タグ

2021年7月31日のブックマーク (21件)

  • 戦争中に建設された東海道新幹線の遺構を見る

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。 鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。 マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。 ▶スーツ旅行チャンネル→https://bit.ly/39j8H09 うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。 ▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit 〈連絡先・SNS〉 □スーツ公式サイト→http://www.su-tudouga.com □Twitter→https://twitter.com/usiuna

    戦争中に建設された東海道新幹線の遺構を見る
  • エアグルーヴのやる気が下がった

    ウマ娘プリティーダービー』におけるトレセン学園生徒会で副会長を務める才媛・エアグルーヴのやる気が損なわれる事態を指す。原因は会長その他。 エアグルーヴのやる気が下がった 概要アプリ『ウマ娘プリティーダービー』において、トレセン学園生徒会副会長のエアグルーヴの「やる気」ステータスが、生徒会長シンボリルドルフのダジャレによって損なわれてしまう事である。略して「エや下」とも。 理知的で厳格なエアグルーヴは会長に敬意を持って接しており、それ故に会長のダジャレに気付けなかった時にそれを悔やみ、自らのやる気を下げてしまう。 育成における「やる気」はトレーニングの効果やレースでの調子にも影響するため、彼女の育成を行なっているトレーナーからすればたまったものではなく、ルドルフに対するいくらかの恨めしさも込みで印象に残るイベントとなっている。 ウマ娘のやる気が下がるイベントは多々あるが、その中でもここまで

    エアグルーヴのやる気が下がった
  • カナダ1の、静かな大地 / ダジャレ・ステーション | 面白いダジャレが満載!

    5 コメントエルサに会えるさっていうダジャレくらい大好きです!!投稿時刻2022/3/29 19:43

  • メルカリ、ふぁぼったー開発の社員が民度の低いコロナ自称投稿(12文字と写真1枚)で逮捕 : 市況かぶ全力2階建

    ステマ屋のサイバー・バズ、純資産の90%にあたる22億円がアフィリエイト広告主から取立不能・遅延のおそれで美しくバズる

    メルカリ、ふぁぼったー開発の社員が民度の低いコロナ自称投稿(12文字と写真1枚)で逮捕 : 市況かぶ全力2階建
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    "ふぁぼったーが現役の頃は孫正義さんのツイートでも200いいねみたいな時代で、次点が便器だった" 便器って何。
  • FINDERS

    EVENT | 2023/06/27 「秋葉原ポケカ1400万円窃盗犯」は闇バイトで集められた素人集団!?トレカ店空き巣事件の裁判で語られた背景

    FINDERS
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    傍聴記事いろいろ
  • メルカリ社員「私はコロナだ」ツイートで、業務妨害裁判レポート完全版。改めて考えたいSNSとの付き合い方【連載】阿曽山大噴火のクレージー裁判傍聴(24)(2021年4月15日)|BIGLOBEニュース

    阿曽山大噴火 芸人/裁判ウォッチャー 月曜日から金曜日の9時〜5時で、裁判所に定期券で通う、裁判傍聴のプロ。裁判ウォッチャーとして、テレビ、ラジオのレギュラーや、雑誌、ウェブサイトでの連載を持つ。パチスロもすでにプロの域に達している。また、ファッションにも独自のポリシーを持ち、“男のスカート”にこだわっている。 裁判官「私、初めて聞いたんですけど、うなぎ文」今回は、2020年3月にメルカリ社員で「ふぁぼったー」管理人だったT被告人(35歳)が、自分のツイッターに「私はコロナだ」「濃厚接触者の会」と投稿し、東京都千代田区の飲店の通常業務を妨害したという裁判の後半戦。前回は、T被告人がADHDで、思いついたことを発言・ツイートしてしまう人物であることが明かされた。早速、その続きから。 検察官からの質問です。 検察官「当時、コロナが問題になってるのは知ってましたね?」 T被告人「はい」 検察官

    メルカリ社員「私はコロナだ」ツイートで、業務妨害裁判レポート完全版。改めて考えたいSNSとの付き合い方【連載】阿曽山大噴火のクレージー裁判傍聴(24)(2021年4月15日)|BIGLOBEニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    "本来なら罰金払って終わりだったので、T被告人が自ら望んで法廷での正式裁判になっていたのでした。…店に恨みも持ってないし…喜ぶような狙いがないのも伝わってくるけど、考えが固まって印象を受けてるんです”
  • この一年の話(前編)|小野マトペ

    はじめまして、あるいはご無沙汰しております。小野マトペです。私は36歳のソフトウェアエンジニア男性で、昔は「ふぁぼったー」というWebサービス趣味で開発・運営したり、その後は仕事で分散ストレージを開発したりしていました。 報道等でご存知の方も多いと思いますが、私はTwitter上の投稿が偽計業務妨害にあたるとして、2020年7月29日に警視庁に逮捕されました。 早いもので、それから一年が経過しました。報道された事件の経緯は、事実関係には間違いありません。私の軽率な投稿で多大なるご迷惑をおかけしてしまった当該店舗様、そして関係者の皆様には、お詫びの言葉もございません。 一方で、私は取調べの当初からほぼ一貫して故意を否認しています。件において故意が存在することは刑事罰の大前提ですので、つまり無罪を主張しているということになります。 検察官から虚偽の自白を強要され、一度は略式起訴処分(公開裁

    この一年の話(前編)|小野マトペ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    迂闊さは相当高いが逮捕取調べ実名報道はきっついな / 傍聴記事出てきた https://news.biglobe.ne.jp/trend/0415/fdr_210415_6270270748.html
  • 「宇宙」の外に「宇宙」はあるのか…難問への挑戦(須藤 靖)

    水平線の向こうにはなにがあるのか 私は子供の頃、国道を渡るとすぐそこは太平洋という高知県室戸市の海沿いの家に住んでいました。いつだったかはすっかり忘れたものの、毎日見慣れた水平線の向こうにも海がさらに広がっていることを教えてもらい、とても驚いたことだけはよく覚えています。 すでに答えを知っている以上、何を言おうと後出しの理屈になってしまいますが、仮に答えを知らないままであれば、「あの見えない水平線の先は、この海の果てなのか、もしそうならそこには一体どのような風景が広がっているのか」という疑問が沸き起こるのは当然でしょう。 もしも果てがあるのなら、そこからはおそらく海水が滝のように流れ落ちているはずだが、それはどこに向かっているのか。逆に、果てがないとするならば、この地球は丸くなくてはいけないのではないか。ちょっと賢い子供ならそんなことまで想像するかもしれません。 我々が住む宇宙についても、

    「宇宙」の外に「宇宙」はあるのか…難問への挑戦(須藤 靖)
  • 15年以上前の2chのコピペが秀逸すぎると話題に ナポリタン ジャイアントスネ夫の好き

    ある日、私は森に迷ってしまった。 夜になりお腹も減ってきた。 そんな中、一軒のお店を見つけた。 「ここはとあるレストラン」 変な名前の店だ。 私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。 数分後、ナポリタンがくる。私はべる。 ……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。 私は苦情を言った。 店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」 数分後、ナポリタンがくる。私はべる。今度は平気みたいだ。 私は店をでる。 しばらくして、私は気づいてしまった…… ここはとあるレストラン…… 人気メニューは……ナポリタン……

    15年以上前の2chのコピペが秀逸すぎると話題に ナポリタン ジャイアントスネ夫の好き
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    ナポリタンの返しはじめてみた
  • 太陽系外縁部から移動してきた?「非常に赤い小惑星」が小惑星帯に存在することを発見

    【▲ 岩石や塵を含む小惑星帯を描いた想像図(Credit: NASA/JPL-Caltech/T. Pyle)】宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所(JAXA/ISAS)の長谷川直氏ら国際研究グループは、火星と木星の間に位置する小惑星帯に、スペクトル(波長ごとの電磁波の強さ)が非常に赤い特徴を持つ小惑星が2つ存在することが明らかになったとする研究成果を発表しました。研究グループは、この2つの小惑星から初期の太陽系外縁部の情報が手に入る可能性があるとして注目しています。 ■探査すれば初期の太陽系外縁部の情報が小惑星帯で得られる可能性初期の太陽系にはガスや塵でできた原始惑星系円盤が存在しており、そのなかで塵が集まって微惑星が形成され、微惑星どうしが衝突・合体して原始惑星へ成長したとみられています。研究グループによると、小惑星帯に存在する直径100km以上の小惑星は太陽系初期に形成された微惑星の

    太陽系外縁部から移動してきた?「非常に赤い小惑星」が小惑星帯に存在することを発見
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    "小惑星「ポンペヤ」" ナポリタンとかではないんだ(もう古すぎて覚えてる人も減ったかな)
  • 前頭洞 - Wikipedia

    前頭洞(ぜんとうどう)は、前頭骨にある空洞で、眉弓の後方に位置する副鼻腔の一つ。粘膜で覆われている。 副鼻腔の発生は胎児の時から始まるが、上顎洞と篩骨洞のみが出生時に存在しており、前頭洞は存在しない。その後、年齢に応じて大きくなっていく[1]が、前頭骨は出生時には膜状であり、2歳時に骨化するまでめったに陥凹しないので、それ以前にこの構造をX線写真上で確認することはできない。7歳から8歳の間に非常によく発達し、思春期には完全に出来上がる。左右対称であることは殆ど無く、隔壁はしばしば正中のどちらかにずれる。およそ5%の人は前頭洞を持たない[2]。 平均的な大きさは高さ28mm、幅24mm、奥行き深さ20mmで6〜7mlの空間を持つ[3]。 開口部は鼻前頭管を通り、篩骨漏斗を超え中鼻道につながる[4]。前頭洞の粘膜は眼神経の枝で節後副交感神経である眼窩上神経に支配され、粘液性分泌物を出す。眼窩上

    前頭洞 - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    粘液を出し鼻からの免疫防御に役割を果たす。古代エジプトで脳は鼻水を作る器官って迷信があったようだがお隣の前頭洞のお仕事っぽいな
  • Terminologia Anatomica(TA)に基づく解剖学

    Spalteholz HANDATLAS DER ANATOMIE DES MENSCHEN VON WERNER SPALTEHOLZメニューは解剖学(TA)にリンクしてあります。図の番号をクリックすると下記の説明へ、右側の用語をクリックすると解剖学(TA)にジャンプします。 089 089_01【Orbital plate of ethmoid; Orbital plate of ethmoid bone眼窩板;紙様板(篩骨の) Lamina orbitalis; Lamina papyracea】 Especially thin plate of bone that forms part of the medial wall of the orbit. →(篩骨迷路の外側壁の長方形の平滑な面は眼窩内側壁の主要部をつくる眼窩板である。この上縁の前・後篩骨孔がある。眼窩板より下方は口蓋骨

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    前頭洞って屋根裏みたいな構造体の隙間は何のためにあるのだろう?
  • 眼窩後壁 カトピテクス

    6500万年前の隕石衝突による恐竜の絶滅以降、地上の制覇者は2メートル、200キロという大きさを持つディアトリマという巨鳥であった。哺乳類の先祖たちは恐竜が寝静まった夜間に餌の確保を選んだ。夜間に餌を確保するため巨大化(夜に確保できる餌の量は少ない)や色覚を喪失する結果となった。鳥類が飛ぶエネルギーを巨大化に充てることができ短期間で巨大化が可能であったことに対し、当時の哺乳類は出遅れてしまい、ディアトリマが地上の支配者となった。 霊長類の祖先と現在考えられているのはプレシアダピス類という小動物だ。彼らは現生のねずみほどの大きさで、夜の活動していたようだ。しかしアジアから渡ってきたげっ歯類により絶滅の危機に追いやられた。それを切り抜けるためにプレシアダピス類のカルポレステス(「果実をべる人」という意味」)という種が親指が他の指に向かって曲がっている手を獲得する。握力の獲得である。握力のある

    眼窩後壁 カトピテクス
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    腹巻ステテコのおっさんのような体毛 / "眼窩後壁が果たす役割は咀嚼筋の動きと眼球を分けるためにある。眼窩後壁がないと咀嚼のたびに視界が揺れてしまう"
  • 雑感:「目の発達と大陸移動説」 財団法人日本色彩研究所

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    ゴンドワナ大陸分裂→南極還流が生じ南極冷える→他の地域冷える→ご先祖が危険な地表で食物を得る必要に迫られ→ぶれない目の為眼窩後壁が発達→肉も食う→脳発達→色覚発達(果実見つけやすい)…って流れらしい
  • 眼窩 - Wikipedia

    画像提供依頼:眼窩骨折時のヒトの顔面(眼から口唇周囲)およびレントゲンなどの画像提供をお願いします。(2018年6月) ヒトの左眼窩 前頭骨 (Frontal)、頬骨 (Zygomatic)、 篩骨 (Ethmoid)、蝶形骨 (Sphenoid)、 涙骨 (Lacrimal)、上顎骨 (Maxilla)の 位置関係を示す。口蓋骨 (Palatine)は 隠れていて、図示されていない 眼窩(がんか、英: orbit、独: Orbita、羅: Orbita)は、眼球の収まる頭蓋骨のくぼみを指す[1]。哺乳類の眼窩は不完全に眼球を覆うものが多いが、霊長目の眼窩は完全に眼球を取り巻くのが著しい特徴となっている。また、眼窩に視神経孔を伴うのは哺乳類の特徴とされている。 ヒトの眼窩[編集] 前頭骨、頬骨、篩骨、蝶形骨、涙骨、上顎骨、口蓋骨の7つの骨が壁をなし[2]、頭蓋内腔と上眼窩裂、視神経孔、下眼

    眼窩 - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    霊長類の眼窩は眼球を頭蓋骨が覆い尽くすのが特徴となっており奥は視神経束が通る細い穴が開いているだけで銃弾ならまだしも人間の指が通り抜ける隙間はなく人間の骨の内歯に次いで硬い非常に分厚い骨で脳は覆われ
  • 鳩山元首相「日本も尖閣領海内に入るな」 問題棚上げ主張

    旧民主党を率いた鳩山由紀夫元首相は30日、国会内で開かれたシンポジウムで講演し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺に中国海警局の船の侵入が相次いでいることについて「この問題を中国も日も棚に上げ、接続水域も含め領海内に日中国も入らないことで、一触即発的なことを起こさないのが大事だ」と述べ、偶発的な衝突を回避する措置が必要だと訴えた。 尖閣は日固有の領土で、日中間に領有権問題は存在しないが、鳩山氏は「日がどういおうとも世界の国々が領土問題として紛争地域だと思っている。領土問題として認めるべきだ」とも主張した。 また、鳩山氏は、米中対立の深まりに危機感を示し、米国に対し「外交に民主主義を含めた価値観を持ち込み過ぎてはいけない。米国にとって価値観が十分でないと思うものを排除しやすくなる」と注文を付けた。 「『自由で開かれたインド太平洋』構想のような価値観を基準に中国を囲い込む政策を強調すれば、

    鳩山元首相「日本も尖閣領海内に入るな」 問題棚上げ主張
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    この人は自身をちやほやしてくれる人の味方だから、外交に関する意見を求めると「今誰にちやほやされてるか」ぐらいしか得られる情報が無いと思う
  • 丸川五輪相が閣議に遅刻「高速が封鎖され渋滞していた」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    丸川五輪相が閣議に遅刻「高速が封鎖され渋滞していた」:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    5分が問われる重要人物って感じがあまりない
  • 日本企業所有のタンカー “オマーン沖で攻撃受け 2人死亡” | NHKニュース

    中東オマーンの沖合を航行していた日企業が所有するタンカーが何者かの攻撃を受け船員2人が死亡したと、船の運航会社などが明らかにしました。 現地の海域で警戒にあたっているイギリス軍などが詳しい状況を調べています。 イギリスのロンドンに拠点を置く船の運航会社「ゾディアック・マリタイム」が明らかにしたところによりますと、29日、オマーン沖を航行していたこの会社が運航するタンカーが何者かの攻撃を受けたということです。 詳細は明らかにされていませんが、攻撃を受けて乗船していたイギリス人とルーマニア人の船員、合わせて2人の死亡が確認されたということです。 また、運航会社によりますと、このタンカーは日の企業が所有しているということですが、日人が乗船しているという情報はない、ということです。 これについてイギリス国防省もコメントを発表し、タンカーが攻撃を受けたことを確認しているとしたうえで、現地の海域

    日本企業所有のタンカー “オマーン沖で攻撃受け 2人死亡” | NHKニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    海賊に休日なし。働き者。やってることは最悪
  • 東大病院ICU 新型コロナ以外の患者受け入れ制限 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の急拡大に伴って治療態勢がひっ迫しているとして、東京大学医学部附属病院では新型コロナ以外の患者についてのICU=集中治療室での受け入れを制限し始めたことを明らかにしました。 東京大学医学部附属病院のICUでは、このところ新型コロナウイルスの重症患者の治療に追われ病院内の中等症の病床もほぼ満床の状態が続いています。 救命救急センター・ERの土井研人准教授によりますと、ICUではこれまで高齢の患者が多かったということですが、今では自宅で療養していた40代や50代の人の体調が急変して救急搬送されてくる事例が増え、中には病院に到着したあと迅速に人工呼吸器を装着しなければ命に関わるようなケースも出ているということです。 新型コロナウイルスの患者の場合、初期対応の際の感染対策に多くの人手を要することなどから、病院では新型コロナ以外の患者の救急搬送や高度な技術を要する手術について

    東大病院ICU 新型コロナ以外の患者受け入れ制限 | NHKニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    "40代や50代の人の体調が急変…人工呼吸器を装着しなければ命に関わる" 働き盛りは後回し…。行政は若者優先したがるが、年齢と重症化率が比例+ワクチンで移す可能性は消せないの勘案すると中年優先のが合理的だろ
  • ゆずソフト、全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」発表。ノベルゲーム『PARQUET』をSteamなどで配信へ - AUTOMATON

    国内の美少女ゲームメーカーゆずソフトは7月30日、全年齢ブランド「ゆずソフトSOUR」および同ブランドのデビュー作『PARQUET(パルケ)』を発表した。対応プラットフォームはPCSteam/DMM GAMES/DL Site)/iOS/Androidで、価格は2500円。DMM GAMESおよびDL Siteでは7月31日0時から配信開始予定。また、PCSteam)/iOS/Android版は8月27日から配信される見通しだ。 『PARQUET』は、ゆずソフトSOURが手がける全年齢向け美少女ノベルゲームである。作の舞台は、BMI(Brain-machine Interface)と呼ばれる、脳と機械を繋ぐ技術が存在する世界。BMIによって記憶のデータ化が可能となり、世界は発展を遂げたが、非合法な実験もおこなわれていた。主人公の伊吹カナトは、複数の人間の記憶を混ぜ合わせ、新たな人間を

    ゆずソフト、全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」発表。ノベルゲーム『PARQUET』をSteamなどで配信へ - AUTOMATON
  • なぜ何もかもうまくいかない? わたしは「境界知能」でした | NHK | WEB特集

    「勉強も仕事結婚もすべてうまくいかず、気づいたら20年ひとりぼっちで過ごしていました」 及川奈穂さん、57歳。 これまでの人生は、苦労の連続でした。 勉強は小学校低学年からついていけず。 仕事の覚えが悪く何度も職場から解雇される。 人間関係もうまくいかず、結婚生活も長く続かなかった- なぜ何もかもうまくいかないのか? 検査を受けて告げられたのは「境界知能」でした。 (大阪拠点放送局 ディレクター 磯貝健人) 「境界知能」とは、いったい何なのか。 「境界知能」は、知能指数(=IQ)に関係して、専門家の間で用いられている言葉です。 「知能指数」で、「平均的」とされる部分と、「障害」とされる部分の「境い目」にあたるところが、「境界知能」と呼ばれています。 当事者の及川さんは、「その実態を知って欲しい」と、今回取材に応じてくれました。

    なぜ何もかもうまくいかない? わたしは「境界知能」でした | NHK | WEB特集
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/07/31
    6人にひとりぐらいそうなのか