タグ

2008年11月10日のブックマーク (4件)

  • 高速かつ省メモリで文字列を扱うデータ構造「wavelet tree」

    はじめに 大規模なデータを扱うアプリケーションでは、速度とともに作業領域量も大きな問題となります。作業領域がメインメモリに収まらない場合、スワッピングが発生し、大幅な速度低下につながります。そのため近年、データ構造は高速なだけでなく、作業領域量が小さいことも求められています。今回紹介するのは2003年に提案されたデータ構造、wavelet tree(以下「WT」と表記)です。WTは圧縮索引やSuccinct Data Structureなど、データをコンパクトに表現する際に重要なデータ構造です。WTは文字列T[0...n-1]が与えられた時、次の2つの操作を定数時間でサポートします。 rank(p, c)――T[0...p]中のcの出現回数を返す select(i, c)――(i+1)番目のcの位置を返す WTの作業領域量は、文字列をそのまま保存した時の約2倍程度です。 対象読者 C++

    高速かつ省メモリで文字列を扱うデータ構造「wavelet tree」
  • 「シムエントリ」をFC2ブログに設置する方法~David the smart ass~

    先日、ある方から(名前は伏す。以後さん)、こんな非公開コメントをいただきました。いつもブログ見させて頂いています ありがとうございます ブログ見せて頂き シムエントリというのを自分も使いたいと思いました それで今回全くブログの内容とは関係の無いコメントで 当に申し訳ないのですが シムエントリについて 表示させるときは毎回記事ごとにテンプレートを書き直しているのでしょうか? 全記事に対応させる記事のアドレスというのがあるのでしょうか? もしお時間ある時にお気が向かれましたら教えて頂けると嬉しいです 当に申し訳ありません わたしのブログでは「非コメは必要に応じて公開する」ということを広言していますので、それを適用して、今回は匿名で公開します。 まず、「シムエントリ」というのはこれです。 → シムエントリ:記事同士でブログをむすぶブログパーツ で、導入方法は、3つあります。 まず、【標準ブロ

    koemu
    koemu 2008/11/10
    お忙しい中、お答えいただいてどうもありがとうございます。
  • Django風データベース管理プラグイン·Rails DataBrowser MOONGIFT

    先日、Djangoの勉強会に参加したのだが、特に管理画面の説明に重点を置いていたため、データベースのデータを簡単にメンテナンスできる画面が自動生成される仕組みというのは素晴らしく感じた。 データベースのメンテナンス画面を生成 管理画面の目的はそれだけではないだろうが、データのメンテナンスを容易にしてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRails DataBrowser、Ruby on Rails向けのデータベースメンテナンスプラグインだ。 Rails DataBrowserはプラグインやRubyGemsを使ってインストールする。Rails 2.1以降はRubyGemsを使う必要があるようだ。インストールが終われば簡単な設定を行うことで、/databrowserというパスで管理画面に入ることができる。 検索機能もある 管理画面ではモデルが一覧で表示され、

    Django風データベース管理プラグイン·Rails DataBrowser MOONGIFT
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します