タグ

2009年9月1日のブックマーク (14件)

  • id:kobeni_08さんのpostが興味深い件について - 煩悩是道場

    「0歳赤ちゃんマーケティング考察 vol.1 ムーニーのオムツがスゴい」の論考が素敵だなあ、と思っていたらtwitterのpostも興味深かったので脊髄でエントリ起こし。kobeni私ただのへぼへぼ主婦ブロガーだと思われてるだろうけど、実際そうだけど、いちおう広告とかそういう仕事してたんだよ! ( 2009-09-01 20:30:17 )kobeniアイドマ!アイサス!ADC! ( 2009-09-01 20:30:52 )kobeniデザイナーの皆さんがんばって文字間つめてますか? ( 2009-09-01 20:31:50 )kobeniコピーライターの皆さん、「もっとストレートに、バーンと『安い』『業界NO1』って書いてくれ」とか言われてますか? ( 2009-09-01 20:33:06 )kobeni伝説の求人広告をひとつ書いてみるよ。「レジスタッフ募集※ただし大卒に限る」 (

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    しまった!酔っぱらってたからつい…
  • </夏休みの海> | COMPLEX CAT

    夏休み最後の海。折角なので,少し遠出して外洋の水が注ぐ結構有名な浜へ。といっても飛ばせば1時間かからないぐらいだけれど。 あと,珊瑚が発達しているわけではないので,珊瑚破砕物の白砂が主成分のあっちの海と比べるわけにはいかない。 Finepix F31fdを水中ハウジングに入れて持っていったのだけれど,うっかりXDカードを飛ばしてしまったので,水中周辺はほとんどXacti DMX-CA65のもうこれ以上はないって感じのコンデジっぽい画。画像サイズは1Gもあるので細密に見えるようで,でもヘロヘロの画なのはしょうがない。 サービスで潜ってくれた長男。水はシルト分が多くて,透明度は余り良くないが,それは島のまともな海と比べてしまうから。それでも水は有機物集無くてで僅かに磯の香り。 ストロボ焚いちゃったので,Xactiの変形絞り型にハレーション。このように,補助光を真上から照射できたとしても,ほとん

    </夏休みの海> | COMPLEX CAT
  • 健康食と危険食⑦−石塚左玄の食養 - とラねこ日誌

    河内省一氏の主張を例にマクロビやその大元である養の考えを紹介してきた。それらは共通して明治時代の軍医石塚左玄の養を教義に掲げているが、彼の主張は当然の事実であると疑いもなく受け入れており、自説の根拠となっている。原典に基づき展開した取り組みに歪みが発生したとしても、それは解釈の問題であったと修正を続け、今日まで生き延びてきた。果たして、石塚左玄の養や陰陽の原理はどのようなものであったのだろうか。 ※今回のエントリはハッキリ言って、どらねこの推理だ。だから今まで以上に『憶測』の割合が高くて乱暴なハナシになっているのでそこは注意して欲しい。※ 石塚左玄は『化学的養長寿論』、『物養生法』というを出しており、彼の養理論を窺い知ることが出来る。当時の若しくは彼の科学知識によって書かれたこのではどのような主張が為されていたのであろうか。少し紹介してみる。 物養生論では、人類は穀動物

    健康食と危険食⑦−石塚左玄の食養 - とラねこ日誌
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    うちの母に読ませる。
  • フランスの出生率、またも上昇 差別なき子供重視が国を富ます | JBpress (ジェイビープレス)

    この記事は、先ごろ発表になったINSEE(国立統計経済研究所)の報告に基づくもの。その資料にある様々な数字を挙げて、フランスのここ数年の「ミニベビーブーム」の様子を解説している。 まず、この数字は2008年出生のものだから、世界的な経済危機が及ぼす影響は、これにはまだ表れていないとしながらも、EUの国々全体としても、出生数は増加傾向にあるという。 中でも特にフランスが高い出生率を誇るということになるのだが、国立人口統計研究所の所長は、その要因を次のように分析している。 第1に、保育所の充実。子供を預けるのに親の負担が少ないうえに、施設のレベルが高い。 第2に、カップルの形態がフレキシブルで、婚外子が受け入れられやすいこと。 第3に、40歳以上の女性の出産が増えたこと。 第2、第3の理由については、INSEEの数字に明らかだ。 婚外子の比率は51.6%にも達する

    フランスの出生率、またも上昇 差別なき子供重視が国を富ます | JBpress (ジェイビープレス)
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    すごいなあ。日本でいまダンナが死んだりしたら、近所に自分に手を貸してくれる人がいるか?全く想像がつかない。「人種、境遇、生き方もろもろ、まず違うということの上に成り立つ社会。」
  • 2009-08-31

    2009-08-31 品医薬品安全庁、"ガムに使われた酸化防止剤表示される" KFDA 2009-08-28 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do;GONEWSSID=1T1lKb1QfPpjnlX9pjbNFvyTT1b9nTmjbj8ZnLtXVQDjGKTDy2ZV!1991970853?act=detailView&dataId=155368775&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&flReply=0 −品等の表示基準改正案立案予告 - … 2009-08-31 品医薬品安全庁、"勃起不全治療剤含有品サプリメント摂取警告" KFDA 2009-08-25 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do;GONEWSSID=1T1lKb1QfPpjnlX9pjbNF

    2009-08-31
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
  • mediaに中立性を期待する日本人 - Matimulog

    J-Cast ニュース:「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪 産経新聞がTwitterの公式なつぶやきとして次のように書いた。 「産経新聞が初めて下野なう」 「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」 もちろん担当者が勝手にやったことだが、産経新聞としては面目が悪いと判断して謝罪した。 私が注目するのは、産経新聞ではなく、この件に対する次のような「非難」だ。 まず、J-castニュースのリードが次のようなものだった。 保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。 はあ、報道機関としての中立性? そして記事の中身も 中見出し「メディアの中立性を破壊してると思う」 twitter

    mediaに中立性を期待する日本人 - Matimulog
  • 小沢一郎氏の“本当の功績” - Chikirinの日記

    国民の多くが自民党に呆れかえっていたし、怒っていた。安倍、福田、麻生と続いた“とんでも3代”に驚愕させられたし、小泉氏まで息子に地盤を継がせると言い出して困惑させられた。自民党は“自爆”した。 しかし、大接戦選挙区で大物代議士に競い勝ち、最後の30議席を上乗せしたのは、小沢さんの巧みな選挙戦術に寄るところが大きい。自民党&公明党の大物議員にぶつけられた民主党の候補者達は“特定の選挙区のために誂えられた”かのような効果的な対抗馬ばかりだった。 当選後にこれら若手新人当選者の中に、前回の自民党の大勝の時にいたような「アホ丸出しで騒いでいる素人」が目立たなかったのも、小沢氏が細部に渡るまで気を配った結果だろう。 選挙から一夜明けた昨日の朝、多くの民主党若手当選者が(おそらく徹夜であろうに)朝から駅前でお礼演説をしている映像が、全国あちこちの選挙区からいくつも報道されていた。それをみて「指導の行き

    小沢一郎氏の“本当の功績” - Chikirinの日記
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    企業なら60歳で定年なのになあ。
  • 竹熊君、“紙”はもう、ダメだよ…(後編): たけくまメモ

    これから紹介する話は、ごく最近、知人のA君と俺が交わした会話をまとめたものです。登場する人物名はすべてアルファベット表記(イニシャルとは限りません)ないしは記号表記にし、意図的にぼかしている記述がありますが、話の大意はこの通りで、特に金額の数字についてはA君の発言のままにしてあります。 A君は俺と同世代ですが、学生時代にライターデビューし、現在は小さい編集プロダクションの営業と経営に徹しています。社員は社長であるA君と、奥さんのみ。しかし、最近まで常時3~40人のライター・エディター・デザイナー(すべてフリー)を抱えていて、A君が営業をかけて出版社からもらってきたムックや単行仕事を、その都度自分の抱えるフリーから4~5人選んでチームを組んで、丸々一冊を1~3ヶ月かけて編集・制作していました。こうした請負仕事(その中にはA君の企画もあります)を彼の会社では常時、8~10冊は抱えていたので

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    あーあ。息子に見せたかったのに。
  • 「0歳赤ちゃんマーケティング考察 vol.1 ムーニーのオムツがスゴい」 - kobeniの日記

    皆さんこんにちはkobeniです。息子は保育園の慣らし保育が始まりました。私もいよいよ、お台場ガンダムへの気持を断ち切り、シエスタの時間を減らすなど、社会復帰に向けコツコツと努力を始めています。他にもマーケティングの基礎をお勉強中なのですが、だいたいテキストを読み始めて5分でtwitterを始めてしまうので、集中力を高めるために、自分に関係ある分野=「0歳赤ちゃんマーケティング」について考察してみます。 子供が産まれてから、様々な育児用品を購入しました。その中に、「これスゲェ」と思った商品やPRがいくつかありました。パパさんママさんにとっては「何当たり前のこと言ってんのバカなの死ぬの?」という内容に違いありません。なので、できればスターバックスでアタッシュケースからマックブックを取り出しパワーランチしているコンサル型営業独身男性などに読んでもらえると、かなり別世界のことなので新鮮に響く可能

    「0歳赤ちゃんマーケティング考察 vol.1 ムーニーのオムツがスゴい」 - kobeniの日記
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    皆さんオムツは何派ですか?パンパース?GENKI!ですか?うちはムーニーです。↑ここが口コミオムツ掲示板みたいになってきた!!id:kubohashiなるほど。天才。さすがもじゃもじゃ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    イカノリの更新だけが毎日の楽しみだというのに
  • 鳩山代表「医療費の削減は代替療法で」 : 痛いテレビ

    2009年08月27日07:45 鳩山代表「医療費の削減は代替療法で」 カテゴリ政治 zarutoro 月刊ムーに連載されていた鳩山幸さんのスピリチュアルな対談をまとめた「私が出会った世にも不思議な出来事」 そこには夫である鳩山代表の代替療法に対する考えも掲載されている。 アメリカでは、代替療法に相当予算を使っているし、むしろその方が主流になりそうな動きもあるようですね。 東洋医学にしても、日以上に国がお金を出しているようです。 日はむしろ、そういう方面は得意だったはずなのに、四角い部分しか理解できない政治家と官僚が、柔軟性のない世の中をつくってしまったような気がします。 自分が政治家になった以上は、そういうものに国として目を向けてほしいという思いがありますから、「気の研究会」や「人間サイエンスの会」をつくって、気に触れて貰ったりしています。 代替療法、あるいは代替医療とは、東洋医学や

    鳩山代表「医療費の削減は代替療法で」 : 痛いテレビ
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    このふたつのタグを並べることになるとは思わなかった…
  • 「私が不快」は理由にならない。 - オオカミの遠吠え通信。

    止せばいいのに、発言小町に掲載されたある質問を閲覧してしまった。 質問そのものは他愛のないもの(といったら、トビ主は激昂するだろうか)で、簡単に言えば「こういうケースに遭遇すると私は不快に感じるけど、皆さんは平気ですか」といったニュアンスのもの。 これに対し、大多数の声は「私も不快に感じる」といったもので、「別に気にしないけど…」と発言したのは少数派。 とはいえ、感じ方は人それぞれだから、この問いかけには「答え」は存在しない。 強いていうなら「私の不快感に理解を示して欲しい」といったところか。 ところが、議論は予想以上の(いや、予想通りの?)盛り上がりを見せる。 「不快に感じる」派の言動が過激になってきたのだ。 曰く、「私が不快に感じるのだから、周囲の人はその気持ちに配慮すべきだ。」 詳細はリンク先を見てもらうとして、一通りの議論(というか水掛け論)を読んだ感想は「“好き・

    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    声の大きい人の「私が不快」がいつしかルールになっていくような感じを想像した。
  • 育児休暇について考えた - simpleA記

    育児休暇宣言(http://d.hatena.ne.jp/simpleA/20090801)をしたので、いろんな方から、「がんばってね」と言われる。ありがと。 ところが、中には、「いいね」とうらやましがる人がいる。 おそらく、おおよその境界線として、育児経験がある人は「がんばってね」と言い、育児経験がない人は「いいね」と言う、かもしれない。 (いつもより早いタイミングですが、)何が言いたいのかっちゅうと、こちら*1でもコメントしたよーに、育児休暇を休暇だと考えると「いいね」と言うだろうが、育児の実態は、そんな甘いもんじゃーなかった。 語弊ありで正直言って、育児より、仕事のほーが、かなーり楽チンでーす。 子供ってのは、ゆーこと、聞きませーん。人がメール打ってると、ちょろちょろ寄ってきて、キーボードを連打し、挙句のはてに、Enterまで押しちゃって、はい、送信!「ちょっと、やめてー・・・やめな

    育児休暇について考えた - simpleA記
    kobeni_08
    kobeni_08 2009/09/01
    育児休暇がどのくらい大変かっていうと、息子が6ヶ月でお座りするくらいまでの記憶が飛んでる/この方はパパさんだああ!!すげえ!!