タグ

lifeとusに関するkiyo_hikoのブックマーク (10)

  • | コミュニケーションという不思議。

    プロフィール|ピグの部屋ペタニックネーム:すだしん自己紹介:を1冊、書き上げました。『次世代広告進化論』というタイトルです。ぜひ、手にとってみてください。 ...続きを見る

    | コミュニケーションという不思議。
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/21
    日本では男らしさに憧れてた世代と思われるオッサンらが若者にとって規範になるどころか、自己中で声だけでかくて「うぜー」として反面教師になる節がある。アメリカでも世代が進めばシニカルになるんじゃなかろうか
  • 両親と同居なんて想定外、米国で急増する「サンドイッチ世代」の誤算 | JBpress (ジェイビープレス)

    ネーミング好きの米国人は、親と同居し、同時に子育てもしている中年夫婦を指して「サンドイッチ世代」と呼んでいる。親と子供に挟まれたサンドイッチ状態で、3世帯同居をしているということである。 ここから派生して、「クラブハウスサンドイッチ型」は、祖父母+両親+夫婦+子供(または、両親+夫婦+子供+孫)の4世帯同居を指し、「オープンサンドイッチ型」は、夫婦、または1人で両親と同居していることを指すという。 ここまでくるといい加減にしろと言いたくなるが、サンドイッチ世代という言葉は辞書に載っているだけでなく、毎年全国的な「サンドイッチ世代月間」まで設定されている。 以前からあったこの言葉が、最近頻繁にメディアに再登場するようになっている。これまでは珍しかった親との同居が、全米で急増しているためだ。 例えば、オバマ大統領。彼は、ホワイトハウスで義理の母親と一緒に住んでいる。いわば、サンドイッチ世代の象

    両親と同居なんて想定外、米国で急増する「サンドイッチ世代」の誤算 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 16:11:45.64 ID:qBvU0YMk0 FAT大国アメリカの隣国、カナダもなかなかの物。毎年夏の終わりに開催されるこの祭りでは例年 ユニークなべ物が出店に並ぶ。去年は「揚げバター」が話題になった。 字の通り「バター」を「揚げている」べ物なのだが、全く魅力が感じられない。 今年もこのような「揚げオレオ」「揚げチョコレートバー」「丸ごと玉ねぎ揚げ」、となんでも 揚げたらいいのか。と突っ込まずにはいられないべ物が目白押し。 揚げコーラ・・・全くどんな物なのか想像が出来ない。 奥の方をちらりと覗いてみると、お姉さんがちょうど揚げていた所。 物凄い勢いで 何か「茶色の液」を熱した油に流し込んでる。 既にグロイ。 べてみて納

    【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場 : 暇人\(^o^)/速報
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/01
    「米国肥満率の地域別分布図」おもしろい
  • 今度こそシリコンバレーで働くぞ! - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    今日は、当に個人的なことを書く。 結論からいうとシリコンバレーで今度こそ気で仕事を探してみることにした。ふたたび IT エンジニアとして。 私はこの4年間ほど、このブログを通じて私の個人的な部分を含めてかなり自分をさらしてきたつもりだ。だが、たぶん私以外にこの4年間の私の足取りをすべて知っている人間はいないはずだ(当然だが)。一言でいえば、迷走に次ぐ迷走である。正直自分では情けなく思っている。私はたぶん幼少期に何らかの精神的問題を負っており、その問題を克服しようという努力の過程で実にさまざまな方向に(物理的・精神的に)放浪した。その過程で私はいろんな人たちに恩を受けながらその恩を返せないばかりかいろいろ迷惑を掛けてしまった。これは私の心に強い痛みを残した。 今年のはじめベトナムから戻って来て意気消沈の日々が続いた。自責の念も強かった。だが、結局のところ私はすべてをあきらめるにはまだ若す

    今度こそシリコンバレーで働くぞ! - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/20
    幼少時に物理的問題を受けた俺はもう失敗しかしない・・・。シリコンバレーなんて別次元の話に見える
  • 字が汚い人は頭が悪い←世間の評価 : 哲学ニュースnwk

    2011年08月13日23:25 字が汚い人は頭が悪い←世間の評価 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/13(土) 13:46:07.70 ID:GSSW+SNd0 子どものような文字しか書けない大人が増殖中 米国 (CNN) 10代の米人気歌手、マイリー・サイラス(Miley Cyrus)や ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の手紙には、その傾向がはっきりと見てとれる。 手書き文字のひどさだ。 有名人の「10代の自分への助言」を特集したに掲載された2人の手書き文は乱雑で、 筆記体のサインに至っては、かろうじて判読できる程度だ。 カナダの芸能記者ジャスティン・キング氏によれば、10代のスターたちの 字が下手なことは業界に知れ渡っているという。 キング氏は「30代以上の芸能人のサインはもっとずっと読みやすい、しかし、(10代の)若手世代に至っ

    字が汚い人は頭が悪い←世間の評価 : 哲学ニュースnwk
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/19
    日本特有かと思ってたがそうでもないのかな。仕事で関わった英国、豪とかその他の国の人間のサインは平気で欄外にはみ出しててこの野郎と思ったしあんまり気にしてないかと思ってた。
  • 稼ぐプログラマーの給料は? | スラド

    Application Development Trendsでは、稼ぐプログラマーが一体くらい貰っているのかを取り上げている。記事によると少なくとも米国においてはプログラマーが30万~40万ドル(約2400万~3200万円)稼ぐということも、ない話ではないらしい。なお、ソースの見つけられた最高額はゴールドマンサックスの元従業員Sergey Aleynikov氏の120万ドル(約9700万円)。同社で開発に携わっていた彼の名は、その後ソースコードを盗んだ産業スパイ容疑で起訴されたことで記憶に残っているところだろうか。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/06/06
    「こちら(東欧)だと、ぐらいで日本円にして16万~24万円の月給。手取りは税金が高いので2/3くらい。給与に関しては日本のほうが恵まれているんじゃないかな。」米国の話はよくあるけど、東欧は初耳だ。興味深い。
  • アップルのスティーブジョブスって捨て子な上に高卒なんだな おもいっきり濁点

    1:名無し募集中。。。:2011/04/03(日) 10:57:35.02 ID:0 なんか幻滅(´・_・`) 2:名無し募集中。。。:2011/04/03(日) 11:11:16.32 ID:0 >1972年オレゴン州のリード大学へ進学した。ジョブズは、大学に半年間通ったが、自分が >大学院の教授より優れていることを知り、大学にいても意味が無いと言って中退してしまう。 大学進学に失敗したやつと一緒にすんなよw 3:名無し募集中。。。:2011/04/03(日) 12:47:57.57 ID:0 >ジョブズは、大学に半年間通ったが、自分が大学院の教授より優れていることを知り、 >大学にいても意味が無いと言って中退してしまう。 >1年間コーラの瓶を売って費を稼ぎ、リード大学 (en:Reed College) の >キャンパスを放浪して、哲学やカリグラフィー(西洋書道)の教室に通っていた。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/04
    「大学に半年間通ったが、自分が大学院の教授より優れていることを知り、大学にいても意味が無いと言って中退してしまう。 」…すごい。「途中下車すると終了だしこの国は」…日本の捨て子は始発駅で途中下車扱い。
  • 日本女性は「誘拐犯」 米大手TVが“反日キャンペーン”+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】米大手テレビ「ABCニュース」が16日、米国人男性と日人女性による国際結婚の破綻に伴う子供の親権問題を特集し、日政府関係者に波紋を広げている。 民事上の問題にも関わらず子供を日に連れ帰った日人女性を「誘拐犯」呼ばわりし、犯罪者に仕立て上げる演出だった。1月の日米外相会談でも取り上げられるなど、今後、日米間の外交問題に発展しそうな雲行きだ。 番組は15日の午後6時半に放映を開始。16日も複数回にわたって数種類の映像を流し、1回最大約8分間放映された。 スタジオに米国人男性15人が登場し、女性司会者の質問に「海外派兵されて帰宅したらとともに子供がいなくなっていた」と訴え、涙ながらに子供との面会を訴える参加者もいた。 番組は、米国人男性から提供を受けた子供の写真を手がかりに日で取材した様子も放映した。 ある日人女性が子供を自転車の荷台に乗せて移動するのを車で

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/03/25
    これはひどい。どっちもどっちだ。
  • Island Life - ぶつけられた

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - ぶつけられた
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/02/17
    会話も結構参考になるなあ。
  • フリーエージェント社会のオフィス: Computer Practice

    百式で紹介されていたloosecubesというサイトが面白い。 貸オフィスを検索できるサイト。 地域ごとに、アメリカ国内のレンタルオフィスを検索できる。 「フリーエージェント社会の到来」というの中には、アメリカの労働人口の四人に一人がフリーランスで活動していると報告されている。この数字を知ってかなり驚いたのを記憶している。 こういうウェブサイトがあるのも、フリーランスで活動する人が増えてきている証拠なのだろう。 日でも今後このようなサイトが出てくるのではないだろうか。 このサイトを眺めていると、おしゃれなオフィスがあって、見ているだけで楽しい。 ちなみに下はこのサイトで紹介されていたオフィスの一つ。 月額150ドルと、なかなか安いのではないだろうか。 それにしても、MacBookを使っている人が多いな。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/01/31
    「「フリーエージェント社会の到来」という本の中には、アメリカの労働人口の四人に一人がフリーランスで活動していると報告されている。」・・・USAすごいなあ
  • 1