大阪大学に勤務していた昭和9年に作成され、リポート用紙14枚に英文と数式がびっしりと書き込まれている。現在は、同大学基礎物理学研究所湯川記念館史料室が所蔵している。 京大の同級生で、同じノーベル物理学賞を後に受賞した朝永振一郎博士から湯川博士に送られた手紙3通も公開。湯川博士はこの手紙から研究の刺激を受けたとされており、朝永博士は手紙の中で「大変面白いと思います。困難をとりのぞいて進めればいいですね」と書いている。 論文や手紙は、京大の講義内容などを外部に知ってもらうためにホームページ上に開設した「

  • 1