タグ

2013年9月2日のブックマーク (3件)

  • タッグマッチならではの局面から電王戦タッグマッチを振り返る - はげあたま.org

    いやー、電王戦タッグマッチが非常に熱かったですね!!!! 正直、棋士とコンピュータの折り合いが付かずちぐはぐになったり、ミスが減って淡泊で一方的な展開になるのでは?と思っていただけに、あそこまで神懸かった一日になるとは夢にも思いませんでした。 佐藤慎一四段とponanzaの優勝、当におめでとうございます! さて、今回は棋士とコンピュータのタッグマッチという事で、観る側としてもどう受け止めるようになるのか始まるまでわかりませんでしたが、意外や意外。見所は完全に局後の感想戦でした。 各棋士とも苦笑交じりに「ここはコンピュータに頼りきってしまいました」という局面が多く、普段の対局以上に棋士が何を考えていたのかが露わになるおもしろさがありました。 では、その中で個人的に抑えておきたい局面をまとめてみます。 船江ツツカナ-三浦GPS戦 33手目▲2八歩 ここ2~3ヶ月で見掛け始めた△2四飛から飛車

    タッグマッチならではの局面から電王戦タッグマッチを振り返る - はげあたま.org
    kits
    kits 2013/09/02
  • サトシンの将棋と私生活50-50日記 電王戦タッグマッチ

    2023.12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.02 31日に行われた電王戦タッグマッチ、ご視聴頂いた方々、ありがとうございました。 結果は優勝というもので、戦前には思いもよらない結果でした。 今は暗く覆われていた雲がどっかにいたような気分です。 しかしながら出場するにあたって、実は色々と考えることがありました。 ペア将棋、持ち時間切れ負け、電王戦出場棋士5名でのトーナメント、一日での詰め込み度。 何故5か月前に負けた自分が出るのだろうか。 寝れずえずの日を経て、どうしてペア将棋で戻ってくるのだろう? 切れ負けルールって、コンピューター大会そのものだからコンピューター主導ということなのだろうか。 だとすればそこにある将棋は一体誰が指したものだろう? 初めての試み、お祭りみたいなものだから気楽

    kits
    kits 2013/09/02
  • 2013年9月1日(日) 都1部 青梅FCの長い朝@駒沢補助

    ※2013/12/08更新。これで最後です。ポットフィールド先生の次回作にご期待ください← 個人的に思うところがありまして、青梅FCの2013年リーグ戦最後の試合、対早稲田ユナイテッド(都1部2位)戦の様子をまとめました。 青梅FCは昨年都1部を優勝。最近では女性コールリーダーが話題となっており、その知名度も高まりつつあります。 続きを読む

    2013年9月1日(日) 都1部 青梅FCの長い朝@駒沢補助