記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kk_clubm
    “おもしろいシチュエーションや展開をばらばらにひとつずつのエピソードとして考えていき、それを有機的につなげながら、大きなシナリオにしていく”

    その他
    t714431169
    9をスタンドアローンでリメイクしてくれないかなー。キャラクリは正義ですよ。

    その他
    babamin
    海外展開はなぁ。ビルダーズも11も、遊んだ海外ファンは大絶賛してるけど、一般ゲーマーへの浸透見るに、やっぱりFF/KHに比べると広告費や露出は圧倒的に足りてないよねと。欧米ソニーもカンファで紹介してくれないし

    その他
    pasonco
    おつかいがダメなんじゃなくて面白いおつかいを作る必要がありますね

    その他
    mitarase
    貴重なインタビュー。ドラクエの執筆法も。

    その他
    clonicluv
    "発想やアイデアは誰もが出せるものなので" え!? そうなん

    その他
    launcher
    全く持ってゲーム製作者じゃないけど、1ファンとしてたまらん内容

    その他
    popmusik3141
    堀井氏はRPGが定着する以前から、RPGを“わかりやすく、あたたかみのあるものにすればヒットする”と感じていた。その理由は、「おお○○よ!」と、「テレ「ひとはいつでも呼びかけられたいんです」

    その他
    mottii-cocoa
    すげー内容濃い。興味深い話ばかり

    その他
    cozyweblife
    デボラが追加されたのはコスト的に安かったからなのか。当時まだビアンカとフローラ(FF7ならティファとエアリス)でガチでピリピリしてた場もあったしネタとしても食傷気味だったので個人的にあの投入は正解だと思った

    その他
    get-oo-taku51
    ゲーム

    その他
    michiki_jp
    11のSwitch版が出るのをずーっと待ってる。出たらSwitchと一緒に買うんだ。

    その他
    n_mattun
    n_mattun “ゲームは基本的におもしろいものなんです。単調なおつかいでも、おもしろい。そのおもしろさをユーザーに感じてもらうために、どうおもしろいリアクションをゲーム側が返すかが大切”

    2018/12/08 リンク

    その他
    pitti2210
    来年?の11Sを楽しみにしてよっと。

    その他
    kenzy_n
    長く携われた方

    その他
    Wafer
    8の世界は本当に広がりを感じたなぁ。9はもうシナリオすっかりわすれちゃったけど、地図のやりとりは新鮮だった。

    その他
    ohchidani
    堀井さん大好きだけど、DQ10と11には不満な部分が多々あったので、もうあまり期待は出来ないかなぁとは思ってる。近作ではマイクラのパクりっぽいと全く期待してなかったビルダーズが一番面白かったという...。

    その他
    bigburn
    いや、ロト三部作の秘話は何回も聞いたものばかりですが…

    その他
    spade77
    とても重要!この人ほど子供に夢を与えた人はいない。スポーツ選手なんて比べ物にないほど偉いと思うよ。

    その他
    otoan52
    DQ1の原型については他のタイトルが通説では上がってた気がする。

    その他
    luxsuperpoor
    ほえー貴重

    その他
    sp-yoshimura
    結局最後に"西に行け"って分かりやすくて面白いな

    その他
    sunagi
    sunagi いい講演だ……

    2018/12/08 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni 「軽井沢誘拐案内」が出てきて嬉しい。DQ8までやったけど、DQ5までが良かったな。

    2018/12/08 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 ドラクエはゲームシステム面で保守的だから、作品の評価の中でシナリオが持つ比重はでかいよね。シリーズを好きな順に並べるとシナリオが好きだったやつが上に来がち。

    2018/12/08 リンク

    その他
    yarumato
    “セリフは次にすることを意識に残す3行(情報量制限)で。展開を個別エピで考え、つなげる。思わせぶりでキャラ立て。つぎは何を探したら楽しいか? わかりやすく暖かみ=ヒット。呼びかけられたい。忍耐強く実行”

    その他
    atauky
    atauky ネタバレ注意(いまさら

    2018/12/08 リンク

    その他
    tinao
    電ファミニコゲーマー並みの長編かつ中身の濃いレポート

    その他
    yuatast
    ポートピア2って、定番ネタなのかな。前も言ってたよね。

    その他
    kiwi0120
    "プレイヤーをいい意味で裏切ろうという、堀井氏の根底にある気持ち""/”「なぜかバニーガールだけは描きこんじゃったなあ」と堀井氏。"確かにw/派生含め、幼少期から人生でドラクエに触れてきただけに良い話を聞けた

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ドラゴンクエスト』シリーズを生んだ堀井雄二氏のシナリオ執筆方法と歴代作品ごとの制作テーマが明らかに!【CEDEC+KYUSHU 2018】 - ファミ通.com

    『ドラゴンクエスト』シリーズを生んだ堀井雄二氏のシナリオ執筆方法と歴代作品ごとの制作テーマが明ら...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/02 techtech0521
    • tyosuke20112019/06/10 tyosuke2011
    • astk_f2019/03/10 astk_f
    • gggsck2019/01/11 gggsck
    • kk_clubm2019/01/06 kk_clubm
    • heatman2019/01/05 heatman
    • t7144311692018/12/24 t714431169
    • s10900182018/12/18 s1090018
    • lordnoesis2018/12/16 lordnoesis
    • masa0x802018/12/15 masa0x80
    • share_stream2018/12/13 share_stream
    • teruyastar2018/12/12 teruyastar
    • Nyoho2018/12/11 Nyoho
    • daimaruonline2018/12/10 daimaruonline
    • akiraman_club2018/12/10 akiraman_club
    • zenibuta2018/12/10 zenibuta
    • paerpiohgef2018/12/10 paerpiohgef
    • tnek2018/12/10 tnek
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む