タグ

2006年9月2日のブックマーク (5件)

  • 【レビュー】Struts 2 SpringおなじみコンポーネントでJava流Rails? - Project Able | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Webアプリケーションシステムに関する技術はコンポーネント化やプラガブル化が進み、組み合わせてシステム構築に使うといった用途が増えている。逆にいえば、単体の技術だけではWebアプリケーションシステムを開発することは面倒で、否応なく組み合わせなければならない。 これを解決するソリューションとして「フルスタックプロダクト」とか「フルスタックアプリケーション」と呼ばれるものがある。これは既存の技術コンポーネントを組み合わせ、単体でシステム構築のすべてをカバーできる成果物を提供するというものだ。今一番有名なのはRuby on Rails(以降、RoR)だろう。 Java WebアプリケーションシステムにおけるフルスタックプロダクトにはRIFE、Grails、AppFuseなどがあるが、今月、ここに新顔が登場した。Struts 2などを採用したプロダクトで今後の展開が興味深い。ここでは新進気鋭のプロ

  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック 第11回 自分の世界を賢く検索 - RawSugar (MYCOMジャーナル)

    情報を1つに集約するか、個々のサービスで活用するか 最近は自分がバプリッシュした情報がネット上の様々な場所に置かれるようになりました。ブログはもちろんのことブックマークやRSSリーダーなど、以前は自分のPCに蓄積していた情報をWeb上に置くようになった方もいるのではないでしょうか。自宅と仕事場の両方で、同じ環境で仕事や調べものをしたいときに、Web上に情報を蓄積しておくのは最適の方法だとおもいます。 オンラインサービスにはひとつの機能に特化した素晴らしい道具が多いということもあり、それらをいかに組み合わせて使いこなすかがポイントになってきますが、あちこちに散らばった情報をひとまとめにしたいときもあります。RSSリーダーやブックマークに保存している情報から検索したいときもありますし、それらをバックアップしておきたいという思いはあるものの、複数のサービスを使っているのでそれができなかった方もい

    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2006/09/02
    外部サービスのRSSやSBMを毎回自動で読み込んでくれる
  • 【レビュー】xulfacesでリッチインターネットアプリケーション簡単体験! (1) xulfacesとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    話題になっているAjaxもFlexも、ともにWebアプリケーションの使い勝手を向上させ、よりデスクトップアプリケーションのような操作性を実現するという点で一致している。そのようなリッチなWebアプリケーションを「リッチインターネットアプリケーション」と呼ぶことがあるが、ここではリッチインターネットアプリケーションを実現するツールキットとしてXULを活用するxulfacesを紹介したい。 The xulfaces projectは14日(米国時間)、xulfacesの最新版となるxulfaces 0.7を公開した。xulfacesはXULによるリッチなUIツールキットを提供するWebアプリケーションツールキット。インタフェースとしてXULを活用するという特徴以外に、JSFを通じてJavaの処理能力を活用するという特徴がある。XULを使うためFirefoxのようにXULに対応しているWebブラ

    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2006/09/02
    XULによるリッチなUIツールキットを提供するWebアプリケーションツールキット
  • Wine 0.9.20リリース - システムトレイサポート | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Wineプロジェクトは24日(米国時間)、Windowsアプリケーション実行換環境の最新ベータ版「Wine v0.9.20」を公開した。ソースコードはGNU LGPL 2準拠のオープンソースソフトウェアとして公開されるほか、Red Hat/FedoraやSUSE、Mandrivaなど各種Linuxディストリビューションに対応したバイナリパッケージも提供される。 今回のリリースでは、新たにXEmbedをサポート、Windowsのタスクバー右端に位置するシステムトレイ(タスクトレイ/通知領域)が利用可能になった。Windowsのユーザ認証方式の1つ「NTLM」のサポートが改善されたほか、英語でハードコーディングされていたメッセージの多くがローカライズ可能な形に書き換えられるなど、国際化を意識した修正も施されている。 Wineは、LinuxなどPC-UNIXを主対象としたWin32 API互換の

  • PodTV、個人のポッドキャスト制作者を支援するプログラム「PASS」を開始

    iPod専門テレビ局のPodTVは8月25日、個人のポッドキャスト制作者に対し、広告営業を代行するなどのを支援を行うプログラム「PASS」を開始した。第1弾としてポッドキャスト番組「日どう on PodTV」の提供を開始する。 PASS(Podcaster Ad Sharing & Support)は、コストやマンパワー面での負担が大きい個人のポッドキャスト制作者に対し、PodTVでの配信を行ったり、PodTVとクロス・メディア・マーケティングが共同で広告営業を行いスポンサー収入をシェアし、制作費の補助を行う。 第1弾として、普通のサラリーマンが集まって制作しているポッドキャスト番組「日どう」の支援を行う。新たにPodTVでの配信を行うことで、「日どう」およびPodTVの両者に相乗効果による視聴者増加が見込め、合わせて広告営業も行われる。

    PodTV、個人のポッドキャスト制作者を支援するプログラム「PASS」を開始
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2006/09/02
    vanced