ブックマーク / tech.aainc.co.jp (5)

  • Laravel5でサンプルアプリケーションを作成する(Advent Calendar 17日目)

    アライドアーキテクツ Advent Calendar 17日目 兼 Laravel Advent Calendar 2014 17日目 の記事です ごあいさつ Laravel AdventCalendarの総支配人のytakeさんにQiitaのアドベントカレンダーと会社のアドベントカレンダーを一緒くたにして書いてもいいっすか?って聞いたら快諾してくれたので二つのカレンダーを兼ねるというセコいスタイルでいきます。石川さんです。どうぞよろしくお願いします。 まず、この記事は12/09時点のcommitをベースとして書いています。Laravel5は現在開発中であり記事の内容と違う部分が出てくると思います。(ちなみに、これの記事を書くために前から暖めていたサンプルアプリケーションがあったのですが、12/09時点でだいぶ内容変更が行われたために全てゼロから書き直しました。泣ける話ですね。)なお、新機

    kkeisuke
    kkeisuke 2014/12/17
  • D3.js入門〜Perfumeシングル売上チャート作成〜

    お久しぶりです。Perfumeエンジニアの新井です。 先週の9/21(日)にPerfumeがメジャーデビュー10周年&結成15周年の記念日を迎えました。 その記念日に、最終日を迎えたPerfume 5th Tour 2014『ぐるんぐるん』の詳しい様子は、こちらのライブレポートを御覧ください。 また、このPerfume Dayに各CDショップで開かれたイベントの様子はこちらの記事を。 「この記念日を迎えた感動を、自分なりに表現しなければ…」 「メジャーデビュー10周年ということで、これまでの歴史を振り返りたい…」 「よしそれじゃ、これまでリリースしたシングルをざっと振り返ろう!」 という個人的な使命感に駆られて、このブログを書いています。 やることはタイトル通り 『メジャーデビューからの全シングル20曲の売上枚数の遷移を折れ線チャートで表示』 それを実現するためにこの頃興味があったD3.j

    kkeisuke
    kkeisuke 2014/10/01
  • Vagrant + PHP + Xdebug リモートデバッグする設定手順

    お久しぶりです。野瀬です。 最後の投稿から約1年が経っており、時が経つのは早いなぁ〜と感じる今日この頃。 最近自分の周りでの開発環境はVagrantを使うのが増えてきています。 自分も流行に乗っかりVagrantを使って開発しています。 今回はそんなVagrantとPHPとXdebugを使ったステップ実行をする手順をご紹介したいと思います。しかもWebブラウザからだけではなくCommandLineからもステップ実行させる設定方法です。すご〜くいまさらな感じはしますが・・・ ググってもWebブラウザからのステップ実行は結構あるのですがCommandLineからのステップ実行の設定があまりなかったので同じように困った方の為に。 環境確認 あくまでも例ですので適宜自分の環境に置き換えてください。 Vagrant ver1.5.2 CentOS release 6.5 (Final) PHP ve

    kkeisuke
    kkeisuke 2014/08/29
  • PHPからParseでPush通知

    年が明けたと思ったら、もう1月も終わり。。。 今年もあっという間なのだろうなと思いつつお問い合わせ対応に追われる毎日でございます。 おひさしぶりです。塚原です。 先ほど追われているとは書きましたが、お問い合わせばかりではく合間に開発もガッツリおこなってます。この前、スマホにPush通知できたりするParseを使う機会がありましたのでそれについて書きます。 元々仕組みはあったのですが、一度に大量に送るとトラフィックが集中するためサーバに負荷がかかることや一部自動化されていないところがあったので、PHPでバッチ化し自動で少量ずつこまめに送るようにしました。 まず、やったのがデータはすでにParse側に登録済みのものが大量にあったので、こまめに送るためのグループ分けをしました。 PHPcurl関数を使いParseのREST APIを利用します。 条件指定してデータの取得 // ご自身でお使いの

    kkeisuke
    kkeisuke 2014/02/06
  • Androidで「Path」のメニューっぽいものを実装してみる

    お久しぶりです。アライドのザックこと高畑です。 以前からかっこいいなぁと思っていたPathの「ヒュン!ヒュン!ヒュン!」って飛び出るのメニュー部分をAndroidで実装してみたいと思っていたので、今回このブログを書くにあたって 良い機会なので、それっぽく動くように頑張って実装してみました。 とりあえず、完成系はこんな感じになりました。 Pathっぽいメニューのレイアウトを用意 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <FrameLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:layout_gravity="center_vertical" android:layout_width="match_parent" android:layout_height=

    kkeisuke
    kkeisuke 2013/06/07
  • 1