タグ

2018年7月2日のブックマーク (20件)

  • 「以下」「以上」を正しく使えない(7/3追記)

    どんな頭の良さそうな事を話していても、 「○○以下」「○○以上」を間違えて使っていたら それだけで残念な気持ちになる。 先日は「お前人間以下だな」って見かけた。 いや、人間だからそりゃそうだよな?とビックリした。 以下、以上は「含む」 未満は「含まない」 正しく使ってくれよな! 追記 「お前人間以下だな」って見かけたとして そりゃー蔑むような言い方されてんのは分かるだろ。 だが、使い方おかしくね?って思っちゃうだろ。 同じ言葉で2通りの「かすりそうな」意味があるとか面倒くせー。 7/3追記 いや、俺は「人間以下」って見たとしても蔑んでんのは分かるし 何が言いたいかはそりゃぁ理解できるわ。 相手が伝えたがっているのに、「察してくれ、考えてくれ」ってのが日独自な感じがして、 とってもとってもとってもとってもウザイなぁーと思うわけ。「意味が分からない」とは言ってねーわ。 曲解して俺のことディス

    「以下」「以上」を正しく使えない(7/3追記)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    数学に限らず法令条文でも以前と前は使い分けるし、厳密さを求めていったほうが齟齬が少ない。精密機器の開発の仕事してるから境界値の扱いはっきりさせとかんとあとでつらい
  • 東証大引け 大幅反落、2カ月半ぶり安値 米保護主義への警戒高まる - 日本経済新聞

    2日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落した。終値は前週末比492円58銭(2.21%)安の2万1811円93銭と、4月13日以来およそ2カ月半ぶりの安値を付けた。米中が互いに追加関税を発動する期限を6日に控えるなか、中国・上海株や米株価指数先物が下げて市場心理が悪化。北朝鮮情勢を巡る不透明感も嫌気され、日株には売りが広がった。東証1部では約9割の銘柄が下げるなど、ほぼ全面安の展開となった

    東証大引け 大幅反落、2カ月半ぶり安値 米保護主義への警戒高まる - 日本経済新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
  • Facebook、多数の企業とユーザー情報を共有していたことを認める

    Facebookは、テクノロジ企業によるユーザーデータへのアクセスを制限すると2015年に公言したが、その後も多数のテクノロジ企業に特別なアクセスを提供してきたことを認めている。 Facebookは、2015年5月にテクノロジ企業との情報共有を終了するとしていたにもかかわらず、その後も61社のハードウェアメーカーおよびソフトウェアメーカーとの情報共有を続けていたという。同社は米国時間2018年6月29日、米国議会に提出した747ページに及ぶ文書の中で認めた。この文書は、4月に議員らが最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏に提示した多数の質問に回答したものだ。 Facebookによると、AOLから貨物運送会社のUnited Parcel Service、出会い系アプリのHingeまで、さまざまな企業がFacebookの新しいプライバシーポリシーを遵守するために、Faceb

    Facebook、多数の企業とユーザー情報を共有していたことを認める
  • 「日本人の幸福って何なの?」とある留学生の投書がとても考えさせられる

    ⭐️Tomomi Shoji⭐︎ @tomomimilk1 @joker_masiro @joker_budou 確かに言う通り‼️ 昭和の方が何倍も良かった…しかし まさかここまで物価が上がり、首相が海外に大金をバラまき、税金も高く…複数の病気になったら全部には通えない世の中になるとは思わなかった。 貧富の差が極端な今の日… 2018-07-01 22:15:01 Takeshi @Joh_1982 @joker_masiro 当にそう感じている日々です。何のために頑張っているのか。自然に笑顔になれない日々を過ごしているのは間違いない。ただ、働けている場所があるから睡眠不足でも通勤しているのかもしれない。それでは、幸福とは言えない気がする今日この頃。 2018-07-01 22:25:21

    「日本人の幸福って何なの?」とある留学生の投書がとても考えさせられる
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    はたらかなくて済む資産を作って数年ごとに地方から地方に移住して悠々自適にくらしたい
  • ほんと普通の人て馬鹿なんだな

    周りに偏差値高い人ばかりの環境で、バイトも特にしてなかったから、社会人になって初めてマーチ以下の人と関わりを持つようになった マーチレベルの人は比較的話が通じるけど、それ未満てなんというか、普通に文字に書いてることが通じない そもそも文章を読んでない?読めない?レベルなのでビックリした 話てても一貫性がなく、話の頭と最後でいってることがあべこべで意味がわからないことも多々ある 偏差値高い仲間にも馬鹿はいたけど、ちゃんと文章は読めてたし、言動に一貫性があった 東ロボくんを作ってる教授が 「世の中には教科書が読めない人がいる」 と言ってたのを知識では知っていたけど、実際に接するとかなりショック そして世の中ってかなりいい加減なんだとも再認識した まあ、そんな文章が読めない人でも世の中を普通に暮らせるのが、平和なんだろうな

    ほんと普通の人て馬鹿なんだな
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    偏差値低くて馬鹿の側にいるけど実際あんまし頭よくなくてもなんとか就業したり投資したりできてるから平和っていいよな。諦めたこともそれなりにあるけど氏にたいって程でもないし。
  • 荒川サイクリングロードで大量の釘がばら撒かれる事件発生。磁石にくっつかないステンレス製のものを使う・量が異常に多いなど非常に悪質の模様。

    わさわさ @wst_wsb こんなことあったんだ。うちの家族も荒川でよく走ってるし(現場とは違うかな?)、河川敷は色々な人が使うし緊急時に利用もする。わんこの散歩だって。危ないよ。憤る。こういうのをみた模倣するアホが増えませんように。回収のみなさん、こんなに暑い中大変だったろうに。お疲れ様です。 twitter.com/hide3135/statu… 2018-07-01 14:41:09 KANATO @KashiwagiHaruko @hide3135 最初は正直「ふぅ~ん。釘落ちてるんだ」と思ってましたが、その数と範囲を改めて見ると撒いた人間の悪意しか感じられませんね。この暑い中ご苦労様です 2018-07-01 12:55:55 Kunkun@Yok1..1tOo#ZoOmErX @kunkun_yuki @zgundom @hide3135 釘を撒くことによってマナーを守っている

    荒川サイクリングロードで大量の釘がばら撒かれる事件発生。磁石にくっつかないステンレス製のものを使う・量が異常に多いなど非常に悪質の模様。
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    磁石につかないやつ使うとか抜け目のない悪だ
  • 記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?:朝日新聞デジタル

    土用の丑(うし)の日が近づき、ウナギのかば焼きが恋しい季節です。が、近年、養殖用の稚魚、シラスウナギは記録的な不漁で、半世紀前の約10分の1にまで減少。取りすぎによる資源枯渇が心配されています。そもそもニホンウナギは絶滅危惧種。おいしくべ続けるために、私たち消費者にできることは?

    記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    閉店間際のスーパー。半値で売ってればもったいないからいただく。
  • 40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが..

    40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが言えないかもだけど。 確かに責任は重く、労働時間は長く、突然の呼び出しもあり、私生活に対しても社会の目は厳しい。 こんな状況で出産・子育てなんてできるかという気持ちはごもっともです。 でもそれって女医だけの問題でしょうか? 社会全体を見れば、共稼ぎの世帯が増加したことで、男性の育児参加は当たり前、育休収得も増え始めています。 男性医師も少しずつ意識が変わりつつあります。メジャー科の男性医師でも「子供の入学式にために休みます」という人も珍しくない。 長期の育休を取った男性医師はまだ見たことがないのですが、制度上は問題ないんだし、そのうち出てくるんじゃないでしょうか。 今までの医師のロールモデルは「(家庭を顧みる必要のない男性)医師が私的な領域まで犠牲にして働く」という昭和的なものだったのですが、 平成も終わろうという今、

    40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが..
  • なぜ津田大介は炎上するのか?

    誌の鈴木編集長から「津田はよくネットで炎上しているようなので、反論の場を提供したい」というありがたい申し出をいただき、このコラムを書いている。 だが、いざキーボードに向かってみると、特に「反論」したいことなどないことに気づく。そもそも筆者は性格的に目立つのが好きな人間ではないし、いわゆる「炎上マーケティング」にも興味がない。筆者の「炎上」は、たいていの場合、他愛もない「個人としての素朴な所感」を述べたときに起きる。 いや、それどころか、最近は筆者が何も発言しなくても「津田はなんでいま問題になっている○○について言及しないのだ!」と燃やされることも増えた。筆者ほどの炎上上級者になると、発言などしなくても炎上できるということだ。発言しても発言しなくても炎上する。生きてるだけで丸儲け。もはや、手を触れずに相手を吹き飛ばす気功の達人の域である。どうせえっちゅうねん!! さて、特に反論したいと思わ

    なぜ津田大介は炎上するのか?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    自画像スケッチ若い
  • さようならsearch.cpan.org | スラド デベロッパー

    search.cpan.orgが2018年6月25日をもって閉鎖となる(The Perl NOCの記事)。 このサイトは20年近く前にGraham Barr氏が作り、1999年初頭からCPANのPerlモジュールやオンラインヘルプ検索機能を提供し続けてきた。しかし、その多くを2005年当時のPerlコードが占め、近年では保守が負担となっていたとのこと。 幸いにもsearch.cpan.orgが担ってきた機能はMetaCPANに引き継がれており、閉鎖後はすべてのトラフィックがリダイレクトされる。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    CPAN使ったことなかったな。仕事で使うPerlはクローズドだし自分の用事で書くコードならJavaかPHPだし
  • 第5回 Perl編 | gihyo.jp

    インストール インストールは、管理者権限で「cpan YAML」を実行するだけです(リスト1⁠)⁠。 リスト1 YAML.pmのインストール $ sudo cpan YAML 使い方 YAML.pmの基的な使い方は、リスト2のとおりです。YAML.pmが提供するのは次の2つだけであり、YAMLストリームの読み込みはできません。 YAML::Load($string) YAMLドキュメントを読み込む YAML::Dump($data) データをYAMLドキュメントに変換する リスト2 YAML.pmの基的な使い方(ex-yamlpm.pl) use strict; use YAML (); use Data::Dumper (); ## YAMLドキュメントの読み込み my $filename = "example.yaml"; open(IN, $filename) or die("c

    第5回 Perl編 | gihyo.jp
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    10年前の記事
  • 2018夏の暑さまとめ|7月:記録的高温・豪雨、台風災害も多く10月東京でも真夏日

    2018年夏は、「平成30年7月豪雨」に始まり、7月は東日・西日で記録的な高温になり、9月にかけて台風、地震など災害がつづきました。 また10月に入ってからも、東京・大阪などでは、32℃を超す真夏日がありました。 ここでは気象庁の報道発表などから、「2018年夏の暑さ」についてまとめています。 東・西日は記録的高温気象庁の報道発表「夏(6~8月)の天候」によると ・東・西日は、記録的な高温となった 「夏の平均気温は東日で+1.7℃と 1946 年の統計開始以降で最も高くなり」ました。 夏(6月~8月)の気温:平年差「6月~8月の地域平均気温経過図」では、平年との気温差を見ることができます。 ピンクの部分が、平年より気温が高いです。 ・北日は、高い時期も低い時期もあります。平均すると、0.6℃平年より高くなりました。 ・東日は、特にピンクの盛り上がりがめだちます。平均すると+1

    2018夏の暑さまとめ|7月:記録的高温・豪雨、台風災害も多く10月東京でも真夏日
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
  • 1996 [60fps] Salamander 2 ALL

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    テニーロップって瞬殺できたんだ
  • [BGM] [FC] ツインビー [TwinBee]

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    ピーポーピーポー
  • 金融リテラシーが上がる!映画まとめ30選|投資や経済を楽しく学べる | お得に節約お金ニュース

    「金融リテラシーが大事っていうけれど、何から勉強したらいいのか分からない!」 このような人は、金融に関係する映画を見るのをオススメします。 映画では、主人公の気持ちになりながら、リアルな感覚で金融リテラシーを学ぶことができます。 さらに、金融の歴史なども学べるため、や参考書に負けないくらい参考になりますよ。 そこで今回は、金融リテラシーについて学べる映画を30厳選しました。 視聴できる動画サイトも記載していますので、気になる作品がありましたら、ぜひチェックしてみてください。 ウルフ・オブ・ウォールストリート 「貯金ゼロから年収49億円 ヤバすぎる人生へようこそ。」ウォール街のウルフと呼ばれた男の破天荒な人生を描いた作品です。 主演はレオナルドディカプリオが演じたことで大きく話題になりました。 世界的株価大暴落と言われる「ブラックマンデー」に遭遇し、大手証券会社を失業したジョーダン・ベル

    金融リテラシーが上がる!映画まとめ30選|投資や経済を楽しく学べる | お得に節約お金ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
  • 猛暑対策:周囲を冷やすバケツエアコン 大阪の企業開発 | 毎日新聞

    置くだけで周囲を冷やす「バケツエアコン」を、大阪市のベンチャー企業、クールスマイル(大阪市東淀川区)が開発した。7月18日から東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開かれる「猛暑対策展」(日能率協会主催)に出展する。 バケツエアコンは直径約30センチ、高さ約39センチで、手軽に持ち運びできるサイズだ。バケツにロックアイスや冷凍ボトルと水1リットルを入れておくと、室温30度の環境下で約15度の冷気を噴き出すことができる。エアコンの無い部屋▽アイドリングを止めた車内▽建設現場やイベント会場の詰め所▽災害避難所--などでの利用を想定している。 バケツ内部に張り巡らされた水路に電動ポンプで冷却水が循環する「熱交換素子」が装備されており、そこに電動ファンを当てて冷気を生み出し、バケツの周囲が涼しくなる仕組みだ。バッテリーで約2~3時間稼働する。

    猛暑対策:周囲を冷やすバケツエアコン 大阪の企業開発 | 毎日新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    “7月18日から東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開かれる「猛暑対策展」” これが既に興味深い
  • スカートの中を盗撮しようとしてカメラを仕込んだ靴が爆発 | スラド idle

    米国・ウィスコンシン州マディソンの男性が女性のスカートの中を盗撮しようとにカメラを仕込んだところ、試着の段階でバッテリーが爆発して計画は失敗に終わったそうだ(マディソン市警察署長ブログの記事、 Wisconsin State Journalの記事、 Ars Technicaの記事、 The Registerの記事)。 爆発で軽いやけどを負った男性は、彼の助言者である聖職者に説得され、警察に自首したという。警察では違法な動画が撮影されていないことを確認し、説諭のみで男性を帰宅させたそうだ。 ウィスコンシン州では2015 Wisconsin Act 80により、他人の衣服の中を無断で撮影することを意図して機器を仕込んだり使用したりする行為がClass Iの重罪となる。Class Iは重罪の中で最も軽いものだが、最高で実刑3年半、罰金1万ドルが課せられる。自分のにカメラを仕込む行為が違法とな

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    未遂で何より
  • 若者の地方移住、地獄の「村八分」には要注意…政府白書は「関心高い」と指摘するけど - 弁護士ドットコムニュース

    若者の地方移住、地獄の「村八分」には要注意…政府白書は「関心高い」と指摘するけど - 弁護士ドットコムニュース
  • 1年間で1人あたり142冊もの本を読む埼玉県三郷市立彦郷小学校「社会問題の根幹にあるのは読書不足」 | Living Entertainment

    だから、この街を選んだ。

    1年間で1人あたり142冊もの本を読む埼玉県三郷市立彦郷小学校「社会問題の根幹にあるのは読書不足」 | Living Entertainment
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    がんばってほしい
  • 保守速報など、まとめサイト群への救済処置(暫定版)【応援する人はシェア】

    まとめサイトの運営には、費用が必要だ。例えば保守速報の場合は、一日あたり30万人ほどの訪問者数を誇り、月間訪問者数は自民党員の総数(106万人ぐらい)を遥かに超える。あれほどのアクセスとなれば、通常のサーバーでは処理できず、それなりの固定費もかかる。連日の管理人さんらの拘束時間を考えれば、人件費も発生する。規模によっては、専従でサーバー管理者だって置かねばならない。 広告出稿先への通報という形で収入が断たれており、これは他の保守サイトにも延焼している。左派は「いつ潰れるんだ?」とワクワクしているが、そうはならない。 よくよく考えて見ればシンプルな話で、「金の問題だけ」とも言える。 別にサイトが崩壊したわけでもなければ、読者が消えたわけでもない。 資金面の処置だけで済むわけで、アフィリエイトにこだわる必要は、実はどこにもない。 現在、複数の案を協議している。 私は政治家ゆえ、「あくまで全体の

    保守速報など、まとめサイト群への救済処置(暫定版)【応援する人はシェア】
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/07/02
    うわぁ…