タグ

2023年6月28日のブックマーク (10件)

  • https://twitter.com/smile106uvu/status/1673984605760946177

    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    歌舞伎ができないのは仕方ないが、配信はしていいんじゃないの? 観る観ないはこちらが決める。ギャラは既に払っているはずだから問題ない。
  • YOASOBIが明かす「全世界でいちばん好きなボーカル」と「ずっと背中を見ている歌姫」 | J-WAVE NEWS

    YOASOBIのAyaseとikuraが、「2020年からの海外ミュージックシーン」をテーマに亀田誠治と音楽談議を展開した。 YOASOBIの2人が登場したのはJ-WAVEで放送中の『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』(ナビゲーター:亀田誠治)。その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか──時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターの亀田誠治が旅好き・音楽好きのゲストとともに音楽談議を繰り広げる、空想型ドライブプログラムだ。ここでは6月25日(日)にオンエアした内容をテキストで紹介する。 YOASOBIは4月に配信リリースした『アイドル』が大ヒット。6月21日には完全生産限定盤で7インチレコードサイズ紙ジャケット仕様のCDをリリースした。 Ayaseが、「全世界のボーカルの中でいちばん好き」なのは? 今回、YOASOBIの2人は空想ドライブのテーマに「2020年から

    YOASOBIが明かす「全世界でいちばん好きなボーカル」と「ずっと背中を見ている歌姫」 | J-WAVE NEWS
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    テイラー・スウィフトさんだけ、か。たしかにそうかもしれないね。どこかで見たが、多数派は男性ボーカルを好むんだって。
  • ユーチューバー ひぼう中傷が深刻化 業界が連携して対策へ | NHK

    動画をネット上で継続的に発信するユーチューバー。 若い世代を中心に人気を集める人がいる一方で、深刻化しているのが殺害予告などの「ひぼう中傷」です。 多くのユーチューバーが所属する大手事務所3社などが初めて合同で検討会を設置し、連携してひぼう中傷対策を進めることになりました。 “被害を未然に防ぎたい” 検討会を設置したのは、▼「UUUM」など多くのユーチューバーらが所属する大手事務所3社と、▼動画投稿サイト「ユーチューブ」を運営するIT大手・グーグルなどです。 28日、都内で開かれた記者会見で、UUUMの鎌田和樹会長は「ひぼう中傷は今まで企業が個別に対策し、事が起きてから対処してきたが、検討会を設置することで被害を未然に防ぎ、その数を減らしていくことを目指したい」と述べました。

    ユーチューバー ひぼう中傷が深刻化 業界が連携して対策へ | NHK
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    ただの批判も相当数ありそう。もちろんいけないのは、犯罪、不法行為。
  • LGBT従業員への支援、実施は4社に1社 求人検索サイト調査 | 毎日新聞

    求人検索サイトを運営する「Indeed Japan」は、LGBTなどの当事者の従業員への支援に取り組む企業が4分の1程度にとどまるとの調査結果をまとめた。一方で、支援に取り組む企業では、よい社風を特徴に挙げる回答が多く、支援が従業員全体の働きやすさに影響しているとみられる。 調査は4~5月、全国の人事担当者500人を対象にインターネットで実施。多様性の実現に向けた支援の取り組みの有無や、自社の特徴などを聞いた。 その結果、LGBT当事者への支援に「取り組んでいる」と答えたのは24%で、障害がある社員や外国籍の社員などへの支援の中では最も低かった。従業員が1000人以上の大企業では39%あったが、中小企業では18%だった。

    LGBT従業員への支援、実施は4社に1社 求人検索サイト調査 | 毎日新聞
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    だから理解増進を、とはならない。差別を放っておいていいわけではない。
  • 大人のひきこもり「8050問題」 親亡き後に待つ兄弟姉妹の葛藤 | 毎日新聞

    KHJ全国ひきこもり家族会連合会副理事長の池上正樹さん=東京都千代田区で2021年6月4日、内藤絵美撮影 ひきこもる中高年の子を養ってきた親が、高齢で亡くなる。その時、さまざまな対応を迫られるのが、その子の兄弟姉妹だ。「支えたい。でも、自分にも生活がある」。NPO法人「KHJ全国ひきこもり家族会連合会(家族会)」副理事長の池上正樹さん(60)も、そうした葛藤を抱えてきた一人。今まで見過ごされてきた「8050問題」の先にある課題に向き合おうと、家族会が動き出した。 扶養義務はなくても 内閣府によると、半年以上にわたり家族以外と交流せず、自宅にいる40~64歳のひきこもりの人は全国に84万人と推計される。80代の親が50代の子を養う様子を例えた「8050問題」はかねて指摘されてきた。問題の長期化で、高齢の親の死後、残された子の生活をどう支えるかが社会課題になっている。家族会には、ひきこもりの人

    大人のひきこもり「8050問題」 親亡き後に待つ兄弟姉妹の葛藤 | 毎日新聞
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    扶養義務はあるよ。民法第877条第1項。実際のそれはケース・バイ・ケースだが。
  • AV女優が子供にバレエを教えたらいけないのか

    娘と息子を持つ親として、この話題は非常に興味が湧いた。 最初に結論を書くが、私は彼女がバレエを教えても良いと思う。 そもそもなんだけど性産業を語る上で、性産業は賤しいとか、性産業従事者は搾取されてる!と一つのカテゴリとして思考停止してる人が多すぎる。 性産業従事者については、「性を通じて喜びを与える事に誇りや自信を持ってる人」と「経済的に他のチョイスがないから性産業に従事する人」を分けて考えないといけない。 例えば闇金ウシジマくんのように借金があるから風俗に売られたり、パパ活で生活する未成年などの社会的・経済的弱者は性的搾取をされないように救済しなければいけない。性や感情や人間としての誇りというのは来、金の力で奪われるべきものではない。 その一方で、性産業に従事する事を誇ってもいい。誰よりもセクシーで、エロさを求められる事に自信ややりがいを持つのは何も悪い事ではない。欲を満たして人を幸

    AV女優が子供にバレエを教えたらいけないのか
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    コメントを見ると、いろいろあったみたいだね。まぁ、契約によるとしか書かないけどね。
  • 神戸高2刺殺で元少年側が控訴 遺族「どこまでも戦う気持ち」

    神戸市の路上で平成22年に私立高2年、堤将太さん=当時(16)=を刺殺したとして、殺人罪に問われた当時17歳の男(30)=愛知県豊山町=の弁護側は、懲役18年とした1審神戸地裁判決を不服とし、控訴した。27日付。 将太さんの父、敏さん(64)は取材に「控訴するだろうなとは思っていた。公判で謝罪していたのは全部嘘やったんやなという気持ち。ただ、どこまででも戦うという気持ちでいる」と話した。 判決によると、男は22年10月4日夜、神戸市北区の歩道上などで将太さんを折り畳みナイフで複数回刺し、失血死させた。約11年後の令和3年8月に兵庫県警に逮捕された。 1審の裁判員裁判で男は殺意を否認し、当時精神疾患があり心神耗弱状態だったと主張。しかし23日の1審判決は、男が殺傷能力の高いナイフで堤さんの頭部や首を複数回刺したことなどから殺意を認定した。

    神戸高2刺殺で元少年側が控訴 遺族「どこまでも戦う気持ち」
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    まぁ、お互い言い分があるのでね、裁判は。で、お互いの言い分から判断するのが第1である。
  • 松野官房長官、「拉致解決済み」主張に反論「全く受け入れられない」

    松野博一官房長官は28日午前の記者会見で、北朝鮮が日と米国などが拉致問題に関する国連シンポジウムを共催することを非難し、拉致問題は「完全に解決済み」と表明したことに対し、「拉致問題は既に解決されたとの主張は全く受け入れられない」と反論した。 松野氏はさらに「拉致問題は、ひとときもゆるがせにできない人権問題だ。引き続き全ての拉致被害者の1日も早い帰国を実現するべく、全力で果断に取り組んでいく」と重ねて強調した。 シンポジウムは29日にオンライン形式で開かれる。拉致問題担当相を兼務する松野氏のほか日人拉致被害者家族や米国、韓国などの国連関係者が参加する。

    松野官房長官、「拉致解決済み」主張に反論「全く受け入れられない」
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    これで韓国の立場が分からない奴は馬鹿認定ね。徴用工問題で日本は北朝鮮と同様の主張、すなわち「解決済み」といったの。
  • 柳瀬房子氏が「難民を助ける会」名誉会長を退任 発言が入管法改正の根拠に、入管庁の参与員は継続:東京新聞 TOKYO Web

    「難民を助ける会」のウェブサイトに掲載された、柳瀬房子氏の名誉会長退任の「お知らせ」(スクリーンショット) NPO法人「難民を助ける会」(東京)の柳瀬房子名誉会長が、同職を26日付で退任していたことが同会への取材で分かった。出入国在留管理庁の難民審査参与員を2005年から務める柳瀬氏は「難民を認定したいのにほとんど見つけることができない」などと発言。同会には、事務所への来訪や電話、メールでの抗議が相次いでいたという。退任は24日の理事会で決めた。 今月9日に成立した改正入管難民法には、3回目以降の難民申請では相当の理由がなければ強制送還できる規定が盛り込まれた。入管庁は、改正が必要な根拠に参与員として難民認定の2次審査をしてきた柳瀬氏の「ほとんど見つけることができない」という発言を引用してきた。一方で柳瀬氏が22年に全体の4分の1に当たる1231件の審査を担当するなど業務が集中していた上、

    柳瀬房子氏が「難民を助ける会」名誉会長を退任 発言が入管法改正の根拠に、入管庁の参与員は継続:東京新聞 TOKYO Web
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    まぁ、ノン・ルフールマン原則でないようだから、非難しかないな。
  • 「ドッキリ作品は全部ヤラセに変わりました」…「AV新法」成立で起きた意外な変化を人気女優が解説 | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    「ドッキリ作品は全部ヤラセに変わりました」…「AV新法」成立で起きた意外な変化を人気女優が解説 | FRIDAYデジタル
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/28
    これはこれとして、新法を求めた側の見解も見ないとね。