タグ

2009年3月16日のブックマーク (8件)

  • 2009-03-16

    キューバ(急場)をしのぎましたね。 広辞苑って昔は「ぢづ」を発音どおり全部「じず」で書いてたような……と思ったらこちらにまとめられていた。 http://d.hatena.ne.jp/iwaman/20090316/p1 http://d.hatena.ne.jp/iwaman/20090316/p2 つまり、戰後、公式に(「現代かなづかい」でも「現代仮名遣い」でも)「心ずかい」が正しかつたことは一度もない (強調引用者) http://d.hatena.ne.jp/iwaman/20090316/p2 というわけで,アナウンサーも叩く人も五十歩百歩じゃないの。という話。まあ私はこんなことで麻生首相を責める気はありません。(09/03/17 13:46) 「こころずかい」は「間違い」か,というと,基準次第というか,あんまり一概に言えない。いま広く用いられている現代仮名遣いには合ってないけれ

    2009-03-16
    kits
    kits 2009/03/16
    「表音式かなづかい」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kits
    kits 2009/03/16
    現代仮名遣いは難しい。
  • livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : EDGEのトップページをHTML5化しました - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは。 EDGEのHTMLCSSなどを担当しているhamashunです。 今日はHTMLに関する実験的取り組みのお知らせです。 今回行ったのは、EDGEトップページのHTML5化です。 HTML5はHTMLの5回目の改訂版で、2009年3月現在では策定中の仕様です。 その内容にはマークアップの改善や、Webアプリケーションの製作に役立つAPIの提供などが含まれています。 ※現状での詳細はHTML 5 ― HTML 4 からの変更点を、必要に応じてHTML 5 differences from HTML 4(原文)を参照してください。 策定中の仕様という事もあり、HTML5を現時点で採用しているサイトを見かける事はあまりありません(最近ではSafari 4のサイトが話題に上りましたね) EDGEでは実験場という立ち位置を活かして、一足早く採用してみました。 開発者のノリと勢いと情熱と

    kits
    kits 2009/03/16
    トップ以外はXHTML 1.0。
  • ■ - 日記

    巻き込むなよまったく。あれ俺じゃないしな。勘違いして勝手に殴りかかってくんな。まったく。 「物語のパターンは出尽くした」とまでは思ってないけど、それに近いことは思っている。「新しい物語のパターン」はあるのだろうけど、個人的には別に求めていない。求めなくてもいい。 「使い古された」とか「新しさを感じない」とかは、見方を変えればほとんどの創作に対して当て嵌められる曖昧な批評で、それはただ批評家や批評家に近い人が、「自分の好みでないもの」を弾くために、あるいは「好みのもの」を持ち上げるために使う言葉だと思っている。「才能がどう」というのもわりと同じ。 自己主張のために読んだ物語を歪めてしまうのはどうなんだ。 ロマンティックな言い方をすると、自分にとって技術は自分の中の物語をできるだけちゃんと書き写すためのもの。才能とか感性とかとどっちが大事かというのは比べるようなものではなく、ただあって困るとい

    ■ - 日記
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kits
    kits 2009/03/16
    // を後悔。
  • Kick Consortium

    "ヘッダ用、文用、サイドバー用といった専用のタグを用意することで、見た目も分かりやすく、しかもタグの名前があらかじめ決められているので、HTMLを見ればどこがヘッダでどこが文なのか機械でも簡単に判断できるようになります。これで検索エンジンなどにとっては文を抽出しやすくなって検索精度があがるし、おそらくWebブラウザのプラグインなどでは文だけを取り出して表示することで記事を見やすくする、といったものが登場してくるのではないかと思います。 こうして機械がWebページの内容や意味を把握しやすくなることは、セマンティックWebの入り口と考えてもいいと思います。 でも、これで困る人もいるはずです。それは商業オンラインメディアの人たち。 僕もこのHTML 5の仕様を知ったとき、商業メディアに感情移入している一人としてこう思いました。「あ、これで文だけ抜き出されたら広告が見られなくなるじ

    kits
    kits 2009/03/16
    マークアップ文書の文法の厳密性と Semantic Web とは特に関係無いと思う。
  • HTML 5でセマンティックWebが進むと困る人たち

    Webブラウザがアプリケーションプラットフォームとして、キャンバスやオフラインといった機能強化を行いつつあるという話を前回「Firefox 3.5とプラットフォーム化するWebブラウザ」で書きました。 そのWebブラウザの進化を裏で支えているのは、標準としてのHTML 5の存在です。 そもそもHTMLは約10年前のHTML 4でバージョンアップを終えて、その後はHTMLをXMLで書き直したXHTMLが後継となりました。実際にXHTML 1.0と1.1が策定されています。 XHTMLは、いままでヒトがWebブラウザで参照するために書かれていたHTMLをXML化することで、機械でも読めるデータとすることを目指しました。そこには、これからは機械がヒトと同じようにXHTMLを解釈してデータを活用する「セマンティックWeb」が広がっていく、というシナリオがあったためです。 ところが実際にはセマンティ

    HTML 5でセマンティックWebが進むと困る人たち
    kits
    kits 2009/03/16
    HTML5において要素の語彙が増えたことと Semantic Web とが混同されているように見える。
  • 犬飼会長がクラブW杯でドバイに助言も - 海外サッカーニュース : nikkansports.com

    協会の犬飼基昭会長は15日、FIFAクラブW杯組織委員会に出席のため成田空港からスイス・チューリヒへ出発した。今年のクラブW杯(CWC)はドバイ開催されるため、開催実績のある日はアドバイスを求められる立場。会長は「ドバイは一生懸命にやっている。ただ、求められれば助言はする」と言った。 また前日のJ1、J2にも触れ、雪中試合となった山形-名古屋戦には「これから(施設整備など)いろんなことをやっていかないとだめだね。ただ、雪の中での試合だけに、ホームの山形が勝たないと」と感想を述べた。さらに、J2横浜FCカズの最年長得点者記録更新には「どんどん記録を伸ばしてほしい。他の選手の目標になってもらいたい。もっと得点してもらいたいね」と健闘をたたえた。 会長は、FIFAの会議出席後、サンテティエンヌMF松井が出場予定のUEFA杯ブレーメン戦(ホーム)を視察する予定。「クラブの会長にも会って(代表

    犬飼会長がクラブW杯でドバイに助言も - 海外サッカーニュース : nikkansports.com
    kits
    kits 2009/03/16
    凄まじいまでに関心無さげなコメント。>山形-名古屋戦への感想