タグ

koba789のブックマーク (3,124)

  • Value Objectについて整理しよう - Software Transactional Memo

    Value Objectとは何であるか? マーチン・ファウラーのPatterns of Enterprise Application Architecture(PofEAA)やエヴァンス・エリックのDomain Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Software(DDD)が原典であるが、PofEAAではこう切り出している。 When programming, I often find it's useful to represent things as a compound. プログラミング時は物をcompound(合成物)として表現すると便利なことがしばしばある。 例えば2次元空間上での座標のように複数のメンバ(属性)を持つ物は便利である、と。しかしそれらを比較する方法は一意ではない、そこで Objects that a

    Value Objectについて整理しよう - Software Transactional Memo
    koba789
    koba789 2022/05/16
    “問題の複雑さに合わせて膨れ上がるコードの複雑さをうまく統治するためにプラクティスを適宜使っていこうという順序で考えるべきであって、プラクティスの導入自体がコードに複雑さを加えるのであれば本末転倒”
  • ロックマンエグゼで快適なネット対戦ができるようになるかもしれない話

    みなさん、ロックマンエグゼという作品を知っていますか? ロックマンエグゼは、カプコンから2001年に発売されたゲームボーイアドバンス(以降、GBA)用のゲームソフトで、ポケモンと同様にGBAの人気を支えたゲームです。 ナンバリング作品として、1~6までがGBAで発売されました。2005年に発売した6でストーリーが終了したため続編は発売されていません。 エグゼシリーズの人気コンテンツの1つに通信ケーブルを使った通信対戦機能があります。 現在でもインターネットを介して通信対戦をする人がいるほどです。 ネット対戦? 実は、GBA体にインターネットに接続する機能はありません。 最近はスマホやゲーム機がもれなくインターネットと接続して情報をやりとりする時代ですが、GBAが発売されたのは2001年なのでインターネット接続機能はありませんでした。 なので先ほど述べた通信対戦も、2台のGBA同士を有線の

    ロックマンエグゼで快適なネット対戦ができるようになるかもしれない話
    koba789
    koba789 2022/05/07
    ステートマシンレプリケーションだ!!
  • 文芸的diffでソースコードを解説する - ABAの日誌

    プログラムの解説文章をソースコードに混在して表記し、そこから解説記事を生成する、文芸的プログラミングという手法がある。 文芸的プログラミングはソースコードに強く結びついた形でドキュメントを管理することができ、ソースコードの解説を記述するためには良い手法である。ただし、生成される解説記事はあくまでソースコードの記述順に沿ったものであり、プログラマの開発手順、実装順序に沿ったものでは無い。 ソースコードの解説は、そのコードが作られた順番に行われたほうが、プログラマの思考に沿って説明がされるので分かりやすい。そのような発想に基づいて提案された手法が、文芸的コミットだ。 コミットメッセージに、そのコミット内容を説明する文章を記述していくことで、コミットのヒストリーが解説記事になる手法だ。この方式だと、コミットというコードが改変されていく順番で解説ができるので、より分かりやすい内容にできる。 この方

    文芸的diffでソースコードを解説する - ABAの日誌
    koba789
    koba789 2022/05/07
    すごい。ファイル間で履歴を rebase できるようになるとさらに便利そう!
  • シン・Purukichiマスタリング備忘録(iZotope Ozone9編)|Purukichi|note

    koba789
    koba789 2022/05/06
    “悪いところが見当たらなければそれで「良い」と感じてすべてに意味を探します。あれ?って思うところが一つでもあればそれが肥大化して「悪い」様に聞こえてくる。世の常とも言えます。”
  • Polly Want A Message (DeconstructConf)

    Object-oriented languages have opinions about how best to arrange code. These opinions lead OO to naturally offer certain _affordances_. Just as round doorknobs expect to be grasped and rotated, OO expects messages, polymorphism, loose-coupling and factories. The key to creating intuitive and maintainable OO applications is to understand and embrace these built-in affordances.

    Polly Want A Message (DeconstructConf)
    koba789
    koba789 2022/05/05
    オブジェクト指向言語の言語機能をうまく活かした設計・実装について、お気持ちだけに終始せず丁寧な具体例が載っている素晴らしい資料
  • RustyKeys ビルドログ :: #a5ebec

    KOBA789さんのYouTube Liveを観て面白そうなキットだなぁと思い、ゴールデンウィークのお供にと購入しました。 販売開始前から全裸待機していたら無事に買えました。1分で売り切れたようです。やば。 買えました。良かった / 「RustyKeys (初回版(再販予定なし))」を Bracket Works で購入しました! https://t.co/sJ5Cxk5byM #booth_pm — へいほぅ (@h3y6e) April 25, 2022 RustyKeysの特徴 最大の特徴は、ビルドガイドが組込みRustをサポートしており、既存のファームウェアには対応していない、という所でしょう。 勿論6キーのマクロパッドとしても利用可能ですが、組み立て・プログラミング自体を楽しむことを目的として開発されている為、組み込みRust入門・はんだ付け入門・キーボード自作入門に最適なキット

    RustyKeys ビルドログ :: #a5ebec
    koba789
    koba789 2022/05/02
  • 片肺飛行

    Home › 記事 › 片肺飛行 片肺飛行 By James_f on 23rd April 2022 • ( 1 ) イギリス人がニュージーランドに来て、いちばんぶっとぶのは、空港で早くも聞こえ始める「二世代古い英語」です。 ショート・ショーツに、クロップ・トップのチョーかっこいい若い女の人達が、自分の祖母の言葉で話している。 「昨日の夜のパーティはいかがでした?」 「ええ、とっても愉快な夜でした。招いていただいて、ありがとう」 ニュージーランドでは高校生が夜会を開くのか、と一瞬おもう。 Gin Wigmoreという、すごいシンガーがいる。 この人がSmashproofというバンドと一緒に出した「Brother」はマヌカウのマオリ族ギャングの抗争を歌った、ニュージーランド人なら、誰でも泣きたくなるような、たいへんにたいへんにニュージーランド的な歌だが、 この人のSNSが、なんだかマジメな

    片肺飛行
    koba789
    koba789 2022/04/24
    共感できる
  • 【Ubuntu日和】 【第1回】Ubuntuのススメ

    【Ubuntu日和】 【第1回】Ubuntuのススメ
    koba789
    koba789 2022/04/24
    マジで!? “Ubuntu 22.04 LTSでのWSLイメージではsystemdも標準的な仕組みで起動可能になる見込みだ。”
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均36,818.81-3.31%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均37,775.38+0.06%ポジティブ値上がり ポジティブ英 FTSE7,877.05+0.37%ポジティブ値下がり ネガティブS&P500種5,011.12-0.22%ネガティブ値上がり ポジティブJPYUSD=X0.01+0.60%ポジティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    koba789
    koba789 2022/04/14
    ツイ廃しぐさだ
  • Rustで書かれたOS Redoxを読む会 #1 (2022/04/25 20:00〜)

    Rustで書かれたOS Redoxをみんなで読んでいく会です。 2回目(1-indexed)の今回は、KOBA789がRedox FSという怪しいファイルシステムについて調べてくれるようです。 各回の発表者がそれぞれの興味範囲について調べ、それを発表し、みんなでわいわい盛り上がる、という流れでこの輪読会は進んでいます。 初回はhikaliumが担当しますが、次回以降は参加者の誰かに発表をお願いしようと思いますので、積極的な参加をお願いいたします!(終了の前に次の立候補者を募りますので、そこで声をあげていただければ助かります。) 隔週開催を予定していますが、準備状況によっては持ち越しになる可能性もあります。 聞くだけでの参加でも大歓迎です!(もちろん一緒に盛り上がってくれるならさらに大歓迎です!) 時間は2時間ほどの枠をとっていますが、内容によってはそれより短く終わることも多くあります。発表

    Rustで書かれたOS Redoxを読む会 #1 (2022/04/25 20:00〜)
    koba789
    koba789 2022/04/11
    “2回目(1-indexed)の今回は、KOBA789がRedox FSという怪しいファイルシステムについて調べてくれるようです” 楽しみですね
  • http://grastien.net/ban/articles/hg-aaai11.pdf

    koba789
    koba789 2022/04/10
    Screeps: Arena で使われている経路探索アルゴリズムはこれっぽい
  • ファーストシーズン終了 / karino2 - Message Passing

    そろそろ更新も止まってきたし、一旦シーズン1終了的な感じで終わりにしようか、 ついでに振り返りでもやったらいいんじゃない? と言ったら、じゃあ最初書いてよ、と言われたので書いてみます。 自分としては更新がだんだんとされなくなって自然消滅、みたいなのよりは、 区切りをつけたいと思っていたので、 ひとまずシーズン1はこれにて終了、という事になりました。 別段シーズン2の事を考えて言った事でも無いので、今後の事とかは何も決まってません。 自分個人としてはそのうちまた再開してもいいかなぁ、とは思っています。 外から見ると凄くまともに出来ているように見えるこのMessage Passingだけれど、中はびっくりするほど何も決まってない感じで運営されています。 始まった時には書いている自分もこれが何なのかは良く分からず、なんか技術的な事を書いて回してみよう、みたいな程度でした。 プラットフォームとかも

    ファーストシーズン終了 / karino2 - Message Passing
    koba789
    koba789 2022/04/09
    !? なぜか言及されてた
  • Understanding Layout Algorithms

    Understanding Layout AlgorithmsThe mental model shift that makes CSS more intuitive A few years ago, I had a Eureka! moment with CSS. Up until that moment, I had been learning CSS by focusing on the properties and values we write, things like z-index: 10 or justify-content: center. I figured that if I understood broadly what each property did, I'd have a deep understanding of the language as a who

    Understanding Layout Algorithms
    koba789
    koba789 2022/04/08
  • 「JavaScript」を実際に打ち込んで対戦する『Screeps: Arena』が配信開始。ユニットのAIをプログラムしながら、オンラインで戦うユニークな戦術ゲーム

    Screeps, LLCは、JavaScriptを使って戦う戦術ゲーム『Screeps: Arena』の配信を開始した。開発中のゲームを公開する「早期アクセス版」として販売中となっている。 対象プラットフォームはPCSteam)。価格は税込2050円。4月15日まで税込1845円(10%オフ)のセールを実施している。 (画像はSteam『Screeps: Arena』より) 『Screeps: Arena』(スクリープ:アリーナ)は、プログラミング言語のひとつ「JavaScript」を実際に記述することで、ほかのプレイヤーと戦うオンラインのリアルタイムストラテジー。 ゲームはユニットを直接的に操作するのではなく、ゲーム上でプログラムを記述することによって動かしていく。プレイヤーが記述したプログラムは、ユニットのAIとしてゲーム内で自律的に実行されて戦っていく。 (画像はSteam『Scr

    「JavaScript」を実際に打ち込んで対戦する『Screeps: Arena』が配信開始。ユニットのAIをプログラムしながら、オンラインで戦うユニークな戦術ゲーム
    koba789
    koba789 2022/04/08
    ゲームが大の苦手な私でもゲーム配信をする余地が生まれたか!?
  • お前ら聞いてくれよ

    今年のGWさ!なんとなんと12連休取得したんだよ! 半分はソロツーリングで九州行くんだよ!フェリー旅なんだよ! 奥さんと子供は実家に帰省するってさ!お小遣い渡すよ! もうテンション上がって仕方ない!うっひゃー!

    お前ら聞いてくれよ
    koba789
    koba789 2022/04/08
    そんなことより >>1 よ、ではなかった
  • The new GitHub Issues - April 7th update

    April 7, 2022 Our latest updates to the projects (beta) experience include the highly requested ability to bulk add issues and pull requests to a project as well as an explorable archive and a new GitHub Action! ✨ ✅ Bulk add issues and pull requests Selecting one or more items from either the issues or pull requests repository index pages now provides the option to bulk add to a project. When item

    The new GitHub Issues - April 7th update
    koba789
    koba789 2022/04/08
    “Explorable archive” 待望の機能!!!!
  • Memory Management Policy

    Memory Management PolicyThe basic model used for memory management in a reference-counted environment is provided by a combination of methods defined in the NSObject  protocol and a standard method naming convention. The NSObject class also defines a method, dealloc, that is invoked automatically when an object is deallocated. This article describes all the basic rules you need to know to manage m

    koba789
    koba789 2022/04/08
  • Announcing AWS Lambda Function URLs: Built-in HTTPS Endpoints for Single-Function Microservices | Amazon Web Services

    AWS News Blog Announcing AWS Lambda Function URLs: Built-in HTTPS Endpoints for Single-Function Microservices Organizations are adopting microservices architectures to build resilient and scalable applications using AWS Lambda. These applications are composed of multiple serverless functions that implement the business logic. Each function is mapped to API endpoints, methods, and resources using s

    Announcing AWS Lambda Function URLs: Built-in HTTPS Endpoints for Single-Function Microservices | Amazon Web Services
    koba789
    koba789 2022/04/07
    これでいいんだよこれで!!!
  • ACM会員になるとO'Reilly Online Learningが利用できるやつが終わるらしい - こまメモ

    普通に契約すると年間499ドルかかるO'Reilly Online Learning(オライリーのサブスク、技術書読み放題)がACM会員(年会費99ドル)になると利用できるという知る人ぞ知る技があったのですが、こちらは2022年7月1日からは利用できなくなるようです。 以下のメールを2022年4月6日に受信しました(抜粋)。オライリー側が継続を望まなかったということですね。 As of July 1, 2022, you will no longer have to access the O’Reilly Learning platform as a benefit of your ACM membership. Despite our best efforts, O’Reilly Media is unwilling to continue to license their conten

    ACM会員になるとO'Reilly Online Learningが利用できるやつが終わるらしい - こまメモ
    koba789
    koba789 2022/04/07
    残念だなぁ。私は ACM DL 目的で入っているので比較的軽傷だけど
  • PIPEFAIL: How a missing shell option slowed Cloudflare down

    PIPEFAIL: How a missing shell option slowed Cloudflare down04/05/2022 At Cloudflare, we’re used to being the fastest in the world. However, for approximately 30 minutes last December, Cloudflare was slow. Between 20:10 and 20:40 UTC on December 16, 2021, web requests served by Cloudflare were artificially delayed by up to five seconds before being processed. This post tells the story of how a miss

    PIPEFAIL: How a missing shell option slowed Cloudflare down
    koba789
    koba789 2022/04/06
    手動ロールバックがメタデータサーバーを過負荷にし、ちょうどそのとき動いていた cron のスクリプトがメタデータ取得に失敗、pipefail にしてなかったので設定ファイルを破損、そして障害へ