タグ

2009年7月8日のブックマーク (27件)

  • 宮崎駿は作家であり、僕は作家でなかった――富野由悠季氏、アニメを語る(前編)

    アニメ『機動戦士ガンダム』の監督として知られる富野由悠季氏が7月7日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。『機動戦士ガンダム』の放送30周年を機に招かれたもので、50人ほどの記者や一般参加者を前に、自らの半生や映画哲学などについて語った。 率直な語り口が特徴的な富野氏。今回もしばしばヒートアップしながら、30分ほどの講演と1時間ほどの質疑応答が行われた。前編では講演の内容を詳しくお伝えする。 50~60年前、僕が子どもの時代(富野氏は67歳)には、漫画と言われているものは基的にゴミ箱に毎日捨てられるようなものでした。また、アニメではなく漫画映画と言われているような特別なもの、ディズニーの長編漫画映画に代表されるようなものしかありませんでした。 それでも、長編漫画映画としてのディズニー作品だけは特別でした。僕が小学校の時代に学校のクラス単位で映画を見る時間があって、その

    宮崎駿は作家であり、僕は作家でなかった――富野由悠季氏、アニメを語る(前編)
  • 【都市伝説を追う】各地で急増する“女子”たち… 何歳までが女子ですか? (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【都市伝説を追う】各地で急増する“女子”たち… 何歳までが女子ですか? (1/4ページ) 2009.7.4 08:00 「最近、“女子”が増えてないか?」−。きっかけは、先輩男性記者の一言だった。「女子会」「女子力」「大人女子」など、確かにここ数年、メディア上で女子の2文字が目につくようになった。そういえば、アラサー、アラフォー世代の女性も自分たちのことを「女子」と呼んでいるような…。いったい、女子は何歳までなのか−。29歳の自称“女子”記者が、後輩の若手男性記者、S君(23)と取材チームを結成、いまどきの女子像を探ってみた。「アラサーは女子」 「一昔前は、女子って聞くと懐かしい気分だったのに、最近自然と使うようになった」と話すのは、32歳、既婚の女性美容師。29歳事務系OLも「アラサーは女子。大人じゃなくても許される感じがして、使い勝手のいい言葉かも」 私の同世代はほとんど、自分のこと

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    私は「女子」は女ジェンダーの中で気に入ってる要素を言う時使います!「男子」は男の中で「かわいい」と思える要素を言う時に使います!例「カワイイそのフリル女子っぽい」「スーツ脱ぐと残念な男子っているよね」
  • 我慢することの害

    例えば旦那がDVやモラルハラスメントの常習者で、ことあるごとに奥さんをぶん殴り罵倒していたとする。 この場合の構造はシンプルで、旦那は加害者では被害者だ。それ以外何もない。 で、が子供を産み、旦那の暴力がと子供に向かうとする。この場合は、旦那を加害者とすると殴られていると子供が被害者になるわけだが、被害者の一人である子供から見れば、さっさと離婚や別居に踏み切らない母親、DVを受けざる得ない環境に身を置かせ続けた母親も立派な加害者、DVの共犯だったりする。 よくあるブラック会社の話もそうで、ブラック社員というのは理不尽な仕事を経営者から押しつけられ、残業地獄にあえいで苦しんでいる被害者なのだが、もうひとつ高い視点から見てみると、ブラック社員はブラック経営者とともにダンピングを繰り返し、定時に帰る社員に罪悪感を植え付け、健全な経営を目指すホワイト企業を倒産に追い込み、日の労働環境を世

    我慢することの害
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    このエントリ伸びろ!!つまりサービス残業をする男性は、それがどんなに企業・組織に起因する理由であれ、時短推進含む男女共同参画に反対の意志を表明していることになる。とか書いたらボコボコにされっかな
  • 日本男性から女性を引っ張る力がなくなった理由のその後 - FutureInsight.info

    以下のエントリーの発端となった後輩Tから直接コメントがありました。 日男性から女性を引っ張る力がなくなった理由を強引に考えてみた - FutureInsight.info 非常に刺激的な大作で、読まれないのも惜しいので、そのまま紹介しておきます。 「そういう男がいないことが不幸なんだ」と管を巻いた責任をとって(?)、きちんと考えを表明してみようと思った後輩Tです。こんばんは。 id:gamellaさんのいうことにも一理あるなあと思います。 ただ、これが主たる理由であると考えるかというとまた別で、他のひとも言っているけど「女が社会進出したから」「男は変わってない」、これに尽きるのではないかと思います。 世の中には男女問わず、支配欲をもつひとも被支配欲をもつひとも居ます。あるいは両方をもつひとも少なくないでしょう。そうして彼らはパートナーを支配下におくことや、パートナーの支配下にはいることに

    日本男性から女性を引っ張る力がなくなった理由のその後 - FutureInsight.info
  • 保育士採用試験:全盲女性を門前払い 大阪市 - 毎日jp(毎日新聞)

    点字をなぞりながら子供たちに絵を読み聞かせる全盲の保育士、小山田みきさん=大阪市天王寺区で、幾島健太郎撮影 大阪市の昨年度の保育士採用試験で、受験資格を満たしている全盲の女性が点字での受験を認められず、門前払いされていたことが、関係者への取材で7日分かった。同市こども青少年局は「特別の配慮はできない」と説明するが、識者から疑問の声が上がっている。女性は国家資格の保育士資格を持ち、私立保育園で8年にわたる実務経験もある。女性は「今秋の試験に挑戦したい。障害を理由に、受験さえ認められないのは納得できない」と訴えている。【遠藤哲也】 大阪市在住の小山田(おやまだ)みきさん(31)。未熟児網膜症のため全盲になった。幼稚園での楽しい思い出が心に残り、保育士を目指して、京都市の華頂短大幼児教育学科に進学。01年、保育士資格を取得した。小山田さん以外に、全盲の保育士は「聞いたことがない」(厚生労働省)

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    「特別はいけない」って言うけど、時と場合によっては「特別」であるべきこともある。彼女が園にいること、こういう前例ができることのメリットは、彼女を勤務させるために払うコストより大きいと思う。
  • 【マイケル追悼】「最高のパパでした」 長女パリスさん涙のスピーチに全米も涙 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】3時間近くにわたり、スーパースターたちが次々と登場したマイケル・ジャクソンの追悼式で、もっとも参列者の心を動かし、涙を誘ったのは、完璧(かんぺき)に近いまでに巧みに構成された演出とは唯一無縁だった、ジャクソンさんの長女、パリスさん(11)の別れの言葉だった。 追悼式が最後に近づくと、パリスさんらマイケルの3人の遺児は、親族らに付き添われてステージにあがった。プライバシーを極度に気にするジャクソンさんは、これまで子供たちからメディアをほぼシャットアウトしており、3人が公の場に登場するのは実質的に今回が初めてだった。 マイケルの妹、ジャネット・ジャクソンに肩を抱かれて登場したパリスさんは、周囲に「さあ、しゃべって」と促され、マイクに向かって「ひとつだけ言いたいのは…」と切り出した。 「生まれてからずっと、パパは誰よりもすばらしい最高のパパでした」。さらにこらえきれなく

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    これTVで見たほうがいい。泣けた
  • もうちょっといい加減なほうが幸せになれるのかな - 日毎に敵と懶惰に戦う

    http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-269.html 年休ってのは別に『体調管理』のためでも『遊ぶため』でもなくて、与えられた権利だから勝手に休めばいいんですけどね。敢えて学生から社会人になった人にアドバイスするならば、『突然休んだら周囲が困るような仕事の仕方を、普段からしちゃいかん』ってことですかね。仕事って組織でするものだから、個人が休んで何かが止まるようじゃ組織として駄目なので。なかなか難しいことだけど。敢えて自分がいないと困るようにしといて、組織の中で存在感をアピールするってのもあるだろうし。 まあだけど、ちょっと休んで周囲が困ろうが、別に人の生き死にじゃないなら、どうってこともないんですけどね。『Aさんが休んでます』『アレはどうするんだーっ!』じゃなくて、『Aさんが休んでます』『休みならしょうがないね、明日にしよう』ぐらいな

    もうちょっといい加減なほうが幸せになれるのかな - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    遊びがないんだよね日本人には。小学校の頃、初めて海外旅行した時に庭にプールがあってリスが来たり、外に売ってるリンゴをまるかじりで食べるとか、そんなことにいちいち驚いてる自分がいた。
  • パチンコ店放火殺人事件の報道を見て思ったこと

    「憲法を守れ!」という人は、一般的に護憲派と呼ばれる。 じゃぁ「法律を厳守せよ!」という人は?と考えると、こちらのほうは 役人が杓子定規に法律を口にして一般市民が泣きを見る、という構図があり、 「法律の適用をするな!」という声の方が聞こえることが多い。 ○ いろいろ意見はあるが、憲法とは国家権力の枷とすると、国家権力に「憲法を守れ!」というのは解るが、 この構図だと、法律ってのは統治の一手段であって、市民を苦しめる要素になってしまっているな。 ○ 憲法が対国家権力のものだとして、法律が、まぁ対庶民とする。 するとそのうち、大企業が労働基準法なんかを守ってないんじゃね?とか 大企業の環境破壊が発覚したりしてきたとき、 大企業が 「いや、うちは法律を守ってます。基準を守ってます」 なんてことが確定すると、じゃぁ法律を変えろ、基準を厳格にしろ、となる。 一般人にとって大企業の凄さってのは国家権力

    パチンコ店放火殺人事件の報道を見て思ったこと
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • 日本男性から女性を引っ張る力がなくなった理由を強引に考えてみた - FutureInsight.info

    あくまで一般論として(という防御壁)。 最近、複数人のかたがたから一様に日男性の情けなさに対する嘆きを聞きました。いわく、「女性を引っ張る力がない」、「女は基的に惚れた男に引っ張っていってほしい」とのことです。 どうやら勝間和代氏も同様の趣旨のことをかんがえているようです まぁ、これだけならよくある話なのですが、今週のAERAでこれと似たような趣旨のことをあの勝間和代氏も述べていました。今週のAERAで最近「ダブルファンタジー」を出版したあの村山由佳氏との対談です。 村山: ええ。そんなものは何もなくても、今、私は女としてすごく幸せって思う瞬間があった。 勝間: それはどんな時ですか。 村山: 惚れた男に満たされてる時。 勝間: やっぱりそうですよね。惚れた男だったら見返りがなくてもいい。 村山: 情けないんだけど、もう尻尾もぐるんぐるん振っちゃう。私にもこんなところがあったんだって思

    日本男性から女性を引っ張る力がなくなった理由を強引に考えてみた - FutureInsight.info
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    あいしあいされたいけど、引っ張って欲しいとは別に思わん。ひっぱるってよく分からん。
  • 祝公開!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」出演声優コメント 2009-06-14

    先日TBSラジオで放送された特番より、キャストコメント部分のみ抽出。【出演】緒方恵美、三石琴乃、長沢美樹、林原めぐみ

    祝公開!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」出演声優コメント 2009-06-14
  • おしゃべり好きで仕事中に雑談が多い女性はウザいですか? | キャリア・職場 | 発言小町

    私は、おしゃべり好きで寂しがり屋で、かまってちゃんなので、 仕事中で何かネタがあったり、見つけたりすると、話を始め 仕事に関係する話からを関係ない話までいろいろ飛び火して、 雑談が多い女です。 私を気に入ってくれている所長や、所長にえこひいきされている 男性の同僚1人も、しゃべるのがかなり好きなので、 その2人のために積極的にしゃべるのも「私の役割」である という思いもあります。 ただ、この3人で盛り上がると、我をわすれて、数十分から 1時間になることもあり、電話がかかってくると われに返ってやっと終わるという感じになってしまう こともあります。 また、この3人で話すときは、人の悪口、お客さんの悪口も飛び出し、 その上、全員記憶力がないのか、何十回も同じ話を繰り返している そうです。 職場には、メリハリをつけて定時できっちり仕事を終わらせて 帰りたい女性や、子持ち主婦(私も同じですが)で、

    おしゃべり好きで仕事中に雑談が多い女性はウザいですか? | キャリア・職場 | 発言小町
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    ブログ書けば?と思ったけど、ダンナが話を聞いてないあたり、この人は「人が聞きたい話」ではなく「自分が話したい話」ばっかするんだろうね、だからブログも読まれないか。
  • SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'

    This music video was shot for Sour's 'Hibi no Neiro' (Tone of everyday) from their first mini album 'Water Flavor EP'. The cast were selected from the actual Sour fan base, from many countries around the world. Each person and scene was filmed purely via webcam. Director: Masashi Kawamura + Hal Kirkland + Magico Nakamura + Masayoshi Nakamura SOUR official site: http://sour-web.com 2009 Z

    SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'
  • 「R25式モバイル」突然終了の「なぜ」

    月間1億ページビュー以上の人気携帯サイト「R25式モバイル」が突然、終了することになった。無料でニュースや便利情報を提供し、20~30代の男性サラリーマンに重宝がられていたが、広告収入が期待通りに伸びず、モバイル版は撤退することになった。携帯サイトでの「広告モデル」の展開は難しいということなのか? 月間1億ページビューでも広告収入伸びず R25式モバイルは、リクルートのフリーペーパー「R25」のモバイル版として、2005年7月にスタートした。R25に掲載している情報コラムのほか、政治・経済のニュースやスポーツ速報、乗換案内などを無料で提供。フリーペーパーと同じく、M1層(20~34歳の男性)の支持を得て、ユニークユーザー数100万以上、月間1億3000万ページビューの人気サイトに成長した。 しかし利用者の反応は良かったものの、ビジネス的には順調ではなかった。R25元編集長の藤井大輔氏は著書

    「R25式モバイル」突然終了の「なぜ」
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • ホーキング博士曰く、人類は進化の新段階に突入 | スラド サイエンス

    スティーブン・ホーキング博士によると、人類は進化の新しいフェーズに突入しているとのこと (THE DAILY GALAXY の記事、家 /. 記事より) 。 35 億年続いた自然選択や突然変異などのダーウィン的フェーズから発生した人類は、情報交換や情報伝達を可能にする言語を生み出した。ホーキング博士によると人類がこの 1 万年、その中でも特にここ 300 年に渡って蓄積してきた知識は現在の人類と我々の祖先とを分かつという。博士曰く「我々は、我々の遺伝子のみからなるものではない」とのことで、進化を遺伝物質による内的伝達に限らず、外的に伝達される情報も進化として捉えるべきとのこと。人類が DNA で伝達している内的情報に著しい変化は起きていないが、人類が後世に引き継いでいる情報は驚異的に増え、この 1 万年間人類は外的伝達フェーズにあるという。 さらに、ホーキング氏によると人類は自身の DN

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    >外的に伝達される情報も進化として捉えるべき なんとなく、「本能だから!」はもう絶対ではない、というニュアンスを感じた。時には体に仕組まれたものに抗うことも進化か?
  • アイスの人 - 窪橋パラボラ

    昨夜23時頃、タカハシの知人より電話。今からうちに来て飲みたいとのこと。既に酔っている模様。私は朝早いので寝室に籠もり耳栓を装着して就寝、タカハシが軽く居間を片付けて知人氏を出迎えることに。30分後に知人氏到着。男二人、少ない肴、4のビール。明け方まで話し込み知人氏は始発で帰宅、タカハシ布団に倒れこみ爆睡。 私が目を覚ますと、傍らには泥のように眠る夫、いつもより片付いた居間、流し台に空き缶、そして冷凍庫にアイス。冷凍庫にアイス。 知人氏の手土産。わーい。 ● ……まぁなんだタカハシ君。彼は優れた人格者であるからして、ああいう人との付き合いは大切にせねばなるまいよ。もっと頻繁にうちにお招きしてはどうだね。私のことは気にするな、耳栓をして寝るからね。 ところでタカハシ君、あの方は昔なつかしアイス(オハヨー乳業)をご存知だろうか。私はあれに目がないのだが、どこにも売っていなくてほとほと困ってい

    アイスの人 - 窪橋パラボラ
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    アイスクリンを、高知のおばあちゃんに、このレディーボーデンサイズで送ってもらって食べていた私は、やはり変態だろう。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    ←タグおかしいおかしい!!
  • ヱヴァンゲリヲン劇場版:破 - hazumaのブログ

    東浩紀です。一週間ほど休暇を取り、日とネットから離れていました。ブログのほう、ご無沙汰してすみません。 さて、帰国後すぐに「ヱヴァンゲリヲン劇場版:破」を観てきました。この作品についてはおそらくあちこちで語ることになると思うので、短い感想だけ。 結論から言えば、ぼくの予想よりもはるかによかったです。まずは新しい使徒のデザインがすばらしい。このために劇場に足を運んでも後悔しません。批評家的には、たとえば新キャラ眼鏡っ子に注目でしょうか。彼女はゼロ年代的というか決断主義的というか、要は西尾維新キャラとして導入されており、90年代ひきこもり組(シンジ&レイ)と対照的な存在です。そこに、2009年にこの作品を問うことの意味は十分含まれていると言えなくもない。 ほか鑑賞中も、批評的な物語*1がいくつも思いつきました。おそらくぼくは、批評家としては、この作品を評価するべきでしょう。少なくとも「序」よ

    ヱヴァンゲリヲン劇場版:破 - hazumaのブログ
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    …だからさあ、みんなあたたかく見守りすぎだっつーの!!だったらなんで全国の小学校にKFCが入ってないのって話でしょ!!
  • 処女だけど、裸を見られるのがとても怖い。

    裸どころか脚や腕も見られるのが怖いと感じる。午後になると、前日の夜に無駄毛処理して得られたスベスベ感が失われてプツプツした肌触りになるから。そうなってからの皮膚接触も死ぬほど怖い。じっと見られるのも怖い。同性異性問わず。隠すようにカーディガンを羽織る。怖い。 鼻と頬の毛穴の開きを気づかれるのも怖い。ファンデーションが徐々にくずれだす午後がおそろしい。トイレで化粧直ししても朝の質感は失われていて、醜い素肌が露出しそうになっている。怖い。綱渡りの気分。怖い。見ないでほしい。髪で顔全部を覆ってしまいたい。 全身を引き締めるトレーニングをする。お腹の肉を指でつまみ、引きちぎりたくなる。膝の上の肉も。頬の肉も。つまめるところ全て引きちぎってしまいたい。嫌悪で背筋が寒くなる。必死でトレーニングを続行する。何もべたくない。便秘してスカートが張るのが惨めで苛々して全て壊して台無しにめちゃくちゃにしたくな

    処女だけど、裸を見られるのがとても怖い。
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    id:ajico_xさん私もアトピー!生まれつきなんだ。小さい頃の方が酷かったからブルマとかヤだったなあ。だからこの人の方がキレイな裸だろうなと思うのに。でもそんなこと気にしない男の人いるよね?
  • 長谷川町蔵の文章: マイケル・ジャクソンはなぜ死んだか?

    2009年7月7日 マイケル・ジャクソンはなぜ死んだか? マイケル・ジャクソンが死んだ。世間では、あらゆるスキャンダルをあげつらって、彼の死と結びつけようとしている。自分もその手の話題は大好きだった、彼の生前は。でも今はスリラー』を世に送りだした偉大なミュージシャンだったことを讃えたい。あまりに売れすぎたせいで軽視されがちだけど、あのアルバムのマイケルは、『サージェントペパーズ・ロンリーハーツ・クラブ・バンド』でビートルズがやったことより遥かに音楽的冒険を行っている。 『スリラー』は、大成功した前作『オフ・ザ・ウォール』の方向性をより発展させたものとよく言われる。『巨人の星』に喩えれば大リーグボール1号に対しての2号のような。でも実際はどう発展させたって『スリラー』は出来ない。あのアルバムの凄さはむしろ大成功した前作の魅力的な部分を全て捨て去ったところにあるのだ。 『オフ・ザ・ウォール』の

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • やばい、超便利!な賃貸物件一括検索サービスが本格提供開始 |EeePCカフェ

    今回はネットブックならではのサービスではありませんが、ちょっとびっくりしたサービスを紹介します。 このスマイティというサイトは価格.comが7月1日から格提供を始めたサービスなのですが(サイト開設は2008年8月25日)、今までの不動産サイトとは、どうやらちょっと違うみたいなのです。価格.comの賃貸版かなどと想像しつつ使ってみました。 まず、7月6日付け(昨日)の日経産業新聞のうろ覚えな情報ですと、ポイントは以下の3つあたり。 ・アパマンやいい部屋ネットなど主要な賃貸サイトを横断検索できる ・掲載は無料であるため、不動産屋が物件の出し惜しみをしない ・掲載条件には間取り図と外観の写真を必須としている お客さんから、スマイティ経由で不動産屋さんに問い合わせがあった時点で3000円の広告料が発生するみたいです。なるほどよくできていますね。同一物件は一つにまとめているというのも、検索において

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • 奇妙な名前を付けられた子どもは犯罪に手を染めやすいことが統計で証明される

    最近、日でも名前に当て字や難読漢字などを用いることが多くなり、中には「光宙(ぴかちゅう)」や「愛富(あとむ)」など一見しただけでは読み方や性別が分かりにくいものが増えてきているそうです。 これらの名前については賛否両論でありしばしばネット上で議論になっていますが、アメリカで「奇妙とされる名前」をつけられた子どもの統計をとると興味深い結果が現れたそうです。 詳細は以下。 Odd first names linked to criminality - Washington Times Do odd names make boys go bad? - OrlandoSentinel.com フィラデルフィア州シッペンズパーグ大学のデービッド・カリスト教授がSocial Science Quarterlyに発表したところによると、あまり一般的でなかったり、異性的な名前を付けられた子どもほど、人種

    奇妙な名前を付けられた子どもは犯罪に手を染めやすいことが統計で証明される
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • 仕事ってのはみんなができないことレベルのことをやってはいけない、

    客先から送られてくる注文書に納期の回答をFAXで送り返す連絡票を作るのために、今までは毎回毎回手書きで文章書いたり、改めてWordで新しい文書作ったりしてたのさ。 これがかーなーりめんどくさい。 そこで、客先から送られてくる注文書をそのままスキャナで読み込んで、ペイントソフトであっという間に作れる「納期を書いた画像」をスキャナしたPDFデータに貼り付けて、スキャナ機がFAX機能も兼ねてるからそのままパソコンからFAXで送信するようにしたわけよ。時間にしたらたいした差は無いんだけど、FAX機まで歩いていかなくなっただけで抜群に効率はあがったわけ。 これは楽だ!って思って仕事こなしてたらさ、いつもと仕事のやり方が違う気配をさっした先輩とやらがよってきて「何やってんの?」とか言うわけ。 そこで、この方法を親切に教えて差し上げたわけさ。 そしたら、「おまえは仕事のなんたるかをわかっていない」とか言

    仕事ってのはみんなができないことレベルのことをやってはいけない、
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
    この人は職場でのアピールがヘタなタイプだ もっと小賢いヤツは発見してマニュアル化して先輩の評価にもなるところまで仕上げてから「で、考えたんですけどー」と上司に話すだろうな
  • 『99%の公務員は貧乏 - 「高給批判」は筋違い、リッチなのは、ほんの一握りのキャリア官僚だけ』

    月刊『宝島』8月号(宝島社)が、「『高給批判』は筋違い!! 99%の公務員は貧乏だ! リッチなのは、ほんの一握りの官僚だけ」と題した特集を組んでいます。 特集冒頭は、「公務員給与緊急アンケート」。30~49歳の日全国の国家公務員、地方公務員の正規職員100人(30代54人、40代46人。男性49人、女性51人)に、今年の6月初旬にアンケートを実施。ボーナス、手当含む年収(額面)は、8割が700万円以下、6割超が600万円以下。小遣いの平均額は3万8,120円で、民間労働者の4万5,600円(09年)を大きく下回っているとのことです。 「住まいへの不満」では、「好き勝手に異動させるくせに、新しいアパートを借りる諸費は1円も出ないし、住宅手当も月2,700円が上限。異動のたびに借金を繰り返しています」(男性・岩手・43歳)、「築35年の官舎に入れられ、天井にカビが定着、常にカビくさい」(男性

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • ウイグル暴動の非公式情報、検閲ぬけてネット上に氾濫 中国

    中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の区都ウルムチ(Urumqi)で発生した暴動の翌日、街路に残された血だらけの石(2009年7月6日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月6日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で発生し、少なくとも140人が死亡した暴動に関する市民たちの独立した情報がインターネット経由でもれ伝わり、報道統制を徹底したい中国政府をいらだたせている。 万里の長城(Great Wall of China)になぞらえ「万里のファイアウォール(Great Firewall of China)」と呼ぶ検閲システムを構築した中国当局は6日、マイクロブログサービス「ツイッター(Twitter)」や動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」などに

    ウイグル暴動の非公式情報、検閲ぬけてネット上に氾濫 中国
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • 《緊急!》 この子の希望は叶えることができるはず! - Stiffmuscleの日記

    【7月22日追記】 当ブログのエントリ『正式入学おめでとう!』で紹介したように、下市町から明花さんに正式な就学通知(入学許可)が出ました。これにともない、このエントリに記させれいる電話番号などの重要な個人・団体情報は削除しました。 −転送大歓迎− 奈良県の下市町で、信じられない事態が続いています。 この4月に、身体に障害があるというだけで、公立中学への入学を拒否する、という、いつの時代のことか目を疑う事件がおきました。 谷口明花さんは、ご両親とともに、当たり前の願いをかなえるため、やむをえず、入学を求める仮の義務づけ訴訟を起こし、さる6月26日、奈良地裁は、明花さんが、多くの仲間とともに中学で学ぶ意味を全面的にくみ取ったすばらしい決定を下しました。 http://www.asahi.com/national/update/0626/OSK200906260046.html http://m

    《緊急!》 この子の希望は叶えることができるはず! - Stiffmuscleの日記
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08
  • 女による女レビューにおける対策

    女は自分以外の女を紹介するとき、それがどんな女だろうが構わず「かわいいよ!」というのは既に定説だが、先日この会話を突き詰めてみた。 俺「。。。で、その連れてくるコ(A)はかわいいの?」 女「かわいいよ!」 俺「あ、そうなの?楽しみ^^」(・・・と、確認しとくか・・・) 俺「えーと、それは"かわいい"かわいいの?ほら、女の子がよく言うアレじゃなくて?」 女「うん、もうねー見ててかわいいしねー私は大好きなの!」 俺「(フラグ立ったな)えと、ウチの会社にB(所謂雰囲気美人、アップにはなんとか耐えられるレベル)っているじゃん? オレの中であのコって10段階で5なんだけど、じゃあAは?」 女「えーあのコで5なんだ~?じゃあ6、かなあ」 俺「(・・・もう一念押ししとくか)ちなみにC(会社で最年少、佐々木希似の激カワイイコ)はオレの中で、8~9レベルなんだけど?」 女「え~Cはいかにも男の人ウケって感じ

    女による女レビューにおける対策
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/07/08