タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (73)

  • 日本の「失われた30年」に着眼 中国人研究者が専門書を出版

    【6月13日 CGTN Japanese中国人研究者が著した、日の「失われた30年」における経済対策を扱った新刊の出版記念会が、北京市内の中国社会科学院日研究所で12日に開催されました。出席した研究者はいずれも、中国経済が「日化の道」をたどっているとする論調を否定する一方で、日を含めた諸外国の経済対策を研究することの意義を指摘しました。 筆頭執筆者である同研究所の閆坤(えんこん)副所長によれば、成長スピードの減速や不動産市場の低迷などを理由に、数年前から、中国経済は「バランスシート不況」に陥り、日の「失われた30年」と似たような危機にあるという論調が台頭しています。そうした中で、同研究所は民間のシンクタンクの京東経済発展研究院と、中国経済の動向を全体的に把握し、成長における困難と試練を洗い出して、質の高い発展に向けた政策提言を可能にすることを念頭に共同研究を行い、今回出版した書

    日本の「失われた30年」に着眼 中国人研究者が専門書を出版
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2024/06/13
    日本語訳が出そうな気がする。
  • バスケ女子の強化試合で日本が中国に勝利

    【6月6日 Xinhua News】中国陝西省西安市で5日、パリ五輪に向けたバスケットボール女子の強化試合が行われた。中国と日が初戦に臨み、61-58で日が勝利した。(c)Xinhua News/AFPBB News

    バスケ女子の強化試合で日本が中国に勝利
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2024/06/06
    吉報。中国に勝っているイメージがなかったので。
  • WTOが中国の勝訴認める オーストラリアは受け入れを表明

    【3月29日 CGTN Japanese】世界貿易機関(WTO)は26日、中国の風力発電タワー、鉄道のホイールハブ(車軸の中心にある部品)、ステンレス水槽の3製品に対するオーストラリアの反ダンピング措置がWTOの規則に違反していると裁定しました。これに対してオーストラリアは、裁定後直ちに発表した声明で、同裁定を受け入れると表明しました。 関係者によりますと、オーストラリアはすでに中国製風力発電タワーへの貿易措置の取り消しを決めた後、残りの二つの製品への関連措置も取り消す可能性があります。これはオーストラリアが中国と引き続き二国間経済貿易関係の正常化の深化を推し進め、協力の中で互恵・ウィンウィンを実現することを意味しています。 WTO専門家グループの26日の裁定報告書によると、中国は2021年6月に、中国原産の輸入風力発電タワー、鉄道のホイールハブ、ステンレス水槽に対してオーストラリアが反ダ

    WTOが中国の勝訴認める オーストラリアは受け入れを表明
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2024/03/29
    中国に対する嫌がらせの歯止めになるのか。
  • 「植民地支配者の考え方」 中国、香港安全条例批判の英国に反発

    国家安全条例案を審議する香港立法会(議会、2024年3月19日撮影)。(c)Peter PARKS / AFP 【3月20日 AFP】中国外務省の香港出先機関は20日、香港で前日可決された国家安全条例を批判した英国に強く反発し、「植民地支配者の考え方」だと非難した。 1997年に中国に返還されるまで英国の植民地だった香港は19日、重大犯罪とされる国家への反逆・反乱、国家機密の窃取やスパイ活動などを罰する新法を可決した。 これを受け、英国のデービッド・キャメロン(David Cameron)外相は、「拙速」なプロセスによって「香港で享受されている権利と自由がさらに損なわれる」法律が作られたと批判した。 これに対し、中国外務省の駐香港特別行政区特派員公署は20日の声明で、英国は「偽善的で二重基準だ」と非難。 「英国は香港の状況について扇動的で無責任な発言をしている。それはすべて根深い植民地支配

    「植民地支配者の考え方」 中国、香港安全条例批判の英国に反発
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2024/03/20
    歴史を知っているので、中国の主張にも一理あるのはわかる。
  • ゴルフ全英OPの出場資格変更 LIV勢に譲歩せず

    全英オープンで使用されたピンフラッグ(2021年7月13日撮影)。(c)Paul ELLIS / AFP 【3月7日 AFP】男子ゴルフの全英オープン(The Open Championship)を主催するロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ(R&A)は6日、出場資格カテゴリーの変更を発表したが、LIVゴルフリーグ(LIV Golf League)勢への譲歩は一切しなかった。 サウジアラビアが後援するLIVゴルフに参戦した選手は世界ゴルフランキング(OWGR)のポイントを獲得できないため、そのルートでの全英出場権獲得はますます難しくなっている。 LIVゴルフのコミッショナーを務めるグレッグ・ノーマン(Greg Norman)氏は5日、OWGRポイント獲得を今後は追い求めないと選手たちに向けて発表。一方で、米国ツアー(US PGA Tour)とLIVゴルフの統合が合意されたことで、

    ゴルフ全英OPの出場資格変更 LIV勢に譲歩せず
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2024/03/07
    そのうちLIV勢も出場できるかもしれないな。
  • T・スウィフトさん父が暴行か 豪警察、捜査に着手

    米マサチューセッツ州フォックスボロでアメリカンフットボールの試合を観戦する歌手テイラー・スウィフトさんと父親のスコットさん。ゲッティーイメージズ提供(2023年12月17日撮影)。(c)Maddie Meyer / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【2月27日 AFP】豪警察は27日、シドニーで同日未明に男(71)がカメラマンを暴行した疑いで捜査していると発表した。カメラマンは、加害者は米歌手テイラー・スウィフト(Taylor Swift)さんの父親だと話している。 警察の担当者はAFPに「ニュートラルベイワーフ(Neutral Bay Wharf)で午前2時半頃、71歳の男が51歳の男性を暴行した後、立ち去ったとの通報を受けた」と語った。 通報したのは被害を受けたとされるベン・マクドナルド(Ben McDonald)さん。マクドナルドさんはAFPに対し、

    T・スウィフトさん父が暴行か 豪警察、捜査に着手
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2024/02/27
    親が子を守る話か。
  • 紅白に相当の中国年越し番組「2024年春晩」リハ終了 9日夜放送

    「2024年春晩」最終回のリハーサルの様子(2024年2月8日提供)。(c)CGTN Japanese 【2月8日 CGTN Japanese中国中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)は7日、毎年恒例の年越し番組「春節聯歓晩会(略称・春晩、春節の夕べ)」の9日の放送に備えて最後のリハーサルを終えました。歌やダンス、漫才、コント、伝統劇、武術、マジック、サーカス、ミュージカル、マイクロムービーなど、各ジャンルの演目がすべて登場しました。番の準備が整い、世界中の中国人・華人がハイテクのムードに満ちた年越し番組を共有することが期待されます。 オープニングの動画「私たちの春晩」には、麺を細く伸ばす料理人や定年退職した技術者、警察官、スポーツ選手などが登場します。合唱では、全国メーデー労働褒章受賞者や有人宇宙船「神舟17号」の乗組員、科学研究者、文化財保護従事者など、各業界の代

    紅白に相当の中国年越し番組「2024年春晩」リハ終了 9日夜放送
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2024/02/08
    考えることはどこでも似ているということか。
  • ALPS処理汚染水差止弁護団の河合弁護士「まずは汚染水発生を止める根本策を」

    【12月22日 CGTN Japanese】ALPS処理汚染水の海洋放出の差し止めを求める訴訟の弁護団共同代表を務める河合弘之弁護士は21日夜に開かれたオンライン講演会で、過酷事故(設計時の想定をはるかに超える事故)により壊れた原発に由来するトリチウム水の海洋放出は世界初であり、「道徳違反」であり、「日のイメージを損ねる」と指摘して、「まずは汚染水の発生をい止める根策を打つべきだ」と訴えました。 河合弁護士は講演の中で、日政府と東電による「事故を起こした原発から燃料デブリを全て取り出すための保管場所を確保したいので、溜まっている汚染水を放出して、今あるタンクで間に合わせる」という理由に対して、「不可能なことをうそで固めた」と痛烈に批判しました。 河合弁護士はまず、デブリを取り出せるかどうかについて「メルトダウンを起こした原子炉では、核燃料は溶けて周囲の格納容器や圧力容器などにへばり

    ALPS処理汚染水差止弁護団の河合弁護士「まずは汚染水発生を止める根本策を」
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/12/22
    この理屈も頭に入れて、自分で考えよう。
  • 中国の42歳の女性がわずか20日間で急激に老化60代の容貌に

    【12月10日 CGTN Japanese中国東部の山東省臨沂市在住の42歳の女性がこのほど、インターネットに20日間で経験した「急激な老化」の動画を投稿しました。その60代にも見える様子がネットユーザーの注目を集めました。 動画の女性の顔はしわが目立ち、目もやつれ、20日前の姿とは対照的です。女性は、「すっぴんの写真を撮って自分の変化を見ようと思った。20日ほど前から顔のむくみが続き、寝るのもべるのも困難な状態だ。ずっと体を鍛えてきて、栄養摂取にも気をつけていたのに。病院の検査を予約した」と話しました。 その後、この女性は病院で全身検査を受けた結果、早発卵巣不全で治る見込みはないと診断されました。女性は最近では、鏡を見る勇気もなくなり、今の顔を受け入れられないと話しました。女性の身に降りかかった境遇に多くのネットユーザーが関心を寄せ、心配しています。 医師は、「一般的に、卵巣の老化は

    中国の42歳の女性がわずか20日間で急激に老化60代の容貌に
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/12/10
    読んだ方がいい記事。
  • マスク氏 「聡明で勤勉な中国人は米国よりはるかに多く、自らの目で確認を」

    【11月20日 CGTN Japanese】米電気自動車(EV)大手テスラ のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はこのほど、米国のある番組で中国人の聡明さと勤勉さを賞賛しました。マスク氏は聡明で勤勉な中国人の数は米国よりはるかに多く、中国のインフラ施設、例えば高速鉄道や駅などは、米国よりも印象的だったと述べ、北京や上海などへ行って自らの目で見ることを勧めました。 マスク氏は今年5月末に中国を訪問し、様々な活動に参加しました。その中で、中国人の勤勉さ、聡明さや知恵などに対して、深く体験したとのことです。 また、マスク氏は中国の発展、特にハイテク分野の発展を高く評価しています。マスク氏は9月になり、スマートAIの分野では将来、世界の流れをリードするのは中国である可能性が高いと述べました。中国は「世界一流」になるだけでなく、「世界第1位」になると強調しました。 実際のところ、米国の一部政府

    マスク氏 「聡明で勤勉な中国人は米国よりはるかに多く、自らの目で確認を」
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/11/20
    たしか『天才(略)』(グラッドウェル)でも同様の内容を見た気がする。
  • 中国の古典『孫子の兵法』 米刑務所の禁書リストに

    中国の「古代随一の兵法書」とされる『孫子の兵法』(2023年11月9日提供)。(c)CGTN Japanese 【11月9日 CGTN Japanese】文学と表現の自由を擁護する米国の非営利団体「ペン・アメリカ」はこのほど発表した報告書で、中国の古典『孫子の兵法』が米国の刑務所の禁書リストに登録されていることを明らかにしました。 『孫子の兵法』は中国の春秋時代(紀元前770~同476年)の軍事理論書であり、現存する最古の兵法書でもあります。作者の孫武は春秋末期の斉の国の人で、斉の国から呉の国に流浪した後、呉王を補佐して国と軍隊を整えたことにより、諸侯の間で広く名を知られ、「兵聖」と呼ばれました。孫武が著した『孫子の兵法』は「兵学の聖典」「古代随一の兵法書」とも呼ばれ、中国の古代の軍事研究と実戦の中で極めて重要な指導的役割を果たしたといわれています。 「ペン・アメリカ」の発表によると、米国

    中国の古典『孫子の兵法』 米刑務所の禁書リストに
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/11/09
    難しい問題だということ。
  • 侵華日軍「731部隊」の「軍と医の協同犯罪」に新たな証拠

    『関東陸軍病院将校高等文官職員表』の一部内容(2023年9月4日提供)。(c)CGTN Japanese 【9月4日 CGTN Japanese中国北東部のハルビン市(Harbin)に設けられている、中国を侵略した旧日陸軍731部隊の罪の証拠を展示する「侵華日軍第七三一部隊罪証陳列館」はこのほど、「軍と医療機関の協同犯罪」問題の研究で新たな発見があったことを明らかにしました。今回の発見は「関東陸軍病院将校高等文官職員表」「関東陸軍病院判任文官及び同待遇者職員表」という計6ページの2種類の書類で、日の国立公文書館が保管しています。 この二つの書類は日の関東軍が1940年8月19日に作成したもので、ハルビン第一陸軍病院、大連陸軍病院、奉天陸軍病院、牡丹江第一陸軍病院など24の陸軍病院の高等官職員名簿が記載されています。うちハルビン第一陸軍病院は高等官35人による編制で、書類に記載されて

    侵華日軍「731部隊」の「軍と医の協同犯罪」に新たな証拠
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/09/04
    中国だから信用できない、とはならないからね。731部隊は真実なので。
  • 福島大の林薫平准教授「放射能汚染水の海洋放出は国民の利益を犠牲にする」

    【8月31日 CGTN Japanese】日政府と東京電力が放射能汚染水の海洋放出を開始したことを受け、各界の人々は強い不満と反対を表明しています。長期にわたって農業や品科学の研究に取り組んできた福島大学の林薫平准教授は、放射能汚染水を海へ放出することによって計り知れない災いがもたらされ、日政府が海へ放出することに腹を決めたのは、国民の利益を犠牲にすることを選んだものだとの認識を示しています。 林准教授:地上で保管するシナリオとか、セメントで固めるシナリオ、あとは空気中に蒸発させる、水蒸気、いろいろなシナリオがありましたけれど、すべて却下されました。そして海洋放出という結論になったわけですけど、それは、日国内の力の弱いところ、海の仕事をしている人は力が弱いです。(日政府は)そういう力が弱いところに最終的に放出するという結論になってしまったということで、この対話の問題ですね。力の弱

    福島大の林薫平准教授「放射能汚染水の海洋放出は国民の利益を犠牲にする」
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/08/31
    中国系の記事。日本のメディアには出てこない?
  • CMG記者が福島第一原発を訪問取材 東電は海洋放出以外の方法を検討せず

    福島第一原発5号機の前でリポートするCMG記者(2023年8月29日)。(c)CGTN Japanese 【8月29日 CGTN Japanese】日政府が放射能汚染水の海洋放出を開始してから4日目となる27日、福島原発を運営する東京電力は、メディア7社の記者9人を福島第一原発の取材に招待しました。中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ、CMG)の記者も参加しました。 記者らは同日午前9時、福島第一原発の最寄り駅に集合し、東電のシャトルバスに乗って福島第一原発へ向かいました。東電は、取材の全過程に東電職員が同行すること、記者が勝手に撮影や録音をしてはならないこと、持ち込めるのは身分証明書、ペン、ノート、放射線測定器だけであること、スマートフォンとパソコンの使用を認めないこと、東電側が提供した防護服を着用することを求めました。 東電によりますと、今回の見学の目的は、各国の記者に多核

    CMG記者が福島第一原発を訪問取材 東電は海洋放出以外の方法を検討せず
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/08/30
    中国だから信用できない、ではなく、フランスのAFPが報じたのだから必読。
  • BRICS、6か国が新規加盟 来年から

    BRICS首脳会議(サミット)に出席した加盟国首脳ら。南アフリカ・ヨハネスブルクで(2023年8月23日撮影)。(c)GIANLUIGI GUERCIA / POOL / AFP 【8月24日 AFP】南アフリカ共和国のシリル・ラマポーザ(Cyril Ramaphosa)大統領は24日、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカで構成する新興5か国(BRICS)に、サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)、イランなど6か国を来年から新たな加盟国として迎えると発表した。 ラマポーザ氏はヨハネスブルクで開催されているBRICS首脳会議(サミット)で、アルゼンチン、エジプト、エチオピア、イラン、サウジ、UAEを正式な加盟国として来年1月1日から受け入れることを明らかにした。 BRICSの拡大については、3日間にわたって開催されたサミットの議題の大半を占め、拡大のペースや基準をめぐり、加盟国間で

    BRICS、6か国が新規加盟 来年から
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/08/24
    アメリカと対立するの?
  • 清華大の研究チームが日本の放射能汚染水海洋放出の全過程をシミュレーション 240日で中国到達か

    トリチウムのマクロ拡散シミュレーション結果(2023年8月24日提供)。(c)CGTN Japanese 【8月24日 CGTN Japanese】23日午前、「研究では日の放射能汚染水は海への放出後240日で中国に到達」という話題がホット検索ランキングに入り、ネットユーザーの間で話題になっています。 この研究は清華大学のチームによるものです。清華大学はこれまで、放射能汚染水が放出された場合、太平洋で拡散するメカニズムについての実験を行ってきました。清華大学深セン国際大学院海洋工程研究院の張建民院士、胡振中准教授のチームは、マクロとミクロの二つの異なる視点からそれぞれ放射性物質の海洋スケールでの拡散モデルを構築し、福島放射能汚染水放出計画に関する長期シミュレーションを行いました。 この結果から、放射能汚染水放出後の初期には、主としてアジア沿岸への影響を考慮すべきですが、後期には、北米沿岸

    清華大の研究チームが日本の放射能汚染水海洋放出の全過程をシミュレーション 240日で中国到達か
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/08/24
    中国の学問もレベルが高いから、一応見た方がいい。
  • 日本学者 放射能汚染水放出の長期的影響は無視できない

    【8月24日 CGTN Japanese】日政府は22日、福島第一原発の放射能汚染水を24日から海に放出することを決定しました。日国内の多くの専門家や学者は、放射能汚染水の海洋放出による長期的な影響は無視できないと懸念しながら、日政府に計画の撤回を呼びかけています。 福島大学の小山良太教授は農業経済の専門家で、日政府が設立した「多核種除去設備(ALPS)小委員会」の委員を務めたことがあり、放射能汚染水のさまざまな処理方式がもたらす社会的影響を評価する活動をしていました。 小山教授は「福島の農家や漁業者はこの放射能と懸命に戦って、なんとかもう一度生業を取り戻そうと努力してきた。海洋放出が行われた場合、これから格的に復興する漁業への影響は非常に大きくなる。これは30年間も流し続ける。30年ともなると、担当者も変わるし、設備も古くなる。どこかでミスとか、失敗が起こる恐れがある。長期的に

    日本学者 放射能汚染水放出の長期的影響は無視できない
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/08/24
    外国のメディアがこういうのを取り上げるとは思わなかった。
  • 動画:BTSデビュー10周年 世界中のファンが訪韓、記念切手も

    【6月13日 AFP】韓国の人気音楽グループ「BTS(防弾少年団)」が13日、デビュー10周年を迎えた。首都ソウル周辺のゆかりの場所にはファンが集結し、韓国郵便局は特別記念切手を発行した。 2013年6月13日にデビューしたBTSは、韓国で初めて米英の音楽チャートを席巻。数十億ドルの経済効果を生み出し、世界各地で多数のファンを獲得した。 10周年に合わせ、世界中のファンが韓国を訪問。ソウル市は竜山(Yongsan)にある所属事務所「HYBE(ハイブ)」をはじめ、BTSにゆかりのある13か所を記載した地図を作製した。 BTSを祝福しようと訪韓したファンは口々に、現地に赴くだけの価値はあると語った。 記念切手は13日から郵便局で販売されている。インターネットでの先行販売では、発売とほぼ同時に完売した。 現在、メンバー7人のうち2人が兵役義務を履行しており、グループとしては活動を休止している。

    動画:BTSデビュー10周年 世界中のファンが訪韓、記念切手も
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/13
    実は、私は、BTSにあまりピンと来ていないが、ともあれ10周年。めでたい。ビートルズのように末永く語られるか?
  • NYホームレス男性圧迫死、被告支援の募金が2億円に

    米ニューヨークの警察署に出頭後、裁判所へ連行されるダニエル・ペニー被告(2023年5月12日撮影)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【5月15日 AFP】米ニューヨークの地下鉄でホームレスの男性が首を押さえ付けられ死亡した事件をめぐり、被告を支援するクラウドファンディングで、これまでに集まった額が160万ドル(約2億1800万円)以上となっていることが分かった。クラウドファンディングは、極右団体に利用されることで知られるオンライン募金サイトで行われている。 今月1日に起きた事件では、元米海兵隊員ダニエル・ペニー(Daniel Penny)被告(24)が、電車内でホームレスのジョーダン・ニーリー(Jordan Neely)さん(30)を押さえ付ける様子を捉えた動画が拡散された。ニーリーさんは、地下鉄内で米歌手マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)さんの物ま

    NYホームレス男性圧迫死、被告支援の募金が2億円に
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/05/16
    刑事被告人は弱い立場なので、支援は結構なんだけどね。
  • WHOが指針見直し 健康な成人のワクチン追加接種、2回以降勧めず

    スイス・ジュネーブの世界保健機関(WHO)部(2021年5月8日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【3月29日 AFP】世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスワクチンの接種指針を見直し、健康な成人らへの追加接種(ブースター接種)について、有益性が限定的だとして2回目以降の接種を推奨しないとした。 WHOの予防接種に関する戦略諮問委員会(SAGE)は新指針について、新型コロナの変異株「オミクロン株」が主流となったことの影響に加え、感染とワクチン接種によって獲得された集団免疫を考慮したと説明している。 SAGEは、ワクチン接種対象者を重症化率と致死率に基づき三つのグループに分類。最優先すべき高齢者、糖尿病などの基礎疾患がある人、免疫不全の人、妊婦、医療従事者にのみ定期接種を推奨するとした。 優先度が中程度のグループは「60歳未満の健康な成人、基礎疾患のあ

    WHOが指針見直し 健康な成人のワクチン追加接種、2回以降勧めず
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/03/29
    これからの話限定?