ブックマーク / www.tuki10man-ritaia.com (13)

  • 【ごはん】リュウジさんのレシピで「塩油そうめん」を作って食す。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 怒涛の連休が終わり、先日の土日はひたすら体力の回復に努めてからの~ 16日の月曜日はちょい残業。 17日の火曜日もちょい残業。 で切り上げて早めに帰宅したので、久しぶりに台所に立ってみました。そんなお話です。 リュウジさん。 ってなわけで、レッツクッキング。 出来上がり。 まとめ。 リュウジさん。 皆さま、もうすでにご存じかとは思うが、お料理動画でバズって有名になったお方である。 そう、 リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 これでピンと来る方は多いのではないだろうか? もしくは、ジャガアリゴの人。で分かる人も多いかな? 簡単料理を紹介しながら、いつも美味しそうにお酒を飲む姿が印象的な料理のおにいさんだ。 勝手に親近感を持ち、気に入って、作りはしないが動画は眺める日々が続いていたのだが、材料が家にあったこともありやっとかっとで重い腰を上げて料理する気になったの

    【ごはん】リュウジさんのレシピで「塩油そうめん」を作って食す。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/12/18
  • 【月ごとの支出】2019年11月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 12月ですね。師走ですよ。あっという間に2019年最後の月ですよ。ビックリですね。びっくりぽんです。月日が経つのは実に早い。早すぎて、気づいたら80歳くらいになってそうな気がしてならない、そんなお年頃です。←疲れすぎてて意味不明。 さて、11月の支出報告がまだでしたので、そんなお話です。 2019年11月の記録。 家賃と契約駐車場代。 水道光熱費。 ガソリン代。 通信費。(光回線+スマホ) 費。 病院。 その他。 まとめ。 2019年11月の記録。 気合を入れて予算12万→15万に増やして贅沢しましたからね。 …って結果、コレです。あれ?贅沢したんだけどな。 庶民に贅沢は早かった模様(´・ω・`) 結果、予算15万に対して最終的な支出は 131,277円 でした。気合いを入れたわりにお金を使えてないw 残金は18,723円でした。 ま、余ったお金は株式投資に回すからいいんだ

    【月ごとの支出】2019年11月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/12/04
  • 【貯金と投資】資産250万目前、薄給女の資産大公開。ポートフォリオ定点観測と1株保有の極意。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 日曜日も終わりが近づき、社畜が狂喜乱舞して喜ぶ月曜日が近づいてきました。今夜、興奮で眠れる気がしません。(ウソです) さ、遅くなりましたが、35歳目前、沖縄暮らしの薄給女の資産公開のお時間です。 他人の懐事情は気になりますでしょう?そして、そいつが自分より遥か下の方にいたら気分が良くなるでしょう?どうぞどうぞ、らんこめのしょぼい資産を鼻で笑ってやって下さい。そんなお話です。(明日が嫌すぎて卑屈になっております。悪しからず) 2019年11月15日(金)現在のポートフォリオ。 楽天証券の保有銘柄について。 ネオモバ口座の保有銘柄について。 まとめ。 2019年11月15日(金)現在のポートフォリオ。 楽天証券の評価損益は -105,706円 となりました。日経アゲアゲムードの中、私の保有銘柄もアゲアゲし始めちゃった結果、含み損が減りました。悲しい…(つд⊂) 当に複雑。含み損

    【貯金と投資】資産250万目前、薄給女の資産大公開。ポートフォリオ定点観測と1株保有の極意。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/11/18
  • 【ごはん】ここ最近の食べ物録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 ご飯をべてる時が幸せです。 幸せなはずなんですが、最近疲れているからか、あまりご飯を楽しめていない気がします。なんでだろーなー(;・∀・) そんな最近のらんこのごはん事情を晒します。そんなお話です。(誰が興味あるんだろwww) らんこのご飯事情。 節約ランチ。 買い弁。 その他。 まとめ。 らんこのご飯事情。 節約はしたい。しかし時には贅沢もしたい…手取り15万前後での生活で節約するには、真っ先に費のコントロールが欠かせません。(いやいや、そろそろ通信費を見直せ、お主) 家にいる時間も短いので、料理することもだいぶ減りました(´・ω・`) 去年まではなるべく簡単でもいいから何か作ろう…とは意識していたんですが、今年は当に家にいる時間が短いのです。もちろん、世の中にはもっと忙しい人もいらっしゃるでしょうが、去年と比較すると、明らかに料理をする気力がわかない状況が続いていま

    【ごはん】ここ最近の食べ物録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/11/14
  • 【ブログ運営】ブログ立ち上げから3年と8カ月目のブログの数字もろもろ。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 いつも「月10万円生活への道とシンプルライフ」にお越しくださいまして、誠にありがとうございます。このブログは、読者の皆さまによって支えられております。感謝! んで、久方ぶりに自分のブログの運営状況をチェックしてみようかなーと思います。いやー、個人で好き勝手書くブログで儲けるのはなかなか難しいですね。苦笑 ブログでえている人たちって尊敬に値します。マジで。 そんなこんなで数字の報告をします。そんなお話です。 前回の記事。 2019年11月10日(日)現在のブログスペック。 嬉しいこと。 まとめ。 前回の記事。 www.tuki10man-ritaia.com 2019年11月10日(日)現在のブログスペック。 ・ブログ運営期間:2016年3月~ (3年と8カ月目突入~) ・読者数:520名 (前回比+31名。ありがとうです!) ・1日平均アクセス数:250PV (これはほぼ変

    【ブログ運営】ブログ立ち上げから3年と8カ月目のブログの数字もろもろ。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/11/11
  • 【貯金と投資】[2376:サイネックス]が若干気になるなぁ。クオカード銘柄ですか。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 金曜日のポートフォリオ定点観測をすっ飛ばして、今回は、保有していないけれども気になる銘柄的なお話でもしようかと思っての更新です。 たまにはヤニ株以外にも目を向けないとね☆そんなお話です。 [2376:サイネックス]について。 サイネックスって何の会社なん? クオカード優待銘柄。 財務は? まとめ。 [2376:サイネックス]について。 とりたてて好き♡いうワケではないのですが、なぜか私の証券口座のお気に入りリストの中に入っていた[2376:サイネックス]ちゃん。銘柄名だけではなんの会社なのやら、さっぱりピンときません。一応ウォッチ銘柄っぽいんだけど、何を基準にリストに入れたのかも思い出せませぬ(´・ω・`) 僕にはカンケーナイ。 そんな[2376:サイネックス]について改めて調べてみることにしました。 サイネックスって何の会社なん? サイネックスのホームページ(株式会社サイネ

    【貯金と投資】[2376:サイネックス]が若干気になるなぁ。クオカード銘柄ですか。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/11/07
  • 【貯金と投資】ポートフォリオ定点観測。含み損が減ると落ち着かない。の巻。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 更新が遅くなりがちですが、ご容赦いただければ幸いです。馬車馬のように働きまくりの10月です。 さて、らんこのポートフォリオ定点観測のお時間です。いや~、JTちゃんが絶好調ですね。困ったもんです。← そんなお話です。 2019年10月25日(金)現在のポートフォリオ。 楽天証券の保有銘柄について。 ネオモバの保有銘柄について。 まとめ。 2019年10月25日(金)現在のポートフォリオ。 楽天証券の評価損益がなんとびっくりの -122,919円 なんていうか、いろんな意味でしんどい(つд⊂)エーン 株価が上がってしまったら買えないじゃないかっ! 資金の少ない弱小へっぽこ個人投資家にとっては苦しい展開じゃないかっ! 神はいないのかっ!?←こんな時だけ神を持ち出す無神論者。 そんな気持ちで絶望の日々を過ごしています…利回り7%の2914が欲しい… だって評価損益はあくまで まぼろし

    【貯金と投資】ポートフォリオ定点観測。含み損が減ると落ち着かない。の巻。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/10/28
  • 【株主優待・配当金】JTこと[2914:日本たばこ産業]から、待ち望んでいた株主優待が届いた! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 やっと、やっと、やっと来ましたよ(∩´∀`)∩ JTこと[2914:日たばこ産業]からの株主優待…待てども待てども来ないので、いよいよ「らんこの分は行方不明に違いない…」と諦めの境地に達しようとしていたその時。届きました♡あぁ…幸せ。そんなお話です。 沖縄ははやっぱり遅めの到着。 200株保有の優待内容。 変わる優待内容。 JTへの投資方針。 まとめ。 沖縄ははやっぱり遅めの到着。 ツイッタランドで「JTから優待来ました♪」なんてツイートを見かけるようになってから遅れることおよそ1カ月半くらいでしょうか。 やっとでらんこの家にもJTちゃんからのプレゼントがやってきました。う、う、嬉しい… 株主番号順の発送なのか? 配送センターに近い順からの発送なのか? 大株主が優先なのか? いろいろ考えはしましたが、とりあえず届いたからいいのです。待って待って待った分、喜びも増幅するっても

    【株主優待・配当金】JTこと[2914:日本たばこ産業]から、待ち望んでいた株主優待が届いた! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/10/21
  • 【貯金と投資】ポートフォリオ定点観測。JT欲しいな、買いたいな。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 1週間が終わるの早すぎません?私のまわりだけ時空が歪んでいるのかしら?あわただしい毎日を送っている気がします。そんならんこのポートフォリオ、定点観測です。 2019年10月18日現在のポートフォリオ。 楽天証券の保有銘柄について。 ネオモバの保有銘柄について。 まとめ。 2019年10月18日現在のポートフォリオ。 むっふっふ。日株上がってきてますね~。ということで、らんこの保有銘柄たちも健闘中ですぜ。 楽天証券の評価損益は -192,069円 でございます。 ま、いつ何時ハシゴを外されるかもしれませんが…とりあえず、株式投資の目的はあくまでも 配当金♡ なので、会社がつぶれない限りは気にしません。だって評価損益は まぼろし ですから。まぼろしは無いに等しいのだ!!! そんなこんなで、ほぼ放置プレイ中です。 楽天証券の保有銘柄について。 ・[2914:日たばこ産業]600

    【貯金と投資】ポートフォリオ定点観測。JT欲しいな、買いたいな。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/10/20
  • 【プロフィール】2019年ver. - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 ふと思い立ったので、2019年ver.のプロフィールをば。そんなお話です。 2019年ver.のプロフィール。 名前:らんこ 性別:女性 年齢:34歳(もうすぐ35歳!アラフォーや!) 出身:沖縄 仕事:事務職+フリーランス 年収:200万円超えそう!(4月に転職した) 性格:熱しやすく冷めやすい 資格:普通自動車免許 資産:株式、投資信託FXなどを合わせて200万円ほど 確定申告:青色(簡易記帳) 月の支出:およそ11万~13万円の間 www.tuki10man-ritaia.com 前回のプロフィールは2018年の2月には更新されていますね。 2020年版はぜひとも1月中に更新しなければ。苦笑 変わったこと。 2018年版のプロフィールと比べて変わったことは… ・ひとつ歳を重ねた ・お仕事が変わった ・年収が上がりそう ・資産が増えた だいたいこんな感じ。 大きな変化と

    【プロフィール】2019年ver. - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/10/15
  • 【貯金と投資】恒例のポートフォリオ晒し回です! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 怒涛の13連勤が終わり、昨日はお昼ごろまで泥のように眠っていて、夕方あたりからやっと行動開始した私です。いやぁ、平均睡眠時間3時間での連勤は身体にキますね…さすがに昨日は辛かった… ちょっと忙しさで死にそうになっていたので、先々週は金曜日のポートフォリオをアップするのをすっかり忘れてしまい…2週間ぶりのポートフォリオ紹介です。そんなお話。 2019年10月11日(金)現在のポートフォリオ。 銘柄の入れ替えはありませんが、ちょっとだけ増えている銘柄があります。 楽天証券口座の評価損益は -210,119円 です。もはや、全くもって何とも思わなくなっております。投資をし始めて2年目、マイナス10万オーバーの数字に慌てて損切りしてしまったことが悔やまれます。 あぁ…吉野家、1,600円台で買ってたのに… たらればの話をしても仕方がないのは承知の上ですが… らんこのバカ!バカ! さて

    【貯金と投資】恒例のポートフォリオ晒し回です! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/10/14
  • 【ひとりごと】南の島にでも行ってゆっくりしたい。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 私としたことが、定期報告することに決めている「毎週金曜日現在のポートフォリオ」についての記事をアップすることをすっぽかしてしまいました。 うーん…自分でビックリ。すっかり忘れておりましたよ。その程度にはちょっと忙しい&疲れがたまっている…そんな状態になっているようです。 歳を重ねた大人たちって、よく自分の病気とかについての話をしますよね。そう言うわけではないのですが、ここ最近の自分の生活を振り返ってみようと思いたち、仕事の合間に記憶を掘り起こしてみることにしました。そんなお話です。 先週から記憶がとびとび。 十分に睡眠が取れないと。 欲は。 いつまでこれが続くのか? 先週から記憶がとびとび。 ちょうど先週から忙しかったからではあるんですが、水曜日あたりから記憶がボーッとしており、朧げ… というのも、いくつかのお仕事を同時並行で走らせておりまして、それぞれの対応に追われてしま

    【ひとりごと】南の島にでも行ってゆっくりしたい。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/10/09
  • 【貯金と投資】ネオモバ、始めました!ポジポジ病、悪化の一途を辿る。の巻。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 9月29日、肉の日ですね!そして、あと2日後には消費税が10%になります。最悪。 そんな最中ではございますが、らんこのポートフォリオ大公開!のお時間です。そんなお話です。 2019年9月27日(金)現在のデータ。 楽天証券保有銘柄について。 配当金について。 ネオモバ保有銘柄について。 配当金合計。 まとめ。 2019年9月27日(金)現在のデータ。 ※先週から、2週分並べて比べるスタイルです(∩´∀`)∩ 評価損益は -221,769円 で、先週よりもちょっぴり回復しています。回復していて嬉しい反面、買い増し単価が増えるということにつながるので、インカムゲイン投資家としては非常に複雑な気分になります…(´・ω・`)上がると嬉しいが買えぬ… 含み損の数十万オーバーの金額を眺めても、ほとんど何とも思わないくらいにはメンタルも安定してきていますし、配当金のグラフは基的に右肩上が

    【貯金と投資】ネオモバ、始めました!ポジポジ病、悪化の一途を辿る。の巻。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    kittokito
    kittokito 2019/09/29
  • 1