ブックマーク / www.bizucafe.com (71)

  • 【アート】『しあわせは今ここ』過去でも未来でもない今を生きる。アクリル画に描く言葉絵。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    今を生きる 若いころは 深く考えたことがなかった いろんな経験を重ね 沢山の出会いや別れを繰り返す中で 生きることについて 思うことが多くなった 明日があると安心して 今やらなかったことで 後悔することが多く 思ったときに行動することの大切さを 実感する中で 過去に縛られたり 未来に不安を抱いてることが あまりにも無意味で もったいない時間だと 感じるようになった あるのは今 そう 目の前にある現実だけ 過去からも 未来からも 自由になって 今を全力で生きる 心配性でマイナス思考 いつも不安を抱えて生きていた母 病気になりすべてを忘れてしまった今 穏やかな母の顔 余計なことは考えず 何にもとらわれず 優しい世界の中にいる きっと 幸せなんだろうなと 思う これが 究極の今を生きること なのではないかと 明日のことは 誰にも分からない いつかと思っていても そのいつかが来る保証はない だから

    【アート】『しあわせは今ここ』過去でも未来でもない今を生きる。アクリル画に描く言葉絵。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2022/12/07
  • きっと大丈夫。夢を叶える為に、今できること。流木アート。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    きっと大丈夫 迷っても 遠まわりしても あなたのところへ 辿りつけるから 目次 あなた いつか 制作風景 おわりに あなた あなたにとっての あなたは誰ですか? 例えば すぐそばにいる 大切な人 今は逢えないけど 離れて暮らす 愛おしい人 もう逢えないけど 空を見上げると 心の中にいる人 はたまた いつか叶えたい夢だったり こんな風になりたいという 将来の自分像だったり そう あなたは 人とは限らないし それぞれの想いが創り出す 目標物 いつか いつか そこへ辿り着くための道のりは とても過酷かもしれない 迷ったり 壁にぶつかったり 何度も諦めそうになったり それでも いつか必ずたどり着きたい場所 それは 叶うか分からないけれど そんな気持ちを抱きながら生きることは 当に力になる だから忘れないで欲しい そんな想いを込めて・・・ 制作風景 今回は 白い文字 白いイラスト 夜の風景に ぼん

    きっと大丈夫。夢を叶える為に、今できること。流木アート。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2021/08/25
    ありがとうございますーー
  • 記憶に残っているあの日。伊豆高原へ移住を決断。背中を押したものとは・・・。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 あの日 この出逢いがなければ 今の自分はどうしていたんだろう・・・ きっと 誰にでも 特別な出逢いがあって それは 人生において 大きな意味を成す 私にとっての 忘れられない 記憶に残っているあの日は・・・ 目次 運命を変えた日 移住 伊豆高原 即決 現実 今 おわりに 運命を変えた日 あの日あの時 出逢っていなければ きっと 今の自分はいない そう思えるような 運命の出逢いをしたのは 2017年10月 今から約4年前には 今の自分を想像できなかった 移住 そう それは 今住んでいる この場所との出逢い 「移住したい」 ただ漠然と 昔から そんな夢を抱きながら ただ何となく 場所を探して 動き出したのがこの頃 www.bizucafe.com まさか 今ここにいるとは 想像もできなかった 自分は 愛知県で生まれ ずっと愛知県で暮らして

    記憶に残っているあの日。伊豆高原へ移住を決断。背中を押したものとは・・・。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2021/07/23
    ありがとうございますーー
  • 【アート】『進む道』心が疲れちゃった人へ。言葉絵に想いをのせて。。。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    前でも後ろでもいい 心が喜び 心地よく笑っていられる方を向く それがあなたの 進む道 前を向かなきゃって 必死になると 余計しんどくなる 大切なのは 自分が無理なく 心地よく居られること 少しでも 笑顔の時間が長く 無理なく過ごせること 前を向くことも 後ろを振り返ることも 横道にそれることも 空を見上げることも その時の 心の状態によって 出来る範囲で出来るだけ それで いいと思うんだ 頑張れる人は どんどん目的地に向かって 突っ走ればいい しんどい人は ゆっくり休みながら 少しずつ進めばいい 自分の人生なんだから 自分の心が 笑顔でいられる 心地よく進める道を 自分なりに 歩いていこう そんな想いを込めて 夏らしい 優しい向日葵の笑顔と共に あなたの心に そっと温もり届けたいな。。。♡ https://minne.com/items/28599473 minne.com 最後までお読み

    【アート】『進む道』心が疲れちゃった人へ。言葉絵に想いをのせて。。。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2021/07/17
    ありがとうございますーー
  • 【アート】『もうすぐ君に逢えるから』空に浮かべたあなたへの想い。言葉と絵と。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    『もうすぐ 君に逢えるから』 きっと 今 逢いたくても逢えない人 誰にでもいるよね お空の上の人 海の向こうの人 隣町に住む人 当に逢えるかどうか それは分からないけれど それでも 逢えると信じる気持ち 持ち続けたい そして いつかきっと 叶える為に 今はこの空をみあげて あなたを想うことで 自分の力にする 概要 24㎝×18㎝のキャンバスに アクリル絵の具で 描いた フックに引っ掛けたり 立てかけたりして 飾れる 曇りの日だった 雨の日だって ここには 青空がある そんな お部屋の中で 楽しめるアート♡ ポストカードに描いたものの メイキングショート動画は Instagramにて ご覧いただけます。 https://profu.link/u/bizucafe 作品のお迎えは 直接メッセージを頂くか minneのサイトから♡ minne.com 最後までお読み頂きありがとうございます。

    【アート】『もうすぐ君に逢えるから』空に浮かべたあなたへの想い。言葉と絵と。Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2021/06/28
    ありがとうございますーー
  • マスク生活で肌荒れ。皮膚科医も認めるシルクのインナーマスク。不織布マスクにプラスして潤いを! - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    マスクで肌荒れ!? ニキビ急増中 蒸れによる 雑菌の繁殖 水分を奪われ 乾燥状態 あなたは大丈夫? コロナ禍 新しい生活様式 続くマスク生活 恐ろしい情報が飛び交う 心も身体も お疲れ 特に 直接肌に触れるマスク 長時間付けていることで お肌への負担も心配される 私自身 カフェで働いているので 一日中マスクを手放せない 肌のこすれ 乾燥が気になっていた そんな時 出合ったのがこれだ!! マスクしながら より美しいお肌へ 絽紗の スマートシルクインナーマスク 試しに一枚購入してみて その付け心地に感激! すぐに追加購入した そのインナーマスクを 今回はご紹介 目次 絽紗 スマートシルクインナーマスク 使ってみて おわりに 絽紗 夏の着物や僧侶の衣として 古くから用いられてきた 「絽」「紗」という種類の絹織物を 軽やかに仕立てたもの スマートシルクインナーマスク このインナーマスクは 不織布マ

    knana19
    knana19 2021/05/03
  • 帰る場所がある幸せ。ポストカードに想いをのせて。。。Gallrey Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    『ただいま』 と言える場所がある 幸せ 目次 帰る場所 挨拶 ただいま おわりに 帰る場所 帰る場所があることが こんなにも幸せなんだって 改めて 思う 挨拶 毎日交わす 挨拶 それは 自然と交わされる あたり前のようなこと でも そこには 繋がりがあって 出逢ったからこそ 成り立つもの おはよう お疲れ様 そんな 何気ない言葉を交わせる 投げかけたら 受けとめてもらえる それって 幸せなこと なんだよね ただいま 家に帰る というだけじゃなく 仲間の元へ 戻った時 営業から 会社に戻った時 お休みしていた場所に 復活した時 いろんな場面で ただいまって言う Twitterをしていると 色々な理由から しばらくお休みします と 時間をあける人がいる 私も以前 疲れてしまって しばらくお休みしたことがある そんな時 『待ってるから』 『いつでも帰っておいで』 そんな言葉のやり取りを目にして

    帰る場所がある幸せ。ポストカードに想いをのせて。。。Gallrey Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2021/03/17
  • 四コマ物語。『いっぱいのありがとう』あなたに感謝の気持ちを♡Gallrey Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    小坊主くんの四コマ物語シリーズ 第5弾!! ① www.bizucafe.com ② www.bizucafe.com ③ www.bizucafe.com ④ www.bizucafe.com 目次 『いっぱいのありがとう』 優しさ 温もり 守る 届けるよ 制作風景 おわりに 『いっぱいのありがとう』 いつもありがとう そんな想いを込めて 四コマ物語を。。。 優しさ ぼくが涙の時 きみからもらった 優しさが 辛い時 そっと寄り添ってもらえる その温もりって 当にあったかい 言葉はなくても そこにいてくれる それだけで すごく心強いんだよね 温もり ほんとうに 嬉しくて すごく あったかかった 優しさに触れると 心まで あったかくなるよね 人と人 心と心の繋がりを 感じる だから その愛を いっぱいにして 返したいと思ったんだ 守る 大切なきもち 忘れないように その時はそう思っても 忘

    四コマ物語。『いっぱいのありがとう』あなたに感謝の気持ちを♡Gallrey Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2021/02/25
  • 人生の分かれ道。どちらを選ぶか。真っ直ぐよりも面白い人生の道とは。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    最近ふと思った もし違う道を歩いていたら どんな人生だったんだろう と。 目次 道 今 当たり前 なんとかなる 今を生きる おわりに 道 人生にはいろんな道があって その途中には たくさんの分かれ道があって 時には 大きな壁が立ちはだかったり 行き止まりだったり 真っ直ぐ 平坦な道ばかりじゃない それが 人生なんだよね 今 今自分がいる場所 それは ここまで歩いてきた道があって ここへたどり着いた場所 私の場合 結構波乱だったのかな 当に たくさんの分かれ道を 自分んで選択して 歩いてきた というか 突っ走ってきた もちろん その時々に 悩み苦しみ たくさんの支えや助言のもと 今ここにたどり着いた そしてこれからも 同じように 突っ走って行くのだろう 当たり前 生きていく上で 当たり前のことは ないんだろうな 全てのことは 偶然のような 必然のような 奇跡の繰り返しで 今ここにいることも

    人生の分かれ道。どちらを選ぶか。真っ直ぐよりも面白い人生の道とは。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/07/29
    道、合っていても、間違っていても、全力で判断することですね。悔いない人生。もし戻れる道ならばラッキー、戻ってやり直せる!
  • 父の日。亡き父の姿に思う、自分自身の生き様。今を全力で生きること! - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    今週のお題「お父さん」 お父さん・・ 今は亡きお父さん いつまでも 心に生き続けるお父さん 目次 お父さん 父 仕事 合格点 父の死 葬儀 父のように 父の背中 母を託す おわりに お父さん 私にとって父は 目標とする人 その背中を見て 必死で追いかけてきた まだまだ 追いつけそうにはない 父 私の父は職人で ひとり親方として 仕事を請け負いながら 365日休みなく働いていた 朝早く出かけ 夜は事をしたらすぐに床に就く その為 朝起きた時にはもう父はいなく 夜も事を共にできなければ 会うことはない それが日常だった お盆やお正月は 母が無理やり旅行の予定を入れ 休ませる そうでもしないと 仕事へ行ってしまう為・・・(;^_^A とにかく仕事が大好きで それが父の生きがいだった 死ぬまで働く と、 生涯現役を公言していた父 今思うと 家族の為に少しでも・・・ という思いが強かったのかもし

    父の日。亡き父の姿に思う、自分自身の生き様。今を全力で生きること! - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/06/20
    今を全力で生きています!悔いがないように
  • 【アート】黄色い月と。あなたの瞳に映る月はどんな色ですか?Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    『黄色い月と。』 あなたの瞳に映る月は いったい どんな色をしているのだろう・・・ その時の 心を映し出すような 夜空の月を 同じ空の下 あなたも見上げて 何を思っているのだろう・・・ 今宵もひとり 漆黒の中 一つの光を探し彷徨う いつ逢えるのか分からない それでも一途に あなたを想いながら・・・ 目次 『黄色い月と。』 夜空を見上げて 制作風景 おわりに 『黄色い月と。』 日々表情を変える月を見ていると いろいろな事を想う 夜空を見上げて 夜が苦手な私は 陽が落ちる頃には 床に就く そんな生活をしていると なかなか夜空を眺める時間がない しかし 愛知県から伊豆高原へ移住してから 空を近くに感じるようになった そして 夜というか 明け方の空を見上げることが多くなり 毎日変わる月の表情 星たちの煌めきと共に 物思いにふける 嬉しいことがあった時 悲しいことがあった時 悔しいことがあった時 ど

    【アート】黄色い月と。あなたの瞳に映る月はどんな色ですか?Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/06/16
    黄色い月、心落ち着きますっ
  • 有言実行 言葉にすることで心まで動く 笑顔で過ごすために大切なこと。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    言葉にすること 思いを形にすること それって とっても大切なこと 目次 有言実行 言葉にする 思えば叶う 幸せ 笑顔 呟き 口ぐせ 有言実行 有言実行 口にしたことは何がなんでも 成し遂げるということ 目標を口にすることで 実現することへの意思を強く持つ 最近これって当にそうだなと 感じることがよくある 言葉にする 言葉にすることって 簡単そうで なかなか出来ない 私は どちらかというと 不言実行タイプ つまり 誰にも言わずに実行し 成し遂げる 大きな事になればなるほど そうやって行動してきた きっとその点においては これからもそうやって 生きていくと思う。 ただ 最近気づいたこと 言葉にすることで 気持ちまで変わる それは 特別なことではなく 日常の中のほんのささいなこと 思えば叶う 夢や目標を持つこと それは たとえ叶わなくても 強い力になる たとえば 大きくなったらケーキ屋さんにな

    有言実行 言葉にすることで心まで動く 笑顔で過ごすために大切なこと。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/06/14
    有言実行、ありがとうございますっ
  • 大切な人はいますか?大切な物はありますか?大切にできていますか? - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    大切なものほど 近くにありすぎて それが当たり前になってしまった時 忘れてはいけない気持ちを 見失ってしまう 目次 大切なもの 意識 気付き 慣れる 鈍感 おわりに 大切なもの あなたには大切なものがありますか 誰にでもきっと 失いたくない大切なものがあるはず 意識 大切なもの いざ言われると すぐに思いつく人も 悩んでしまう人もいるだろう それは 日頃からそんなに意識していないものだから 形あるもの 一生懸命お金を貯めて買った高価なもの 集めているコレクション 家族や友達・愛する人 形ないもの 思い出 時間 空間 気持ち 人それぞれ 思い浮かべるものは 違うだろう 気付き いつでもそこにある その安心感は 時に人を鈍感にする 存在することが 当たり前になってしまって そこにあることへの 感謝の気持ちを忘れてしまう そしてそれは 悲しいことに 失って初めて気付くことが多い でもそれでは遅い

    大切な人はいますか?大切な物はありますか?大切にできていますか? - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/06/10
    心をコントロールすることの難しさっ
  • 今が幸せ!そう思えたらきっと毎日がHAPPYで溢れるねっ!!今日もみんなが笑顔になりますように・・・ - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    誰にでも欲がある たとえ今が幸せでも もっともっとと 思ってしまう 人のほうが良く見えて なんで自分は・・・ って思ってしまったり たとえ幸せを手に入れても そこで満足できず もっと幸せになりたいと思う それはそれで大切なこと 欲があるから 成長できるし 達成した時の喜びも味わえる 欲がなくなったら きっと人生の色合いはくすんでしまう そんな風に思う ただ もっともっとと 思うこともいいけれど 今ある物に感謝する dir="ltr" lang="ja">幸せになりたい! じゃなくて 今、幸せだな! そう思ってると 幸せって 自然と感じられるよね 嬉しいこと 楽しいこと 考えてると 不思議と笑顔になれるよね pic.twitter.com/BG536gWwvJ — びず。. •*◡̈*•♬✧♡ (@bizucafe2018) June 3, 2020 朝起きて 1日が始まる それだけでも と

    今が幸せ!そう思えたらきっと毎日がHAPPYで溢れるねっ!!今日もみんなが笑顔になりますように・・・ - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/06/04
    今がしあわせ、それがしあわせ!
  • 【移住】【カフェ経営】実際に暮らしてみて感じる、店舗併用住宅のメリット・デメリットとは。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    店舗併用住宅を建てる! 今回伊豆高原への移住の目的の一つ カフェをやること。 その為に 店舗併用住宅を建てる。 それを一つの目標に掲げて 取り組んできた。 そして、伊豆高原でお店をオープンして1年。 今回は店舗併用住宅について メリット・デメリットを考えてみた。 目次 店舗併用住宅 店舗併用住宅にした理由 メリット デメリット おわりに 店舗併用住宅 店舗併用住宅とは、 1つの建物に、居住の為のスペースと 収益を得る為のスペースが共存している住宅。 店舗付き住宅とも呼ばれる。 新築から店舗併用住宅として建てるものだけではなく もともとは居住スペースだけだった専用住宅に 収益を得るスペースを確保した場合も併用住宅とみなされる。 住宅の一階部分を、事務所や店舗にして 二階部分を住宅にするケースが多い。 住宅の一部を、収益を得るスペースとした場合 居住することだけを目的とした「専用住宅」ではなく

    【移住】【カフェ経営】実際に暮らしてみて感じる、店舗併用住宅のメリット・デメリットとは。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/06/03
    店舗併用住宅、メリット、デメリットあるが、メリットが強い。勉強になりますぅ
  • アマビエ様とカナビエ様。笑顔と笑顔。優しさと優しさと。寄り添うということ。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    『寄り添う』こと それは 隣にいなくてもできる 心の繋がり お金をかけなくてもできる 思いやりの形 優しさと優しさの交わり 笑顔と笑顔の重なりが 当に力になるんだよね 今日も大切なあなたに 『寄り添う』 そんな一日になりますように 目次 『寄り添う』 心の繋がり 思いやりの形 交わり・重なり アマビエ おわりに 『寄り添う』 若い頃は そんなに感じなかった 『寄り添う』 ということ。 最近よく 考えるということは 歳を重ねた証拠なのだろうか それとも 素敵な出逢いを重ねたからなのだろうか。 心の繋がり なんとなく 『寄り添う』 という文字を見ると そばにいて 接するような 感じを受ける 話を聞いてあげたり 手を貸してあげたり 形あるもの 目に見えるもの そんなものなのかな と思っていた それが最近 心と心の繋がりを深く感じることで 目に見えるものが全てじゃないと 気が付いた。 思いやりの

    アマビエ様とカナビエ様。笑顔と笑顔。優しさと優しさと。寄り添うということ。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/05/29
    寄り添う、大切な事ですよぉ
  • 言葉 文字 誹謗中傷 今考える 気持ちを文字で伝えるということ。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    言葉を発することの難しさ 最近よく 壁にぶち当たる 自分にとっての言葉の在り方について 考えてみた。 目次 言葉 文字 LINE 表現 Twitter 思いを伝える 会話 おわりに 言葉 日頃何気なく発している言葉 それは意識的ではなく 自然と出てくるもの しかし 言葉は発せられた瞬間から 形を変えて ひとり歩きしていく 特に 顔も見えない 言葉だけのやり取りにおいては それが顕著に表れる。 文字 顔を合わせ 表情を伺える 声を交わし 声色を伺える その状況ならば 発せられる言葉の意味合いを 汲み取りやすいもの しかしこれが 相手を前にすることなく 声を聞くことなく やり取りされる 文字でのコミュニケーション となると 大きく変わってくる LINE LINEを利用して今では簡単に メッセージのやり取りが出来るようになった。 まるで会話をしているように 言葉のキャッチボールが 容易にできる。

    言葉 文字 誹謗中傷 今考える 気持ちを文字で伝えるということ。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/05/27
    文字だけって怖いです。K七もよくミスってます。そして女性を怒らせる(笑)相手が有名人だからって誹謗中傷を浴びせていいわけはないですよぉ。人間だもの、実際会う事がやっぱり大切でしょうぅ
  • 【アート】『青と静』海・空・月・・・大好きなものに囲まれて 珈琲屋美豆 Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    『青の静』 聴こえてくる 波の音 そっと感じる 風の声 優しく漂う 潮のかをり 瞳に映る 星の煌めき 全身で感じる 温かい感覚は あの時のあなたの手のぬくもりを 思い出す きっとどこかで 同じ空を見ている あの時と同じように 今は隣にいられなくても さみしくなんてないよ いつでも感じているから 共に過ごしたあの日の景色を 目次 『青の静』 海 空 空も色を変える 制作風景 おわりに 『青の静』 海 海が好き 泳ぐのは苦手だし 怖い記憶のある海だから 入りたいとは思えないけど それでもやっぱり 海が好き 様々に変化する 青 その色を見ているだけで 心が落ち着く 晴れの日には キラキラと そして透き通るような 鮮やかな青 雨の日は 静かに 色を落とした 深い青 様々に表情を変える そんな海は まるで人の心のように 思える 穏やかな時も 荒れる時も それでも そこに海はある 空 空が好き どこま

    【アート】『青と静』海・空・月・・・大好きなものに囲まれて 珈琲屋美豆 Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/05/25
    青と静、静かに眠りにつきたいぃ
  • 更新「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」第6版で伊東市の大室山が星を獲得!!国の天然記念物に指定。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    2020年3月3日 そして同5月19日 伊豆新聞を読んでいて 嬉しいニュースが飛び込んできた。 「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」 で伊豆半島の6か所が新たに星を獲得したという。 そして国の天然記念物に指定された。 そもそもミシュラン・グリーンガイド・ジャポンって なんだろう・・・。 目次 ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン ミシュラン・グリーンガイドとは 5つの約束 9つの評価基準 第6版 大室山 国の天然記念物に さくらの里 おわりに ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン ミシュラン兄弟は訪れる土地をよりよく理解し、 充実した旅を楽しめるような情報を収集した 新しいガイドを作成した。 ミシュラン・グリーンガイドの誕生です。 第一冊目は1926年に発行された ”フランスブリュターニュ篇”でした。2009年には ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンが発行され、 日を訪れる外国人旅

    更新「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」第6版で伊東市の大室山が星を獲得!!国の天然記念物に指定。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/05/22
    伊豆半島、ミシュラン、グリーンガイド、ジャポン、大室山、おめでとうございますぅ、だなぁ
  • 【カフェ経営】当たり前のことこそ、かけがえのないこと。営業自粛から再開まで。珈琲屋美豆、仕事着に袖を通し、今思うこと。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    今週のお題「自慢の一着」 毎日当たり前のように 袖を通していた お店の仕事着 この一ヶ月 静かにこの時を待っていた そして明日 久しぶりに袖を通す 新しい気持ちと共に・・・。 目次 特別な日 休業 営業再開 当たり前 袖を通したいあの服 おわりに 特別な日 迎える特別な日は 誰かにとっては 何でもない一日でも 誰かにとっては 忘れられない一日 きっと毎日が 特別な日 4月15日より 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い 営業自粛、休業していた 伊豆高原の珈琲屋美豆 再開を迎え 今思うこと 休業 今までも 新規開店前や 移住前など 1年近く準備期間の為 お休みしている時期はあった。 だから この1か月は 大したことない といえるのかもしれない しかし そうではなかった 今やっているお店は 私にとって3店目。 つまり 今までに2回 お店を閉める という日を迎えてきた。 その度に とても感慨深く

    【カフェ経営】当たり前のことこそ、かけがえのないこと。営業自粛から再開まで。珈琲屋美豆、仕事着に袖を通し、今思うこと。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    knana19
    knana19 2020/05/20
    明日から再開、おめでとうございます、と言いたいですぅ