タグ

Slackとslackに関するkitoneのブックマーク (51)

  • その学類Slack、本当に必要ですか

    kitone
    kitone 2018/12/28
    “同じコミュニティ内で話しているときはSlackもLINEも問題ないのですが、コミュニティ外の人に連絡を取る手段がSlackにはほとんどありません。”
  • 文系のゼミでSlackを導入した話

    この話の趣旨はタイトルの通りで、来ならSlackの利用者としては傍流の「私立文系大学のゼミの学生」に、Slackを利用させるために悪戦苦闘した(している)話について紹介するというものだ。読み手として想定しているのは、同僚や似たような環境で教えている教員だけでなく、技術者以外の社員にSlack(その他のグループウェア)を導入、運用している管理者やマネージャー、そのようなソリューションを提案している事業者を考えている。そのため、「要件定義」に関わる前置きが長くなるけれど、具体的なノウハウよりも「未知のツールを利用してもらうためには?」という観点からのひとつの取り組み例として読んでもらえたらと思う。また、Slackそのものの解説については、ウェブ上にあまたある記事の方にお任せしておきたい(たとえばこちらの記事)。 1. 現状と課題 そもそも、なぜゼミでグループウェアを導入する必要があったのか。

    文系のゼミでSlackを導入した話
    kitone
    kitone 2018/12/28
  • 社内コミュニケーションをオープンにする「Slack」の真価 クラウドサインとの提携で成す"働き方改革”の全貌

    2018年11月22日、TOKYO CREATOR’S DISTRICT TABLOIDにて「CLOUDSIGN DAY RE:MAKERS」が開催されました。これは弁護士ドットコムが運営するイベントで、変革の足かせとなっているもの“RE:MAKE”し、社会をよりイノベーティブにする挑戦者たちがセッションを行ないました。記事では、コミュニケーションの“RE:MAKE”をテーマにした、Slack佐々木聖治氏と橘大地氏によるトークセッションの模様をお送りします。 利用者を爆発的に増やしている「Slack」 橘大地氏(以下、橘):このセッションは、「爆発的に拡大するSlackが挑む、メールからチャットでのコミュニケーション」ということで、今回「RE:MAKE」という題材にまさにふさわしいと思いまして、Slack Japanの佐々木氏にご登壇いただきます。 私自身も弁護士ドットコムという会社では

    社内コミュニケーションをオープンにする「Slack」の真価 クラウドサインとの提携で成す"働き方改革”の全貌
    kitone
    kitone 2018/12/28
    “オープンにした環境の中で、テーマごとに、プロジェクトごとに、それから職務の役割ごとに必要な情報をオープンにしておいて、誰でも基本的には確認が出来て、そこの会話に入っていくことができる。”
  • Slack に RSS フィードを追加する

    アクション,アクティビティ,アクセスログ,アクセシビリティ,追加する,アプリを連携させる,メンバーを追加する,Slack に追加する,管理者すべてのパスワード,アナリティクスandroid,社内通知,社内お知らせ,App ディレクトリ,アプリのアイコン,Apple Watch,アプリの承認,アーカイブする,Asana,Atlassian,オートメーション化アプリ,バッジ,お支払い情報,請求,Bitbucket,ボットユーザー,box,ブラウズする,通話,通話:、キャンセル,変更,チャンネル,簡単にチャンネルを作成,チャンネルの管理,チャンネルの通知,チャンネルのおすすめ,ドメインを申請する,閉じる,企業文化,プラスデータエクスポート,作成する,コンピューター,会話,変換する,接続する,連携アカウント,接続,接続する,メッセージをコピーする,作成,カスタマイズ,カスタマイズする,カスタム S

    Slack に RSS フィードを追加する
    kitone
    kitone 2018/12/20
  • アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート

    今の会社に転職してきて驚いたのは、仕事の細々した部分がアナログで回っていたところだ。 「細々した部分」というのは、例えば伝言メモとか、社内・部署内回覧文書とか、そういう類のもの。有給を取った次の日に出社すると、デスクの上には沢山の付箋と紙が置いてある、という感じ。そして、データの受け渡しに実物のUSBメモリが行き来する。ゲーッ!今はもう平成も終わる2018年だぞ!! また、「△△さん、株式会社〇〇のAさんへ電話を入れてください」といった伝言を伝えるのに、該当部署に内線をかけるも不在、その折り返しをください、そしたら今度はこっちが離席・・・ といった無様なキャッチボールも頻繁に発生する環境。 自分の部署全員で共有する仕事も、「みなさんちょっと聞いてくださ~い」みたいに呼びかけて、資料を配って、説明して、そしたら途中で電話が入って説明が中断して、といった具合。非常に効率が悪い、というか、やって

    アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート
    kitone
    kitone 2018/12/13
  • 社内のSlack文化に密かに感動している件について #メルカリな日々 2018/4/10 | mercan (メルカン)

    こんにちは! 広報の石川です。入社してあっという間に3週間が経ちました。 新入社員としての新鮮な気持ちが残っているうちに、今回は「社内の圧倒的なSlack文化に密かに感動している件について」書こうと思います。 すでにSlack民度が高い人にとっては何を今さら…と思うような内容かもしれませんが、そうでない人にとってはこんなに新鮮に感じるものなんですよ!ということが伝われば幸いです。 ほぼ全てのコミュニケーションがSlackのオープンチャンネルで行われている メルカリでは、ほとんどのコミュニケーションはSlackのオープンチャンネルでやり取りされ、極力DMを使わないというのが基。社員同士でメールはまず使いません。 ゆえに、メルカリでは「情報は自分で取りに行くもの」というスタンスが求められます。ほとんどの情報は得ようと思えば得られる状態(もちろん個人情報やセンシティブな情報は別です)になってい

    kitone
    kitone 2018/04/12
    こういうのいいね。“どのチャンネルでも「会社案内くれ」「組織図くれ」「ロゴくれ」と投稿すればbotが最新版の会社案内資料のURLを教えてくれます。”
  • Slackに通話機能(β)追加 有料版ではグループチャットも可能

    Slack Technologiesのチームコラボレーションツール「Slack」に音声通話機能「Call」がβ版として追加された。PCおよびMacで利用できる(モバイル版は今後のアップデートで対応する見込み)。将来的には動画チャットも可能にする計画という。 無料版ではチームメンバー同士で1対1の音声通話が可能だ。有料版では、チャンネル内あるいはグループ内のグループチャットもできる。 利用できるようにするには、管理者が[Team Settings]→[Call]の「Expand」をクリックし、有効にする。

    Slackに通話機能(β)追加 有料版ではグループチャットも可能
    kitone
    kitone 2016/03/05
  • MS、「Skype」と「Slack」の連携機能をプレビュー版として公開

    Microsoftは米国時間1月14日、「Skype」を「Slack」と連携させる機能をプレビュー版としてリリースした。 このプレビュー版では、Slackを利用しているチームがSlack内からSkypeで音声通話やビデオ通話を実行できる。 Slackは、チーム用のインスタントメッセージング/コラボレーションプラットフォームだ。 連携について発表したMicrosoftのブログ投稿によると、Slackのチームに属するメンバーがPCからSlackのチャット欄に「/skype」と入力すると、他のメンバーがウェブ、「Windows」「OS X」「iOS」「Android」のどれでSlackを利用していても、Skype通話を開始できるようになるという。 Skype通話に参加するには、PCやウェブブラウザにSkypeをインストールするか、あるいは各種モバイルアプリの形でSkypeをインストールしておく必

    MS、「Skype」と「Slack」の連携機能をプレビュー版として公開
    kitone
    kitone 2016/01/15
    /skype
  • Slack for Windowsのフォントを変更するパッチを作りました。 | ぴんくいろにっき

    追記: 2023年1月辺りから発生してる問題について どうもまたSlackフォントが変わってこのブログにアクセスがちらほらあるようですが、私が当該環境を使ってないのでしらん。。。 どうやら/slackfontってコマンドがあるそうなのでそれで対処できる…かも? 追記: 2015年10月辺りから再発してる問題について 2015年10月辺りからSlack for Windowsの表示フォント中華フォントで表示されてしまう問題を確認しています。これは該当部分にCustom Elementsを利用するようになっていたりするいくつかの仕様変更がWeb側で行われたためと思われます。現時点最新の1.2.6では未対応。 こっちでもいくつか対処法を探してみたもののうまく機能してくれませんでした…何故だ…(試行錯誤してたらアプリ起動すらできなくなった…) →@oboenikui氏がパッチ作ってくれたんでお

    Slack for Windowsのフォントを変更するパッチを作りました。 | ぴんくいろにっき
    kitone
    kitone 2016/01/05
  • Slackを導入してから8ヶ月経ちました - Sanwa Systems Tech Blog

    こんにちは。Slack担当のwakです。今回はSlackの話をします。 はじめに 社内コミュニケーション手段には(対面で話すことも含めて)様々なチャンネルがありますが、やはりチャットの手軽さ、そしてログが残る便利さには他にはないメリットがあります。弊社ではチャットクライアントとして長らくSkypeを利用していたのですが、半年ほど前にSlack(有料プラン)へ乗り換えました。最近では採用されている会社さんも増えてきているようです。しばらく使ってみてSlackの良いところが見えてきたと思うので、何点か挙げてみようと思います。 Slackって? Webブラウザ・スマホアプリから利用できるチャットシステムです。Skypeとは違ってクローズドなので、管理者が承認していない無関係な人はチャットに参加することはできません。1人あたり1ヶ月7ドルからの有料プランと、いくつかの制約*1が発生する無料プランが

    Slackを導入してから8ヶ月経ちました - Sanwa Systems Tech Blog
    kitone
    kitone 2015/08/17
    “こういったことを考えると、いかにチャットで発言するハードルを下げ、同僚の皆さんに使ってもらうかがが課題となります。”のくだり。
  • Slackを俺色に染めるための7のTips - Qiita

    こんにちは。早いものでもう12月ですね! Slack Advent Calendarの1発目はゆる目の運用ネタをまとめてみます。 前者3つが自分がSlackを使う上で使いやすくするためのTips、 後者4つはチームでの運用における使いやすくするためのTipsです。 カラースキーマを変更する SlackのPreferencesからサイドバーのテーマを変えられます。 デフォルトのプリセットが何種類か用意されている他、各パーツを色コード指定で任意の色に変えることができます。 ちなみに、この色反映が反映されるのは自分の端末上だけなので、同じチームの他の人には反映されません。 チャンネル移動のショートカットを変更する Slackでは上下の未読チャンネルに移動するショートカットがあり、とても便利なのですが、 デフォルトのショートカットキーが ⌥+Shift+↑ ⌥+Shift+↓ なので、正直ちょっと

    Slackを俺色に染めるための7のTips - Qiita
    kitone
    kitone 2015/08/17
    #general -> #readonly を真似する