2010年11月6日のブックマーク (5件)

  • 「日本ネット民の90%は韓国が嫌い」発言で、根拠を問いただしたら一方的に逆ギレされた件

    佐藤秀峰「漫画OnWebの韓国版つくるよ」「日のネット民の90%は韓国が嫌い。韓国と関わってもいいことはないからつくるな」佐藤「それは間違った考えだ。90%の根拠はどこにあるのか?」 「俺が根拠だ!」 …残念な感じになっております。カテゴリーに困ったんですが、とりあえずここにいれておくことにしました。あまりにもひどすぎてネタだと思いたい・・・という意味で書いたんですが、一部では逆の意味に受け取られたようなので残念です。 続きを読む

    「日本ネット民の90%は韓国が嫌い」発言で、根拠を問いただしたら一方的に逆ギレされた件
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/11/06
    こういう認識の方はどういう教育を受けてこられたのか気になる/もって他山の石とすべしということか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    人気で問い合わせ殺到“スケボーパーク”誕生、さいたま初の全天候型 五輪で高まるスケボー熱、埼玉内外から客が訪れる さらに関東で唯一の“練習場”と言われる理由は

    47NEWS(よんななニュース)
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/11/06
    人間手塚治虫という感じで好きなんだよなあ手塚さんの嫉妬エピソード/水木さんの「一番病」での回答を思い出す、でもまああれは両方子供っぽいということなんだろうが
  • 目撃者現れる、痴漢容疑の大学職員自殺“被害者”仲間から激しい暴行 - 政治・社会 - ZAKZAK

    昨年12月、JR新宿駅で痴漢の容疑をかけられ、警察からの取り調べ後に自殺した私立大職員がいる。名前は原田信助さん=当時(25)。えん罪の指摘があるなか、事件当時、被害を受けたとされる女性の男性仲間から、原田さんが激しい暴力を受けた可能性があることも判明している。原田さんの母親は今年4月、被疑者不詳のまま原田さんが受けた暴行の被害届を東京地検に提出。最近になって目撃者が現れ、事態は新たな展開を見せ始めた。  原田さんは昨年12月10日深夜、宇宙開発研究機構(JAXA)から転職した私大の歓迎会の帰り、JR新宿駅の階段で、すれ違った女性から「腹を触られた」と訴えられた。その直後、階段下で女性の男性仲間から暴行を受けたとされる。  駅員の連絡で駆けつけた駅西口交番の新宿署員に原田さんは任意同行を求められ、同署へ向かった。そこで、身の潔白と暴行の被害を主張したが、受け入れてもらえなかったという。  

  • 森元首相の長男、一時心肺停止状態で入院 - MSN産経ニュース

    自民党の森喜朗元首相(73)の長男である石川県の森祐喜前県議(46)が先月末、同県能美市の自宅で倒れ、一時心肺停止状態に陥り入院していたことが5日、分かった。(夕刊フジ) 能美広域事務組合消防部予防課によると、10月31日午後8時ごろに119番通報があり、森前県議は救急車で同県白山市の病院に搬送された。 森元首相の地元事務所によると、森前県議は病院到着時は心肺停止状態だったが、手当を受けて一命は取り留めたという。ただ、原因については「森前県議はすでに事務所を閉じて私人となっており、倒れた原因など、詳しいことは分からない」としている。 森前県議は父の秘書時代、東京・銀座や六木を豪遊する様子を週刊誌などで何度も報じられたほか、県議としても「議会では遅刻、早退、居眠りが目立ち、酔っているのかフラフラしていることもあった。公務の欠席も多かった」(別の石川県議)と評判はイマイチ。 今年8月には、

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/11/06
    押尾事件に際して頻繁に名前が出てきた森元首相の長男/その後、早朝に「酔って」コンビニに突っ込んだことになっていたが/いろいろ裏があるのではないかと考えてしまう
  • 名字の不思議な勢力分布、都道府県別ランキング 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    名字には不思議な勢力分布があるそうだ。大まかにいうと、東日には「佐藤・鈴木」が多く、西日には「田中・山」が多いという。しかも、その境界を探ると、味覚の文化圏と同様に、関ケ原や飛騨山脈・親不知を結ぶラインで東西に分かれるという構造が浮かび上がる。表1は明治安田生命保険が2008年8月に同社の保険加入者約612万人を対象に実施した全国名字調査の結果である。1位佐藤、2位鈴木、3位高橋……。

    名字の不思議な勢力分布、都道府県別ランキング 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2010/11/06
    宮崎、沖縄の特異性が際立つな