タグ

2015年11月25日のブックマーク (6件)

  • Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform W

    Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム
    kobake
    kobake 2015/11/25
  • Windows用高機能sshクライアント Xshell - Qiita

    追記:2016年4月よりライセンス形態が変更になりました https://www.netsarang.com/download/free_license.html 個人・家庭ユーザーは無償で使用できるようになりました。 Windows用sshクライアントで使い勝手のよいものはないかなと探していたのですが、海外のサイトの紹介で見つけたXshellというソフトウェアが高機能・高カスタマイズ性で使いやすかったので、紹介したいと思います。(日語の紹介記事はたぶんこれが初めてかも) (ただし商用利用は有償です) 背景 Linuxサーバーの構築・管理が仕事 作業用Linuxサーバーにsshでログインしてから作業 Cygwin上から管理サーバーにsshログインすることもあり これまで使用したWindows用sshクライアント Poderosa 4.3.8b (メイン) Cygwinのsshクライアント

    Windows用高機能sshクライアント Xshell - Qiita
    kobake
    kobake 2015/11/25
  • そろそろITで何かをしている企業のことをIT企業と呼ぶのはやめたほうが良いのではないだろうか - Nothing ventured, nothing gained.

    タイトルの通りだ。 テレビなどでIT企業と紹介されているので、調べてみたら、単にネットを使って小売業を営んでいる企業だったり、不動産サービスを提供している企業だったということが良くある。 まともな経済誌だったりすると、さすがにそういう企業をネット企業とかIT企業とかのような、ふわっとした紹介の仕方をすることは少ないように思うが、ゴシッピーなワイドショーや週刊誌などでは、そのように紹介されることもままある。嘲笑や悪意を込めた形になっていることも多い。 だが、来はそのような企業は小売業者だったり、不動産業者であり、たまたまその手段としてITやネットを使っているにすぎない。 例えば、じゃらんや楽天トラベル、一休をIT企業と認識している人がどれくらいいるかわからないが、彼らは旅行代理店だ。従来型と異なるので、旅行代理店と言うことに抵抗がある人もいるかもしれないが、旅行に関わる情報を提供し、予約を

    そろそろITで何かをしている企業のことをIT企業と呼ぶのはやめたほうが良いのではないだろうか - Nothing ventured, nothing gained.
    kobake
    kobake 2015/11/25
    「何の仕事してるんですか?」って聞かれたら「コンピュータ関係です^^」って答えるようにしてる。
  • なにが辛いかって、コードの「誤字」がしこたま多いこと。

    俺、発達障害ADHD)のフリープログラマなんだけど、なにが辛いかって、コードの「誤字」がしこたま多いこと。 変数名とか関数名とか、すぐに間違う。 コード自体は妥当なのに、誤字のせいでテストやらコンパイルやらビルドやらうまく動いてくれない、進まないということがあんまりにも多い。 気をつけていてもダメ。 補完機能を使っても間違う。 どうも俺は文字や言葉に対しての適応が低いようだ。 たとえば縦書きの文章は読みやすいが、横書きだと読めない。 小説とかは読みやすいけど、実用書や技術書のたぐいって大抵横書きだから、辛い。 口頭で伝えらた数字などで暗算などをすることは著しく難しい(暗算自体は別に苦手じゃない)。 これはフリーランスだからあんまり日常的には辛くないけど、会社に属してとか仲間と働きたいと思えない要素に一つでもある。 目で見た単語のスペルを覚えることができない。瞬間記憶がとても不自由。 この

    なにが辛いかって、コードの「誤字」がしこたま多いこと。
    kobake
    kobake 2015/11/25
    Visual Studio 以外の IDE を捨てよう。Eclipse とか使ってると俺もtypoするよ。タイピングは合ってるのに中途半端な補完機能が単語を壊す。
  • もう限界

    視力が落ちていく速さ風の如し ひどい肩コリまるで背中に乗った山の如し 老化することすること火の如く そういう訳で、アイポンからtwitter は消した、はてブアプリも消した ブルーライトとかそんな目に見えない光線なんぞホメオパシーみたいな迷信かと思っていたら体を老化させていた 毎週末カゼをひくのはブルーライトと小さい文字のせいだ 買ったミカンが知らない間に底から腐っていたのもきっとブルーライトと小さい文字のせいだ 冷蔵庫が臭いのもブルーライトのせいだ Ozzfest から帰ってきたら耳からホワイトノイズが取れないのもブルーライトのせいだ ヨコハマ・ブルーライト・ヨコォーハマァー♪ ふたりの世界はもう終わりよー 知らない人からお星をもらえるのでうれしくてブクマに励んでいたけど、もう限界

    もう限界
    kobake
    kobake 2015/11/25
    ブルーライトはともかく年齢が知りたい。俺も老化怖い。
  • 日本でプログラマが少ない理由は戦う戦場を間違えているからです - 文系プログラマによるTIPSブログ

    2015-03-08 日でプログラマが少ない理由は戦う戦場を間違えているからです IT業界 ◯ 広告 昔から言われている日のプログラマ問題、さて、皆さんどう考えているのでしょうか。 日でプログラマが少ない理由は正当な対価を支払わないからである : SIerブログ この記事を読んで、色々と思うところがありました。 社長や偉い人の見解 日史なんか教えなくていいからプログラミングを教えろ、日でプログラマが足りない理由は 工学系とかプログラム系を学ぶ学生が少ないから http://wirelesswire.jp/london_wave/201503031606.html まあ一理あるとは思いますが、ちょっと浮世離れしている感が否めません。 スレ住人の見解 続いてスレ住人達の見解です。こちらは現場サイドの意見が見られます。 ぶっちゃけ日人は能力格段に低い 日IT企業はコミュ力で勝

    日本でプログラマが少ない理由は戦う戦場を間違えているからです - 文系プログラマによるTIPSブログ
    kobake
    kobake 2015/11/25
    なんだこのぬるま湯は..........