2008年12月10日のブックマーク (21件)

  • Windowsにインストールされているドライバーを一括バックアップ·DriverBackup! MOONGIFT

    自作のマシンや、マイナーなメーカーのBTOマシンなどでWindowsをセットアップしていて困るのがドライバーが標準で用意されていない場合の対処だ。マウスが使えないなら代用もあるが、ディスプレイが16色になったり、そもそもLANが使えなかったりするとインターネットも使えず不便な思いをする。 ドライバ一覧。特に問題なければこれを全てバックアップする。 まず現状の環境化にあるドライバーを全てバックアップしよう。そうすればきっと再設定する際に役立ってくれるはずだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDriverBackup!、Windows用ドライババックアップソフトウェアだ。 DriverBackup!を起動すると、今インストールされているドライバが一覧表示される。後はこの中から不要なものを外していくだけで良い。バックアップを行うとZipファイルでまとめて保存してくれる。ログファイルは日

    Windowsにインストールされているドライバーを一括バックアップ·DriverBackup! MOONGIFT
    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • [CSS]クロスブラウザ対応のフリーのナビゲーション集 -Styled Menu

    Styled Menuから、IE6/7, Firefox, Opera, Safari, Chromeに対応した、フリーのナビゲーションを紹介します。 Styled Menu ナビゲーションはリスト要素で実装されており、ラベルを日語に変更するなどカスタマイズも可能です。

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
    Progression
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • ActionScript3 でネームスペース使ったキーイベント監視ユーティリティ作りました - 2nd life (移転しました)

    AS3 のキーイベント監視でなんかいい方法ないかなー、と考えていたら良い方法が思いついたので実装してみた、らかなり便利な気がするので公開してみます。 http://github.com/hotchpotch/as3rails2u/tree/master 通常のキーイベントの監視では addEventListener(KeyboardEvent.KEY_DOWN, func) で関数を登録して switch で event.keyCode 判別して Shift が押されてるか Ctrl が押されてるかによって云々、でかなりめんどくさいです。でもこの KeyTypeListener を使うと驚き300%(当社比)の方法でキーイベントを定義できます。 // 読み込んで import com.rails2u.utils.KeyTypeListener; import com.rails2u.uti

    ActionScript3 でネームスペース使ったキーイベント監視ユーティリティ作りました - 2nd life (移転しました)
    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
    key Event
  • bytearray.org - Domain Name For Sale | Dan.com

    Buyer Protection Program When you buy a domain name at Dan.com, you’re automatically covered by our unique Buyer Protection Program. Read more about how we keep you safe on our Trust and Security page. Next to our secure domain ownership transfer process, we strictly monitor all transactions. If anything looks weird, we take immediate action. And if the seller doesn't deliver on their part of the

    bytearray.org - Domain Name For Sale | Dan.com
    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • minomix blog » 大阪てら子 18 で発表したやつなど

    えーっと、あーあーあー。 大阪てら子18に参加してきました。 一応発表してきました。 お題はクリスマス。 今回は参加人数結構いたんやけど、なんか発表者が結局4人?っだっけ。 ちゃぶさんと、パンカムさんと、Idoさんと、俺。 パンツカムヨさんのエントリー んで当日シナチクに言われるまですっかり忘れてた、 >一番会場で反応が良かった作品を作った方は、この次の2次会の御飯代免除っていうのはどうでしょう? >(特に反対意見が無ければこの案採用でいきますよー。) >判定基準は、「技術的にすごい作品」ではなく「会場を沸かせた作品」が勝ち。 >ということで、その場のノリで決めるか投票かして決めます。 これですよ、これ。 相変わらず恥さらしで終わったつもりだったんやけど、さくーしゃ大先生あたりが発表しなかった事もあってですね、飲み会タダをゲットしてしまったわけですよ。わーい。 というわけ

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
    GoogleMaps Player10
  • Adobe ActionScript 3.0 * 3 次元(3D)での操作

    Adobe ActionScript 3.0| お使いのバージョンではない場合 PDF 版のダウンロード( 11MB) Flash CS4 のリソース Flash ユーザガイド ActionScript 3.0 およびコンポーネント ActionScript 2.0 およびコンポーネント Adobe AIR Flash Lite Flash の拡張機能 3 次元(3D)での操作 3D の基礎 Flash Player および AIR ランタイムの 3D 機能について 3D オブジェクトの作成と移動 2D ビューへの 3D オブジェクトの投影 例:遠近法投影 複雑な 3D 変換の実行 3D 効果のための三角形の使用

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • 鮭とプログラムとか: Papervision3Dをやってみた23

    頂点制御です。 こんな感じです。 Planeを生成するとき、第4、第5引数の分割数によって、頂点の数が決まります。 注意するのは、分割数と頂点の数は違うということです。 例えば、横の分割数を4、縦の分割数を3にした場合、横に並ぶ頂点の数は5で縦に並ぶ頂点の数は4になります。 下の図のような感じ。 赤が横の頂点。緑が縦の頂点です。 今回は頂点をfor-each文で回していますが、アクセスする順番は、左下から始まって、上までアクセス、終わったら次の行に移動。 こんな感じで最後までアクセスしていきます。 分かりづらい説明ですみません。 何かの参考になればと。 以下、ソースです。 package { import flash.display.Bitmap; import flash.display.BitmapData; import flash.display.Sprite; import fl

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
     分割数と頂点の数は違う
  • 斬新なコメントフォームデザイン集:phpspot開発日誌

    Interface Design Inspiration - 36 Clean Comment Form designs 斬新なコメントフォームデザイン集 よくデザインされたコメントフォームのサンプル集。ここまでやるかというものもあって見ているだけでも面白い上参考になります。 関連エントリ ロゴデザインの際に参考にできるリソース集 2008年のCSSベストデザインサイト集 ウェブデザイン用超便利ツール集 Web2.0デザインジェネレーターいろいろ-2008年8月 デザイン性に優れたCSSメニュー集

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • jQueryでAjaxファイルアップロードするためのライブラリ:phpspot開発日誌

    Ajax file upload with jquery - valums.com jQueryでAjaxファイルアップロードするためのライブラリ。 次のようなアップローダーを実装できます。 必要なファイルを読み込んだ後、次のようなスクリプトでアップローダーを初期化します。 なかなかわかりやすい使い方になっていますね。 $(document).ready(function(){ $.ajax_upload('#div_id', { // Location of the server-side upload script action: 'upload.php', // File upload name name: 'userfile', // Additional data to send data: { key1 : 'value', key2 : 'value2' }, // Fire

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • 綺麗な紙のテクスチャをフルスクラッチで作るPhotoshopチュートリアル:phpspot開発日誌

    Photoshop Paper Texture from Scratch then Create a Grungy Web Design with it! - PSDTUTS 綺麗な紙のテクスチャをフルスクラッチで作るPhotoshopチュートリアル 次のような綺麗な紙っぽい画像を作成するチュートリアルです。 単純に紙を作るだけではなくて、作った物を背景にしてデザインを作成するところまで解説 アナログ感がでていい感じのデザインになりますね。 関連エントリ クールな背景画像を作成するPhotoshopチュートリアル集 クールなPhotoshopテキストエフェクトのチュートリアル集 PhotoShopで美しいボタンを作るチュートリアル39個 プロレベルのPhotoshopチュートリアル集 女性の写真をイラスト風にしてしまうPhotoShopチュートリアル

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • Flash CS3で型指定しないと必ずエラーを出す設定。 | BONKURA BLOG

    オライリーの「詳説 ActionScriptオライリーの「詳説 ActionScript 3.0」に記載。 ja/Configuration/ActionScript3.0/EnabledWarning.xmlを開く。 下記行のenabled=”false”を”true”にしてファイル保存。 <warning id="1008" enabled="false" label="kWarning_NoTypeDec1">型宣言がありません。</warning>

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • YUIのfonts.css

    YUIのfonts.css ブラウザ間やOS間のフォントの差異を吸収してくれるCSSライブラリにYahoo! Developer Networkで公開されているYUI(Yahoo! UI Library)の「fonts.css」があります。 利用方法は非常に簡単でhead要素などでfonts.css を読み込むだけで利用できます。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://yui.yahooapis.com/2.6.0/build/fonts/fonts-min.css"> Yahoo!のサーバー上のファイルを直接読み込んでも良いですし、ダウンロードしたファイルを読み込んでも大丈夫です。 fonts.css を読み込むとブラウザやOSは関係なく、font-familyは「Arial」、font-sizeは「13 px 」、lin

    YUIのfonts.css
    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • 【 Flash CS4】触ってみた。簡単なZ軸まわり | moriBlog

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
    Z軸 3D
  • 「そうめん」再履修(5) -ふたつの Executor-【閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-】

    今まで数回にわたって、「そうめん」で擬似マルチスレッドが実行される様子を見てきました。 擬似マルチスレッドはスレッドクラスの実行関数を最小処理単位として切り替わり、もし run() がループするようなスレッドクラスならそれ相応のコード記述をする必要があるということを確認しました。 ところで、ParallelExecutor というクラスがあります。 addThread()メソッドで登録した複数のスレッドを並行処理させるというものです。 使用する際は下記のような記述をおこないます。 override protected function run():void { var pexe:ParallelExecutor = new ParallelExecutor(); pexe.addThread(new SubThreadA()); pexe.addThread(new SubThreadB(

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • 「そうめん」再履修(4) -擬似マルチスレッド 3.-【閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-】

    前回は run()および、run() から next()でつながる実行関数を持ったスレッドクラスが擬似マルチスレッドとして動く様子を見ました。 そのような構成をとっていたのは子スレッドである SubThread クラスだけで、親スレッドである MainThread は run() のみでしたが、今回は親スレッドにも run() 以外の実行関数がある場合の挙動を見てみます。 以下のようなスレッドクラスを用意します。 MainThread.as SubThreadA.as SubThreadB.as SubThreadC.as SubThreadD.as SubThreadE.as SubThreadA、B、C は前回と同じです。 MainThread は run() で上記三つを呼び出し(ここまでは前回やったこと)、run() から next() でつながった f2()メソッドで SubTh

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • 「そうめん」再履修(3) -擬似マルチスレッド 2.-【閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-】

    前回は「そうめん」で擬似マルチスレッドを実現させる場合、run()の中にループを設定するのではなく、ループの中に run()を書く、という話でした。 でもスレッドクラス内の関数は run() だけではありませんよね。 一番最初に呼び出されるのは run()ですが、その後、next()メソッドでつなぐことで、ユーザ定義関数を定義することができるのは皆さま先刻ご承知のとおり。 今回は run()以外の実行関数を持ったスレッドクラスが、擬似マルチスレッド実行されるときの様子を、もう予想はついていますが、あらためて確認してみます。 以下のようなスレッドクラスを用意します。 MainThread.as SubThreadA.as SubThreadB.as SubThreadC.as MainThread の run() の中で、三つの SubThread を実行するものです。 各 SubThrea

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • Model View Controller - Wikipedia

    MVCの典型的な相関図 Model-View-Controller (MVC、モデル・ビュー・コントローラ) はUIを持つソフトウェアに適用されるソフトウェアアーキテクチャの一種である。 MVCはソフトウェアを処理/Model・表示/View・入力伝達/Controllerの3要素に分割し、ソフトウェア内部データをユーザーが直接参照・編集する情報から分離する。プレゼンテーション(View・Controller)とドメイン(Model)を分離しまたユーザー入力(Controller)と表示(View)も分離することでソフトウェアの保守性・開発生産性を向上させる。 1979年: パロアルト研究所にてトリグヴェ・リーンスカウクが考案[1][2]。長い間、Smalltalk-80の実装のみが公開され、MVCに関する公開情報はなかった 1988年: 最初の論文「A Cookbook for Usin

    Model View Controller - Wikipedia
    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • 自宅の古いパソコンをサーバにしてsubversionを使っているのですが、自分のサーバにちょっと信頼が置けないので、信頼できるレンタルサーバでsubversionを使いた…

    自宅の古いパソコンをサーバにしてsubversionを使っているのですが、自分のサーバにちょっと信頼が置けないので、信頼できるレンタルサーバでsubversionを使いたいと思っています。 subversionが使えるレンタルサーバや、その際の設定の仕方などを紹介したサイトをご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10
  • [Think IT] 【使える!Webデザインアプリ】Flex BuilderでAIRアプリ制作

    Webデザイナー、講師 制御機器メーカーでソフト開発やWebマスターの業務を経て、2007年からフリーランスとして、Webサイト制作、Flashコンテンツ制作を行っている。また、WebスクールでWebデザイン、Flash制作の講師などを担当し、経験を生かして幅広い指導を行っている。

    kkeisuke
    kkeisuke 2008/12/10