タグ

2022年11月14日のブックマーク (3件)

  • 2022 FIFAワールドカップの予定をGoogle Calenderに入れる方法|アテネ

    いよいよ来週にせまった2022年FIFAワールドカップ! 開催期間は、2022/11/21(月)から2022/12/19 (月)までとなります。 今回はAbemaTVで放送ということで日全国民で、日本代表を応援しましょう! 特設ページもあるようで、インターネットでの配信トラブルがないことを祈ります。ものすごい視聴率になるんだろうな~!! https://times.abema.tv/fifaworldcup ということでタイトルの内容ですが グーグルカレンダーの予定配っている人いっぱいいるだろ!と思ったのですが探しても意外と見つからない!ってこと、Redditを駆け巡ってみたらありました!探し回る人がでないように紹介するだけの記事です!

    2022 FIFAワールドカップの予定をGoogle Calenderに入れる方法|アテネ
  • 【NXGN Jリーグ】10月度月間最優秀若手選手 | バングーナガンデ佳史扶(FC東京)/記念コラム | Goal.com 日本

    「トップを意識し始めたときからずっと目標であり超えなければいけないと思っていた選手。新しい戦術も諒也くんのプレーを見て、最初真似てから自分の色に変えていくみたいな感じでやっていたんですけど、そういうお手の選手を最後まで追い越せなかった」 とはいえ、自分なりに研鑽は重ねてきた。コロナ禍に見舞われた2020シーズン、長澤徹コーチ(現京都サンガF.C.)の指導のもと、居残りでクロスの特訓を重ねた。「一日100蹴ってもメンタルが揃っていないと意味のない練習になる」と言われ、精神面を同時に鍛えながら、自在にボールをコントロール出来るよう修練に励んだ。中に合わせようとするあまりにフォームが整わずふかしてしまったり、球威が弱くなってしまったりしていたが、狙った場所へと蹴ることでそこに中の選手を呼び込むという意識で取り組んでいた。 ■“ビルドアップ最終出口”を担う(C)Getty images 出場機

    【NXGN Jリーグ】10月度月間最優秀若手選手 | バングーナガンデ佳史扶(FC東京)/記念コラム | Goal.com 日本
  • サッカーの"サ"の字も知らん女が1人で観戦してみた|斎藤えな

    私はサッカーに興味が無い まっっっったく それなのにひょんなことから 1人で観戦することになってしまった 行くのをやめようと思った冒頭にも書いたように 私はサッカーに全く興味が無い だだっ広い芝生の上を ただボールが行ったり来たりするだけで 何が面白いんだろうと思っていた しかし『いわきFC』というチーム自体には 興味はあった きっかけは6年ほど前 バイトの先輩と出身地の話をしていて サッカー好きの彼から 「あの強いチームができたところでしょ?」 と言われたからだ その頃地元を離れていたということもあって 正直知らなかった けど時が経つにつれて 名前をよく聞くようになり 街中でも見かけるようになってきた そしてだんだん "地元なのに知らなくて良いのだろうか" という気持ちが大きくなっていった そんなある日インスタで 無料招待の広告が出てきた 「当たらないだろうな〜」と思いつつ応募 見事【 

    サッカーの"サ"の字も知らん女が1人で観戦してみた|斎藤えな
    ko77
    ko77 2022/11/14
    地元のサッカークラブを応援できるのは幸せです。