タグ

2008年7月4日のブックマーク (22件)

  • 【IT Japan】「利用者のヒューマンスキルを高めることが重要」、ベリングポイントの内田社長が強調

    ITで企業の競争力を高めるには、利用者のヒューマンスキルを高めることが重要」。ベリングポイントの内田士郎社長は、2008年7月1~3日に開催された「IT Japan 2008」で、グローバル競争でITが果たす役割について講演。ITを活用した競争力強化には、社内のヒューマンスキル向上が欠かせないと力説した。 講演でまず内田社長は、世界で起こっているグローバル化の現状を紹介した。「複数の国でビジネスを展開するグローバル(多国籍)企業は世界に6万社あるが、9割が先進諸国に集中している。さらに、6万社のうち上位100社で世界の総生産の4分の1を占める」(内田社長)ほどに、上位企業への富の集中が起こっている。 グローバル化の影響は、貿易統計にも表れている。「総貿易額のうち3分の1は、例えば、松下電器産業の日法人と中国現地法人との間で、部品や完成品を輸出入するといった、多国籍企業のグループ内の取引

    【IT Japan】「利用者のヒューマンスキルを高めることが重要」、ベリングポイントの内田社長が強調
    klim0824
    klim0824 2008/07/04
  • ケータイのアクティブユーザー、“インターネットはケータイ中心”が8割超に - ITmedia +D モバイル

    MobileMarketing.JPは7月3日、「携帯ユーザーのパソコン利用スタイル」に関する自主調査結果を発表した。調査は年4月、10代から50代の携帯ユーザーを対象に携帯サイト上で行ったもので、有効回答数は607人。 同調査は、携帯ユーザーが実際にどれだけPCでインターネット利用しているのかについて調べたもの。PCと携帯電話からのインターネットアクセス時間を聞いたところ、48%が携帯のみでインターネットにアクセスしていると回答した。どちらかというと携帯電話での利用時間の方が長いというユーザーも含めると、約82%が携帯電話を中心にインターネット利用していることが分かった。 また、携帯ユーザーの約6割は携帯電話のメールのみを利用していると回答。33%はPCと携帯電話を併用しているが、携帯の方が多いと答えている。合計すると、9割以上の携帯ユーザーがメールは携帯電話を中心として利用しているこ

    ケータイのアクティブユーザー、“インターネットはケータイ中心”が8割超に - ITmedia +D モバイル
  • mohno : 「宣伝効果はある」と「損害はない」は違う

    「「ニコニコ動画」でMADも削除 ドワンゴが権利者に申し入れ」(ITmedia)などの報道によれば、業界団体の加盟企業が著作権を持つコンテンツは MAD も含め削除するとのこと。無許諾でも動画投稿サイトに流れれば宣伝効果があるとか、P2P で共有されたからって損害がないとか、権利者は宣伝になるからわざと黙認してるんだとか言ってきた人が、今回、なぜかおとなしく見えるのは気のせいか? いや、「音楽著作権団体との提携もふまえ、共存することを考えるべきだ」とか「コンテンツ業界は自分の首を絞めるだけ」といったコメントが出てくるかなーと思ったりしたんだけどね。(はてブじゃなくて) それはそれで「だったら、お前の著書を、Scribd で共有してやるぜー」とか皮肉ったりするところなんですが(←もちろん、許可なくやりませんけどね)。 そもそもアカウントを持っていないし、ニコニコ動画が自主的にコンテンツを削除

    klim0824
    klim0824 2008/07/04
  • 米裁判所、『YouTube』ユーザーの全視聴データ提出を命じる | WIRED VISION

    米裁判所、『YouTube』ユーザーの全視聴データ提出を命じる 2008年7月 4日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Ryan Singel ニューヨーク南地区連邦地方裁判所は2日(米国時間)、米Google社に対し、『YouTube』のユーザーが視聴したすべての動画の情報を、ユーザーの名前やIPアドレスも含めて、米Viacom社に引き渡すよう命じた。 Viacom社は、同社が著作権を持つ動画が『YouTube』に投稿されるのをGoogle社が容認しているとして、Google社を提訴していた。 Viacom社は、著作権を侵害しているコンテンツのほうが、ユーザーが作成したコンテンツより人気が高いことを証明するデータを求めている。こうしたデータは、Google社が寄与侵害[他者が著作権を侵害するのに寄与した場合に認められる間接的な侵害]で有罪とされた場合、Google社によ

  • 学校図書館の役立たずさに絶望したっ!! - 図書館学徒未満

    ※今回も適当な書き流しです、ご容赦ください。 学校図書館が存在感ありません。空気扱いです。蔑ろにされています。学校図書館図書標準をまともに満たすだけの予算を貰うどころか、国から「を買うんだぞ」と貰ったお金を横取りされて別のことに使われたりする始末です(> <)。 こんな風に虐げられている学校図書館の存在感を示すにはどうしたらいいだろう? そうだ!学校図書館がちゃんと子どもの教育の役に立っているっていうデータを示せばいいんだよッ(・∀・)!! という訳で作ってみました。小学校における都道府県別の学校図書館標準達成率グラフと、文科省主催の全国学力・学習状況調査(全国学力統一テスト)の成績グラフを重ね合わせてみました。 これで相関が出る→学校図書館が充実していると学力も高くなるかもしれない!と思ってもらえるかもしれないね♪ ちなみにデータですが、今回使用したソースは以下の通りです。 国立教育

    学校図書館の役立たずさに絶望したっ!! - 図書館学徒未満
  • 国内ソーシャルブックマークサービスまとめ

    ソーシャルブックマークサービスは、ウェブ上にブックマークを保存して情報を整理したり、共通の興味を持つ人を発見したり、繋がることが(も?)できるウェブサービスです。 海外では、del.icio.us や Digg などが有名ですが、日発のサービスは現在どれ位あるんだろうと国内のソーシャルブックマークサービスを調べてみました。 使ったことがあるものから今回初めて知ったものまで、サービスによって機能もさまざまで、いろいろな特徴を持っています。 (詳細は公式サイトでご確認ください) ギークな人もそうでない人も、インターネット生活に欠かせないウェブサービスになりつつあるようですね。 ポータル系 はてなブックマーク livedoor クリップ (サムネイル付き) Yahoo!ブックマーク(サムネイル付き) gooブックマーク(サムネイル付き) @nifty クリップ FC2ブックマーク(サムネイル付

    国内ソーシャルブックマークサービスまとめ
    klim0824
    klim0824 2008/07/04
  • 一番辛いのは「オタクと一般人の境界」か - suwaaobaの日記

    秋葉殺人犯が殺したかったのはオタクでは? http://d.hatena.ne.jp/heartless00/20080610/1213066999 今日の読売朝刊にもあったんだけど、「当のオタになると二次元しか愛さないくらいになりむしろ楽。彼(加藤容疑者)は三次元女性を愛そうとして失敗した」という。確かに彼はその前まで女性と交際してるっぽいのね。深いとこまでいってないみたいだけど。 この件で彼や交際してた方に触れるのは置いておく。ここでは自分自身も2次元と3次元の間で悩んでるので、なるほどなぁって思った。 自由恋愛社会とかいうのも関係あるんだけど、それよかオタ社会で女性人口が増えて、その結果2次元と3次元の間で悩んでる人は揺り動かされてるんじゃないかなぁ。2次元もしくは同性にしか興味がない、もしくは性欲がないとかならともかく。 例えばasami81さんをみて、魅力的だし、オタクで話も合

    一番辛いのは「オタクと一般人の境界」か - suwaaobaの日記
    klim0824
    klim0824 2008/07/04
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200807021838.html

  • ニュースサイト中抜き問題 - REV's blog

    Twitter全文引用POSTのお話 http://nagas.at.webry.info/200807/article_1.html があった。 あるユーザー、甲のpostを、別のユーザー、乙が転載したもの。 違うのは末尾の句読点だけというところ。 http://nagas.at.webry.info/200807/article_1.html 甲を乙はFollowしていなかった。 そして、ふぁぼったー、という、Favをカウント、ランキングするツールで、甲のPOSTより乙のPOSTの方がより多いFavを獲得していた。 あるマイナーなサイトの記事を、小さなニュースサイトAが掲載、それを大手ニュースサイトBが掲載したときに、「Aの功績が無視された」と思われたり、記事を書いたのは○○なのに、ニュースサイトの名前が大きく掲載されていて、あたかもBが執筆したかのようになっている、と思われたり、とい

    ニュースサイト中抜き問題 - REV's blog
    klim0824
    klim0824 2008/07/04
  • 原著論文と調査論文と学位論文の違い - 発声練習

    誰も教えてくれない論文シリーズ(1回目を除き、を読めば書いてありますが) 論文の種類の違い 学術論文における未発表の定義と論文の種類 ついでに、原著論文と調査論文と学位論文の違いをざっくりと。これははじめての科学英語論文 5th Ed.という論文の書き方のにも書いてある。 原著論文とは、論文の種類の違いで一生懸命説明している「論文」のこと。基的に1論文につき1テーマ(1トピック、1つの問題)について書かれている。複数の問題を並行的に扱うのはご法度。雑誌や会議録に載る論文のほとんどがこれ。 調査論文(レビュー論文、サーベイ論文)は、あるトピックに関する原著論文を調査してある視点からまとめた論文。この種類の論文は、他人の研究成果をまとめたものであるため、新しい事実や成果は含まれない。ただし、その研究分野の概略や現状を知るのにとても有用である。 学位論文(卒業論文、修士論文、博士論文)は、

    原著論文と調査論文と学位論文の違い - 発声練習
  • 匿名だと積み重ねがないから。

    匿名だと積み重ねがないから。 idでもハンドルでもペンネームでも何でもいいけど、1つの名前で書き続けてる人は、こいつはWeb業界でなんかすごいことやってそうな奴だなとか、アニメすげーみてるなとか、女尊男卑のフェミだなとか、そういうバックグラウンドが蓄積されてく。読者もそういうのを踏まえたうえで、そいつの意見を読むことができる。 匿名だと、全部単発としてみるしかない。例えば「匿名だから何なの?実名だとえらいの?」意見を言われても、あなたが、匿名性とコミュニケーションについて何年も研究している研究者なのか、はたまたネットの匿名・実名論争で議論を戦わせてた論客なのか、それとも単に、役所に匿名希望で意見投稿したら実名じゃないとダメって断られた人なのか、ケータイで2ちゃんに書き込んだらコテハンにやられた人なのか、全然わからない。わからないから一般論としての意見しか言えない。 「ダンコーガイが書いてる

    匿名だと積み重ねがないから。
  • . - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ . 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    klim0824
    klim0824 2008/07/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 情報大洪水時代を生き抜くために大事な2つのこと - Thoughts and Notes from CA

    過去2回のエントリーでNich Carrの“Is Google Making Us Stupid?”を取り上げたが、私なりの考えも混ぜながら要点をまとめ直すと下記のような感じになる。 モノを読み、考えるという行為・能力は後天的に形作られるものであり、神経学・生物学的レベルで脳の有り様に影響を及ぼす 発明以来、紙や活版印刷のような技術は、人間の読み、考えるという行為・能力に影響を及ぼし続けてきてきたが、インターネットという新しい技術も同等、もしくはそれ以上の変化を我々の行為・能力に与える 具体的には、インターネットのもたらす情報の大洪水、そしてメディアや技術による情報洪水の区画整理というものは、特定の情報を深く読み込み、それに対して深く思索をめぐらすという我々の能力を退化させる 情報の大洪水、メディア・技術に対して受動的であると、サマリーされた情報だけを拾い読みするだけになり、アンテナは広い

    情報大洪水時代を生き抜くために大事な2つのこと - Thoughts and Notes from CA
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » ロングテール理論にケチをつけた

    TechCrunch Japanese アーカイブ » ロングテール理論にケチをつけた
  • 辞書の図書館 -- Web辞書リンク集

    書籍版『辞書の図書館』の趣旨と同じく、学術的なものから生活情報までのWeb辞書類のリンク集(一部外国語リンクあり)。定期的に追加・訂正していく予定です。 現在収録数 382項目 【お知らせ】◎順次改訂[2005/5/15 追加=65項目/削除=2項目] 【 目   次 】 総  記 = 情報科学、百科事典、団体・略語、新聞 哲  学 = 哲学・思想・心理学・易占・宗教 歴  史 = 考古学・世界史・日史、人名辞典、姓氏・系図・紋章、地理・地図 社会科学 = 各国情報・国旗、政治・勲章、法律、経済・統計、社会・社会保障・教育、民俗学、国防・軍事 自然科学 = 数学、物理、化学、天文学・暦学、地球科学・地学(岩石学・鉱物学)、生物学、植物、動物、        医学・薬学 技  術 = 技術・工学・工業所有権、建築学・土木工学・環境工学、空中・宇宙工学、原

  • Googleが明かす!世界の秘密機関の重要性!! − ニュース 速報

    Google mapで「モザイク」がかけられ隠されているところが存在するのをご存知だろうか? Google マップやGoogle Earthには通常の地図モード以外に、衛星の軌道から撮影した衛星写真や航空写真を見ることができるようになっており、一部の施設や場所は様々な理由に基づいて「モザイク」がかけられて不鮮明化されており、はっきりと見ることができなくなっています。 なぜモザイクがかかって見れなくなっているのかというと、このサービスを利用してテロの危険性とか噂されていたのですが、去年には実際に当にイラクのテロリストグループが襲撃目的としてgoogle earthを利用していたことがわかったんです。。 いくつかモザイクがかかっている場所をご紹介しましょう。 ■ ロシアに存在する・・ある地域 ■ フランスの空軍基地の一部 ■ アメリカにもあります。場所:ケンタッキー州 レキシントン ■ 米国

  • 複数のレビューを俯瞰して見られる「crossreview」

    crossreview運営事務局は、商品レビューを共有できるサービス「crossreview(クロスレビュー)」を7月3日に公開する。利用は無料。 crossreviewは、Amazon.co.jpのデータベースを利用し、商品レビューを投稿。共有できる「クロスレビュー」。レビューは、10点満点の評価と100文字以内の簡単なコメントで登録するもので、同じ商品のレビューを俯瞰して表示できる。また、他のレビュー投稿者をお気に入りとして登録することもできる。 このほか、新着レビューのRSS配信やブックマークレット機能、投稿したレビューを表示するブログパーツ、プロフィール公開機能などを用意。また、あらかじめAmazonアソシエイト・プログラムのIDを登録しておくことで、レビュー投稿時に自動でAmazon.co.jpのアフィリエイトを付加できる。

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • とっとと世の中を動かすたった1つの心がけ+3つの理由 : 404 Blog Not Found

    2008年07月03日16:30 カテゴリArt とっとと世の中を動かすたった1つの心がけ+3つの理由 というわけで、そんな忍耐力がないオレが来ましたよ。 ゆっくり世の中を動かす10の心がけ - 雑種路線でいこう 肩を怒らせて必死に主張しても、世の中って変わらない。どんな考えを持とうが勝手なんだけど、状況を変えられた方が幸せだよね。これまで、少しずつだけど世の中を動かそうとするときに、僕が気をつけていることをまとめてみた。 まず己を変えよ 以下、理由。 小さなものほど変えやすい コップ一杯の湯を沸かすのと、風呂一杯の湯を沸かすのとどちらが楽か。ちなみにシャワーの水使用量は10L/分だそうなので、一人頭5分としてちょうど一人分の体重ぐらい。100万人を「湧かす」というのは、5万トンの湯沸かしに相当する。貨物船一杯分。日人全部ならおよそ600万トン、東京ドーム4杯分。まずは自分を沸かせろ。

    とっとと世の中を動かすたった1つの心がけ+3つの理由 : 404 Blog Not Found
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000928-san-soci