2013年1月3日のブックマーク (11件)

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • ソーシャルメディア編・ブログのアクセスアップを考察 * prasm(プラズム)

    元日ですね。@shintarowfreshです。 今この記事を見てる方は、なかなかに切実にアクセスアップを考えている方だと推測されます。 でしたら悪いことはいいません。今すぐパソコンを立ち上げて あなたのとっておきのネタを今すぐポストしましょう。「今年の目標」や「新年の抱負」などを書いてはダメです。むしろそういうポストが乱立することが予想されるいまこそ、「それ以外」の伝家の宝刀を抜く時です。 理由はシンプルです。なぜならソーシャルで拡散されるネタには限られたパターンしか存在しないからです。 読む人に読む価値のある記事誰かに言いたくなる小話記事どうしても突っ込まざるを得ない記事この3つだけだと言い切ってもいいです。「新年の抱負」に関しては、基的に読んでくれる人にはさほど関係のないことを宣言せずに書くことはほぼ不可能だし、読む人に読むだけの価値を見出させる「抱負」を書ける人は、そもそもアクセ

    ソーシャルメディア編・ブログのアクセスアップを考察 * prasm(プラズム)
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • 「赤い」「青い」「白い」「黄色い」…なのに何故「緑い」はないのか?

    あらいぽまbot @araiguma_econ それって形容詞ですか?(知識不足←私) RT @sweets_street: つ緑の黒髪 RT 青も赤も白も黄色も形容詞になり得るのに「緑」はどうしてならないのだろう。 カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu @sweets_street @araiguma_econ 青・赤・白・黒だけはそれぞれが語幹となって形容詞になる(青い赤い白い黒い)のに他の色はならないのは、日文化の基礎的な色であるから、という論考がありました。この四つは木にも対応してる、と。(北沢方邦)

    「赤い」「青い」「白い」「黄色い」…なのに何故「緑い」はないのか?
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • レアンドロ・ドミンゲスが見守る中、ガンバ大阪が天皇杯優勝を逃しガンバサダーが発進した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    レアンドロ・ドミンゲスが見守る中、ガンバ大阪が天皇杯優勝を逃しガンバサダーが発進した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年01月02日09:46 1月1日に毎年サッカーを見られる喜び! あけましておめでとうございます。僕の駄文書きは、こうして2013年も始まりました。「早く辞めろ」「チラシの裏にでも書いてろ」「いや、チラシがもったいないから公園の土に木の枝で書け」という叱咤激励も多数いただいております。おっしゃることはごもっともですが、僕の考えは違います。2005年3月の始動から数え、もう少しで駄文書き10周年のメモリアルも見えてきたところ。今年はWBC、来年はソチ五輪、ワールドカップとビッグイベントも控えています。もう少しだけダラダラやろう、10年目まではダラダラやろう、そう決意した元日なのです。 そんな柄にもないことを考えてしまう元日には、19

    レアンドロ・ドミンゲスが見守る中、ガンバ大阪が天皇杯優勝を逃しガンバサダーが発進した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • 2012年の10作(小説) - FULL MOON PRAYER

    年も明けましたが、去年のまとめということで。 ちなみに読了数は86冊。例年比で約30冊減なのですが、心当たりが、どう考えてもモバマスという……これは………。 BEATLESS / 長谷敏司 BEATLESS 作者: 長谷敏司出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/10/11メディア: 単行購入: 3人 クリック: 78回この商品を含むブログ (44件) を見る今この時代から描く人とモノのボーイ・ミーツ・ガール。是非アニメで見てみたいエンタメとしての面白さがあって、それ以上に読み手に人とは何かを否応なく考えさせるような作品でした。もう凄かったとしか。 BEATLESS / 長谷敏司 - FULL MOON PRAYER 無花果とムーン / 桜庭一樹 無花果とムーン 作者: 桜庭一樹出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 20

    2012年の10作(小説) - FULL MOON PRAYER
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • すらるど 「外国人があんこを苦手なのはこんな理由があるんです」あんこに対する海外の反応

    スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!! という事で2013年最初の記事です。 お正月と言えばお、おと言えばお汁粉、お汁粉と言えばあんこという訳で海外での餡子の反応を紹介します。 甘く調理した豆はあまり馴染みがないため海外では受けが悪いなどとも言われていますが、実際のところはどうなのでしょうか? 引用元:the-great-anko-controversy あんこに対する大いなる論争 論争、これはあんこに対する論争です。 あんこ(あるいは餡)については日に住んでいる西洋圏の人達の間でも意見が分かれています。 これは甘く煮た小豆で、アジアでは広く使われています。 強烈に嫌われていることがほとんどで、私のようにあんこが好きなのは少数派に分類さ

    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
    あんこうめえよあんこ
  • 酒井若菜『小娘物語。 前編』

    酒井若菜オフィシャルブログ「ネオン堂」Powered by Ameba 酒井若菜オフィシャルブログ「ネオン堂」Powered by Ameba 博士さんは、怖かった。 10年以上前、私は石原慎太郎さん、テリー伊藤さん、松村邦洋さん、そして浅草キッドさんと一緒にレギュラー番組に出演させていただいていた。 テレビ番組出演経験の少ない当時二十歳そこそこの小娘にとって、大人の男性に囲まれ、またその中で意見するという状況は、臆病者の私を怯ませた。唯一の女で、唯一の新人。自分のプロじゃない匂いを自分で感じとっていた。 今考えればあんなに居やすい環境はないという位皆さん優しくしてくださったにも関わらず。 そんな中、ただ一人、最初から最後まで「話さなかった」ではなく「話せなかった」かたがいた。 それが博士さんだった。 全部見透かされているような「プロ」の目が怖かったのだと思う。 何も言われないこと、怒られ

    酒井若菜『小娘物語。 前編』
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • 路上にピアノを放置したらどうなるか...心が痛むラストに(動画) : ギズモード・ジャパン

    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • 1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
  • “スキルアップ幻想”の終焉…会社にしがみついたほうが得?

    2000〜10年代、転職や資格、異業種交流などを通じてスキルアップ、キャリアアップを図ろうという“ブーム”があった。現在でも、朝活やTOEIC受験、資格取得などにはげむ人は多く、“スキルアップブーム”は一向に冷める気配はない。しかし、『なぜ、勉強しても出世できないのか?』(ソフトバンククリエイティブ)の著者、佐藤留美氏によれば、そんな“スキルアップ族”の多くは失敗し、スキルダウンしていったという。 今回、佐藤氏に、 「勝ち組になるはずだった若者たちは、どうして負け組になってしまったのか?」 「幸せな仕事人生を送るために“当に”必要な仕事術」 について聞いた。 ーー今回、『なぜ、勉強しても〜』を書かれたきっかけについて、教えていただけますでしょうか? 佐藤留美氏(以下、佐藤) 私はこれまでに、一生懸命スキルアップに励んでいる、いわゆる「スキルアップ族」と呼ばれる30歳前後の人をたくさん取材

    “スキルアップ幻想”の終焉…会社にしがみついたほうが得?
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03
    出世だけが目的ならそれでいいんだよな。自分を納得させるためなら、転職も起業もアリなんじゃないかな。
  • 肩コリの元、背中のコリを簡単にほぐすストレッチ - 1日1分からの筋トレ

    整体師の大山奏です。年末の大掃除を経て、すがすがしい気持ちで新年を迎えたものの、終わってみると腕は筋肉痛、背中はカチコチになっている人もいるのではないでしょうか。特に背中の筋肉は普段使うことが少ないので、コリを感じやすいところかと思います。 「身体も心もすっきりした状態で新年を過ごしたい!」という方へ、1日1分でできる背中周りに効果のあるストレッチをご紹介します。 上に引っ張るようにして気持ちよく伸ばす Step1:両腕を頭の上にまっすぐ挙げます Step2:挙げた両腕を頭の後ろで交差させ、上に引っ張るように意識して5秒間止まります Step3:両腕の交差を入れ替えます 実際にやってみると、腕を交差させるのがつらいと感じるかもしれません。その場合は、1日1回ずつから始めましょう。何回か行うとだんだん動きが良くなると思います。交差させるのが難しければ、腕を挙げて上に引っ張る感覚をつかむだけで

    肩コリの元、背中のコリを簡単にほぐすストレッチ - 1日1分からの筋トレ
    kobachi58
    kobachi58 2013/01/03