タグ

クルマに関するkjwebのブックマーク (8)

  • 「プリウス」のワゴン、2010年末にも発売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トヨタ自動車は12日、ハイブリッド車(HV)「プリウス」のワゴンタイプを2010年末にも発売することを明らかにした。 HV市場で先行するプリウスの車種を増やし、ホンダなどライバルを引き離す狙いがある。 ワゴンタイプのプリウスには、トヨタの量産HVとしては初めて、現在使われているニッケル水素電池より充電容量が大きいリチウムイオン電池を搭載する。さらに、小型化することで車内空間を広く使えるようにする。 価格は200万円台を想定し、燃費はガソリン1リットルあたり30キロ・メートル台を見込む。セダンタイプと同様にトヨタの全販売店(約4900店)で取り扱う予定。 トヨタは11年には、ガソリン1リットルで40キロ・メートル走る小型HVも発売する計画だ。 HVはモーターや制御用コンピューターなど高額部品が必要でガソリン車より利幅は小さいため、トヨタは、車種の増加をテコに販売台数を伸ばし、量産効果を引き出

    kjweb
    kjweb 2009/11/13
    エスティマハイブリッドのモデルチェンジじゃないのか?
  • J-CASTニュース : インド28万円カーの衝撃 世界に波及する低価格車の開発競争

    インドのタタ・モーターズがニューデリーで開かれたデリー・オート・エクスポで初めて公開した10万ルピーカー「ナノ(Nano)」は、ここ数年、自動車業界のテーマのひとつになっている低価格車の開発をいっそう加速させることになりそうだ。それというのもナノが「サプライヤーの話によると意外とまともらしい」(スズキ幹部)などと評価されているためだ。確かにワイパーは1、ドアミラーも1個だけと安っぽさを示す例には事欠かない。しかし10万ルピー=28万円という画期的な価格は普通のやり方では実現できない。日米欧の自動車メーカーは一刻も早くナノを手に入れ、ティアダウン(部品単位に分解すること)したくてうずうずしている。 一般的なオートバイの2~3倍の価格 ナノは2008年1月10日、タタと伊フィアットの共同ブース(両社は密接な提携関係にある)で多数の報道陣を前にベールを脱いだ。インドのモーターショーがこれほど世

    J-CASTニュース : インド28万円カーの衝撃 世界に波及する低価格車の開発競争
    kjweb
    kjweb 2008/01/25
    スズキですら舌を巻く
  • 自動車メーカー社長 「なぜ車が売れないか正直言って分からない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自動車メーカー社長 「なぜ車が売れないか正直言って分からない」 1 名前:バレンタイン中止のお知らせ 投稿日:2007/01/01(月) 23:55:34 ID:mSEfIIu+0 ?BRZ ◆メーカー首脳の困惑 07年も水面下、しかも85年(実績555万6878台)以来の570万台割れという状況にメーカー首脳も困惑している。 マツダの井巻久一社長は「正直言って分からない」と音を漏らす。 またホンダの福井威夫社長は「近所を歩いてみると、これまで2台持っていたところが1台に減っているところが目につく」としたうえで、「ガソリン高や道路事情など車が使いにくくなっている。 それに車自体が良くなっているので買い換える必要がなくなっているのではないか」と話す。 トヨタ自動車の一丸陽一郎専務は「薄型テレビ住宅などとの競合で、車を買う優先順位が下がっている。それに車来が持つ、乗る楽しさや走る楽しさが

    自動車メーカー社長 「なぜ車が売れないか正直言って分からない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kjweb
    kjweb 2007/01/02
    日本では5ナンバーで十分なのにコスト優先で立て続けに3ナンバーの車に置き換えてしまってはユーザーが軽に流れるのは当たり前。あとは軽自動車自体が全体的に向上した事も大きいのでは?。
  • http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060715i309.htm

    kjweb
    kjweb 2006/07/15
    仮面ライダーに出てくるようなバイクはどうなるんだろ?
  • http://www.asahi.com/national/update/0707/TKY200607070159.html

    kjweb
    kjweb 2006/07/09
    5250万円・・・
  • http://www.asahi.com/business/update/0614/113.html

    kjweb
    kjweb 2006/06/14
    ハイブリッド車が受けたのは余計な設備を用意しなくともそのクルマ単体で完結したからであって充電タイプは厳しいような・・・。と言うかスズキのツインは?。
  • 【池原照雄の単眼複眼】富士重 次期社長は営業も分かる技術屋 | レスポンス(Response.jp)

    当初から5年を区切りに富士重工業のトップ交代は、マスメディアがノーマークのなかでの発表となった。竹中恭二社長(59)は取締役相談役となり、後任には常務執行役員の森郁夫氏(58)が内定した。竹中社長は2年前から密かに森氏を後任に定め、社長業を意識したキャリアを積ませて来たという。 自らは、リーダーを「明快にするため」空席の会長に居座ることもなく、相談役に退く。同じ生え抜きで、技術も営業も分かる森氏にトヨタ自動車との提携という新時代のスバルを託す。 竹中社長は、当初から5年が区切りと考えていたという。人が「思いもしなかった」社長業は、端から見ていると楽しいようでもあり、時として重荷にも見えた。 ◆不発だった提携 米GM(ゼネラルモーターズ)との提携はお互い実りのあるものとはならず、同じGMファミリーだったスズキとの軽自動車での部品共通化なども進展は見られなかった。スズキの鈴木修会長は「富士重

    【池原照雄の単眼複眼】富士重 次期社長は営業も分かる技術屋 | レスポンス(Response.jp)
  • 【池原照雄の単眼複眼】ディーゼルも強化するホンダの環境戦略 | レスポンス(Response.jp)

    業界初、製品と生産両面での環境自主目標ホンダは先週、環境対策の新たな自主目標を設定したことを明らかにした。CO2(2酸化炭素)排出の低減を、製品と生産活動の両面から2010年までの10年間におおむね10%低減するというものだ。同時に発表されたハイブリッド専用車もその一翼を担うものだが、福井威夫社長はディーゼルエンジンの開発強化も公表した。ガソリンエンジン主体で来た同社のパワートレインが多様性をもつことになる。 CO2の削減目標は、製品が1km走行時、生産活動が4輪車生産1台当たりの全世界平均値。いずれも2000年を基準に05年までに約5%低減したが、10年までにさらに5%以上の低減を掲げた。 2輪、汎用については累計で20%の低減を図る。こうした自主目標の公表は異例で、福井社長も「業界初」と強調した。 ◆ガソリン並みにNOx低減しV6も開発 製品面では09年に投入するハイブリッド専用車が注

    【池原照雄の単眼複眼】ディーゼルも強化するホンダの環境戦略 | レスポンス(Response.jp)
  • 1