タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と漫画に関するknighthaltのブックマーク (3)

  • ドラゴンボールのフリーザ一派のビジネスについての疑問

    サイヤ人とフリーザ一派の概要鳥山明の人気少年漫画「ドラゴンボール」に登場する悪役、宇宙の帝王とすら呼ばれているフリーザを頂点とする一派。 彼らの普段の活動について、主人公である孫悟空の兄ラディッツは単行15巻71ページで以下のように述べる。 われわれ サイヤ人は 戦闘民族だ 環境のよい星を探し そこに住む者を 絶滅させてから 適当な星を求めている 異星人たちに 高く売るのが仕事だ 当初はサイヤ人という種族そのものがそういう「星間貿易」みたいなやり方で外貨を獲得しているのかと思いきや、74~75ページですぐに否定されてしまう。 サイヤ人は もともと 少数民族だったうえに 惑星ベジータが 巨大隕石の衝突で 爆発してしまったのだ ……… のこったサイヤ人は おまえを含めても たったの4人しかいないのだ! 彼らはたった3人で星を売買してるのか?というとそうでもない。 単行29巻153ページでフ

    ドラゴンボールのフリーザ一派のビジネスについての疑問
    knighthalt
    knighthalt 2009/11/18
    『シム宇宙』みたいなゲーム(Civ4の宇宙MODとか)を自分で始めて、自分にルールを課して楽しんでるんじゃないかな
  • 「バクマン」を読みながら思う事

    週刊少年ジャンプで連載中の、いわゆる、漫画を描いたり出版したりする側の人々を描いた漫画。多分、似たようなコンセプトの作品は他誌にもそれなりにあるんだろう。 こういう作品が注目を浴びる背景としては、読者の好奇心の対象の移ろいを敏感にキャッチした結果という一面もあるんだろうけど、それ以上に漫画家サイドが「読者に知って欲しい」というモチベーションも無関係ではないように思う。 とりあえず「バクマン」に限るなら、そもそも漫画家の立場で考えるともの凄く描きにくいじゃん? 実在の編集長や担当者をモチーフにしたキャラクターを描いて、そのモチーフの当人達に原稿チェック頼んでOKとかNGとか判断もらうわけよ。人並み外れた神経というか自信というか、そういうものがないと作れないよ。「作品では漫画論とか随分と偉そうな事言ってるけど、そういうお前はいつも○○じゃんかよ(笑)」と心の中で思われてるかも知れないと思うと、

    「バクマン」を読みながら思う事
  • 漫画レビューサイト全選手入場

    全選手入場!! テキストサイトはまだ、生きてる・・・ 更なる研鑚を積みフォントイジリが甦った!!! BLACK徒然草!! じゃまおくんだァ――――!!! 複数運営はすでに我々が完成している!! 三軒茶屋別館だァ――――!!! 更新次第絵も描いてやる!! 貞淑な人 きなこコミックゥッ!!! ラブコメのニヤリングなら私の歴史がものを言う!! ラブコメ大好き 老舗サイト DAIさん帝国!!! 真の更新を知らしめたい!! ブログ中毒 360度の方針転換だァ!!! リンク・引用はご自由にどうぞだが盗用はちょっと…… 昭和の名作から最新作まで 漫棚通信だ!!! 荒らし対策は完璧だ!! コメント欄は閉じた Something Orange!!!! 全百合のベスト・カップルは私の中にある!! 百合の神様が来たッ  真・業魔殿書庫!!! スクエニなら絶対に敗けん!! 体系的な研究考察 たかひろ的研究館!

    漫画レビューサイト全選手入場
  • 1