タグ

2013年6月19日のブックマーク (12件)

  • everyday is , in a glass of beer and a cup of coffee ドラえもん最終話

    とにかく気になったこと、日々の出来事、興味のあること、面白いこと家族のことなんかを雑多にごった煮綴っていきます。 の話って結構都市伝説的に語られてるじゃないですか。 「のび太植物人間(夢オチ)説」 と、 「ドラえもん電池止まっちゃってそれを治すためにのび太科学者になっちゃう説」。 この二つが有力なんですかね。 で、今日Twitterで流れてきたのは下の方。 「ドラえもん電池止まっちゃってそれを治すためにのび太科学者になっちゃう説」。 二次創作なのか何なのか明確なソースは明らかになってないんで、 果たして「当の最終話」なのかは定かではないですけど、 物凄いクオリティだったので紹介します。 やべぇ、超泣ける。 【5/25朝追記:田嶋・T・安恵作同人誌 たしか著作権問題で訴訟沙汰になったとか…】 Twitter上でフォローさせていただいてるDistrict UNITED ARROWSの森山さん

  • 子供がいるということ

    34歳、子供ができた。ようやく1歳になる子供の寝顔を見ながら、これから襲い掛かってくるであろう恐怖と戦っている。 子供がいるということは、恐怖と向き合うことに他ならないのだ。 子供が取り返しの付かないケガや病気をしないか?ちゃんと成長できるか?発達の傷害はないか?心に欠陥はないか?レズではないか?モンスター友達ができたりしないか?モンスター保護者に出会ったりしないか?通り魔、通り変態に襲われないか?今の仕事でこのまま生活していけるのか?自分の仕事は子供からどう見えるのか?ダサいと言って嫌われたりするのか?反抗期は来るのか?その対処は?臭いからという理由で嫌われたりするのか? などなど、様々な恐怖が襲い掛かってくるので不安でしかたない。 自分が子供の頃、親とケンカして「あんたも親になったら親の気持ちがわかるわよ!!」と言われたことをよく思い出す。 自分の親たちも、同じような恐怖と戦ってきてく

    子供がいるということ
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    koichi99
    koichi99 2013/06/19
    なぜみんな服を着てないのか謎だったが、ブコメによると3.11のときの写真ではなくスマトラ島沖のものらしい。/ただ、むやみに見ないほうがいいだろう。
  • 非破壊スキャナーScansnapSV600は、むしろ本や雑誌の購買を広げるスキャナーになるはずだ

    トップ > ガジェット > 非破壊スキャナーScansnapSV600は、むしろや雑誌の購買を広げるスキャナーになるはずだ いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2013.06.19 非破壊スキャナー・Scansnap SV600が発表され、何日か経ちましたが、過去に1スキャナーの発表が、こんなに話題になったのは、ちょっと記憶にないですよ。 そもそも、PFUのとある方に、前々から「いしたにさん、次のはちょっとすごいんですよ」って、メ

    koichi99
    koichi99 2013/06/19
  • リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(後編) - とラねこ日誌

    (前編)はこちら→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20130618/1371549428 ※注意※ 前編記事中にある腐らん病対策の高分子吸収体ですが、効果が無いと考えられているとコメント欄でご指摘頂きました。この件についてHさんは効果が無いのであれば止めようと思う。早いうちに効果が無いことが分かったのはラッキーです。ちなみに周辺の農家は自分のところの他の園地ではどろ巻き法をやっています、とお話し頂きました。 前編では「実は無農薬には魅力がある」と語ってくださったHさん。では、どうして無農薬に挑戦しないのでしょうか。 ■無農薬には魅力がある? ど:魅力があるのに挑戦しないというのはやっぱりリスクがあるんですよね。 Hさん:ええ、無農薬無肥料の定義はおいといて、木村さんが推奨されている農薬散布なしに大きなリンゴを実らせた事自体はすばらしいと思いますよ。だけど、木村さ

    リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(後編) - とラねこ日誌
    koichi99
    koichi99 2013/06/19
    無農薬栽培は収穫量が安定しないとの事。まぁ、安定して生産できるならみんなやるし、ある意味普通の話。
  • 番組の評判を探る!NHK渾身のツイート分析

    NHKといえば、広報局のTwitterアカウントが人気だ。ユル~いトークやユニークなツッコミで56万以上のフォロワーを獲得しており、着実にNHKファンを増やしている。だが実は、NHKTwitterを番組の評判を見るためにも利用している。最先端の技術を取材した。 2013年1月に放送されたNHKスペシャル「世界初撮影! 深海の超巨大イカ」を覚えている人は多いだろう。 世界で初めてダイオウイカの撮影に成功したこの番組は、放送前から予告編がTwitterで話題になり、ちょっとしたブームを巻き起こした。 このようなTwitter上の評判を分析する技術を、NHKが持っていることはあまり知られていない。しかも、Twitter解析を主導する放送技術研究所の小早川 健氏によると「他社にはないNHKのみの独自技術」が盛り込まれているという。 NHKの独自技術の正体は、Twitterのツイートから番組名を当

    番組の評判を探る!NHK渾身のツイート分析
    koichi99
    koichi99 2013/06/19
    "ある番組についてツイートする場合でも、いちいち番組名を正確につぶやくとは限らない"から番組の評判を探るという技術。
  • avexが過去最高売上&過去最高利益を更新!なんとBeeTVが頑張ってる

    「CDが売れない」と言われる昨今ですが、avex(エイベックス)が2013年3月期の決算で過去最高売上&利益を更新していました(発表5月だったけど見逃してた)。これはマジ凄い。 「なんでそんなに業績良いの?」ってとこなんですが、決算説明資料を見る限り、 「映像」と「マネジメント/ライブ」事業が頑張ってます。音楽関連はやっぱり減収減益。 ポートフォリオを見てみると、 売上こそ、未だに音楽事業が1番多いですが、 利益では映像がトップになっております。映像単体で見ても利益63億円って凄いな。 「で、映像ってなんだ?」ってとこなのですが、 なんとBeeTVが頑張ってるらしい。dビデオも良く見ると「dビデオpowerd by BeeTV」ってなってた。すげぇ。なんか僕の中でBeeTVは「懐かしい響き」となっていたのですが、現役バリバリだったのですね。月額525円(税込)っぽいので月商約28億。年商だ

    avexが過去最高売上&過去最高利益を更新!なんとBeeTVが頑張ってる
    koichi99
    koichi99 2013/06/19
  • リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(前編) - とラねこ日誌

    ■弘前市のリンゴ農家へ 最近なにかと話題の「奇跡のリンゴ」ですが、どらねこは映画化以前から興味を持って木村秋則さんの主張や栽培法などの情報を調べたりしておりましました。といっても、興味の対象は「宇宙人に会った」とか、「バクテリアのおかげか自然栽培のお米からは放射線が出ない」といったリンゴ栽培そのものではない部分についてのものでした。 映画化されるとなるとインパクトは大きいようで、普段は話題にならなかったリンゴの無農薬栽培についての話題をちらほら目にするようになりました。あくまで個人の成功例にとどまればよいのですが、映画を見たひとが、なんで危険な農薬を他の農家はやめないの?とか、木村さんの行う農法があたかも理想のように考える人が増えやしないか心配になってきました。 しかし、どらねこはリンゴについては素人です。これは一度リンゴ園を見学して業の方からおはなしを伺うべきじゃあないか、と思っていた

    リンゴ農園に突撃(?)してリンゴ農家の本音を取材したよ(前編) - とラねこ日誌
    koichi99
    koichi99 2013/06/19
    青森県弘前市のりんご農家を訪問。無農薬リンゴ栽培について聞く導入編。
  • 「激おこぷんぷん丸」の形態的分析試案 - 誰がログ

    ついったーで「激おこぷんぷん丸」の国語教員による分析・品詞分解が話題になっていて、 www.yukawanet.com どうなのかなあ、みたいなことをつぶやいていたのですが、けちだけつけていてもあれなので即興で分析。 以下の内容は関連文献の調査とかしてませんので細部は結構適当なところもあります。色々叩いて遊んでみてください。 前提と方法 先頭の要素から分解しながら、その要素をどう考えるのか少し考察する。ちなみに 語:≒自由形態素。単独で句・節・文の構成要素になることができる 接辞:≒拘束形態素。単独で句・節・文の構成要素になることができず、自由形態素にくっついて現れる という粗い定義を採用している。 「激」 「激だ」「激を」などの用法は今のところ見つかっていないので接頭辞とする。 「強い」「はげしい」といった意味で漢語の構成要素となる(例:激痛、激減、激戦、…)のが一般的であると思われるが

    「激おこぷんぷん丸」の形態的分析試案 - 誰がログ
  • 「この後どうなっちゃうんだろう…」悪い予感しかしない写真16枚 : らばQ

    「この後どうなっちゃうんだろう…」悪い予感しかしない写真16枚 結果を知らなくても、悪い予感しかしないことってあるかと思います。 この後どうなってしまうのか、ドキドキする写真をご覧ください。 1. 痛い、絶対痛い! 2. ハプニング発生1秒前。 3. 下の人死んじゃうかも……。 4. コルクが開かないからって、早まらないで! 5. ペイントしてる時点で疑問を感じなかったのでしょうか。 6. 割れるのは風船だけじゃないかも。 7. 「注意!! ボールガムとスーパーボールが混ざってます」 8. キャッチするものが違うよ! 9. 問答無用で逮捕です。 10. これは笑えない……。 11. やめた方がいいと思うんだけどなぁ。 12. どう頑張っても、まともに着地できる気がしません。 13. 髪長いなぁ……って感心してる場合じゃないですね。 14. 無理、どう考えても無理! 15. 橋、簡易トイレ、

    「この後どうなっちゃうんだろう…」悪い予感しかしない写真16枚 : らばQ
    koichi99
    koichi99 2013/06/19
    下手すりゃ惨事から、笑えそうなものまで。この後、悪い予感しかしない。
  • 宇多田ヒカル、コンプレックス告白「自分の声好きじゃなかった」

    シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(30)が18日、扁桃腺炎を患い放送を延期していたInter FMのレギュラーラジオ番組『KUMA POWER HOUR with Utada Hikaru』(第3火曜 後10:00~)で、4月16日の初回放送以来、63日ぶりに復帰した。 第2回の放送テーマは“女性ボーカル”。宇多田は女性の歌声について熱く語るも、「自分の声が好きじゃなかった、喋り声も歌声も」と告白。「子どもの頃からよく変わった声みたいな扱いを受けてたからコンプレックスになっちゃったんだと思う」と明かした。 声にコンプレックスを抱いたきっかけは「クラスの子が風邪ひいてかすれた声になってると『あぁ、ヒカルみたいな声になっちゃった』って言われたり、友達の家に遊びに行って遊んでるとその子のお父さんが『ヒカルちゃんの声はキンキンしてうるさいな』って言ったり」と回顧。「子どもなりにショックで、ち

    宇多田ヒカル、コンプレックス告白「自分の声好きじゃなかった」
    koichi99
    koichi99 2013/06/19
    早っ。もう記事になってる。
  • 朝日新聞デジタル:八甲田山の監視強化へ 「山が膨らんでるように見える」 - 社会

    【合田禄】気象庁は18日、八甲田山(青森県)に観測機器を新たに設置し、火山活動の監視を強化したと明らかにした。今年2月以降、山頂から西側に約6キロの観測点で約1センチの地殻変動が観測されたためという。  この日開かれた火山噴火予知連絡会で報告された。連絡会会長の藤井敏嗣・東大名誉教授は「(山が)膨らんでいるように見えるが詳細は分からない」と話した。今後、地殻変動がマグマによる影響なのかどうかなどを見極めていく。  八甲田山は、気象庁が24時間監視する全国47の活火山には入っていない。最近5千年間で7回の噴火活動があったが、観測記録に残る噴火はない。 最新トップニュース

    koichi99
    koichi99 2013/06/19
    確か、あの貞観地震の数十年後に十和田湖の大爆発があったんだよな。場所も近いしきになるところ。