タグ

2018年12月8日のブックマーク (15件)

  • 基盤開発観点からみたはてなのAWS活用のこれまでとこれから - wtatsuru's blog

    こんにちは、id:wtatsuru です。この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2018 8日目の記事です。昨日は id:taketo957 による aws-cdkを用いた開発事例の紹介 - taketo957の日記 でした。 このエントリでは、はてなAWSをどのように使ってきたかを、サービス基盤の開発・運用の観点から振り返ります。 黎明期 はてなで最初にAWSをプロダクションに投入したのは2011年、はてなブログβリリース時でした。当時は EC2 のみのオンプレミス側と同じ構成からスタートしています。 JAWS-UG-Kyoto-2nd Dev Ops at Hatena VPNを張って共通のネットワークに置き、監視やセットアップでもオンプレミス側となるべく共通のものを使う、という思想で構築・運用を開始しています。今で言う EC2 Classic のみ、アカウン

    基盤開発観点からみたはてなのAWS活用のこれまでとこれから - wtatsuru's blog
  • 800万回超も再生された「百獣の王ライオンがハイエナに囲まれ絶体絶命の瞬間」を捉えたムービー

    一般的に、ライオンアフリカのサバンナにおける物連鎖の頂点に君臨する「百獣の王」というイメージであり、一方ハイエナは、ハイエナは「死肉をあさるサバンナの掃除役」というイメージを強く抱かれます。しかし、実際はハイエナの方がライオンよりも狩りがうまく、群れをなしたハイエナにライオンが襲われてしまうこともよくあることだそうです。BBCの動物ドキュメンタリー「Dynasties」の撮影班が、実際に1匹のライオンが20匹以上のハイエナたちに囲まれて大ピンチに陥る様子を捉えた貴重な映像を公開。ムービーは記事作成時点で800万回を超える再生数を記録しています。 Lion Attacked by Pack of Hyenas - FULL CLIP (with ending) | Dynasties | BBC Earth - YouTube BBCの撮影班が捉えているのは「レッド」というあだ名で呼ばれ

    800万回超も再生された「百獣の王ライオンがハイエナに囲まれ絶体絶命の瞬間」を捉えたムービー
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    漫画で、絶体絶命のピンチに主人公が駆けつけて来てくれるシーンの自然界版じゃないですか!https://twicolle-plus.com/articles/382971/ こんな感じの。囲まれてマジやばい状況からこっちに向かってくる姿は胸熱。
  • 「料金も払っとんじゃ!」「アホー!」 ソフトバンク通信障害で拡散した店員への「罵声動画」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ソフトバンクの大規模な通信障害に対し、店員に罵声を浴びせる男性客の動画がツイッター上に投稿され、物議を醸している。 「お前んとこ、最後都合悪くなったら逃げんのう」。カウンター横に立つ男女2人の店員に対し、黒い上着を着た男性客が、関西弁でこう罵って詰め寄る。 ■「店側はどうする事もできないじゃん」との声も ツイッター上で2018年12月6日夕にアップされた30秒ほどの動画の冒頭シーンだ。 通信障害があったこの日、宮城県内とみられるソフトバンクの店舗で、その場に居合わせた投稿主がスマホで撮影したという。 「そんなんだったら、お前、同じ弁護士でやったろうか?」 男性客がこう言うと、店員2人は「申し訳ありません」と頭を下げる。それでも、怒りは収まらず、「関係あるもクソも、関係ないわ!アホー」「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」とまくし立てる。そして、「何にもしてくりゃせえへんか、『お待ち下さい

    「料金も払っとんじゃ!」「アホー!」 ソフトバンク通信障害で拡散した店員への「罵声動画」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
  • 受験業界震撼の問題企画「作者の気持ちを作者は解けるか」作者本人が入試問題に挑戦し採点者とバトル!! #タモリ倶楽部 - Togetter

    創造表現学科(花園大学) @hanazono_sozo 学科の今井隆介先生が「タモリ倶楽部」にご出演されます!!! 関西での放送はまだ先らしいんですが…涙 テレビ朝日を視聴可能な皆様は、ぜひご覧ください!! 12月7日深夜0時20分~テレビ朝日 タモリ倶楽部「受験業界震撼の問題企画!作者の気持ちを作者は解けるか!?」 tv-asahi.co.jp/tamoriclub/sph… 2018-12-05 17:37:55

    受験業界震撼の問題企画「作者の気持ちを作者は解けるか」作者本人が入試問題に挑戦し採点者とバトル!! #タモリ倶楽部 - Togetter
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    その人がどう思って書いたかより、その文章をどう解釈するのが「妥当か」を問うのものでしょ。電波な人が思いの丈をしたためても、世間一般にはその欠片も理解できないし、それを理解する能力は求められていない。
  • パスワードなし生体認証「FIDO」広がる、Yahoo!やLINEも対応 - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    パスワードなし生体認証「FIDO」広がる、Yahoo!やLINEも対応 - Engadget 日本版
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    なんで初見から、大勢にm9(^Д^)プギャーされないといけないんですか?
  • 世界人気は「想定内」――レコード会社に所属しない覆面アーティスト「AmPm」のヒットの戦略 - Yahoo!ニュース

    仮面をつけた正体不明の男性2人組ユニット「AmPm(アムパム)」は、レコード会社にも芸能事務所にも所属していない。しかし、日にいながら一足飛びに海外でブレイク。音楽配信サービス「Spotify(スポティファイ)」では、2017年リリース曲において、世界で一番聴かれた日人アーティストとなった。34歳の「右」は、20代で起業し、中国でビジネスを展開していた敏腕経営者。40歳の「左」は、大企業の元営業マン。レコード会社に所属していない音楽業界の“弱者”のブレイクは、偶然ではなく、戦略が生きた想定内の出来事だという。 (撮影:稲垣謙一/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    世界人気は「想定内」――レコード会社に所属しない覆面アーティスト「AmPm」のヒットの戦略 - Yahoo!ニュース
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    アーティストというか、徹底したマーケティング分析でヒットチャートに載る、音楽ブローカーなのね。
  • I'm sorry に該当する日本語がない。困る

    「ごめんなさい」の方ではなくて、無いから表現しにくいけどしいて言うのなら「ご愁傷様」の方。相手に共感して、残念だと思うという気持ちをあらゆる状況で一言で伝えられるフレーズね。 ご愁傷様だと重すぎるしどうも葬式の時に使う言葉という印象が強すぎて使いにくい。もっとライトに使えて共感してる感のある言葉がいまいちピンと来ない。 残念だったね かな?が近いと思うけど万能ではないし、なんかこちらがそれで会話を打ち止めする様な「わかった、残念だね。はいこの話題はこれで終わり」感がして冷たくかんじる。なので追加で何か言う必要がある(様に自分は感じる)。 ブラジャーの紐が切れて困ってる人に対して第一声として「I'm sorry.」は使えるが、日語だと それは残念だね。 だけだと「気持ちはわかったが、後は自分でやれよ」という感じが出るので「俺の貸そうか?」など追加で言う必要がある。さらに言うのならブラジャー

    I'm sorry に該当する日本語がない。困る
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    つらみわかりみ
  • チャリに乗ってイヤホンは本当に悪いのか?

    俺は納得していない。誰か論破してくれ。 確かにイヤホンつけて自転車運転は危険だ。それは認める。 でもそれだとサングラスも視野角が狭まって危険性が増すだろう。何故禁止しない? 音が聞こえずに運転するのは危険だ。それはわかる。とてもわかる。 しかし何故車は窓を開けない?開けてないと音が聞こえないぞ。危険だぞ。 少なくとも他者に対してもリスクが増えるだろう。 ましてやカーオーディオをかけながら運転など言語道断だ。救急車両の音も聞こえづらくなる。危険だ。大変危ない。 隣の座席に座った人と会話しながら運転など 事故率を上げるだろう。普通に運転リスクが増える。 このあたりをすっきりさせてくれないと、自転車イヤホンをつけるのが危険と言われても全く納得できない。 ようするに批判者は、何も考えず空気で批判しているだけにしか思えないので、俺がイヤホンをつけることを 止めることが出来ない。誰か俺を納得させてく

    チャリに乗ってイヤホンは本当に悪いのか?
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    何をもって悪いと言ってるの?法では禁止されていないし、一部自治体の条例で禁止されているのが現状。その禁止の度合いも様々。場所によっては罰則を受けるかもだけど、それ即ち悪いとは言えない。自己判断でどうぞ
  • 『ドラゴンクエスト』シリーズを生んだ堀井雄二氏のシナリオ執筆方法と歴代作品ごとの制作テーマが明らかに!【CEDEC+KYUSHU 2018】 - ファミ通.com

    『ドラゴンクエスト』シリーズを生んだ堀井雄二氏のシナリオ執筆方法と歴代作品ごとの制作テーマが明らかに!【CEDEC+KYUSHU 2018】 朝から立ち見も出るほどのかつてない人気講演に! 2018年12月1日に、福岡市・九州産業大学1号館にて国内最大のコンピュータ エンターテインメント開発者向けカンファレンスCEDECの地方開催版となるCEDEC+KYUSHU 2018が開催された。今年で4回目となる、九州で活躍するゲームクリエイターやゲームクリエイター志望の学生が集うCEDEC+KYUSHU 2018だが、基調講演には『ドラゴンクエスト』シリーズを手掛けてきた堀井雄二氏が登壇。“『ドラゴンクエスト』32年の歩み”と題して、レベルファイブ代表取締役社長/CEO日野晃博氏がモデレーターを務める講演が行われた。 国民的RPG『ドラゴンクエスト』の生みの親である堀井氏初の九州での講演ということ

    『ドラゴンクエスト』シリーズを生んだ堀井雄二氏のシナリオ執筆方法と歴代作品ごとの制作テーマが明らかに!【CEDEC+KYUSHU 2018】 - ファミ通.com
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    "プレイヤーをいい意味で裏切ろうという、堀井氏の根底にある気持ち""/”「なぜかバニーガールだけは描きこんじゃったなあ」と堀井氏。"確かにw/派生含め、幼少期から人生でドラクエに触れてきただけに良い話を聞けた
  • 顔が大きくなる箱への世界の反応 :: デイリーポータルZ

    11月下旬、パリで開催されたメイカーフェアに参加してきた。展示物はいつもの顔が大きくなる箱だ。(箱についてはこちら参照) ぬけぬけと言うと、めちゃくちゃ受けた。トレビアンとなんども言われた。 中国アメリカがこれまで2大うけた国だったのだが、それぐらいうけた。フランスってもっとエスプリでかっこつけた国だと思っていたが陽気で親切な国だった。 外国に行って地元の人の顔を大きくするという活動が2年ほど続いている。こんな展開があるとは思わなかった。 これまで訪れた5つの国の反応の違いを振り返ってみたい。

    顔が大きくなる箱への世界の反応 :: デイリーポータルZ
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    ”そして「楽しい人生だな」と思っていることに気づいた。なんだこの素直さは。”人生を楽しんで、我々も楽しませてくれる林さんは凄い/事案ではなく純粋な子どもの笑顔は癒される。/欧米人の地パフォーム力に脱帽
  • NTT退職 関連エントリーまとめ(2018.11.26~2018.12.06) - AQM

    発端から10日経って、投稿も少なくなってブクマも付かなくなってきて、だいぶ飽きてきた頃合かしらん。 ブクマ数少ない増田は正直似たのがいっぱいあったんで、てきとうに気に入ったの選びました。増田はまあ、良くも悪くも増田ですね。 発端 拡散記事系 私もやめましたよ/やめたいよ系(関連企業含む) 現職だよ/私はやめないよ系 退職するためのNTTがないよ系 入社しなかったよ/できなかったよ系 PC環境系 組織について系 感想系 ネタ/便乗系 ネタ(NTT退職しました~編)系 ネタ(古語)系 意味不明系 発端 kumagi.hatenablog.com 拡散記事系 kabumatome.doorblog.jp tablo.jp www.daij1n.info 私もやめましたよ/やめたいよ系(関連企業含む) anond.hatelabo.jp satoshi.blogs.com b.hatena.ne

    NTT退職 関連エントリーまとめ(2018.11.26~2018.12.06) - AQM
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    生来の面倒癖でホッテントリしか追っていなかったが、あの3桁4桁ブクマの下には0ブクマ0コメのエントリがこんなにあったとは。故あって、この手のエントリは興味深く読めるのでありがたい。
  • 女芸人の難しい立ち位置

    前々から気になっている女芸人の立ち位置、バラエティでの振る舞いについてダウンタウンの「朝まではしご酒」でとても象徴的な場面があったので少し書いてみる。 朝まではしご酒はダウンタウン、坂上忍、女性タレント1人の計4人が、色んな芸能人や著名人と一緒にお酒を飲むというロケ番組だ。ダウンタウンと坂上忍はレギュラーだが女性タレントは毎回違う人になる。そしてその回の女性タレントは田中みな実だった。ちなみに自分は坂上忍は嫌いだがダウンタウンはもろ世代でずっとファン、この番組は基的に好きでよく見ている。 さて、その回のゲストの1組が尼神インターだった。誠子と渚という女性コンビ芸人だ。渚はヤンキーキャラで顔も可愛いが、誠子は以前から自身のブスいじりを武器の1つとしている。ダウンタウンは同じ事務所の大先輩になるが、さほど緊張した様子もなく、ダウンタウンからもかわいい後輩という空気が出ていて会話も弾んでいた。

    女芸人の難しい立ち位置
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    いじりいじられは許容関係を持った身内内でやるもの。これを見世物にしてはいけないし、芸人も安易にそこに逃げてはいけない。当然、男芸人のキモい不細工にも同じことが言える。
  • 「事故なければ結婚する予定」 “あおり運転”で謝罪文(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    神奈川県の東名高速で、2017年6月、あおり運転の末、一家4人が死傷した事故の裁判員裁判。 ・「「事故なければ結婚する予定」 “あおり運転”で謝罪文」を映像で詳しく 被告人質問で弁護側は、石橋和歩被告(26)が、事故のあと、遺族に対して謝罪文を出していたことを明かした。 「お父さんとお母さんを死なせてしまって申し訳ないと思うけれど、この事故がなければ、彼女と結婚する予定でした。自分が支えていきたいので、この事故のことをお許しください」との謝罪文の内容を弁護側が読み上げ、石橋被告に「遺族はどう思うか」と問うと、石橋被告は「怒ります」と答えた。 また、社会復帰後に運転するか聞かれ、「こういう事件を起こしとるけん、乗る資格がない」と話した。

    「事故なければ結婚する予定」 “あおり運転”で謝罪文(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    罪を憎んで俺も憎んで、とあえて言いたいが如くの言動。圧倒的なモラルの欠如に、あきれを通り越して驚きを禁じ得ない。
  • 店内・持ち帰り「同一価格」 外食8社検討、軽減税率で  :日本経済新聞

    2019年10月の消費増税と同時に導入される軽減税率をめぐり、外大手の対応が割れる可能性が出てきた。日経済新聞社が実施したアンケートで、同一商品でも税率が異なる店内飲と持ち帰りの扱いを聞いたところ、回答企業の4割が同一価格で提供を検討していると答えた。外チェーンによって対応が異なれば、消費者の混乱を招く恐れもありそうだ。軽減税率は消費税率が10%に引き上げられても、料品などに限り税率

    店内・持ち帰り「同一価格」 外食8社検討、軽減税率で  :日本経済新聞
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    軽減税率分を全体でシェアして、消費税一律9%でいいよ。
  • このままHuaweiを排除すると日米にとって嫌な事態が――一刻も早く解明を(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース

    このままHuawei(ホァーウェイ)を一部排除すると、その頭脳ハイシリコンが最高レベルの半導体を中国国内のハイテク産業に売る可能性が出てくる。そうなると「中国製造2025」は2025年を待たずに達成され、アメリカを凌駕し日は不要となる。一刻も早く「余計なもの」の解明を。 ◆「中国政府と関係が深い」という接頭語の危険さ 日のメディアは、ホァーウェイ(華為技術、Hua-wei)を持ち出すときに、まるで接頭語のように「中国政府と癒着している」とか「中国政府と関係が深い」と書き立てているが、それがどれほど危険なことか、気が付いているだろうか。 ホァーウェイの頭脳であるハイシリコンは、その研究開発した半導体を、ホァーウェイにしか売らず、他社には売らない。ましていわんや、中国政府になど提供したり、いまこの段階ではまだしていないのである。 もし中国政府と癒着していたり、中国政府と関係が深かったりする

    このままHuaweiを排除すると日米にとって嫌な事態が――一刻も早く解明を(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kiwi0120
    kiwi0120 2018/12/08
    ホァーウェイが気になって入ってこない。ホァーウェイをいじめると、その優秀すぎる子であるハイシリコンが中国のハイテクを加速させるからまじやべぇって!ってことであってる?そいつはホァーでウェイだな!