タグ

2016年11月2日のブックマーク (6件)

  • 東京五輪に向けてTwitterは伸び続ける!「日本の強い思いで守られた140文字制限」とは?

    Twitterを愛するユーザーに朗報です。日Twitterは好調。東京五輪へ向けて伸び続けます! 「収益も利用も伸びています。2020年の東京五輪がマイルストーン。そこまで右肩上がりに伸ばしていけると思います。グローバルでは人員削減するなかで、日はマーケティングやセールスの人員を増やします」 Twitter Japanの日のトップ笹裕代表取締役が11月1日、BuzzFeed Newsの取材に答えました。 日の7〜9月の売上高と月間アクティブユーザー数(MAU)は前年の同じ期間を上回りました。今年4〜6月も上回りました。 しかも9月のMAUは4000万を超えたといいます。昨年12月の3500万から約15%も増えました。 LINEの6400万(9月時点)には及びませんが、Facebookの2600万(6月時点)は軽々と超えています。 1人で複数アカウントを使っている人もいるのでは?

    東京五輪に向けてTwitterは伸び続ける!「日本の強い思いで守られた140文字制限」とは?
    ko77
    ko77 2016/11/02
  • 「久保建英君」は、日本で成長し「俺らのタケフサ」になった - 「やってみるさ」

    久保建英君が元々すごい選手だったことは間違いない。ただ、より凄くなっていく「過程」も、自分は日で見てきたつもりだ。 FC東京には、叱ってくれる仲間がいた。U-15むさし時代、ある試合で自らのボールロストを追いかけない彼を叱ったのは、ピッチ上の仲間だった。それで意識を改めた彼は、直後の同じような場面で今度はボールを相手から奪い返し、そこからのアシストでU-15むさしのゴールを演出してみせた。 中3にして飛び級でU-18に編入された後も、むさし時代からの仲間だけでなくU-18の先輩たちとよく溶け込んだ。ピッチ上では「タケ!」とやり取りしながら。ピッチ外では一緒にビブスやコーナーフラッグ片づけを行いながら。東京都1部リーグを、クラブユース選手権を、そして高円宮杯U-18プレミアEASTを。ゴールを決めればベンチに駆け寄り、仲間と勝利を喜びあいながら。 飛び級での参戦には当然、フィジカルの懸念も

    「久保建英君」は、日本で成長し「俺らのタケフサ」になった - 「やってみるさ」
    ko77
    ko77 2016/11/02
    俺達の久保 建英!
  • 3回戦 FC東京vs名古屋 フルマッチ映像【2016Jユースカップ】

  • U-19フットサル日本代表候補トレーニングキャンプ(11/8~10@名古屋) メンバー・スケジュール

    Jリーグを頂点としたピラミッド型のリーグ構造を形成し、各年代、各カテゴリーのチームが参加できる各種大会・リーグを整備しています。

    U-19フットサル日本代表候補トレーニングキャンプ(11/8~10@名古屋) メンバー・スケジュール
    ko77
    ko77 2016/11/02
    松岡 瑠夢、フットサル世代別日本代表に!
  • FC東京U-18の選手が取り組む、プロになるための身体づくりとは?:ヤンサカ

    2016年夏のクラブユース選手権で、他を寄せ付けない強さで優勝を果たしたFC東京U-18。高校生ながらJ3の試合に出たり、トップチームの選手と一緒にトレーニングしている彼らは、フィジカル面でどのような取り組みをしているのだろうか? トップチーム昇格内定選手を含む、注目3選手のインタビューをお届けするぞ! DF 岡崎慎(おかざきまこと) ――クラブユース選手権優勝、おめでとうございます。大会を振り返って、感想お願いします。 クラブユース選手権が始まるまでは、自分はJ3の試合に出ることが多く、メンバーが集って試合をすることが少なかったので、連携面で心配した部分もあったのですが、結果として優勝することができて良かったです。自分はセンターバックなのですが、精度の高いパスを出すことで、攻撃にも貢献することができたかなと思います。守備では、あと一歩足を出して、ボールに触っていたらピンチにならなかった場

    FC東京U-18の選手が取り組む、プロになるための身体づくりとは?:ヤンサカ
    ko77
    ko77 2016/11/02
    トップチームも差入れしてくれて優勝できました。
  • 動画をリツイートする人々の行動の変化

    様々な業種のマーケティング活動で動画を見る機会が多くなったと思われることはありませんか?動画は情報を多く伝えることができ、利用者の興味を引きやすいということもあります。Twitter上にも多くの種類の動画があり、利用者の方々は動画の感想をツイートしたり、リツイートして共有していらっしゃいます。 今回は、株式会社エヌ・ティ・ティ・データ ソーシャルビジネス推進室 @nttdata_nazuki の協力のもと、Jリーグのファンの方を対象に、「 #JリーグとTwitter 」というテーマで、動画をリツイートするとどのような行動に繋がる傾向にあるかを調べました。その結果、動画は楽しむだけのものではなく、視聴した後に「人々が行動するきっかけにもなる」ということがわかりました。 動画視聴が呼び起こす行動とは Jリーグ各チームのアカウントをフォローしている人のうち、スカパー!Jリーグ @sptv_jle

    動画をリツイートする人々の行動の変化
    ko77
    ko77 2016/11/02
    Jリーグのファンの方を対象に、「 #JリーグとTwitter 」というテーマ