ajico_xのブックマーク (215)

  • 3.11で役に立ったものを教えてください。 - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 08:23:12.96 ID:iU8ZlY1C0 関東やら東南海地震やら不安すぎて死にそう・・・ そろえられるやつなら備えます。 3.11の時マジ役に立ったぞ!ってのがあれば教えてください。 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 08:25:01.04 ID:yO589fqBP 少なくとも 災害時なんたらキット 的な防災グッズは クソの役にもたたなかったな 14 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/07(水) 08:27:37.85 ID:r6ZHlqne0 生理用ナプキン(止血に使える) 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/07(水) 08:38:25.42 ID:saw9BTPe0 >>14はガチ モバブー

    ajico_x
    ajico_x 2011/12/07
    地震きたらまず風呂釜に水。飲み水じゃなくトイレ用。トイレ流すために給水所で並んで重い思いして運んだ水使うのは惜しいから。すぐに断水にならなくても数時間後に出なくなるかもだから、急いで張る。
  • [書評]河北新報のいちばん長い日 震災下の地元紙(河北新報社): 極東ブログ

    今年はどんな年だったかといえば、東日大震災の年だったと言うほかはない。NHKニュースに流れる災害報道の映像は見ていた。そのくらいは見るようにした。 かつて大伴家持の晩年を偲んで一人旅して回った多賀城市の惨状は、胸抉られる思いがした。あまりの圧倒的な惨事に心がついて行けなくなった。自分について言えば、少し日が経って以降、震災についてはあまり考えないようにしていた。逃げていた。 そうもいかない。震災を少しづつ考えようと思ったとき、まず言葉が欲しいとも思った。映像やニュースではなく、その経験のただ中にいた、人間の言葉が欲しい、と。それが、この「河北新報のいちばん長い日 震災下の地元紙(河北新報社)」(参照)にはあった。 書名「河北新報のいちばん長い日」は第1章の章題でもある。3月11日の、その当日から、奇跡的と言ってもよいだろう、翌日の朝刊を作り上げる12日の未明までの河北新報の活動がドキュメ

    ajico_x
    ajico_x 2011/12/05
    3月12日にうちに届いたあの薄い河北新報の朝刊の有り難みは、一生忘れない。電気がなくて何も情報がない中、あの新聞を隅々まで繰り返し大切に読んだんだ。
  • 河北新報 東北のニュース/仙台の米穀卸「ケンベイミヤギ」 産地や銘柄を不正表示

    仙台の大手米穀卸「ケンベイミヤギ」米産地や銘柄を不正表示 コメの産地・銘柄の不正表示が発覚したケンベイミヤギ店=仙台市太白区 米穀卸の宮城県内大手、協同組合ケンベイミヤギ(仙台市太白区、岡部英之理事長)が一般消費者向けの精米商品で、実際とは異なる産地や銘柄を表示し、販売していたことが28日、分かった。東北農政局や宮城県など関係機関は日農林規格(JAS)法違反などの疑いがあるとして、ケンベイへの立ち入り調査を実施。行政指導・処分の検討に入った。  関係者によると、ケンベイは2010年から11年にかけて(1)福島県産のコシヒカリやひとめぼれを宮城県産と表示(2)一般の宮城県産ササニシキを同県産の特別栽培米ササニシキと表示(3)未検査米を青森県産つがるロマンや宮城県産みやこがねもちと表示―するなどして販売した疑いが持たれている。  農政局などの調査に対し、ケンベイは事実と異なる表示をしたこと

    ajico_x
    ajico_x 2011/11/30
    給食米の横流しと同一会社。
  • 河北新報 東北のニュース/給食米横流しか 未検査を代替出荷 ケンベイミヤギ

    米横流しか 未検査を代替出荷 ケンベイミヤギ 米穀卸の宮城県内大手、協同組合ケンベイミヤギ(仙台市太白区、岡部英之理事長)が不正な表示で精米商品を販売していた問題で、ケンベイが宮城県内の学校給向けとして納入された指定米を一般消費者用に横流しし、給には未検査米などを出荷していた疑いがあることが29日、関係者の話で分かった。  東北農政局、宮城県、仙台市も情報を把握。日農林規格(JAS)法違反などの疑いがあるとしてケンベイへの立ち入り調査を実施し、慎重に裏付けを進めている。ケンベイに精米を委託していた県学校給会(仙台市宮城野区)は11月下旬、契約を解除した。  関係者によると、ケンベイは2010年秋から11年秋までの間、給会との委託契約に基づき、精米のため全農宮城県部から学校給用の指定米として納入された宮城県産ひとめぼれ1等米の玄米を、一般消費者向け精米商品の原料として使用し

    ajico_x
    ajico_x 2011/11/30
    娘が、正にこの米を食べている可能性が…。この会社は福島産の米を宮城産に偽装した疑いもあるのに。子供を守るのは社会の役割じゃないの?
  • ピアノ始め低年齢化…河合楽器が教本全面改定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    河合楽器製作所(社・浜松市)は、幼児向けの音楽教室ピアノコースのメーンターゲットを従来の5~6歳から4~6歳に広げ、新入生徒数を5000人増の2万人に引き上げる計画を発表した。 生徒の低年齢化に合わせて16年ぶりにレッスン用テキストの全面改定を行い、講師のトレーニングも行う。 同社によると、1996年にピアノ教室を開講した時は、6歳からピアノを始める子どもが最も多かったが、低年齢化が進み、最近は生徒の約4割が4歳児だという。このため、子どもの手の大きさや理解力に合わせ、テキストを全面改定した。「子どもの上達を実感したい」という親の要望に合わせ、レベルアップが感じられるような曲目などを選んだという。 講師と子どもが隣り合って座り、子どもが高音の主旋律を弾き、講師が低音の伴奏を担当していた連弾のスタイルも変更。新テキストの連弾曲では、講師は子どもの後ろに立ち、目線を近づけて伴奏できるようにア

    ajico_x
    ajico_x 2011/11/27
    私の観測範囲では小学校入学時点で女子のピアノ習ってる率は7割超え。みんな、少子化でも金掛けて子育てしてる感じがする。ピアノとバレエは金食いだけど人気ある。
  • 普通の女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない。

    僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく。歴史は書き換えられ、僕達1人1人が真実の心を持って懸命に生きてきたインターネットが汚されてゆく。いや、浄化されて行く。美しいものへと。素晴らしいものへと。小さく儚い、それでいて強い美談へと改変されてゆく。 僕はそういった行為を許すことが出来ない。そういった言葉を許すことが出来ない。インターネットは血で有り、肉であり、尚かつ魂である。インターネットは人間の全てである。痛みを悲しみを欲望を絶望を感動を興奮を全ての感情と汗と涙を飲み込んで降り積もった真っ白で真っ黒な九龍城である。混沌である。魔窟である。昨日もそうだったし、今

    ajico_x
    ajico_x 2011/11/22
    読んだ後に水を飲みたくなるような文章だな。件の空写真には何も感じないけど、この文章はすごい。
  • ガストでキッズプレートが驚きの39円!低価格の狙いは家族連れの呼び戻し (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ガストでキッズプレートが驚きの39円!低価格の狙いは家族連れの呼び戻し ダイヤモンド・オンライン 11月15日(火)8時28分配信 すかいらーくが39円という驚愕の値段でキッズプレートの提供を開始することが判明した。 同社のファミリーレストランブランドである「ガスト」にて普段366〜523円(税込。以下全て価格は税込)で提供されている5種類のキッズプレートを39円まで値下げする。 始まるのは11月17日からで、12月8日まで39円を続ける。 キッズプレートはその名前のとおり、子ども向けのメニュー。通常なら、例えばキッズハンバーグプレートなら、ハンバーグにポテト、ライスに、ジュースとゼリーが三つ付く。 39円で提供するにあたり、中身は一切変えない。「普段のメニューから一品減らしたり、材の質は落としたりしていない」(谷真・すかいらーく社長)。 さらに、通常付属する、おもちゃのおまけ

    ajico_x
    ajico_x 2011/11/15
    それでも赤痢出したファミレスには行きたくならないな。小2の娘すらも「ガストは病気になるから嫌」と言ってる。外食屋として致命傷だよ。
  • iPhone 4S 時代の定番 iPhone アプリ60+

    *最新の記事はこちらをどうぞ。(2014年秋現在) iPhone 6 ホーム画面とオススメ iPhone アプリ 60+ (2014年秋まとめ) | トブ iPhone 当に使える厳選 iPhoneアプリ 60以上を紹介 初心者の iPhone ユーザーの方にオススメしたいアプリたちを選んでみました。便利で役立つアプリばかりだと思います。(最終更新日 2011年11月25日) *内容は記事掲載時のものです。iTunesで必ず確認お願いします。

    iPhone 4S 時代の定番 iPhone アプリ60+
    ajico_x
    ajico_x 2011/11/13
  • 従弟が従姉にトドメを指している件について

    シングルマザーの従姉が育児ストレスと過労でうつ状態になって入院した。 良い母親で有りたいという気持ちと、忙しくてまともに家事もできていないという現実とのギャップに相当苦しんでいたようだ。 入院中、従弟が従姉の娘の面倒を見ているのだが、こいつがハイスペック過ぎて従姉の精神状態にトドメを指している。 毎日残業有りの外回りだった従姉と、デスクワークで8~16時勤務定時帰りの従弟では家事に費やせる時間も体力も大違いで、従姪の生活環境に明確な差が出ているのだ。 朝ごはんは今までシリアルだったのが、気合入った伝統的日の日の朝ごはんになり、 昼は今まで買い弁だったのが、気合入ったキャラ弁になり、 夕ごはんは八時過ぎに買い飯べていたのが、六時には一汁三菜デザート付きで準備できている。 後には勉強を見てあげて、の読み聞かせをしながら寝かしつける。 このため、就寝時間が今までより数時間前倒しになり、

    従弟が従姉にトドメを指している件について
    ajico_x
    ajico_x 2011/11/10
    シングルマザーってだけで世間の目が厳しくなるから、気を張りたくなる気持ちはよく分かるよ。母子家庭だからこそ完璧な子育てをしたいんです。私もそうだから、痛いほど分かるよ。
  • ネットで見られる提案書のまとめ | Webデザインのタネ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ネットで見られる提案書のまとめ | Webデザインのタネ
    ajico_x
    ajico_x 2011/11/04
  • 金持ちになったら

    何時の間にか自分は金持ちになっていた。 正確にいうと小金持ち程度でしかないんだけど、そこそこの規模の会社、それなりの家、それなりの高級車、それなりの貯蓄があると、それを狙って様々な人が擦り寄ってくる。これはサラリーマン時代には決して無かった。一流会社で接待される側の人間であっても経験しないような、擦り寄られ方をされる。 情報誌を買えだの、不動産投資をしろだの、紳士録がどうだのといった眉ツバっぽい電話。 電話番だけやってくれりゃいいのに色目を使ってきたり、ゴマすりが異常だったり、笑顔すぎたり、仕事内容以外でアピールしてくる様々な末端社員。 信用金庫、銀行、農協までが、金を借りてくれ借りてくれとやってきて、フェラーリ買いませんか、ヘリコプター入りませんか、競走馬はどうですか、高級携帯電話屋なんてのも来る。そういやデパートも来た。 電力会社が電気もっと使いませんか、ガス屋がガスもっと使ってくださ

    金持ちになったら
    ajico_x
    ajico_x 2011/10/29
    美人さんも金持ちさんも読んだが、やっぱりそれでも両方ともないよりはあった方がいいものと思う。金も美もないと惨め。心が荒む。
  • asahi.com(朝日新聞社):パンダの魅力、復興に貸して 仙台市が中国につがい希望 - 社会

    印刷 関連トピックス温家宝  仙台市の奥山恵美子市長は17日、ジャイアントパンダをつがいで貸し出してほしいと中国政府に求めていることを記者団に明らかにした。東日大震災で被災した子どもたちを癒やそうと、八木山動物公園(同市太白区)での飼育を要望している。  奥山市長によると、中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相が5月、宮城、福島両県の被災地を訪れた際、温首相からパンダのぬいぐるみを贈られた子どもたちの喜ぶ姿を見て、借り受けの検討を始めたという。8月に、中国首脳とパイプを持つ自民党の加藤紘一元幹事長に協力を求め、9月には中国大使館を自ら訪れ、直接要請した。  奥山市長は「お金を出してのレンタルは難しい」と述べ、無償貸与の希望を伝えている。2000年7月に阪神大震災で被災した神戸市の市立王子動物園に2頭が貸し出された際には、神戸市は中国側に年100万ドルを支払っていた。 続きは朝日新聞デジタル

    ajico_x
    ajico_x 2011/10/17
    仙台市の奥山市長の迷走っぷりは毎度ながら酷い。早く選挙来ないかな…
  • みんなが高頻度で使っているおすすめiPhoneアプリ50選 | TECH SEVEN

    Tweet いよいよiPhone4Sが発売されました。新たにauから発売されることもあり、はじめてiPhoneを購入する方も多いと思います。そこで、以前TECH SE7ENのFacebookページで行った「iPhoneアプリで使用率が高く、欠かせないアプリはなんですか?」というアンケートで多くあげられたアプリを人気順で紹介したいと思います。皆さんが実際に高頻度で使っているアプリなので、きっと参考になると思います。しかもほとんどが無料アプリだったりします。 Facebookでアンケートを行っただけあって、Facebookアプリがダントツ人気でした。そしてTwitter専用アプリも多くランクインしています。iPhoneにプリインストールしてるアプリも多くあがっていましたが、それらのアプリは割愛しています。それではランキングをお楽しみください。

    みんなが高頻度で使っているおすすめiPhoneアプリ50選 | TECH SEVEN
    ajico_x
    ajico_x 2011/10/15
  • au iPhone 4Sのキャリアメールの設定をしてみました。

    au iPhone 4Sのキャリアメールの設定をしてみました。2011.10.14 23:005,465 auでiPhone 4Sを購入したとき、店員さんに一番申し訳なさそうに言われたのが「メールの設定、難しいのですが自分でやってください」でした。 さてどのくらい難しいのか...さっそくステップバイステップで紹介します。 最初に結論だけ言うと、特に難しくはありませんでしたよ。 【メールアドレス取得】 その1 最初の準備として、設定メニューの中の「Wi-Fi」項目で、「オフ」を選び、Wi-Fiを無効にしてください。Wi-FiがつながっているとEメール設定ができないそうです。 その2 SMSアプリを起動して、宛先に「#5000」、文に「1234」と入力し、メッセージを送信します。 注:宛先に英語入力モードで「#5000」と入力しようとすると、「#」入力時に以下のようなキーボードになってしまい

    ajico_x
    ajico_x 2011/10/15
  • 毎日女性専用車両に乗車してる男だけど質問ある? : TRTR(・Д・;)

    毎日女性専用車両に乗車してる男だけど質問ある? Tweet 554 1  忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/07(金) 05:53:26.05 ID:wgnpcI9DO できる限り全レスするよ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 05:54:06.36 ID:PoF39kOQ0 臭いだろ >>2 化粧してる女に近付かない限りは臭くないよ。 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 05:54:20.57 ID:1aQzKq370 車掌ですか? >>3 車掌とかじゃなく客です! 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 05:54:32.81 ID:zF+BlwgbO 何回注意された? >>4 ほぼ毎日、声かけはされます。注意はされません。協力をお願いされ

    ajico_x
    ajico_x 2011/10/08
    世の中どこにでもめんどくさい人っているよね…。都会の電車乗るのが怖くなるわ。
  • 【東日本大震災】都のがれき受け入れ 「放射能入れるな」苦情多数 - MSN産経ニュース

    東日大震災で発生した岩手県の災害廃棄物(がれき)の受け入れを発表した東京都に対し、「放射能を拡散させないでください」などと反対する電話やメールが寄せられていることが30日、分かった。 都環境局によると、受け入れが発表された9月28日夜以降、29日に162件(電話129件、メール33件)、30日に283件(電話222件、メール61件)の意見があった。大半が「被災地支援も分かるが、子供がいて不安」「放射能を入れてくれるな」などと受け入れに反対する内容という。 来年3月までに岩手県宮古市のがれき計1万1千トンを処理する予定。鉄道で都内の民間破砕施設に輸送して処理後、東京湾に埋め立てる。このがれきを処理した焼却灰を岩手県が検査したところ、1キロ当たり133ベクレルの放射性セシウムが検出されたが、国が災害廃棄物の広域処理で定める基準値(1キロ当たり8千ベクレル)を大幅に下回っている。 都は30日、

    ajico_x
    ajico_x 2011/10/01
    河北新報(宮城県の新聞)の朝刊には、苦情を申し入れるようにtwitterで話を撒いたということが書いてあった。東京の人達は醜いなあ…と宮城県民の私は思っている。
  • 高校の時に一人で天文部を楽しんだ話 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 20:31:33.67ID:kwd/NxG50 立ったらのんびり書く 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 20:33:14.39ID:Qf6pxjs+0 書いてごらん 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 20:40:32.41ID:kwd/NxG50 書きためはないのんびり書く あれは俺がまだ将来に夢を見ていたピカピカの高校生の時の話 俺は当時当に馬鹿な子供で、中学では友達すらいなかったのに高校に入ればSOS団みたいな仲間と楽しい日々が送れると夢見ていた そんな夢見る子供だった俺は新しい日々を過ごすため地元から電車で二時間の学校への進学をすることにした 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/0

    高校の時に一人で天文部を楽しんだ話 : まめ速
    ajico_x
    ajico_x 2011/09/09
    この人、文章上手い。なんでこんな面白い才能あって優しい無害っぽい人がイジメにあうのかな?
  • http://bukupe.com/summary/951

    http://bukupe.com/summary/951
    ajico_x
    ajico_x 2011/08/22
    仕事できる人のストレス解消法が筋トレってだけじゃね?タイトルしか読んでないけど。
  • 大地震で激変した不動産事情 タワーマンションはもう誰も買わない!?

    地震に強いマンションとは、「耐震」以外にも、 揺れのエネルギーを吸収する「制震」「免震」 という要素も求められるという 3.11に起きた東日大震災は、日人のマインドに様々な変化をもたらしたと言われている。不動産市場も例外ではなく、震災の前と後では購入者の心理に明らかな変化が見てとれる。大きな流れとしては、「液状化のリスクがある臨海部が敬遠され、地盤のしっかりした内陸部の土地の価格が徐々に上がりつつある」(都内不動産業者)というもの。中でも震災後に落ち込みが目立つのが、神奈川県の鎌倉市や三浦市を含む湘南地区だという。 どちらかと言えば、これまで「憧れの土地」(前述の不動産業者)として位置づけられていた湘南も、「やはり津波のイメージが強い。当面は様子見が続きそう」(同)という状態。「(財)東日不動産流通機構」(以下、流通機構)の調べでも、湘南地区における中古マンションの成約件数は昨年比1

    大地震で激変した不動産事情 タワーマンションはもう誰も買わない!?
    ajico_x
    ajico_x 2011/08/16
    建物が大丈夫でも、停電且つ断水になったら階段で水運ぶのかっていう心配をしてしまう。少なくとも自家発電あるマンションじゃなきゃ買えないよね。
  • 生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこい!

    私の趣味はボードゲームで、休日には友だちと集まってわいわい遊んでいる。 ボードゲームはいい。まずカネがかからない。そして一晩中でも遊んでいられる。学生、サラリーマン、フリーター、派遣、ニートetc... かなりヘテロな仲間たちがゲームひとつで仲良くなれる。 あれは友人宅でドミニオン合宿を開いたときのことだ。その家の棚のすばらしさに目を奪われた。 ◆ その友人は――自分より一回り以上年上の人を「友人」と書くのは抵抗があるけれど、四十路を回ったばかりのイケメンなおっさんで、職業はデザイン関係、国立K大学の出身であり今はフリーランスで活躍している。広々とした一戸建てに暮らし、小学生の子供が二人。絵に描いたようなリア充だ。爆発すればいいのに。家の内装は彼自身の手でデザインしたという。 そして、棚があまりにも理想的だった。 腰ぐらいの高さの棚が、リビングの壁の一面に沿って並んでいた。薄くて固い

    生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこい!
    ajico_x
    ajico_x 2011/08/16
    昔も今も読書の数なら人一倍な私だけど、私の家族は誰も読書好きじゃないし、現在私は貧乏シングルマザーやってます。読書は単なる娯楽且つ暇つぶしでしかない。それくらい気楽でいいと思う。