タグ

ブックマーク / chiriyama-nikki.hatenadiary.com (264)

  • 魔法のカメラ。 - ちりやま日記

    イースター休暇中に、義父の書斎にて、倅はポラロイドカメラを発見した。 それを持ち帰り、現在は写真撮影に夢中である。 ポラロイドカメラのフィルムがなかったので、自宅に帰ってきてから、一緒に電気屋に行き、フィルムを買いに行った。 今時、そんな物は置いてないだろうと思っていたのだが、あった。 意外に高額だったので、その日は諦めたが、後日また赴き、今度は無事に購入した。 そして今は、パシャパシャと撮っている。 初めは上手く撮れなくてピンボケが多かったが、その内コツを掴んできたのか、少しはマシになってきた。それでもカメラのクオリテイ自体が低いので、うーんっとなってしまう。 調子に乗った倅は習い事の日の某武術でも、先生にポラロイドカメラの事を『魔法のカメラ』と称して話したらしい。 呆れた先生は、その後、大人コースにやってきた娘に話した。(~_~;) 倅が撮った写真。 今回はブレずに撮れたようだ。 顔

    魔法のカメラ。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2024/04/14
  • 土曜日の恒例が始まる。 - ちりやま日記

    1月13日(土) 今日も寒い。 でもって、今日からまた恒例の日語補習校が始まった。 子供等を補習校に送ってから、私と夫は近所の市場に出かけた。 最近、農家の方々のストライキがあったのが影響してか分からないけれど、殆どの店が閉められていて、市場は閑古鳥状態だった。 夫は義母が生きていた頃から、この市場で彼女の為にあれこれ買って、それをいつも送っていた。 そして郵便局から出て昼ご飯をべる前に、義母に電話をして声を聴かせるのが恒例となっていたが、今やその相手がいないので、少々手持ち無沙汰のようだ。 それでもお店巡りをして、顔見知りの店員に会うと、義母の死を伝え、それから少しだけ商品を買うのだった。 小腹が空いたので、肉屋で2人でべた物↓ とにかく寒かったので、温かい料理が欲しかった。 熱々のチーズ入りソーセージとブレッツエルをべれて幸せだった。 その後、またブラブラしてから、日料理

    土曜日の恒例が始まる。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2024/01/15
  • ドイツ人夫あるある?? - ちりやま日記

    家族お披露目会 某建設会社で働いている夫は、殆どの時間をPC画面を睨めっこしながら過ごす。 しかしたまに外勤があり、複数手掛けているプロジェクトの現場を監督して廻ったり、自治体や役所関係の人達と話し合ったりする。 最近は現場を見て回る事が多く、そこでの逸話が多々あり大変興味深い。 工事現場に行く時は必ずヘルメットや防寒具、長等は必需品で、それで命が救われた事が何度もあった。 そんな夫達が手がけたプロジェクトドイツやスイス各地には幾つもあり、たまにドライブに行くと、「ここもやった、あそこもやった」と話し始めるのだった。 夫は超社交的で、初対面の人ともすぐに仲良くなるという得技がある。 非社交的な私とは正反対だ。 今回はそれぞれの家族の話で盛り上がったらしい。 いつの間にか輪ができていて、や家族の写真を見せ合ったそうだ。 楽しそうで何よりw 今日もまた夫は外勤だ。 冬の外勤は流石にきつい

    ドイツ人夫あるある?? - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/11/24
  • ついやってしまう。 - ちりやま日記

    往生際の悪い🟰諦めの悪い かな。 最近、子供等は頑張ってはいるが、なかなかその努力が報われな。 あともうひと頑張りしたら、もしかしたら、成功するのではないか・・・そんな期待を抱いてしまう。 皆、どうやって子供達を励まし、勉強や学業に対するモチベーションにしているのだろう。 そんな時、私はいつも思い出す。 自分が好きなアニメの名台詞を。 自分自身もそうやって鼓舞してきたから。 影響を受けやすい私は、つい最近見たアニメの台詞で励ましてしまう。 なので、子供等には私が今日何を見たのか、直ぐに分かってしまうのである。

    ついやってしまう。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/11/09
  • オクトーバーフェストが始まったらしい。 - ちりやま日記

    9月16日からどうやらオクトーバーフェストが始まったようで、補習校に行く道すがらに、ビール樽を積んだ沢山の馬車を見た。 路面電車から撮影したので、今一君ではあるが(^^;; 気が付いたら、そんな時期ですかいっ 民族衣装を着た人達が多かったのはその為か。 上を見ている人がいて、何事だろうと思うと、なんとハートが!! よく見るとハートが2つも!! ハートって幸せな気分になるね。 オクトーバーフェストならではの演出ですなd(^_^o) 補習校後にオクトーバーフェストに行く人も多かったようだが、天邪鬼な私等はこちらへ。 NOM NOM NATIONのたい焼きソフトクリーム。 カップがたい焼きになっています♪ 抹茶アイスが美味しかった〜(⌒▽⌒) 子供等はトッピング付き。 娘曰く「愛を感じた」そうで、きっと、店の人は誇りを持って売ってるね。 私もたい焼き文化の日人として、誇りに感じたよ。 nomn

    オクトーバーフェストが始まったらしい。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/09/17
  • 孫は精神安定剤。 - ちりやま日記

    7月末、日への一時帰国直前の母からのフェイスタイムで、泥棒が入り、現金が盗まれたので警察がやって来たと知らせが来た。 フェイスタイムで若い警官と話をして、泥棒が入った形跡がない。もしかすると、色々買っているのを忘れているだけではないか。このような買い方をすると、その内、生活が困窮するかもしれないから、注意深く見てあげてほしいと言われた。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com 母の希望で関西地方に住んでいる妹には、母が話すまで私からは切り出す事はしなかったが、結局、合鍵を作った事で妹に人から直接話したようだった。 それで妹が直ぐに私に電話をかけて、そのままLINEで経緯を説明した。帰国前日の話だった。 「ここは、私等でもう1回探すべきだと思う」 と妹が言うので、関西空港で合流して、その翌日には義弟の車で実家入りし、帰国早々、2人で家中を探して回った。 その間、私

    孫は精神安定剤。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/09/07
  • 山の日に思う。 - ちりやま日記

    今日は山の日で、祭日となる。 日も沢山祭日があるが、そんな中でも通常通りに営業している場所もあって、やっぱり日だなと思ってしまう。 ドイツだったら、祭日は絶対に祭日なので、飲店やガソリンスタンド以外は休みとなる。 その為に前日にちゃんと買い物を済ませておかねば悲惨な目に遭ってしまうのだ。 子供にとって日での一時帰国は暑くても楽しい毎日のようだ。 母と倅は朋友❤️だそうで、テンポが同じで良いらしい。 娘は母にとっては唯一の孫娘となるから、これもまた嬉しいらしい。 日の祖母と子供等2人の心の距離が近いのは、一緒にあれこれやっているからだろうか。 娘は10代になり、今迄と違う、自分の意志で日滞在中にしたい事を言うようになった。 例えばカラオケや他県への旅行。 ヲタ用聖地巡礼。ヲタ仲間にチャットし、彼女達が好きなアニメのフィギュアを早速お土産に買っていた。 倅の方は彼の文通友達と遊ぶ予

    山の日に思う。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/08/18
  • 土曜日の話。 - ちりやま日記

    あと1回、補習校はあるけれど、我が家はその頃には日に帰国している筈なので、昨日で最後として、それぞれの担任には報告をしている。 補習校では朝の会があり、生徒会が企画したゲームをして盛り上がった。 私はママ友さんと一緒に珈琲屋さんへ。 左側のケーキはプラムケーキ。 旬のべ物なので、当然べる事にする。 いやはや、大変美味しかったです。 朝はとても眠たかったが、糖分がしっかり入ったせいかw、元気になった。 近くにたい焼き屋さんができたというので、2人で行ってみた。 餡子入りのたい焼き。 他にもチョコやチーズを入れる事ができるようだ。 目の前で焼いてくれ、焼き立てホヤホヤをもらえた。 また鯛の口がぱかっと開いているたい焼きもあり、どうやらそれをコーンに見立て、その中にソフトクリームを入れ、トッピングも可能だとか。 抹茶ソフトを頼んでいた人もいた。 たい焼きは帰りの電車で3人でべた。まだ少し

    土曜日の話。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/07/23
    たい焼き屋😲!
  • 女子は何かと世話を焼きたがる+教科書交換 - ちりやま日記

    ギムナジウムには、長髪男子が多いけどな。 女子って男子より早熟ですよね。 「おませさん」というかなんというか。 男子はいつまで経っても、子供っぽいというのも頷ける。 私と夫は7歳違うが、それでも7歳上の夫が餓鬼っぽいと思う事もある。 義母がまだ元気だった頃には 「あんたは、手のかかる子供が3人いるね」 と笑っていた。 はい、全くもってその通りです。しかも、1番手のかかる子供は、自分が腹を痛めて産んだ子ではなく、貴女の息子です。と言って、2人で大笑いしたのが懐かしい。 夫は小さい頃からヤンチャで、義母は相当苦労したらしい。 そんな夫の子供だからか、倅も手がかかる。 それだからか、口やかましいクラスの女子に、あれこれ言われてしまうようだ。 倅よ、、、頼れる漢になれるのは、いつの日か。 ※※※※※※ ところで、徐々に学校の教材やら、作品やらを持って帰っている子供等だが、水曜日に娘は来年度と今年度

    女子は何かと世話を焼きたがる+教科書交換 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/07/22
  • 同音異義語から発展した悪い話。 - ちりやま日記

    同音異義語とは、同じ発音で異なる意味を持つ単語の事だが、日語には大変多い。 例えば、かえる という言葉でいうと 蛙 帰る 変える 替える 買える 代える 飼える 返る 還る 孵る と、ざっと思いつくだけでもこれだけあって、ややこしい。 文脈を読み取る事に長け、漢字という大変便利な文字を頭で当てはめて会話を繋げる日人にとっては、ほぼ間違いなく、あの事を言ってるんだなと理解できるが、日語を習う外国人にとっては至難の技となるのも頷ける。 何故、このような事を書くのかというと、昨日、倅のクラスメートのアラブ人の1人が、学童か何処かで聞いてきたのか、そのような事を倅に話してきたという。 同音異義語は、日語ほどではないにせよ、ドイツ語にも存在する。 実は上記のクラスメートも含めて、それで誤解を受け、大きな集団苛め問題に発展しそうになった事があった。 ある日、倅が「Weise(ヴァイセ)」という

    同音異義語から発展した悪い話。 - ちりやま日記
  • 日本語補習校に通って良かったと思う事。 - ちりやま日記

    子供等は現在、現地校のギムナジウムや小学校に通いながら、毎週土曜日には、日語補修校に通っている。 それもあと1年半で、娘は卒業を迎えるようになるが、補習校に通って良かったと思えた事を1つ書こうと思う。 娘は小1の頃、学童で出会った1冊の児童文学からの虫になった。 ギムナジウムに入学した時は英語で苦労したが、567禍から長期ロックダウンになり、自宅学習とオンライン授業がメインとなった時、Youtubeを観るようになり、興味のある動画が英語だったので、弟にドイツ語、ないし日語で翻訳をしていく内に英語が得意になった。 その後は、ドイツ語だけでなく英語でのも難なく読むようになり、現在は、学校で英語歴史を学んでいる。 そんな娘ではあるが、日語に関しては、読書をするところまではいかなかった。 せいぜいドラえもんのようなギャグ漫画か絵、もしくは生き物事典のような1つのテーマを2ページくらい

    日本語補習校に通って良かったと思う事。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/07/09
  • その心遣いが嬉しい。 - ちりやま日記

    心臓を捧げよ。 ドイツにも日のアニメヲタクが多くいる。 567禍ロックダウン後に映画版『鬼滅の刃』が野外劇場で鑑賞できるとなった時は、アニヲタガチ勢が馳せ参じ、仲間との再会に涙したという。 娘のクラスメートにも寡黙な故に、その一言に威厳?があるアニヲタ男子がいる。 娘が、彼がアニヲタだと気付いたのは、『進撃の巨人』の自由の翼の紋章が背中にプリントされた上着を着ていたからだ。 また別の日には、『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』のTシャツを着て、学校内を闊歩している。 そんなドイツのアニヲタガチ勢は、ドイツ語の字幕付きで日の声優の声でアニメを観る事が多いようだ。 人気アニメはドイツの声優での吹き替えもあるにはあるが、それでも敢えて日の声優で観るらしい。それはゲームに至っても同様で、中国産の人気ゲーム『原神』でも、字幕をドイツ語、もしくは英語で、そして声は日の声優でゲームを楽しんでいる人が多い。

    その心遣いが嬉しい。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/07/09
  • 語学習得は難しい。 - ちりやま日記

    頑張れ生真面目君。 メイト(mate)とは、主に英語圏で使用される言葉であり、友達や仲間を意味する。(Weblio辞書より) イギリス英語のスラングとして、英国人は男性同士で親しみを込めて「メイト」を使ったりするが、「連れ合い」とか「ツガイの片方」としての意味もある。 メイトは、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド等のイギリス英語圏でよく使われる語なので、同じ英語であってもアメリカではあまり使われないらしい。 小学校から英語の授業があるドイツでも、英語が得意な生徒ばかりではない。 苦手な子供もいる。 私の娘は英語が苦手であったが、長期ロックダウン中にYouTubeで英語で解説する動画を観て、ドイツ語、ないし日語で弟に翻訳をする内に英語が得意になった。 9年生(中3)である現在は、英語歴史を学ぶ授業(希望制)に参加する程、上達した。 そして9月から始まる来年度(つまり10年生、日

    語学習得は難しい。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/07/09
  • サプライズプレゼント。 - ちりやま日記

    7月8日の土曜日、日語補習校の為に子供等と3人でミュンヘンに行ってきた。 子供等が補習校で勉強をしている間、何をしていたかというと・・・ 子供等の為に足を使っていたw X-BOXのマークが入っているオレオ。 もしかして、レア物?? というのも、ミュンヘン市内の、ある1つの電車の駅の自動販売機にしか置いていないようなのだ。 所要の為に、平日に倅と共にミュンヘンに行った際、偶然見付けた。 その時は、時間が押し迫っていたし、焦って順番を間違えて、お金を入れても出て来ないという惨事に遭いはしたが、きっと他の場所にもあるだろうと鷹を括って探してみたものの、何処にも見当たらなかった。 それで補習校で土曜日にミュンヘンに行くので、その時にリベンジの為に同じ駅に再び行ってきたのだ。 まず欲しい商品の番号を入れ、それから小銭を入れる。 1.20€と表示されてるのに、実際は1.50€だった。_| ̄|○ でも

    サプライズプレゼント。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/07/09
  • 朝から焦った。 - ちりやま日記

    昨夜、義母の住んでいる街から無事に我が家に帰ってきた。 長年の習性で疲れていても、早朝に起きてしまう。 今日は分別ゴミ回収日で、紙と生ごみの日だったので、早速、青と茶のゴミバケツを家の前に設置した。 家に戻ってから、洗濯機を回し、朝の用意をした。 まだまだ時間があったので、少しだけ花壇の手入れをしたり、紙のゴミを出したりした。 そして恐ろしい事に気が付いた。 鍵が・・・無い・・・だと!!!??😱 確かに持って出た筈なのに、自宅の鍵が何処にもない。 家族はまだ寝ていたが、インターフォンを鳴らしてドアを開けてもらった。 今度は合鍵を持って、あちこち探し回る。 自分がさっきまで何をやったかを反芻しながら、再現してみた。 確か、ゴミバケツを出して、花壇の雑草を抜いた。 それから朝の準備をしたり洗濯をした。 他にも、まだ間に合うと思ったから、紙のゴミを出した。。。 っあ‼️(゚o゚;; 恐る恐

    朝から焦った。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/06/01
    気づいてよかった!笑
  • 四葉のクローバーと。 - ちりやま日記

    先週末の日曜日から子供の体調が悪い。 夫は夫で、遠方の義母宅に行き、娘と同じ症状で体調不良になっていた。 まず倅が月曜日に胃痛で欠席、それから夫が喉痛、2日休んで3日目は祭日だったので、そのまま寝て過ごした。 最後に娘が「もう限界」と欠席した。 今週と来週に試験が詰まっているが、どうしようもない。 痩せの大いの娘が口の中が痛いから、殆ど何もべられなくなってしまい、ひたすら布団にくるまって寝ていた。 その頃、倅はやたら鼻血ばかり出していて、こちらも気になるので、2人を連れて病院に行ってきた。 受付を済ませ、まだ時間があったので周囲を散歩する。 どうやら四葉のクローバーが多くある場所を発見。 うーん、これではちと分かりにくいか(^^;; こんな感じです🍀 娘はよく見つける。ラッキーだね。 小学校の時の友達の1人は、四葉のクローバーの種(?)を植えて、自慢げに持ってきていたとか。 「ずるい

    四葉のクローバーと。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/05/21
  • 外したら凄いんです。 - ちりやま日記

    外したら凄いんです。 眼鏡伽羅って、それだけで反則な気がする。 眼鏡有りと眼鏡無しだと、そのギャップにまず人は驚くだろう。 眼鏡萌えの自分は、眼鏡をかけていると3割り増しに漢前に見えるわ〜❤️なんて思ってしまうが、どうやら逆パターンもあるようで。眼鏡を外すと、随分印象が変わる人もいる。 私の中では、女子にそのパターンが多いように思う。 この漫画を妹にLINEで送ったら、 「最近の女子中高生はカラコンを使っているらしい」 と返ってきた。 カ、カラコン⁉️ なんか凄いな。 風見鶏君関連の漫画↓ chiriyama-nikki.hatenadiary.com

    外したら凄いんです。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/05/15
  • おとなになったら - ちりやま日記

    今週のお題「おとなになったら」 小6時代の将来の夢 子供の発想は豊かだ。 娘は小さい頃は、絆創膏屋さんとかサンドイッチ屋さんになりたいと言っていたが、小6辺りから、専業主婦になりたいと言うようになった。 えらい現実的というか何というか、、、、 まあ、当は秘めたるものがあるけれど、親には言わないだけかもしれない。 そういえば、子供等の従兄の1人は、参観日にサラリーマンになりたいと発表したそうで、妹は 「うちの息子はなんて夢がないんだ」 と驚いたらしい。 確かに現実的ではある。しかしサラリーマンの義弟(従兄君の父親)を見て、僕もお父さんみたいになりたいと願ったのかもしれない。 というか、ああしたいこうしたいと願う夢は、別に1つでなくても良いわけで。 沢山ある中の1つはコレなんだ、でも、あれもこれもしたい、でも、これが絶対にしたいしなりたいものなんだ、でも良いと思う。 色々な体験をして、最終的

    おとなになったら - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/05/15
  • 決めれない。だったら、こうしたらどうだろう。 - ちりやま日記

    光村図書の小6の国語の教科書に、『帰り道』という森絵都さんが書いた短編小説がある。 小4からの同級生の周也と律が、ちょっとした事で気まずい雰囲気になってしまう。理由は、「どっちが好き」という話を数人の男子としていた時に、律がなかなか決めれなくて、まごついていると、イライラした周也が、どちらも好きなのは、当はどちらも嫌いなのではないかと指摘したのだ。 なんとか帰り道に仲直りをしようと試みる周也だが、なかなか上手くいかない。 そんな時、天気雨が降った。 それがきっかけで、また2人の関係は元通りになる。 律の視点から、そして周也の視点から語られる手法は、なかなかに興味深い。 選択を迫られても、どちらが良いか決められない時がある。 そういう人の気持ちを理解する事も大事だし、流れに乗って、好きか嫌いかを決める事もまた大事なんだろうと思う。 我が家の場合、どちらが良いか決めるのは娘の方が早い。 逆に

    決めれない。だったら、こうしたらどうだろう。 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/05/15
  • こどもの日🎏 2023 - ちりやま日記

    今年は雨が多いようだが、気温も上がり、空も青く清々しいので、鯉のぼりをこんな風にして吊るしてみた。 太い木の枝に吊るすと、かなりレトロ感が増して個人的には好きなのだが、風が強いと、枝まで倒れてしまうかもしれないので、重石を余分に調達した方が良さそうだ。 結構目立つんだよな🎏 これで柏があったら最高だが、残念ながら近所のアジア店には売られていなかった。 風が吹くと、鯉達が気持ち良さそうに泳いでいるように見えて、昨年思い切って買って良かった

    こどもの日🎏 2023 - ちりやま日記
    koenohon
    koenohon 2023/05/05