2011年9月8日のブックマーク (4件)

  • 九電やらせメール「知事が誘導」 第三者委が中間報告/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    佐賀・玄海原発の再開に向けた県民説明番組をめぐる九州電力の「やらせメール」問題で、同社が設置した第三者委員会(郷原信郎委員長)は8日、東京都内で会合後、古川康・佐賀県知事が番組前に九電幹部と会合した際の発言が発端となり、やらせ問題を誘導したとする中間報告書を同社に提出した。 古川知事や、真部利応社長ら九電幹部はこれまで、佐賀県議会などで知事の関与を否定する答弁を繰り返している。報告を受け、知事らにあらためて説明を求める声や批判が集まりそうだ。 中間報告書は、番組放送5日前の6月21日、知事との面談に同席した大坪潔晴・佐賀支社長が作成したメモについて、支社長の手帳に残された面談時の書き込みや関係者からの聞き取り調査により、ほぼ正確に知事の発言を記録したと認定している。 メモは原発再開に賛成の意見投稿を呼び掛けるメールに添付され、社員約100人に向けて送信。番組宛てにやらせ投稿を促す結果となっ

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/09/08
    もういい加減古川氏も悪あがきはよしたらいいのに/真意がどうとかとその発言についての責任とは一緒ではないということは郷原氏の指摘している通り/政治家であればなおさらである
  • 「理念より権力選んだ」 福島氏、離党の辻元氏を批判 - MSN産経ニュース

    社民党の福島瑞穂党首は8日の記者会見で、同党を離党した衆院議員の辻元清美前首相補佐官が民主党入党の意向を固めたことについて「権力に切り込むのが一番いいところだったのに、理念より権力に近寄る方を選択した」と痛烈に批判した。 同時に「平和や基地問題で頑張っている人たちを裏切ることになる」と指摘した。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/09/08
    社民党は辻元氏が社民党に与えてくれているもの以上のものを提供できていなかったからな…/保坂氏も含めて党外(出た)の人の方が…と言われる党内を改められない旧態依然の組織をまず自省すべきだろう
  • Resolve Business Issues By Getting a Virtual or Serviced Workplace

    Resolve Business Issues By Getting a Virtual or Serviced Workplace Are you planning to set up your own business, but are afraid of experiencing problems in the start that most businesses go through? Do you want an effective and simple solution to all these problems? If you answered these questions with a yes, then you need to start leaning towards the idea of getting a virtual or a serviced workpl

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/09/08
    なんという…/あんまりな話に本当に情けなくなる/現代の奴隷制とでも思っていそうだな日本人経営者は…
  • 外国人献金問題の本質と落とし穴(その1) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2011年09月07日11:41 カテゴリ政治とカネ 外国人献金問題の質と落とし穴(その1) はじめに 国会議員(大臣)の政党支部・政治団体が在日外国人から寄付を受けていたことについて、マスコミで大きく取り上げられている。 以前から問題視されてきたことであるが、特に民主党政権の大臣・議員の政治団体等が受け取っていたため、マスコミ報道は加熱している。 しかし、私はこの問題の質を見失ってはならないと考えている。 在日外国人の個人献金であまり加熱しすぎることには、大きな「落とし穴」をつくることになると危惧している。 以下、私のマスコミで紹介されたコメントも紹介しながら、詳しく説明したい。 なお、分量が多いので、1回の投稿では終わらないことにご留意いただきたい。 この投稿は、「その1」であり、外国人献金問題の質について書くことにする。 1.改正政治資金規正法とその問題点 (1)まず、確認した

    外国人献金問題の本質と落とし穴(その1) : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2011/09/08
    上脇先生@kamiwakiの議論は明快/実際、企業団体献金の禁止と政党助成金がセットだった訳で(個人的にはドイツのように一定得票率あれば議席なくともというのはありと思う)/あとは個人献金の基本的に全面的な情報公開