タグ

2008年8月11日のブックマーク (4件)

  • Geekなぺーじ:ブログ更新頻度が重要ではない10の理由

    「Why Blog Post Frequency Does Not Matter Anymore」という記事がありました。 更新頻度が重要だと叫ばれる昨今ではあまり聞かない意見で興味深かったです。 書いてある事を要約すると以下のような感じでした。 かなり短くしてあるのと、私の勘違いなどが混じっている可能性があるので詳細は原文をご覧下さい。 1. トラフィックはコミュニティへの参加から得られる。更新頻度からではない。 ブログ界は6ヶ月毎に倍に増えていて新規参入者にとっては成功する事は日々困難になっています。 結局更新頻度よりも誰か成功しているブロガーがリンクを張ってくれるかどうかが全てです。 2. トラフィックが増えることがブログの成功ではない 元々有名でない限りどっちみちトラフィックとは無関係です。 ターゲットを非常に絞って質の高い読者を集める方が、更新頻度に集中するよりも賢い方法です。

  • ブログはじめて3ヶ月でわかった5つのこと - 一文字の日々つれづれ

    そんなわけで「一文字の日々つれづれ」を 5月8日に初めて約3ヶ月が経ちました。 四半期ということで区切りもいいので 一度このブログの振り返りをしてみたいと思います。 その結果わかったことは 1.テキスト系のネタが強い 2.その中でも時事ネタはやっぱり強い 3.検索エンジン経由はエロゲに関する情報を求めている方が多い 4.更新頻度は多い方がいい。 5.ブログの名前はもうちょっと考えるべきだった。 ということです。 それでは、以下にその理由を書いてみます。 1.テキスト系のネタが強い というわけで、アクセス数TOP5をみていただきたいと思います。 3ヶ月の更新回数67回のうち、アクセス数が多かった記事は次とおり。 1位ボンズのアニメーター情報流出と個人情報の保護 2位積みゲを崩すために参考になるかもしれない3つのエントリ 3位アイドルマスターにビジネス的な何かを教えてもらえる3つの講座 4位イ

    ブログはじめて3ヶ月でわかった5つのこと - 一文字の日々つれづれ
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 日本の携帯ウェブ市場は超先進的―でも世界的なモデルとするのは難しい?

    TechCrunch Mobility is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click TechCrunch Mobility — to receive the newsletter every weekend in your inbox. Subscrib

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 日本の携帯ウェブ市場は超先進的―でも世界的なモデルとするのは難しい?
  • 「若者はパソコンよりケータイのほうが速く打てる」は大嘘だよね? - 狐の王国

    ふとiPhoneを使ってて、「これで女子高生のケータイ速打ちとも勝負できる」とか思ったりするのだが、実際あいつらどんくらいの速度で入力してるのか気になった。 Mobile:Mobile Weekly Top10:ケータイ早打ち揃いの新入社員 ふと思い出したのはこの記事。ITmediaの新入女子社員Y子さんのとんでもない携帯電話の入力速度にみな驚くという話。しかし計測したわけではないようで、実際どれくらいの速度で打ってるのかわからない。 検索してみるとこんな記事もあった。 ITmediaモバイル:携帯電話早打ちコンテストに挑戦 これは実際に計測している。「カミソリのような歯を持つセラサルムス属とピゴセントロス属のピラニアは、世界で最も凶暴な淡水魚です。実際には人を襲うことはめったにありません。」という70文字の日語を、入力速度に自信があるという若手S記者はN900iを使って2分以上たっても

    「若者はパソコンよりケータイのほうが速く打てる」は大嘘だよね? - 狐の王国