タグ

ブックマーク / chiriyama-nikki.hatenadiary.com (264)

  • その一言が嬉しい。 - ちりやま日記

    長期ロックダウン当時、オンライン授業をする為に、各家庭で余儀なく持たされたマイクロソフトのteamsの中に付いているチャットは、現在でも娘のギムナジウムのクラスメートとの交流の場として使われている。 Teamsは重いし、余計な機能があり過ぎて大嫌いなツールではあるが、WhatsAppを持っていない娘には、割と重要なツールとなっている。 娘の方から連絡をする事は滅多にないのだが、友達からあれこれ連絡が入り、それにより情報収集も早目にできる。 学校は、独自のリンクを持っていて、それは親のみが閲覧できるものではあるが、そこで自分のクラスは何組で、担任は誰かというのを直ぐに知る事ができる。 友達がチャットで教えてくれたそうで、早速、娘と2人でリンク先に飛んでみる。 皆、どうやって知るんだろうと呆れるくらい、分かりにくい場所にそれらの情報が記されていた。 娘のクラスは前年度の持ち上がりとなるようだ。

    その一言が嬉しい。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/09/09
  • 二重の虹、再び現る。 - ちりやま日記

    夫が出勤前に私を呼んだ。 「また二重の虹が出てるよ!」 週末に二重の虹が出たばかりで、今朝もだなんて! 2回も続けて、二重の虹を見たのは初めてだ。 来週から、また学校が始まる。 良い兆しとなってほしいものだ。

    二重の虹、再び現る。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/09/06
    短期間で2度も。すごい。
  • 二重の虹。 - ちりやま日記

    今日は1日中雨が降っていた。 夕方、ふと窓の外を見ると、雨が止んで大きな虹がかかっていた。 しかも二重じゃないか🌈🌈 良い事がありますように。

    二重の虹。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/09/04
  • 新発売されたRITTER SPORTのチョコレートが、明らかに日本を意識している件。 - ちりやま日記

    夫が買ってきた。 新発売だそうだ。 パッケージが可愛い。 色なんて、モロ私の好みじゃないか。 そうそう、「kawaii」が、海外ヲタク界隈では流行っているかも。ちらほら見かけるし。 さくらんぼとアーモンドが入ってるようです。 「konnichiwa」なんて、明らかに日を意識してますね。 日のイメージ=桜となるのでしょうね。 中身はこんな感じ↓ 甘酸っぱくて、感もちょっと変わっていて美味しかったです。 shop.ritter-sport.de

    新発売されたRITTER SPORTのチョコレートが、明らかに日本を意識している件。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/09/03
    ホントだ随分と日本意識😲 美味しそう😁
  • 夏の終わり。 - ちりやま日記

    倅が寂しそうにしながらやって来て 「お母さん、明日から学校になるのは寂しいね」 と言う。 「? バイエルンは9月12日くらいまでは休みじゃなかったかな」 と話すと、とても安心した顔をした。 夏休みが早く始まった州では、もうとっくに新年度を迎えている。 バイエルンは1番遅く夏休みとなったので、新年度開始も遅い。 ゴルバチョフさんが亡くなったとニュースで観た。 ご冥福をお祈りします。 あの時代、ゴルバチョフさんが書記長だった当時、夫はモスクワの大学に留学しており、東西ドイツの壁が崩れた知らせをモスクワで聞いた。ロシア人の教授が夫のもとにやってきて 「これから先、ドイツはどうなるか分からないから、君さえ良かったら、ここに残れるようにしてあげる」 と申し出があったらしい。 それだけ見通しが全く立たなかった程、ドイツもまた混乱の渦にあった。 一学生だったドイツ人留学生の将来を不憫に思ったのかもしれな

    夏の終わり。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/09/01
  • 抜き足差し足忍び足。 - ちりやま日記

    子供等が元気でいるのはありがたい事だが、もう少し歩き方に注意をしてもらいたいと思い、ゆっくり歩くように言ってみた。 「抜き足差し足忍び足で、泥棒みたいに静かに歩いて」 忍び足だから、忍者の方が的確な表現なんだろうと後で気付いたが、とにかく静かに歩けということだ。 この言葉は昔から使われているが、一体どういう意味なのか。 抜き足とは足を物から抜くように上げて、つま先で歩く事。 差し足とは足をつま先の方からそっと下ろして歩く事。 忍び足とは音を立てないで歩く事で、これが一般的によく用いられているという。 ついでに、すり足というのもあるらしい。これは足の裏で、地面や床などをするようにして静かに歩く事、だそうだ。(いずれもgoo辞書より引用) ドイツでは子供達に「静かに歩け」をどう教えているんだろう。 子供等曰く、 "Wie ein Indianer schleichen" (インデイアンみたいに

    抜き足差し足忍び足。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/30
  • ロード・オブ・ザ・リング『王の帰還』の感想。 - ちりやま日記

    ドイツでは『ハリーポッター』と同様に、定期的にテレビで放映される映画がある。 その名も『ロード・オブ・ザ・リング』だ。 この手のファンタジー映画が大好きな私としては、やっぱり観てしまう。 26日の夜は、『ロード・オブ・ザ・リング』の最終章となる『王の帰還』を家族で観た。 家族で観る為に、夫はわざわざ帰宅時間を早めてくれた。 普段、映画を観ない娘も、タブレットを操作しながら同席した。 私はウキウキしながら、甘いのと塩辛いの2種類のポップコーンを作った。 倅が時間を教えてくれる。 準備万端だ。 『ロード・オブ・ザ・リング』はJ・R・R・トールキンの小説『指輪物語』の映画化で、3部作となる。特に、最終章の『王の帰還』はアカデミー賞の11部門にノミネート、全てを受賞した輝かしい記録を持つ。 個人的にも、最終章が1番好きだったりする。 200分を超える大作ながら、長さが全く気にならないくらい、息もつ

    ロード・オブ・ザ・リング『王の帰還』の感想。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/28
  • 嗚呼、鍛えの夏休み - ちりやま日記

    夏休みに入ってからも、娘にお願いして、1日1時間、倅に習い事の日の某武術の基礎稽古をつけてもらっている。 体力作りになっているし、夏休み明けに、すっっっかり型を忘れてしまいましたってな事にならないようにしてほしいというのもある。 また最近は治安が悪くなってきているので、自己防衛、危険を察知できるようにもなってほしい。 娘の基礎稽古は結構長めのウオーミングアップから始まるのだが、やっぱりウオーミングアップをちゃんとやっていた方が、いきなり稽古に入るよりも体に良い。 とはいえ、注意欠陥多動性障害と自閉症スペクトラムを併せ持っている倅である。 やりたくない時は、相当酷い。 当に、ここまで凹凸があるのかと呆れてしまうくらい、何もできない。 しかも彼は「筋肉が嫌い」という、およそ、一般男子の発言とは思えない事を吐かす。 どうも、ボデイビルダーのようなマッチョになると信じているようで、いやいや、1

    嗚呼、鍛えの夏休み - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/27
    連続120回。すごい。
  • ミュンヘンのHofgartenで一休み。 - ちりやま日記

    早朝、所用でミュンヘンまで行ってきた。 約束の時間まで、この近くにあるHofgartenで時間を潰す事にした。 朝なので、人はあまりいなかったが、庭園を通り抜けて行く人、ジョギングする人、ベンチに腰を下ろし、のんびりしている人がいた。 庭師が手入れをしていた。 庭の中央部 いやはや、雲1つないじゃないか。 朝の気温は10℃前後。昼になると、25℃前後となる。 中央にある御堂?に行ってみよう。 ひんやりしていて気持ち良い。 天井部分。 コリウス(PictureThisで確認済) なかなか素敵な庭園でした。 用事を済ませてから中央駅に向かう。 夏休み+9ユーロチケットで、駅は賑わっていた。 大きな荷物を持っている人も沢山いた。 夏休み後半に何処かに出かけるのだろうか。 道中気を付けて、行ってきてほしいものだ。 ドイツ在住のチリ人に声をかけられた。 どうやら私をタイ人だと間違えたらしい。こんな薄

    ミュンヘンのHofgartenで一休み。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/25
  • 昨年度の思い出。 - ちりやま日記

    生徒会長の権限 娘の8年生の時の担任のケロヨン先生は、生徒にも人気がある生物教師だ。 どうして人気があったのだろうかと思うにつれ、恐らく、気取らない性格で、至極人間的なのではないか。えこ贔屓はないが、自身が顧問になっている生物部とカヌー部をこよなく愛している。要するに、はっきりした性格なんだろうと思う。 娘の学校の音楽室は通常は空き部屋となっているが、鍵がかかっているわけではないようだ。 それで娘のクラスメートのライバル君が、時々ピアノを弾いている。 彼が弾くピアノ曲は、クラシックではなく、ゲームの楽曲で、しかも相当上手いらしい。 娘の学校には、生徒達から怖がられているリアルスネイプ先生が音楽教師として君臨していて、彼とピアノ対決までしていた。リアルスネイプ先生は、耳コピで完璧にライバル君の弾いた曲を弾いた。 ライバル君が緊張してしまい、この対決は先生の勝ちとなってしまったが、この夢の対決

    昨年度の思い出。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/24
  • レゴと倅の熱い関係。 - ちりやま日記

    今週は秋晴れから始まるようだ。(しかし来週はまた雨模様みたいだが) 今朝、子供等にガレージの掃き掃除をお願いした。 ガレージ内の蜘蛛の巣やら埃やらを一緒に掃き出したついでに、塀や壁についていた汚れなんかも箒で取った。 倅の部屋には所狭しとレゴブロックがあり、今でも遊んでいる。 制作途中らしいので、取り敢えずは、邪魔にならないように1箇所にまとめて床に置くようにさせている。でないと、誤って踏んだ時、足が滅茶苦茶痛いのだ。 彼は未だに暗い所や1人で寝るのが苦手ではあるが、自分の部屋で1人で静かに作業する時間を持つと、少しは変わるかなとも思っている。 レゴだけでなく、デジタルカメラでビデオ撮影をしてみたり漫画を描いてみたりしているようだ。 そんな倅のレゴで作った車です。 黄色の車は、ドイツ郵便配達車(DHL)を真似て作っている。 実際はそこまで似てないけど、何となく分かるレベルではある。 タイ

    レゴと倅の熱い関係。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/23
  • 晴れ女ならぬ曇り女な私。 - ちりやま日記

    週半ばから雨が降り、土曜日も雨が降るとの予報があったものの、ミュンヘンから友達が我が街に所用で来るとの事なので、ブランチを一緒にした。 週末にブランチって、人が多く出現する要素満載だよな。 しかも今は567も緩和されて、9ユーロチケットでドイツ中何処でも行けるわけだから、観光客もいるし、地元民もわらわら出て来て、飲店は何処もすぐにいっぱいになっていた。 夫は耳が痛いし、子供等も家にいるのなら、キャンセルした方が良いだろうかと聞いてみたが、夫は、大丈夫、行ってくれば良いと言うので、今回はそれに甘えさせてもらった。 さて、友達とはイタリア人が経営しているアイス兼喫茶店に入った。 そこは角にある小さな喫茶店で、ちょっとした物がべられる。 こちらの大学に通っていた当初、仲良くなった日人の学生と2人で、いつも立ち寄って、コーヒーやケーキを注文してべた、言わば、私にとっては思い出の場所でもある

    晴れ女ならぬ曇り女な私。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/21
  • ドイツにあるスーパーマーケットLidlのCMは個人的に攻めてると思う件。 - ちりやま日記

    ドイツには沢山スーパーマーケットがある。 その中で、視聴者にいかにインパクトを残し、客足に繋がるかの戦略をそれぞれ駆使している。 お気に入りのYouTube動画をみる前に出てくるコマーシャル。 いつもは観ないのだが、今回ばかりはちょっと興味深くて、ついつい見入ってしまったがな。 ◆◆編を観る前に、大体の流れをご紹介します。◆◆ 物語は、マーテインという中年男性が謎の失踪を遂げた所から始まる。 、母親がインタビューに応じる。 真面目で倹約家の彼は一体何処に消えてしまったのか。 宣伝に踊らされるようなタイプではない筈なのに。 一体、彼の身に何が起こったのか。 「安いよ」と大々的にコマーシャルされたスーパーマーケット『でかだか』の駐車場で彼は忽然と姿を消した。 監視カメラが彼の最後の姿を捉えている。 車の中で、マーテインが『でかだか』のコマーシャルを眺めていたのをは見ていた。 この謎の失踪

    ドイツにあるスーパーマーケットLidlのCMは個人的に攻めてると思う件。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/20
    CM、見入ってしまった笑
  • 一体何があったのだろう。 - ちりやま日記

    ここ数日、夫の片耳が不調で、会社も休んでいる。 有給休暇を消費しないといけないのだから、それはそれでも良いが、日曜日に救急に行き、応急処置として、耳に入れる液体状の抗生物質を処方箋でもらってきた。 しかし、一向に良くならない。 それよりも、寧ろ痛みが増して、夜も眠れない程だったようだ。 月曜日はこちらでは祝日だったので、火曜日になってから内科に行ってみるものの、この頃は医者も休暇に入る為、不在だった。 それで直接ネットで探し、まんが良い事に口コミで高評価の耳鼻科の予約が取れ、そのまま受診してもらった。 受診の際に問題がある耳に薬を入れてもらい、そのまま塞がれた。2、3日はこのままだという。 錠剤の抗生物質を処方され、それを服用して安静にしていると、随分良くなってきたようだ。 仕事の期限が差し迫っているそうで、気分が良くなってくると、書斎で仕事をしている。 当は治るまではしっかり休んでいて

    一体何があったのだろう。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/19
  • 3年E組えんぴつ先生。 - ちりやま日記

    娘の音読の勉強に付き添っていると、音読そっちのけで現実逃避が始まった。 徐に、鉛筆に名前を書き、並べ始めた。 娘曰く、舞台は男子中学校なんだそうだ。 それで娘と2人で早速相関図を書いてみる。 円筆夫(えん ひつお) 先生 始野鬼太朗(はじめの きたろう) 委員長 リーダー格 鈴木和葉(すずき かずは) 双子 大人しくて優秀 鈴木和馬(すずき かずま) 双子 ヤンチャタイプ 杉太郎(すぎもと たろう)太郎1号 熱血漢 腕力がある 杉山太郎(すぎやま たろう)太郎2号 熱血漢 弁が立つ ※※この2人は1号2号と呼ばれるのが気に入らない。 ボブ・ミラー アメリカからの転校生 明正(あかり ただし) お茶目なアイドル 空気が読めない 名梨権平(ななし ごんべい) 副委員長 ムードメーカー 緒方健(おがた けん) イケメンスポーツマン 原田行明(はらだ ゆきあき)   毒舌家の図書委員長 佐藤康介

    3年E組えんぴつ先生。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/17
  • 油断せずにいこう。 - ちりやま日記

    ドンマイw 夫が5月に購入したX-BOXだが、なんやかんやで、なかなか使用できなかった。 夏休みに入り、そろそろやろうと腰を入れたある日、カーチェイスのゲームソフトをダウンロード。 倅が好むアバターを作れば良いよと夫は言い、倅は喜び勇んでパーツを選んでいた。 さて、いよいよ始動するぞという時、ワイルド顔のアバターから飛び出した一言で、その場は一瞬凍りついた。 声の設定を忘れてしまった事に気付いた倅と夫は、きゃわいい乙女声のまま、ゲームを始める羽目になってしまった。 ※※因みにワイルダーなアバター兄貴の名前はBroだそうです。名前まで決めてたんかよっ chiriyama-nikki.hatenadiary.com 教訓 アバター作りは最後まで油断せずにいこう。

    油断せずにいこう。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/13
  • 実っているのはトマトのみ(^_^;) - ちりやま日記

    娘が庭に植えたミニトマトが大量に実ってきた。 余りに大量で驚いているが、一向に赤くならない。 のんびりと待てば良いのだろうか。 っは! もしかしたら、緑色の状態で収穫するトマトかもっ!! なんて考えてみて、1つ、適当な大きさのトマトを取って齧ってみた。 文字通り、まだ青かった(^_^;) ですよね〜w ミニトマトと一緒にラデイッシュと胡瓜を植えたものの、こちらは無惨様になってしまったので、もう諦めた。 葉は威勢が良かったのだけれどね。 胡瓜は倅が植えたのだが、その内、うどんこ病みたいになってしまい、胡瓜の実は、小さいままで萎れてしまった。 ラデイッシュに至っては、葉だけ見掛け倒しになっていた。 それでもミニトマトだけでも、なんだか元気そうに実っているのは嬉しいものだ。 ところで、こちら買い物に行っている最中に発見。 無花果ですかね。(PictureThis で一応確認した) ドイツの家の庭

    実っているのはトマトのみ(^_^;) - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/12
  • 怖い夢。 - ちりやま日記

    今日、倅が神妙な顔で、 「怖い夢を見た」 と言うから、聞いてみると、戦争が起こる夢を見たと言うではないか。確かにそれは怖いな、、、 2月24日にロシアウクライナに侵攻した時に、私も同じように心配し不安に駆られた。夫は 「そんな事は起こらない。自分は若くないし、戦争には行かないよ」 と笑っていたが、現在でも、戦争は収まる気配がなく、更にドイツでは天然ガス供給問題が深刻化し、なんだか雲行きが怪しい。 まさかもっと大きな戦争に発展するとは思いたくないが、そう言いながら、ウクライナ侵攻が当に始まってしまったのを見ると、今の世の中、何が起こるか分からない。 ガス問題に関しては、このままだとエネルギー難で、当に厳しい冬を迎えるようになるのではないかと言われている。 それは今年だけではなく、何年も続くかもしれない。 当然、政府もあれこれ考えてはいるようだが、ネットのニュースを見る限りでは、残念なが

    怖い夢。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/11
    確かに怖いし、不安になる。
  • ドイツ式割り算の筆算。 - ちりやま日記

    8月9日、子供達と共に長崎への原爆投下で命を落とされた方々の冥福を祈った。 現在10歳の倅は今年9月から、現地校は小4になる。※※入学を1年遅らせた為です。 それで今は、小4の勉強を予習している。 ドイツの現地校では、夏休みの宿題がない。 従って私と夫は、協力して子供達にそれぞれ問題集を購入して、課題に取り組ませている。 ペラペラと問題集をめくってみると、どうやら小4から、割り算の筆算が入ってくるのが分かった。 倅には日式の筆算のやり方を教えていない。 ドイツ式とは違う日式の九九や筆算が原因で、日語が分からなくなってしまったり、ドイツの計算がこんがらがってしまい、計算そのものが理解できなくなる子供もいると聞いたからだ。 あくまでも、現地校の学業を優先させているので、そうなると末転倒だ。 それで、余り熱心に教えずにいた。 九九に関しては、時間をかけて教えたからか、今でもドイツ式よりス

    ドイツ式割り算の筆算。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/10
  • これ、なーんだ。 - ちりやま日記

    夫が買ってきた。 色は白、緑、ピンクの3種類から選べる。 www.fruugo.de 暑い日だと、使ってる人もいるかもしれませんね。 ミニ扇風機です。 形がまず可愛い。一昔前の携帯電話にちょっと似てる。(そんな風に思うのは、多分、自分だけだろうな orz) 緑色のボタンを押すとプロペラが作動します。 風速は3段階まであり、4回目のボタン押しで止まります。 銀色の丸い場所から水が霧状になって出てきます。 お座りもできるんですね。可愛いです。 正座もできるんですね。その方が安定していますね♪ スポイドも付いてます。 そのスポイドに水を入れて、黄色の矢印の中を開けて、そこから水を入れるようになります。 充電は黄色の矢印の箇所からします。 探してみたら、レビュー動画がありました↓ www.youtube.com

    これ、なーんだ。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2022/08/07
    日本ではあっという間に出回って今では百円ショップでもいろいろなデザインが☺