タグ

2010年8月13日のブックマーク (6件)

  • mixi大規模障害について - mixi engineer blog

    こんにちは。システム技術部たんぽぽGの森です 先日のmixi大規模障害についてのブログです。 はじめにお断りしておきますが、弊社CTOがtwitterで公開した以上の情報はまだ得られておりません。 twitterでは書ききれなかった細部を補足してみたいと思います 現状判明しているのは以下の点です memcachedに大量の接続・切断を行うとmemcachedプロセスが突然終了することがある memcachedには異常時に終了するフローもあるが、同時に出力されるはずのエラーログは出ていなかった coreも出力されていなかった テスト環境にて追試を行ったところ、なんどか再現させることができましたが、確実に発生する条件は未だ不明です。 障害時の memcachedのバージョンは1.4.4, libeventのバージョンは1.3bです memcached の起動オプションは以下のとおり ./

    mixi大規模障害について - mixi engineer blog
  • Craig Weber「18歳プログラマだけど仕事がみつからない」(Ask HN) - 以下斜め読んだ内容

    Hacker Newsのフォーラムに2010.8.10に作られたスレッド Ask HN: I'm an 18 year old programmer; How do I get a job? プログラミング歴は長い。けど大学出てない(当然コンピュータサイエンスの学位なし)、実務経験ゼロ、地方都市(ペンシルバニア州の田舎)のIT系の仕事が少ない所に住む18才エンジニアがどうやったら仕事探せる?と質問立てたスレッド。 アドバイスがためになった スタートアップの求人ばかり載ってるところとか ないものねだり 自分のようなビザが必要な人向けのアドバイス 2010.8.13追記 ポストしてる人の情報追加 見落としてたポスト追加 以下斜め読んだ内容 スレッド主 Craig Weber 投稿内容 今18歳 13歳から親父の仕事手伝ってた。 親父は電気技師 組み込み型の電気回路の設計とプログラミングしてた

    Craig Weber「18歳プログラマだけど仕事がみつからない」(Ask HN) - 以下斜め読んだ内容
    koemu
    koemu 2010/08/13
    僕も同じような境遇から今に至っているけど、10年前にこれだけアドバイスはもらえなかった。作戦の幅が広がるし、どんどんやればいい。
  • 論文の書き方

    Glossary of Meteorology J-GLOBAL オンライン気象学用語集 気象庁が天気予報等で用いる予報用語 国立国会図書館 「天気」1981年8月号pp499-513,レゲット:日の物理学者が英語論文を書くときの心得 日語技法の広場 見延庄士郎さん(北海道大学)のページ 論文の書き方について詳しく書いてあります。トッピックセンテンスなど重要なことが具体的に書いてあり、論文を書こうとする人は是非このページも参考にすることを薦めます。 理科系の作文技術. 木下是雄著,中公新書,p244. 名著である。日語でも英語でも文章を書くときはこれが参考になる。私も何度も読み返している。 科学英語論文のすべて. 日物理学会・編,丸善,305. 英語論文を書くときの古典的参考書である。特に第4章のA.J.Leggett教授による「科学英語執筆についてのノート」は有名。この中の図(L

    koemu
    koemu 2010/08/13
  • 筑波大学大学院ビジネス科学研究科(東京キャンパス)

    koemu
    koemu 2010/08/13
  • libevent-1.3b, libmemcached-1.4.4 で固まる? - moratorium

    libevent-1.3b, libmemcached-1.4.4 で固まる? 2010-08-13 (Fri) 0:56 Uncategorized mixiの件について、nealさんから情報を貰ったので数時間調査してみた。というのも、うちの製品でもlibevent(evhttp)をリクエスト処理に使っているので、これにバグが有ると非常に困る。 Nealさんのつぶやき ひとまず、libevent-1.3b, libmemcached-1.4.4をビルドする。memcachedは、-cで同時接続数を制限できる。で、この同時接続数というのは、実はファイルディスクリプタの数を制限する事で達成されている。memcached.cの以下の部分。 /* * If needed, increase rlimits to allow as many connections * as needed. */

  • mixiがはまったmemcached(or libevent?)の問題を調べる人たち

    Neal Sato @nealsato 二日とも複数台のmemcachedが連続して落ちました。コアは吐かずにストンと落ちるので、原因追及に時間がかかりましたが、memcachedへの接続数が異常に多いと落ちる事は再現できました。 #mixi 2010-08-12 02:33:00 Neal Sato @nealsato memcachedが大量の接続を受けると突然停止をするので、memcachedへの接続数を減らし安定運用中。外部からの過剰アクセスではなく、サーバ追加→クライアント数増加→停止。 2010-08-12 08:45:50 達人が教えるつぶあん🇺🇦 @kazeburo ファイルディスクリプタが不足してmemcachedが落ちたとして、そのときには、3万強の接続となってるはず。3万強の接続となるにはアプリケーションサーバ側のmax clientが平均60として500台以上必

    mixiがはまったmemcached(or libevent?)の問題を調べる人たち
    koemu
    koemu 2010/08/13
    経緯がわかると自分がもしはまった時にあたりがつけやすい。感謝。