タグ

2013年2月19日のブックマーク (8件)

  • 時事ドットコム:「かんだやぶそば」で火災=創業130年の老舗−東京

    「かんだやぶそば」で火災=創業130年の老舗−東京 「かんだやぶそば」で火災=創業130年の老舗−東京 火災が起きた老舗そば店「かんだやぶそば」=19日午後8時24分、東京都千代田区 19日午後7時20分ごろ、東京都千代田区神田淡路町の老舗そば店「かんだやぶそば」から出火、木造2階建て店舗や周辺の建物など4棟約120平方メートルを焼いた。東京消防庁と警視庁神田署が詳しい状況を調べている。  ホームページなどによると、同店は1880年創業の老舗。燃えた店舗は1923年に建てられた数寄屋造りで、東京都選定歴史的建造物にも指定されている。(2013/02/19-20:49)

    koichi99
    koichi99 2013/02/19
    とりあえず死傷者がでなくてよかった。書き方からすると全焼ではないのだろうか!?かなり燃えたようだが。
  • 「日本でコンドームアイス見つけた!」 留学生のおねえさんが大はしゃぎ

    確かに、初めて見た外国人はびっくりするかも……。カナダ人留学生のおねえさんが「Japanese Condom Ice Cream 18禁アイスべてみた」という動画で、日のあのべ物を紹介しています。 動画が取得できませんでした コンドームアイス? 18禁!? なんだそのエロそうなアイスクリームは! ――とドキドキしながら動画を再生してみたら、出てきたのはコンビニ・スーパーなんかでもよく売られている「アイスたまご」。ゴム風船の中にアイスが詰まっていて、先っちょからチューチュー吸ってべるアレです。いや確かに似てるけどそれコンドームじゃないから!!! 「アイスがゴムの中に入ってる~」と大はしゃぎの2人 「日ってすごいなぁ」と、カメラの前でさっそく開封するおねえさん。説明どおりに先端部分をハサミでカットすると、ちょっと暖まっていたせいか、先っちょから白濁したドロドロが勢いよくビューッ! す

    「日本でコンドームアイス見つけた!」 留学生のおねえさんが大はしゃぎ
    koichi99
    koichi99 2013/02/19
    こんなに飛び出るもんだっけw いろいろ見た目がヤバいw
  • 「7+7÷7+7×7-7=?」 92%が間違えてしまうという問題が海外で話題に

    「92%がこの単純な問題を間違えます!」と書かれた計算問題が、海外で話題になっています。 問題は「7+7÷7+7×7-7=?」で、答えを「00」「08」「50」「56」の4つから選ぶというもの。「7」だらけで一見ややこしそうな問題ですが、小学校で習う計算の順序が分かっていれば解けるはずです。ネット上では「冷静に計算すれば間違えない」「あまりにも簡単で拍子抜け」と多くの人が正解している様子。さすがに92%も間違えない? 頭をひねらず挑戦してみてください。 正解はこちら advertisement 1|2 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    「7+7÷7+7×7-7=?」 92%が間違えてしまうという問題が海外で話題に
    koichi99
    koichi99 2013/02/19
    なぜか間違えた。7x7のところを、7x2と脳内唱和してたっぽい。
  • ソデイカで作る巨大イカ料理

    先頃、生きているダイオウイカの水中映像が撮影されて各所で大いに話題になった。ダイオウイカといえば誰もが知る深海の巨大なイカである。 しかしその映像史に残る成功の立役者として、もう1種類の巨大イカがいたことはあまり知られていない。ダイオウイカをおびき寄せる餌となった「ソデイカ」である。 今回はあえて、そのソデイカにスポットを当ててみたい。

  • 反日デモでイトーヨーカ堂がほとんど無傷だった理由

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビネス最前線について上海を中心に定

    koichi99
    koichi99 2013/02/19
    意外と地道なことをしてるだけなんだが、これが出来てないんだろな他のところは。
  • 性器食べるイベント主催、男性ら4人不起訴 | 日テレNEWS24

    切断した男性の性器を客にべさせるイベントを行ったとしてわいせつ物陳列の疑いで書類送検された男性ら4人について、東京地検が不起訴処分としていたことがわかった。 このイベントは去年5月、東京・杉並区のライブハウスで約70人の観客の前で、イベント主催者が提供した男性の性器を5人の客がべたもので、杉並区が刑事告発していた。 その後、イベントを主催し、性器を提供した自称・イラストレーターの男性ら4人がわいせつ物陳列の疑いで書類送検されたが、東京地検が18日までに4人を不起訴処分としていたことが明らかになった。区によると、不起訴の理由は、イベントが室内で、有料で行われた限定されたものであることと、切断された性器を見て客が性欲を刺激されたかどうかがはっきりしないためだという。 この決定を受け、杉並区・田中良区長は「非常に残念。今後、こうした猟奇的な事例が二度と発生しないように、国レベルでの法整備を求

  • 【PDF】次亜塩素酸ナトリウムを含むとの表示がある「ウイルスプロテクター」をお持ちの方は直ちに使用を中止してください。:消費者庁

    koichi99
    koichi99 2013/02/19
    成分表示なんぞろくに見ないんだろうなぁ。
  • 朝日新聞デジタル:酔って線路上で睡眠…電車とのすき間30センチで命拾い - 社会

    JR船橋駅で17日午前0時ごろ、酒に酔って線路上に寝ていた60代男性の上を快速電車(15両編成)が通過し、約100メートル先で緊急停車した。男性は車両の底と路盤の約30センチのすき間にいて、間一髪で衝突を免れた。頭にけがをしたが命に別条はないという。  JR東日千葉支社によると、男性は幅110センチの線路の間にうつぶせで寝ていた。下り快速電車の運転士が約200メートル手前で人影に気づき、急ブレーキをかけたが間に合わず、男性の上を通過。男性がレールの真ん中にいたことが幸いして車輪とは接触せず、6両目の車両の下から救出された。同社の広報担当者は「痛ましい事故にならずにすんだ」と話している。

    koichi99
    koichi99 2013/02/19
    線路はベッドじゃありません。