2012年2月27日のブックマーク (6件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kkzy9
    kkzy9 2012/02/27
  • synoikismos.net

    駒沢大学の政治学者、山崎望さんより、待望の単著が刊行され、なんと嬉しいことに一冊分けて頂きました。 『来たるべきデモクラシー――暴力と排除に抗して』(2012年、ナカニシヤ出版)です。 出版おめでとうございます!久保田は縁あって2005年ごろから山崎さんの論文を拝読しておりましたので、なるほどこういう風にまとまるのかと、勝手ながら感慨深い思いで拝読しました。田村哲樹さんの名前を存じ上げた方がずっと先なのですが、山崎さんとの間をつないで頂いた田村さんにも感謝です。 もう少し頑張って読まないと、うまくコメントできそうにありませんが、ひとまずは関連文献と一緒に紹介させて頂きます。 実は、まだ直接お会いしたことがないので、是非一度感想も交えてお事でもご一緒させていただけたらと思っています。 改めまして、出版おめでとうございました! 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 少し前に、5巻を頂い

  • 僕がギークハウスを作りたかった8つの理由

    ギークハウス新潟 - 新潟市のネット系シェアハウス 新潟市東区にあるインターネット系シェアハウス、ギークハウス新潟の公式サイトです。越後石山駅から徒歩10分、東新潟駅から徒歩15分。無限カレーやもくもく会など随時イベントを開催しています。住民募集はfacebookやtwitterをチェック。 みたいなタイトルにするとブクマがついてアクセスいっぱいくるって有名ブログに書いてあったのでやってみた。 こんにちは。 ギークハウス新潟プロジェクトです。 タイ在住でゆるーい南国気質の「中のおっさん」がゆるゆるブログを書いていこうと思いますので文章下手だけどどうぞよろしく。 8つの理由一覧 ゲストハウスっぽいものを作りたかった 一軒家が空いた 自分の病気 phaさんの影響 nsmcに参加して 将来の不動産リスクへのヘッジ 自分の仕事のリスクへのヘッジ なんか面白そうだった ゲストハウスっぽいものを作りた

    僕がギークハウスを作りたかった8つの理由
  • SIer を再び人気職種にするためには、これだけ変えればいい - ジャスミンソフト日記

    私が就職活動を行っていた20年前、SE は花形職業の一つでした。しかし今は 3K として敬遠されるようになり、力のあるプログラマーSIer を避けるという状況となっています。 この業界で骨をうずめようと考えている身にとって、なぜ今日のような状況になったのかという原因を探ることは責務と感じます。また、これを解決するために自身(と会社)のエネルギーを注ぎたいと思っています。 まず次の二点は、私が同業の方と話をしていて、よく話題になる事項です。 人月制度に代わる見積手法が確立されていないこと。人月による見積が妥当なのはコンサルタントなど、上流設計の一部のみ。例えば製造で1,000人月という数字は、根拠があってないようなもの。 階層構造によるコミュニケーションストレスの存在。階層構造の下部に位置するSE/プログラマが仕様の矛盾に気付いても、直接確認することができない。また、お客様との接点がない

    SIer を再び人気職種にするためには、これだけ変えればいい - ジャスミンソフト日記
    kkzy9
    kkzy9 2012/02/27
    SEじゃないけど他業種でも同じ
  • iPhone のトラブルに遭ったら確認しておきたいこと | AppBank

    iPhone を使っていればトラブルの1つや2つには遭遇するものです。その度に解決策が分かれば良いのですが、そうは簡単に解決できないトラブルもあります。 そこで、そんなトラブルに遭った時にどうすれば良いのか、どんなことを試せば良いのか、どこに問い合わせれば良いのかを順を追ってまとめました。 トラブルに遭わないに越したことはありませんが、いざという時のために、ぜひこの記事をブックマークしておきましょう! はじめにお読みください この記事では iPhone に関するトラブルへの一般的な対処法をご紹介しています。お使いの環境やトラブルによっては効果がない場合もあります。 また、この記事でご紹介している対処法は各携帯電話会社・Apple が推奨するものではありません。よって、この記事やご紹介している対処法について、各携帯電話会社・Apple にお問い合わせすることはご遠慮ください。 対処法によって

    iPhone のトラブルに遭ったら確認しておきたいこと | AppBank
    kkzy9
    kkzy9 2012/02/27
  • 割とMac初心者向けの、Mac買ったらまずチェックしとくべき設定いろいろ - loveMac.jp

    どーもこんばんは。Macbook Airを買ってちょーしこいてます。いや実に素晴らしい。買って2日で既に元をとったような気がしているよ!というわけで、とりあえず今回最初にやった設定で、特に今年ついにMacユーザーになった!などのMac初心者の方向けと思うものについてまとめてみました。 2016年版書きました。 こちら↓に新しい記事を書きましたので、よかったらご覧ください。 [link href=”https://lovemac.jp/blog/2469/” title=”割とMac初心者向けの、Mac買ったら最初にチェックしておくべき設定2016 | loveMac.jp”] はじめに。システム環境設定ダイアログの出し方 「システム環境設定」というウィンドウをしこたま使いますので、最初に覚えます。 画面左上のりんごマーク→「システム環境設定」または下のアイコンが並んでるとこの歯車のアイコン

    割とMac初心者向けの、Mac買ったらまずチェックしとくべき設定いろいろ - loveMac.jp
    kkzy9
    kkzy9 2012/02/27