タグ

2015年4月15日のブックマーク (17件)

  • 戦争に勝ち続けるという怖さ。『妄想戦記 ロボット残党兵』完結 - エキサイトニュース

    人間を大量に殺戮することができるのはどんな生き物でしょうか。 突進する四足歩行型、どこでも登れるクモ型、侵入と防御が得意なヘビ型などなど……。 結論の一つとして上がるのが、人間型だと思います。 二足で走ることができる。手で道具を使うことができる。そして、知能がなにより発達している。 あえて欠点をあげるなら、人間型は体の一部で破損すると、戦えなくなることです。 ならば、体がいくら壊れても死なないようにすれば、無敵の殺戮マシーンが誕生するのではないでしょうか。 この発想を生かした仮想戦記が、最終巻がでて完結した『妄想戦記 ロボット残党兵』という作品です。 1943年、日は敗戦の色濃厚で背水の陣状態。ところが機械化された人間、通称「日の丸人」がゲリラ的に投入されたことによって戦局は一転、ひっくり返ってしまいます。 形は人間なんですよ。 極めて原始的なデザインの。鉄人28号の人間サイズ、というと

    戦争に勝ち続けるという怖さ。『妄想戦記 ロボット残党兵』完結 - エキサイトニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    日の丸人
  • Loading...

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    "やっと風呂手に入れたんだがマッチングする窓枠が無い"
  • Amazon.co.jp: アップル、グーグルが自動車産業を乗っとる日: 桃田健史: 本

    Amazon.co.jp: アップル、グーグルが自動車産業を乗っとる日: 桃田健史: 本
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
  • Amazon.co.jp: ファイナンス入門講義 論理を経営に生かすポイント 山本 和隆 本

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
  • 男性がクロスボウで撃たれる→矢が刺さったまま自転車で帰宅。妻が通報…茨城 : 痛いニュース(ノ∀`)

    男性がクロスボウで撃たれる→矢が刺さったまま自転車で帰宅。が通報…茨城 1 名前: リキラリアット(秋田県)@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:37:45.95 ID:NaOBZoy/0●.net 15日午前1時50分ごろ、茨城県取手市東2の県道で、自転車で帰宅途中だった同市内の男性会社員(47)が何者かにクロスボウのようなもので矢(長さ約40センチ、直径8ミリ)を撃たれ、右足に刺さって2週間のけがをした。県警取手署は傷害事件として捜査している。 同署によると、男性は矢が刺さったまま自転車で帰宅。家族が市内の病院に運んだ。が「夫が矢を撃たれて帰ってきた。病院に向かっている」と同署に通報した。 当時雨が降っており、男性は傘を差しながら歩道(幅2.5メートル)を自転車で走行していた。「トラブルの心当たりはない」と話しているという。現場は取手駅から南東約1キロ。【安味伸一】

    男性がクロスボウで撃たれる→矢が刺さったまま自転車で帰宅。妻が通報…茨城 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    こえー
  • 男性がアルマジロを拳銃で撃つ→弾丸が跳ね返って屋内にいた義母に当たる : 痛いニュース(ノ∀`)

    男性がアルマジロを拳銃で撃つ→弾丸が跳ね返って屋内にいた義母に当たる 1 名前:野良ハムスター ★:2015/04/14(火) 15:11:49.57 ID:???*.net 米国ジョージア州リー郡、54歳の男性ラリー・マッケルロイさんは屋外でアルマジロを見つけた。男性は持っていた9mm拳銃でアルマジロを撃った。 弾丸はアルマジロの固い鱗甲板で跳ね返って、トレーラーハウスのドアを貫通し、屋内のリクライニングチェアに座っていた義理の母親キャロル・ジョンソンさん(74)の背中に当たった。 マッケルロイさんはアルマジロを撃ったときトレーラーハウスから90mくらい離れていたという。母親は病院に運ばれ、命に別状はない模様。 http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/man-trying-shoot-armadillo-accidentally-5514787 2

    男性がアルマジロを拳銃で撃つ→弾丸が跳ね返って屋内にいた義母に当たる : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【画像】 ホヤの赤ちゃんがかわいすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 ホヤの赤ちゃんがかわいすぎると話題に 1 名前: リキラリアット(岐阜県)@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:27:30.57 ID:0z0lKAd40.net ほそいあや @hosoi 14:39 - 2015年4月14日 ホヤの赤ちゃんは世界で一番かわいい珍味です https://twitter.com/hosoi/status/587852536511463425/ 7: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:29:50.41 ID:JgHgPdDE0.net あらかわいい 4: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:29:21.72 ID:lzxKzJ9x0.net ぽにょみたい 8: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:

    【画像】 ホヤの赤ちゃんがかわいすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    生まれたてのほやほや
  • 就活にGmail使っただけで「帰って下さい」と言われる事案発生 : IT速報

    就活でGmailなどのフリーアドレス利用は失礼?「帰って」と言われてしまう事案発生で話題に ある会社の面接を受けた就活生は、面接で「メールアドレスにGmailなんて普通ありえないよ」と批判された、と困惑してネットに書き込んでいる。 エントリーシートのメアド欄を見た面接担当者から、「もういいです。帰ってください」と言われたそうだ。 http://blogos.com/article/110003/ 2: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 19:18:31.63 ID:GyKrAzWv0.net 普通は大学のアドレス使うやろ 3: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 19:20:50.55 ID:NklkPEDm0.net いわるゆアドでメールの取捨ができないと思われる もしくは捨てアドの対象と見なされ

    就活にGmail使っただけで「帰って下さい」と言われる事案発生 : IT速報
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    あほくさ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    親無しだと保険治療は受診券でできるので問題なかった。矯正はダメだって言われて八重歯
  • 経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル

    経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。対策として、企業は地域限定の正社員など働き方の選択肢を増やすことに取り組む必要があるとした。ただ、賃金引き上げなど抜的な待遇改善には強く踏み込まなかった。 男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みづくりや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。 仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメン

    経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル
  • 総務部長の闇は深い?意外に知られていない私の裏ミッション7つ - ひかる人財プロジェクト

    私は以前も書いたが中小企業の総務部長を生業としている。唐突だが皆さんは総務部長や総務部という部署の任務(ミッション)にどのようなイメージをおもちだろうか? 私は自分の中で総務部のあるべき姿を下記の通り定義づけている。あくまで私の定義なので世間一般で通用するかどうかはわからないがとにかく表向きはこれが総務部のあるべき姿だと位置付けているし、スタッフにもそう指導している。 私が考える総務部の役割 総務部門の業務は、企業内の事務業務を全てつかさどる部門 (1) 経営トップのサポート業務 (2) 全社的コミュニケーター(経営計画や経営戦略の策定など全社的な情報の連絡・調整、業務事項などの全社通達を行う) (3) 他部門のサポート業務(各部門が円滑に効果的に業務を遂行できるよう支援) (4) 全社的活動の推進(全社的活動の準備・PR活動・運営とその支援) もう少し補足すると、総務部は会社のヒト・モノ

    総務部長の闇は深い?意外に知られていない私の裏ミッション7つ - ひかる人財プロジェクト
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
  • 帰宅したら両親が首を吊ってた - Hagex-day info

    ええええ! ・今までにあった修羅場を語れ【その9】 380 :名無しさん@おーぷん :2015/04/06(月)08:16:43 ID:61I 幼稚園から帰ってきたら両親が仲良く首吊ってた時がスレタイだな。 ドラマとかで首吊ってる遺体とかよくあるけど物ってあんな綺麗じゃないんだよ。 顔は腫れてる(浮腫んでる??)しうんこやしっこで床はグチャグチャ。 もう20何年も前の出来事だけど今でも匂いまで覚えてる。 死んでるとかはイマイチわかってなかったように思うけど、なんか怖いしうんことかが凄いから隣の友達ん家に行って友達のお母さんに「お父さん達がうんこして飛んでる。」って言いに行ったら家に来てくれて警察呼んでくれた。 その後は警察や救急車が来てバタバタ。 その時点では俺自身にダメージはなかったんだけど、両親にもう会えないと理解してからは夜泣きや謎行動をし出した為に3年くらいカウンセリングに通った

    帰宅したら両親が首を吊ってた - Hagex-day info
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
  • アジャイルで組織改革したときの犠牲者は成仏するのか?

    昔、アジャイルにおけるリーダーシップと組織改革について話をしたことがあります。こんなネタを話した人がいうのもなんですが、今になって思えば、組織改革なんて不可能では? と思いはじめました。今日はその理由を書いてみようと思います。 アジャイルリーダーシップと組織改革 当時の資料はSlideshareで公開しています。また記事も書いているのでそちらも参照のこと。 //daipresents.com/2012/post-3985/ 要約すると、「個人レベルでアジャイル導入してみたけど、いろいろあったけどなんかうまくいってる気がするよ」という話です。 さらに細かい話をすると、当時「正式な」アジャイル導入トライアルプロジェクトというものが別であり、そちらは有名なアジャイルコーチさんがサポートするということになったので、「自分は自分でがんばろう」と別ではじめた経緯がありました。 結果だけでいうと、正式

    アジャイルで組織改革したときの犠牲者は成仏するのか?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
  • ハロー!!きんいろモザイク 1話 「はるがきたっ」 海外の感想 : かいがいの

    2015年04月07日23:59 カテゴリきんモザ2 Tweet ハロー!!きんいろモザイク 1話 「はるがきたっ」 海外の感想 Spring is Here以下、AS、MAL、Reddit4chan、RCから引用。(CRで公式に海外配信中) 30歳 男性 ニューヨーク州 ① Welcome back, Kimmoza! 母親:ポピー、待って。(Calm down, Poppy.) アリ:マム、お元気ですか、アリスです。私は高校二年生になりました。 (How are you, Mum?It's me, Alice. I'm in second grade now in high school.) 不明 しかし、二期が放送されてからもう二年になるなんてなぁ・・・ 不明 いや、これが二期なんだが・・・ 不明 未来人に聞きたいんだけど、三期はまだやってないのか? 不明 いまちょうど四期の放送を

    ハロー!!きんいろモザイク 1話 「はるがきたっ」 海外の感想 : かいがいの
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
  • 「レモンジーナ公式」という非公式アカウントは承認欲求丸出しの学生がやってるクソ垢だからフォローする奴は馬鹿 - 今日も得る物なしZ

    レモンジーナ公式 (@mukuou) | Twitter まあ偽物なんだけど、調べると当にクソガキが調子こいてるだけのアカウントだったのでそれを記録しておくよ。 レモンジーナ公式 @mukuou のツイプロ どーも無垢王です。 身内に甘いツイッタラーです。団体は誘われれば入るし、その団体のルールにもできる限り従いますが、bioに書くのだけは無理です。煽られても論争とかめんどくさいのでクソリプで済ませます。すみません。 フォロバ条件は 『定期的に絡んでくれる』『影響力がある』『全ツイート遡りふぁぼする』『ツイートが面白い』『FF比が三桁以上』『売名してくれる』 このいずれかを満たすことです。 一番最初を特に重視してます。 大切【@嫁(複数人います)】 垢 【@kawarumilai】 相互垢 【@mukdn】 LINE 【http://line.me/ti/p/fcz5UX1XPk】 S

    「レモンジーナ公式」という非公式アカウントは承認欲求丸出しの学生がやってるクソ垢だからフォローする奴は馬鹿 - 今日も得る物なしZ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    このはて垢はおれの公式アカウント
  • ソフトウェアの技術革新って必要なのかな?

    プログラマの間では昔から、この手法は処理が遅いだとか、無駄が多いだとか、再利用を心がけろだったりとか 様々なやり方で、ソフトウェアをチューンナップして処理速度を上げるためのやりとりが際限なく 繰り返されているけど、だいたいどれもハードウェアの技術革新によって記録は塗り替えられてないかな。 そりゃ、ミドルウェアレベルでは全てのパフォーマンスに影響してくるので、ちまちまとした 改良が加えられるべきなんだけど、ソフトウェアレベルではどうなの? I/Oに引きずられるから、I/Oの処理は最低限に抑えるってのが昔から定説だけど それもSSDの登場で、かなり緩和された感があるし、結局プログラマの努力って ハードウェアの努力には追いつかないし、無駄なのではないかと思ってる。 10年前を支えたプログラム技術で今も生きているものってある? オブジェクト指向とかプログラムのわかりやすさを追求したものは別でね。速

    ソフトウェアの技術革新って必要なのかな?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    かと言って高価な倉鯖、専用線使ってハードウェア神だからコネクションプールなしでいいよとかってアプリつくろうとは思わないのでは…
  • ある日、おまえが恋人とデートしてすっかり頭が馬鹿になっていたとき、突..

    ある日、おまえが恋人とデートしてすっかり頭が馬鹿になっていたとき、突然ライオンが現れたとする。 咄嗟に恋人が、持っていたからあげクンを投げたが、ライオンはそれを一瞬で噛み砕いてしまった。 パニックに陥る群衆。 何故かこっちに向かって突進してくるライオン。 おまえも気が動転して恋人に手を引かれるまま必死に走るだけ。 そんな状況を想定したときに、普段は買わないファミチキが鞄の中に入っていることを思い出せるか。 「からあげクンが効かない…そうだ、ファミチキを持ってた!」となるか。 そういうことなんだよ。 もちろん機転の効く人なら冷静に思い出せるかもしれない。 でも思い出せなくてもおかしくはないだろ?

    ある日、おまえが恋人とデートしてすっかり頭が馬鹿になっていたとき、突..
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/15
    嗅覚刺激を持つデコイを放ったとして、ライオンは動体とどっちを優先して追うのか興味ある。くまなら多分動体を追う。