タグ

2017年10月11日のブックマーク (4件)

  • それでも私は好きな服を着る 亀石倫子弁護士「一人のススメ」 - BuzzFeed News

    令状なしのGPS捜査を違法とする最高裁判決を勝ち取り、ダンスクラブの風営法違反事件などで無罪判決を得てきた気鋭の弁護士、亀石倫子さん(43)。大学の英文科を卒業後、OLから転身した異色の経歴の持ち主だ。集団になじめず、「何者にもなれない」自分に苦悩した日々を振り返り、「一人を恐れず、自由に生きよう」と語る。 ――医師免許なしにタトゥーを入れたとして、彫り師が医師法違反の罪に問われた裁判で主任弁護人を務めています。大阪地裁で有罪判決が下された日の夜、彫り師らとの懇親会の席で涙を拭っていましたね。 おしぼりを顔に当てて、思いっきり泣きました。無罪判決を得て、彫り師さんたちの喜ぶ顔、安心する顔が見たかった。 弁護士になってから、あんな風に人前で泣いたのは初めてかも。一番泣きたいのは彫り師の人たちなのに、お前が泣いてどうするんだって感じですよね。 人前で泣く女の人のこと、普段けちょんけちょんに言っ

    それでも私は好きな服を着る 亀石倫子弁護士「一人のススメ」 - BuzzFeed News
    kjin
    kjin 2017/10/11
    “――それだけ悔しかったと。悔しかったです。クラブ裁判やGPS裁判に比べても、勝ち筋だと思ってたのに。”
  • 「政治家って謝ったら死ぬ病なの?」ヨッピーさんが語る:朝日新聞デジタル

    「誰に投票して良いか分からない。政治家の顔が見えない」。衆院選を前に迷っていたのは、人気ウェブライターのヨッピーさん(36)。政治家に対し、ツイッターの1日3ツイートの義務化、「黒塗りの高級車の使用」「国会の赤じゅうたん」の廃止を希望しています。 僕、政治家は全員「謝ったら死ぬ病」なのかな、って思っているんですよ。 民進党も政権与党時代に、鳩山由紀夫さんが明らかに迷走していた。今振り返れば、「よくなかったよね」と民進党の人も思うはずなのに、そういう総括をしていない。小池百合子・東京都知事だって築地市場を残すの何だの迷走したのに、今では何だったっけという感じ。加計学園問題も。 いくら政治家でも100%正しいことなんてあり得ないわけだし、やってみたらうまくいかないことだって当然あるし、そういう時はみんな謝ればいいのに。ちゃんと謝れる人って信用できませんか? 上司が何かやって失敗しても、「俺が悪

    「政治家って謝ったら死ぬ病なの?」ヨッピーさんが語る:朝日新聞デジタル
    kjin
    kjin 2017/10/11
  • ダウン症→堕ろす→分かる

    で、将来胎児検査で以下が全部分かるとして。どこまでやる? 全盲→堕ろす→分かる 聾唖→堕ろす→分かる ADHD→堕ろす→分かる 心臓病→堕ろす→分かる 多指症→堕ろす→分かる 腕が無い→堕ろす→分かる 足が無い→堕ろす→分かる。 知能が低い→堕ろす→分かる 近眼乱視→堕ろす→分かる 色盲→堕ろす→分かる 糖尿病→堕ろす→分かる ガンになりやすい→堕ろす→分かる ワキガ→堕ろす→分かる。 アタマが悪い→堕ろす→分かる 不細工→堕ろす→分かる 左利き→堕ろす→分かる デブ→堕ろす→分かる チビ→堕ろす→分かる ハゲ→堕ろす→分かる オタク→堕ろす→分かる 足が遅い→堕ろす→分かる 性格が暗い→堕ろす→分かる 性格が悪い→堕ろす→分かる O脚→堕ろす→分かる。 そばかす→堕ろす→わかる 一重まぶた→堕ろす→分かる LGBT→堕ろす→分かる 女→堕ろす→分かる 男→堕ろす→分かる

    ダウン症→堕ろす→分かる
    kjin
    kjin 2017/10/11
  • 新聞や有識者の間では「若者はバカ」論が流行りなのだろうか

    「満足」の先の課題(十字路):日経済新聞 https://t.co/pcC1BEkSzS こちらも先日の毎日同様「若者はバカ」論。 — 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2017年10月10日 内閣府が発表した今年の「国民生活に関する世論調査」によると、回答者の73.9%が現状の生活に「満足」「まあ満足」と回答し、過去最高となった。雇用情勢が改善したとはいえ、名目賃金の上昇率は低く、巨額の政府債務や社会保障などの問題もある。その中で結果に意外感を持った人も多いだろう。 政治の視点からは国民の満足度が向上することは大きな成果だが、この結果に「満足」してよいのだろうか。まず考えるべきは、将来を担う若者の意識だ。満足度を年齢別でみると、18~29歳が79.5%と最も高い。この層は回答率が低く、満足度の高い若者が率先して回答しているかもしれないが、それにしても多くの若者が現状に満足しているようだ。

    新聞や有識者の間では「若者はバカ」論が流行りなのだろうか
    kjin
    kjin 2017/10/11
    “そのような状況で若者が現状において満足してるってのは、就職面で社会に自分の存在を認められる=就職しやすい、引く手あまただからってのは道理が通るのだな。”