タグ

2018年8月11日のブックマーク (15件)

  • キモヲタの訛なつかし夏コミの人ごみの中にそを聴きにゆく

    キモヲタの訛なつかし夏コミの人ごみの中にそを聴きにゆく

    キモヲタの訛なつかし夏コミの人ごみの中にそを聴きにゆく
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
  • 4度の離婚の末に国内で一夫多妻生活を実践「妻たちの浮気はダメ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 8日の番組では、14年にわたり一夫多生活を実践する64歳の男性を特集した 4度の離婚の末に「第1夫人」と再再再々婚してから、国内で共に暮らしている 男性は、たちの浮気について「基的にダメ。自分は良いけど」と語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    4度の離婚の末に国内で一夫多妻生活を実践「妻たちの浮気はダメ」 - ライブドアニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    “"第二夫人"と"第三夫人"を養女という形で入籍させている” →なるほど
  • 安倍内閣支持微増38.5%=6カ月連続で不支持を下回る-時事世論調査:時事ドットコム

    安倍内閣支持微増38.5%=6カ月連続で不支持を下回る-時事世論調査 2018年08月10日15時09分 時事通信が3~6日に実施した8月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.5ポイント増の38.5%、不支持率は同2.0ポイント減の38.9%となった。安倍晋三首相は西日豪雨のさなかに自民党議員との宴会「赤坂自民亭」に出席して批判を受けた。その後、矢継ぎ早に対策を打ち出して支持率は前月に続き改善したものの、6カ月連続で不支持を下回った。 党首討論見直しが6割=夜開催、定例化に理解-時事世論調査 一方、災害対応を一元的に担う組織として自民党の石破茂元幹事長が主張する「防災省」の創設について尋ねたところ、「賛成」が72.3%で「反対」の14.0%を大きく上回った。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への賛否を聞いたところ、「反対」34.1%、「賛成」28.5%だった。「ど

    安倍内閣支持微増38.5%=6カ月連続で不支持を下回る-時事世論調査:時事ドットコム
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
  • 米国:対トルコ関税率2倍に トランプ氏、通貨急落理由に | 毎日新聞

    【ワシントン清水憲司】トランプ米大統領は10日、鉄鋼・アルミニウムの輸入制限を巡り、トルコに対する追加関税の税率を2倍に引き上げる方針を表明した。トルコの通貨リラが対ドルで急落したことを理由にしており、貿易の問題と通貨を直接結びつけた形だ。リラはこの日だけで一時約2割も下落しており、市場に警戒感が広がっている。 トランプ氏はツイッターに「鉄鋼・アルミの関税を2倍にすると承認した。トルコ・リラが、非常に強いドルに対して急速に下落している!」と投稿した。トルコに対する税率は鉄鋼が50%、アルミは20%に引き上げられる。

    米国:対トルコ関税率2倍に トランプ氏、通貨急落理由に | 毎日新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    リラァァァ
  • 東京五輪でサマータイム「2時間のずれで過労死増加の危険性」、労働弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース

    東京五輪でサマータイム「2時間のずれで過労死増加の危険性」、労働弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    仕事が終わったら即帰る
  • 中国人のラングリッサー課金期待、エクストリームが6営業日で株価3倍のチキンゲーム : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    中国人のラングリッサー課金期待、エクストリームが6営業日で株価3倍のチキンゲーム : 市況かぶ全力2階建
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
  • ねぶた祭のコイン駐車場、1時間5千円 普段の16倍超:朝日新聞デジタル

    2~7日に青森市で開かれた青森ねぶた祭の期間中、近くのコインパーキングが1時間あたり5千円の利用料金を設定し、気づかずに駐車して高額請求を受ける利用者が続出した。中には6万5千円支払った人も。「せっかくお祭りに来たのに」と憤る声が上がっている。 この駐車場は青森駅から約400メートルの市中心部にあり、ねぶたの運行コースにほど近い。青森県平内町の男性(24)は4日夕に駐車し、ねぶたを見てから車内で仮眠。翌朝車を出そうとしたところ、7万5千円を請求されて驚いた。 提携する向かいの「ホテルJALシティ青森」でランチ代1600円を支払って2時間分を無料にしてもらったが、それでも請求は6万5千円。コンビニのATMでおろして千円札65枚を支払い機に投入した。 ねぶたの期間中は例年、近隣の駐車場は軒並み満車になる。「『空』の表示を見てラッキーと思い、料金の看板は目に入らなかった」。お金がなくなり、帰省す

    ねぶた祭のコイン駐車場、1時間5千円 普段の16倍超:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    説明なげえ。まず1時間5000円てデカデカと書いて次に宿泊者様無料と書いて
  • 毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばか..

    毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばかりで どうして戦争になったかとか どうしたら防げるかとか もしなってしまったらどう防御するかとか 誰も何も言いださないのはなんで? 当に戦争したくないと思っているように見えないんだけど

    毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばか..
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    今のはたらきかたとかオリンピックとかサマータイムとか無力だしより大きな戦争に対しても無力だろうな
  • 世界初、画像でとらえた「惑星の誕生」 - CNN.co.jp

    宇宙分野の国際的な研究チームが、太陽系外の惑星を探す機器を使用して、新たに誕生したばかりの惑星の画像を世界で初めて撮影した。2日刊行の学術誌に掲載した論文で詳細を明らかにしている

    世界初、画像でとらえた「惑星の誕生」 - CNN.co.jp
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    タヌキみたいだな
  • 【追記の追記】今電車なんですよぉ

    ええはい。 とかいいながら電車内で電話出る奴って馬鹿なの? だいたいそのままええ、はい、今電車なんでとかいいながら通話続けて駅着いておりていくけどさ、数分間電話出なければいいじゃん? あのタイミングで電話取らないと自身が爆発するなら仕方ないけど。 自分は電車内で職場の携帯が鳴っても当然出ないし、というかメールで連絡来る。 なんなんだ! 口抑えてるけど、声丸聞こえだから! 当になんで出るの。 モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤする! 追記!まさかのホッテントリかい! トラバとブコメで肯定している人は今日から電車内で電話してね。 そしてここだけじゃなくて、家族、友人、職場等でも電車内で電話しても別にいいと喧伝してね。 追記2 トラバとブコメ全部見た。 こんなに肯定的な意見が多いってことはさ、電車に乗るほとんどの人が実は電車内の通話に対して寛容であるってことになるけど。 自分が書いたエントリーだ

    【追記の追記】今電車なんですよぉ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    今電車ですって返すボタンでも付けとけば…。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    速度が急に落ちるせいで掛かるgが超危険で下が水でも簡単に死ぬらしい。ロシア人最初平泳ぎしてたけど10秒ぐらいで動かなくなっちゃったな。 / そういやバンジーのgはどうなん
  • Yahoo!ニュース

    チャビ、バルセロナ下部出身の久保建英に言及「バルサのレベルにない選手が他クラブでブレイクすることもあるが…彼のレベルは非常に高い」

    Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    1日めは3時間ぐらいしか居なかったけど展示ホールの自販機でペット4本ぐらい飲んだ。よく飲んどかないと倒れそう。外は風があって思ったより快適
  • 【獣医師監修】犬のおしり歩きは病気が原因?肛門腺絞りのやり方を知ろう!

    犬がお尻を床などに擦り付けながら歩く姿を見たことはありますか?愛犬家にとっては有名な犬の行動の一つで、思わず笑っちゃうような不思議な動きともいえます。「おしり歩き」と呼ばれるこの行動、実は病気が潜んでいる可能性があるのです。 今回は、犬のおしり歩きについて、またその原因となり得る主な病気などを紹介していきます。これらの病気を予防する為に重要な、肛門腺絞りのやり方も併せてお伝えします! 犬がお尻を床や地面などに擦り付けながら前進することを、「おしり歩き」と呼びます。 実際に愛犬がしているのを見たり、メディアなどで見掛けたことのある方も多いでしょう。 このおしり歩き、目にするとどこか可愛くて面白くもあるのですが、実は病気や寄生虫が原因となっている可能性があるのです。 犬がおしり歩きをするのは、お尻がただ単に痒い場合もありますし、病気などが原因で、違和感や痒みを感じている場合もあります。犬がおし

    【獣医師監修】犬のおしり歩きは病気が原因?肛門腺絞りのやり方を知ろう!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    “定期的に愛犬の肛門腺絞りをしよう“
  • じゃがいものおかず力が低い気がする…

    コロッケとかべてても 「こいつはソースやひき肉があるから白米と戦えるのであって、ピンで戦える力はないのではないか…」 と思ってしまう じゃがいもの気を見たい

    じゃがいものおかず力が低い気がする…
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    ノーマルコロッケだから戦えるので、かにクリームコロッケにはじゃがいも自体入ってない
  • 地方への移住者が苦悶する「ゴミが出せない」という大問題(佐々木 俊尚) @gendai_biz

    東京・長野・福井と多拠点生活を送っているジャーナリストの佐々木俊尚氏。地方の生活を楽しみながらも、「住んでいる地域でゴミが捨てられない」という問題にも直面した。この問題は些細なことかもしれないが、人口減少が避けられない日の地方創生を考える上で、大きな問題がはらんでいるという——。 20代の25%近くが「地方移住に興味アリ」 地方移住が盛り上がっている。政府の国土交通白書(2017年度)では、三大都市圏に住む20代の若者の24.8%が、地方移住に関心があるという調査結果も明らかにされた。都市部は住民同士のつながりが薄く、頼れる人がいないからではと分析されて、「冷たい都市から温もりのある地方へ」という願望があるようだ。 この流れはとても良いことで、今後も加速してくだろうと思う。ただ一点だけ、気になることがある。それは「地方に住む」ということがどういうことなのかを、事前に認識していない人がけっ

    地方への移住者が苦悶する「ゴミが出せない」という大問題(佐々木 俊尚) @gendai_biz
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/08/11
    普通に自炊とかしてたら生ごみに耐えられなさそうだ。主食カロリーメイト、飲み物粉末とかにすれば週一でクリーンセンターに持ち込みとかにも耐えられるかな…?