タグ

2015年11月8日のブックマーク (2件)

  • わーすたオフィシャルブログ Powered by Ameba

    だいぶ日が経ってしまったけど 5月12日は ななせのばーすでーFESTIVAL♡ in サンリオピューロランド🎀 1⃣ ~世界でいちばんKAWAII!~ 2⃣ ~ぜんぶ独り占め!~ ありがとうございました(ᐢᴗ͈ ̫ ᴗ͈ᐢ)🌈 とーーーーっても楽しかった!☺︎ これは変な意味じゃなく いつもグループのワンマンライブあとは 翌日くらいまで余韻が残って、 気づいたらふわあって蒸気みたいに 夢のだったかのように記憶が薄まっていくけど 今回の生誕ライブは 一から全部ひとりで作っていったのもあってか 二週間経った今でも 夢だったなんて少しも思わないくらい はっきりと鮮明に、 まだまだ色濃い (ᐢᴗ͈ ̫ ᴗ͈ᐢ) 今までも王道?な生誕ライブはしたし、 去年は、カバーを沢山歌うソロライブもしたな〜とか、数年前はホテルでディナーショーもしたな〜とか 意外と色んなことやってきて 来年どうしようかな〜

  • [Jユースカップ]逆転、逆転の大熱戦はPK戦で決着!名古屋U18がF東京U-18退けて決勝進出!! | ゲキサカ

    [11.7 Jユースカップ準決勝 名古屋U18 3-3(PK4-2)F東京U-18 味スタ西] 11月7日、2015Jユースカップ 第23回Jリーグユース選手権大会準決勝が味の素スタジアム西競技場にて開催され、15日の決勝(長居)に進む2チームが決定した。第1試合では名古屋グランパスU18がFC東京U-18と対戦。夏の再戦となった試合は予想以上の大熱戦の末、PK戦で名古屋に軍配が上がることとなった。 夏の日クラブユースサッカー選手権(U-18)大会ではラウンド16にて実現したこのカード。そのときは名古屋がF東京に5-1と完勝を収めている。若き青赤軍団にしてみれば、準決勝の大一番ということに加えて屈辱的大敗に対するリベンジマッチという意味付けもあった。「FC東京の気持ちがすごくて、当に激しく戦ってきた」(名古屋FW森晃太)のも当然だろう。 立ち上がりから激しいつばぜり合いを繰り返すような

    ko77
    ko77 2015/11/08
    パワープレーを選択しないで繋いでいく方が得点チャンスがある。自分達の強みを出して追いついた。嬉しいね。