タグ

2012年11月28日のブックマーク (21件)

  • メタボ腹の原因は本当に朝食にあるの? - とラねこ日誌

    ダイヤモンドオンライン掲載の【なぜべ過ぎていないのにお腹に肉がつくのか メタボ腹の原因は「朝ごはん」にあった!】と謂う記事を読みました。 著者は笠井奈津子さんという方で、記事にもあるプロフィールを読むと、聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。との事です。活躍していないどらねこ*1とは大違いですが、それはおいといて題にうつります。 ■何が気になったのか? 大きく分けて二つの点で気になった事があります。一つ目は記事全体のテーマに関わるもので、二つ目は文中の栄養学的な説明にいくつか不正確なものがある事です。全体のテーマに対する疑問点を文を適宜引用しながら、個別の説明に対する問題点も指摘してみたいと思います。 ■朝に原因があるって当? どらねこが読み取った記事全体としての主張は「べ過ぎていないのにお腹がぽっこり

    メタボ腹の原因は本当に朝食にあるの? - とラねこ日誌
    knjname
    knjname 2012/11/28
    うっわー!つまんねー!でも安心するわ。
  • 僕は「アシスタント」とは呼ばない。 - 佐藤秀峰 日記 | 漫画 on Web

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    knjname
    knjname 2012/11/28
    マジの素人が活躍できることって本当に少ないからなー。無料でも欲しくないっていう現場が多い。その上プロジェクトや開発だと頭数に数えられて非常に邪魔になったりする。
  • http://bukupe.com/summary/7186

    http://bukupe.com/summary/7186
    knjname
    knjname 2012/11/28
    許される自慢話ってそれただの自虐じゃないですか。一番楽な雑談力の上げ方は趣味の合う人間と付き合うことです。クラスタの違う人間とは知識を最低ランクまで下げて話すという前提があるためやりづらいでしょう。
  • プロジェクト型の仕事をする人は必読!『デッドライン』 - 脱社畜ブログ

    仕事には、プロジェクト型の仕事と、そうでない仕事とがある。プロジェクト型の仕事とは、簡単に言ってしまうと、仕事の完成と期限が設定されている仕事のことだ。SIerの手がけるシステム構築や、ダムやプラントの建設はプロジェクト型の仕事の典型例である。一方、オフィス清掃や窓口業務といった、ルーチン系の仕事プロジェクト型の仕事ではない。 プロジェクト型の仕事は、容易にブラック化する。仕事の見積りの甘さや、想定していなかったトラブル、酷い場合は病んだ社内政治によって、仕事の締め切り遵守が危機に晒されることはよくあることだ。なんとか納期に間に合わせようと、残業・徹夜といった手段が投入され、労働者はどんどん疲弊していく。「IT業界は例外なくブラック」という極論が出るくらい、世の中に病んだプロジェクトは氾濫している。 今日は、そんなプロジェクト型の仕事とうまく付き合うためのを紹介したい。『デッドライン』

    プロジェクト型の仕事をする人は必読!『デッドライン』 - 脱社畜ブログ
    knjname
    knjname 2012/11/28
    こういう仕事は、期間中に出来る事だけ、優先度の高い事から、わかりやすくっていうのと真逆だから関わりたくない。鉛筆転がしの結果で見積りとって出来ない約束して後からマジギレしたりするって本当に頭おかしい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    knjname
    knjname 2012/11/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    knjname
    knjname 2012/11/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    knjname
    knjname 2012/11/28
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    knjname
    knjname 2012/11/28
  • 普通の人であることの大切さ――プロが陥りがちな直観のワナ - 週刊アスキー

    前回の「表現者の才能について考える」では、どんな人が突出した表現者になりうるのか? という話を書きました。 今回は、類まれなる表現者である糸井重里さんのスピーチから話をはじめてみたいと思います。 ■「普通の人以上に普通のことを考えられる」 先日、糸井さんは東京コピーライターズクラブでスピーチをされました(関連サイト)。その時の様子を引用します。 やればやるほど、普通の人になっていく。 それがコピーライターという職業じゃないかな、とこの頃思うようになった。 (中略) 普通の人以上に普通のことを考えられる。 今日いただいたホールオブフェイムは普通の人の証。 これをもってさらに磨きをかけた取り柄のない人になっていこうと思う。 いやあ、深いですね。 糸井さんはどう考えても普通の人ではないわけです。でも普通の人になっていくんだとおっしゃいます。結果についての説明でもあり、決意表明でもありそうです。こ

    普通の人であることの大切さ――プロが陥りがちな直観のワナ - 週刊アスキー
    knjname
    knjname 2012/11/28
    子供の発想は自由とか言われてるけどその実すごく脳内でルールと思い込みでがんじがらめにしていることが多い。
  • 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記

    今年の十一月は一週間ほど和歌山県の山奥の熊野のあたりに滞在していたんだけど、東京に帰ってきた今も、あそこで過ごした日々は何か神話とか昔話のようなフィクションのできごとだったように感じる。そこで過ごした時間はそれくらい東京での普段の暮らしとはかけ離れていたんだけど、でもそれは同じ現代の日に存在している暮らしだし、よく考えたらそういう暮らしも全然ありかもしれないし、いい加減東京にも飽きてきたし、ああいう場所に生活の軸を少し移してみようかと考えはじめている。 このあたりには熊野三山と呼ばれる三つの有名な神社(熊野宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)がある。昔から天皇とかが熊野詣をしたり、天皇だけじゃなく一般庶民も詣でまくっていたという歴史があって、最近では神社とその参拝道である熊野古道とがまとめて世界遺産に指定されたという伝統のある土地だ。神話っぽさを感じたのはそういう背景のせいもあるのかも

    田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記
    knjname
    knjname 2012/11/28
    そろそろニートじゃ商売にならんか
  • 【比較】世界一位さんで世界一下手なタイタニックのテーマPV【VS本家】

    比較してみたらさらに腹筋崩壊しました<笑顔になる元作品様>【第9回MMD杯Ex】世界一位さんで世界一下手なタイタニックのテーマPV → sm19439805世界一下手なタイタニックのテーマPV → sm11084941比較動画マイリス → mylist/66771728【11/27追記】あああさんに逆リンクしていただきました ありがとうございます!別の方のつべご家版比較はこちら → sm19447189

    【比較】世界一位さんで世界一下手なタイタニックのテーマPV【VS本家】
    knjname
    knjname 2012/11/28
  • 姑が大切にしていた汚い人形を見る影も無い状態にしてやった。 : おうち速報

    【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し70【布告】 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209476771/ 長くなるので三分割します。 1/3 トメにしてすっきりしたDQ返し。 トメは小学生の娘を病気で亡くしていて、生きていれば私が同い年である事もあってか やたらと私のする事が気に障るようで、「どんな風に育ったのかしら?」やら 「私の娘ならもっと・・・」「自分の趣味なんて主婦になったのにおかしい」みたいな感じで チマチマ嫌味を言ってくる。 物凄く悪い人でも無い事は解かっていて、ポロっと口に出した後で 自分でもたまにしまったという顔をするので 無意識に私と死んだ娘を比較してまうようで私の存在が気に障るようだった。 そんなトメが密かに大切にしている物は無くなった娘の遺品の人形。 トメの娘さんが入院してからずっと毎日手を握っていたという曰く物で

    姑が大切にしていた汚い人形を見る影も無い状態にしてやった。 : おうち速報
    knjname
    knjname 2012/11/28
    これ中身予測できなかった奴、はっきり言ってにわかのネット初心者で情弱だから情強でネット玄人の私のこと尊敬してくれない?
  • ハンパな仕事しかできない若者たちが「ノマド」を名乗って陥る「新・ユートピア社会主義」 - 雑誌記事:@niftyニュース

    渋谷のスタバでMacBook Airが“正解”? ハンパな仕事しかできない若者たちが「ノマド」を名乗って陥る「新・ユートピア社会主義」 (SAPIO 2012年11月号掲載) 2012年11月26日(月)配信 4ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 次のページ 文=常見陽平(人材コンサルタント) ノマド、セルフブランディング……。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の広まりとともに、耳当たりのいい横文字のビジネス手法がもてはやされている。だが、その実態は実にイタイタしい。 今年4月、私が渋谷のカフェに入ったところ、隣で仕事をしていた若い男がパソコンの前で大声で話していたので静かにするよう注意したら口論になった。男の反論がふるっていて、「私はイギリスとスカイプ(インターネット電話)でやり取りしている」と言ったのだ。「スカイプ」で「イギリス」なら

    knjname
    knjname 2012/11/28
    もうちょっとムカつく対象があるのでそいつらも一緒に叩いてくれたらキスしてあげてもいいけどこの人の首が回らなくなるのだろう
  • 作家は先生じゃない。 | 佐藤秀峰 日記 | 漫画 on Web

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    knjname
    knjname 2012/11/28
    一時電子書籍の信者になり、そして紙へ回帰し、また最近電子書籍の良さに気づいた私にとって印象的なエントリー
  • 勉強は直接脳にデータ入力する2000年を予想した20世紀初頭の未来予想図

    クジラを使った水中バスや空飛ぶタクシー、ダイビングしながらのカモメ釣りなど、空と海への憧れが詰まった2000年を予想して描かれたのが、アーティストのJean-Marc Coteさんが1899年から1910年にかけて制作したポストカードシリーズ「In the Year 2000」です。1900年のパリ万博でも展示されたものなのですが、この時の万博のテーマ「過去を振り返り20世紀を展望する」にピッタリな、1900年前後の欧州のクラシカルな雰囲気と近未来的なテクノロジーが融合した不思議なイラストとなっています。 Category:France in XXI Century - Wikimedia Commons http://commons.wikimedia.org/wiki/Category:France_in_XXI_Century ◆01:タクシー乗り場の様子。乗り物は自動車から飛行機中

    勉強は直接脳にデータ入力する2000年を予想した20世紀初頭の未来予想図
    knjname
    knjname 2012/11/28
    知識を編むことに意味はあっても勉強はどちらかというといらないよなー さっさとテクノロジーが進化して消えて欲しいものの一つ
  • なぜOperaがベラルーシでは最もポピュラーなブラウザなのか

    By andyket 現在世界で最もポピュラーなブラウザの座を争っているのは、StatCounterのデータによるとGoogle ChromeとInternet Explorerで、Firefoxがちょっと離れた第3位、さらに離れてSafariがあり、Operaは第5位となっています。しかし、国別に見てみると、ベラルーシだけはOperaがNo.1ブラウザなのだそうです。ノルウェー生まれなので「生まれ故郷ではシェアが高い」というわけでもありませんが、いったいなぜOperaはベラルーシで愛されているのでしょうか。 Why Is Belarus the Only Country Where Opera Is the Most Popular Browser? - Tim Fernholz - The Atlantic http://www.theatlantic.com/technology/a

    なぜOperaがベラルーシでは最もポピュラーなブラウザなのか
    knjname
    knjname 2012/11/28
    ベラルーシがウンコ国家ということを初めて知りました
  • 週アスCOMIC「いきものずかん」第157回 - 週刊アスキー

    「いきものずかん」は、毎週水曜更新! _____________________________ 『いきものずかん』コミックス絶賛発売中! いきものずかん 2 (電撃コミックス E... 819円 いきものずかん (電撃コミックス EX ... 819円 関連書籍情報

    週アスCOMIC「いきものずかん」第157回 - 週刊アスキー
    knjname
    knjname 2012/11/28
  • 中国、世界初となる材料全てガラス製の吊り橋を建設へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、世界初となる材料全てガラス製の吊り橋を建設へ 1 名前: 白(東京都):2012/11/28(水) 11:40:49.63 ID:RyX1oZ0K0 湖南省張家界大峡谷で2013年3月をめどに、高くそびえ立つ峰と峰の間に架けられるガラス橋の建設が始まる。ガラス橋は完成後、世界初のガラス製の吊橋となり、世界でもっとも高く、もっとも長いガラス橋の記録も樹立する予定だ。また、航空宇宙分野で使用される最新の複合材料を初めて使用した橋となる予定で、多くの「世界一」を達成する予定だ。中国網日語版(チャイナネット)が報じた。 計画によると、大峡谷のガラス橋は、峡谷の両側にある絶壁の峰の頂上の間に架けられ、谷底からの高さは400メートル、橋の幅は2.3メートル、橋の全長は 370メートルに及ぶ。橋はすべてガラスで建造され、鉄筋コンクリートは一切使用されず、 枠組みもすべてガラス製で、最新の高強度の

    中国、世界初となる材料全てガラス製の吊り橋を建設へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    knjname
    knjname 2012/11/28
    このレベルの恐怖は世界広しといえど中国しか演出出来ないのかもしれない
  • Frank Leto's Ladybug Ladybug Song

    knjname
    knjname 2012/11/28
    こういうビデオが英語学習でわかりやすくていい。歌は偉大
  • The Geometry of Linear Equations | Linear Algebra | Mathematics | MIT OpenCourseWare

    This video talks about the geometry of linear equations. The lecture presents three ways of thinking about these systems such as the “row method” as well as the “column method and the “matrix method.”

    The Geometry of Linear Equations | Linear Algebra | Mathematics | MIT OpenCourseWare
    knjname
    knjname 2012/11/28
  • Install Windows 7 on VirtualBox – Status: error 0xc0000225

    When I try to install Windows 7 on Virtual Box 4.1, I get this error: Windows failed to start. A recent hardware or software change might be the cause. To fix this problem: [...] Status: 0xc0000225 Info: An unexpected error ahs occurred.

    Install Windows 7 on VirtualBox – Status: error 0xc0000225
    knjname
    knjname 2012/11/28
    To fix it, stop the virtual machine, go to Settings -> System and check “Enable IO APIC”