タグ

2010年3月18日のブックマーク (2件)

  • J's GOAL | フォトニュース | [ゴールで振り返る多摩川クラシコ!]全対戦ダイジェスト映像公開中!

    [ゴールで振り返る多摩川クラシコ!]全対戦ダイジェスト映像公開中! ■多摩川クラシコ全対戦ダイジェスト映像 1999年:第1戦/第2戦/第3戦/第4戦 2000年:第5戦/第6戦 2005年:第7戦/第8戦 2006年:第9戦/第10戦 2007年:第11戦/第12戦 2008年:第13戦/第14戦 2009年:第15戦/第16戦 FC東京と川崎フロンターレは、ホームタウンでの活動を重視し、育みながらここまで切磋琢磨してやってきました。多摩川を挟んだこの土地で、お互いを高め合いながら戦ってきたその歴史は、数々のドラマチックな試合を生み出し、他の街で行われる「ダービー」にも劣らない盛り上がりを見せています。そしてこれから先も、この両者の歴史を大事にし、更に高め、この戦いを伝統としていこうと、両クラブを分ける象徴である「多摩川」と、スペイン語でいう「伝統の一戦」の意味の「クラシ

    ko77
    ko77 2010/03/18
    07年見るのどうしよう
  • 青赤なオフ会その1 | 見る前に跳べ

    今頃ごめんなさい。 参加者の方たちから、誰が参加したかブログで紹介してほしいといわれていたのに、仕事の繁忙期やパソコンの不具合、ネット開通の遅れなどで、冷めた焼き魚を温めてべるようなことになってしまいました。 わたしのせいで新鮮さは失われてしまったのですが、できるだけ味は損なわないようにお伝えしたいと思います。 今日はその第1回目。 初めて参加していただいた方を紹介しましょう。 孤独なサイドアタッカー dayanさん わたしが最初にdayanさんのブログを見るようになったのは、ほとんどブログとしてでした。 dayanさんは朝、駅までの道筋で会うたちのことを、独り言のようにつぶやくように書いていました。 無視する、警戒するに間合いを計りながら近づいて写真を撮っていました。 やがて勤務先が変わり、に会う道を通らなくなって、dayanさんのブログにたちの姿は見えなくなりました。私に

    青赤なオフ会その1 | 見る前に跳べ
    ko77
    ko77 2010/03/18
    まとめ1。