タグ

ブックマーク / www.youtube.com (33)

  • おジャ魔女どれみ新作映像 MAHO堂「おジャ魔女カーニバル!!」

    #おジャ魔女どれみ #doremi25th #おジャ魔女どれみ1620s #おジャ魔女どれみ25周年 「あの呪文、まだ覚えてる?」 「あの時の魔法玉、まだ持ってる?」 おジャ魔女どれみの25周年がやってきました。 25周年を記念しておジャ魔女カーニバルの新作映像を作りました。 これが…超カワイくて、エモい。 あんまり可愛いので、5年後の30周年も迎えたい! あんな展開もこんな展開も、まだまだ 拡げられる! という欲が出てきてしまいました。 ベストスタッフに新たに加わる新規スタッフのコラボ映像を楽しんでください。 「どれみ」が次のステージに駆け上がるためのチャレンジです。 わずか110秒に「どれみの未来」を賭けます。 皆さま、ぜひともお付き合いくださいませ! プロデューサー関弘美 絵コンテ: 佐藤順一  演出:長峯達也 キャラクターデザイン/ 作画監督: 馬越嘉彦 振付:Sho

    おジャ魔女どれみ新作映像 MAHO堂「おジャ魔女カーニバル!!」
    koinobori
    koinobori 2024/03/24
    1620年代ってこんな時代だっけ…
  • 小池都知事にコロナのこと質問しまくってみた【ヒカキンTV】【新型コロナウイルス】

    ※この動画は収益化しておりません ●東京都公式YouTubeチャンネル  https://www.youtube.com/user/tokyo ●新型コロナコールセンター  0570-550-571 (対応時間)9時~21時(土曜日・日曜日・祝日を含む毎日) ●東京都緊急事態措置相談センター  03-5388-0567 (対応時間)9時~19時(土曜日・日曜日・祝日を含む毎日) ●東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト  https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ ●東京都新型コロナウイルス感染症最新情報  https://tokyodouga.jp/100000/100700/100798/list.html ◆チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_confirmation=

    小池都知事にコロナのこと質問しまくってみた【ヒカキンTV】【新型コロナウイルス】
    koinobori
    koinobori 2020/04/11
    小池知事の「大丈夫です」という断言がよい。右手でイヤホンを押さえる仕草が様になっていてすごい。ただ、でもほんとに大丈夫かを野党やマスコミが検証するのも大事だ。
  • 恋ダンス【アメリカ大使館・領事館バージョン】 - YouTube

    2017年10月1日: 動画はYouTubeからこちらのページに移動しました:https://jp.usembassy.gov/ja/u-s-mission-japans-rendition-popular-koidance-love-dance-ja 日で大人気の「恋ダンス」をケネディ大使と一緒に米国大使館、在札幌米国総領事館、在名古屋米国領事館、駐大阪・神戸米国総領事館、在福岡米国領事館、在沖米国総領事館のアメリカ人外交官と職員みんなで踊りました!スペシャルゲストとして熊県からくまモンも参加し、総勢50名+3キャラクターが出演。是非ご覧ください♪ (撮影協力 熊県東京事務所 ©2010熊県くまモン) 音源: 「恋」星野 源 © SPEEDSTAR RECORDS: A Division of Victor Entertainment http://www.jvcmusi

    恋ダンス【アメリカ大使館・領事館バージョン】 - YouTube
    koinobori
    koinobori 2016/12/21
    アイスバケツチャレンジとかマネキンチャレンジとか、そういうアホな(褒めている)流行り物に臆せずやってきたのがオバマ政権という感じがする。
  • TOKYO CULTURE STORY|今夜はブギー・バック(smooth rap) in 40 YEARS OF TOKYO FASHION & MUSIC|presented by BEAMS

    TOKYO CULTURE STORYがおくる1976年から2016年まで、東京の40年のファッション音楽の軌跡を圧縮したクロノロジカル・ミュージックビデオ!! 見るだけで東京のカルチャーのすべてがわかる!? A chronological music video that compilates 40 years of Tokyo fashion and music from 1976 to 2016. TOKYO CULTURE STORY presents to you everything you need to know about Tokyo culture! ------ FASHION 1976年から2016年まで。東京のストリートを飾った82のスタイルを、時代を象徴するブランドや、現在は入手困難なアイテムでリアルに再現。 Using legendary brand

    TOKYO CULTURE STORY|今夜はブギー・バック(smooth rap) in 40 YEARS OF TOKYO FASHION & MUSIC|presented by BEAMS
  • 安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会

    2016年5月16日衆院予算委員会 民進党山尾政調会長への答弁 「私は立法府の長であります」と安倍総理が発言した脈略 山尾政調会長は、民進党の保育士給与引き上げ法案の 委員会討議が凍結されていることについて質疑 --------------- <山尾政調会長> TPPの議論の時は私達民進党が 「震災対応、人命救出に専念すべきだ」 と主張したにも関わらず、 どうやら総理が「一歩でも前へ進めたいから」といって 無理矢理審議やったじゃないですか。 それも結局TPPでは“黒塗り・のり弁”と 言われた資料で実のある議論ができなかったじゃないですか あげくのはてに、今国会断念で、 被災地にとっても、日全体にとっても 結局、マイナスしかならない判断だったのではないですか? そうやって、総理、自分の意向でやりたい時は 「やりたい、やりたい」とおっしゃって 保育みたいに当はやりたくない時は 「委員会が

    安倍総理「私は立法府の長であります」 2016年5月16日衆院予算委員会
    koinobori
    koinobori 2016/05/18
    首相も首相なら野党も野党だ。くだらない言い間違いでも看過できないものがある、この瞬発力やセンスのなさが、民進党のだめさを象徴している。
  • キーボードクラッシャー(真面目に和訳)

    普通に和訳

    キーボードクラッシャー(真面目に和訳)
    koinobori
    koinobori 2015/10/04
    懐かしいキーボードクラッシャー。この人、今何才だろう。
  • 映画「この世界の片隅に」特報1

    劇場用アニメ映画「この世界の片隅に」の特報、第一弾です。 ---------------------------------------------------------------- どこにでもある 毎日の くらし。 昭和20年、広島・呉。 わたしは ここで 生きている。 原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社) 監督:片渕須直 片渕監督が約4年前よりアニメ化の準備を進めてきました。 格的にフィルムの制作を始めるにあたり、 スタッフの確保やパイロットフィルムの制作に賄う資金を調達する目的で、 クラウドファンディングにて資金調達を敢行いたしました。 合計3,374人、3,622万4,000円のご支援をいただきました。 この結果を受け、 『この世界の片隅に』劇場アニメ映画の製作が正式に決定しました。 全国劇場公開は2016年秋を予定しています。 映画『この世界の片隅に』公式サイト

    koinobori
    koinobori 2015/08/01
    これから順次動く彼らが見えていく。来年の秋にはその全部が見れる。楽しみだ。
  • 志位委員長の党首討論 - YouTube

    戦争の善悪の区別がつかない首相に戦争法案提出の資格なし 党首討論で志位委員長が追及/“「ポツダム宣言」読んでいない”と首相  日共産党の志位和夫委員長は20日の党首討論で、日が過去に行った戦争に対する安倍晋三首相の認識を問いただし、戦争法案撤回を迫りました。 音声だけのファイル(MP3)→http://www.ptv.jcp.or.jp/mvdata2/20150520_kokkakihon_shiikazuo.mp3

    志位委員長の党首討論 - YouTube
    koinobori
    koinobori 2015/05/20
    戦争をどう評価するか、ポツダム宣言はこう言っている→ポツダム宣言のその部分は分析していない。というやりとりで、クイズ大会にしているわけではなく、首相が戦争評価への回答を避ける為に余計な事を言ったに思う
  • 【BBC】 猫は人をしつける 人間にしか使わない鳴き声で

    は気まぐれと言われますが、実は飼いの場合、忍耐強く私たち人間をしつけているのかもしれません。飼いは、人間相手にしか使わない鳴き声を開発して、思うとおりに人間を動かしているのかも。 アメリカの研究者によるこの主張について、獣医スティーブ・レナードさんがのブルースと一緒にスタジオで解説しました。 BBC Newsサイトの英語記事はこちらです。http://www.bbc.com/news/science-environment-32530531?ocid=JP_NewsYT YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU BBCニュースの日語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

    【BBC】 猫は人をしつける 人間にしか使わない鳴き声で
    koinobori
    koinobori 2015/05/11
  • 20150219 日教組

    衆院予算委

    koinobori
    koinobori 2015/02/20
    ぼくは野次自体は別によいと思っている(都議会のときもそう言った)けれど、言い方というものがあって、議論に資する野次は自ずと限られる。日教組のことを言いたいなら別の場面でいうべきだ。
  • http://www.youtube.com/watch?v=HZvABIzpXjE

    koinobori
    koinobori 2015/02/04
    台湾航空機事故。直前に高架道路を文字通りかすめる航空機。怖すぎる。
  • 昭和32年「広島」 1/2 - YouTube

    koinobori
    koinobori 2014/12/21
    そういえば、そうか、広島は原爆投下70年は人が住めないとも言われていたけれど、来年がその70年なのだなあ。
  • 橋下徹vs在特会・桜井誠 【全】10/20

    10/20 橋下徹vs在特会・桜井誠

    橋下徹vs在特会・桜井誠 【全】10/20
    koinobori
    koinobori 2014/10/21
    橋下氏の色々潜り抜けて来た感が出てる。こういう相手にはこのように対応するのも、まあありだなあ。
  • 放送禁止06ライブ 1992.4.10  3/3

    放送禁止06ライブ 1992.4.10  3/3
    koinobori
    koinobori 2014/10/15
  • 「地下鉄に 乗るっ」地下鉄利用促進PR15秒CM 完成版 【みやこくんver】

    お待たせしました♪ 京都市交通局公式「地下鉄に乗るっ」地下鉄利用促進PR15秒CM1  ついに完成です。 ちなみに,地下鉄烏丸線四条駅のデジタルサイネージと京都市内のシネコン3館(TOHOシネマズ二条,T・ジョイ京都,MOVIX京都)では,【太秦萌ver】を放映します! 映画館での放映は,10月18日(土曜日)からです♪ ※映画館での放映時間は不定期です。 CV:長谷川奈々(太秦萌),塚田悠衣(松賀咲),谷掛未森(小野ミサ),大久保照子(都くん) ※「京まふ」で行われた声優コンテストで選ばれました。皆さん応援よろしくお願いします。 京都市交通局公式「地下鉄に乗るっ」地下鉄利用促進PR15秒CM1 『予告編』線画版は,こちら⇒http://youtu.be/EZuMxZ16UEk 企画・監修 GK Kyoto アニメーション制作 魚雷映蔵

    「地下鉄に 乗るっ」地下鉄利用促進PR15秒CM 完成版 【みやこくんver】
    koinobori
    koinobori 2014/10/08
    あのとき手作り感溢れていたポスターが、洗練されてまさか映画館内CMになるとは、予想だにしなかった。声優は中高生オーディションらしい。
  • 御嶽山 大噴火! - YouTube

    チャンネル登録はこちら。 Click here to subscribe http://www.youtube.com/channel/UC5UaPN3HahDVZSvFfJk-Fag?sub_confirmation=1 御嶽山噴火の編集版はこちら An edited version of the Mt. Ontake eruption https://youtu.be/E03WP1bAOLA 大滝口登山道 九合目 避難小屋の少し上から撮影開始。 避難小屋に間に合わず 1回目の噴煙に飲み込まれる。(動画はここで終了) この後 避難小屋に逃げ込んで2回目、3回目の爆発、噴煙に耐えてから下山しました。 自分たちは避難小屋が近く助かりましたが 今回の噴火で たくさんの方々が犠牲になられてしまいました。 ご冥福をお祈りいたします。 Otakiguchi mountain trail

    御嶽山 大噴火! - YouTube
    koinobori
    koinobori 2014/09/27
    よくこの状況を動画で残されたと尊敬する。避難小屋への退避と「口隠せ」の指示と、的確な判断がすごい。
  • 80年をリアルタイムスリップ!!

    1936年に行われた自動車レースを、現在の風景に合わせて再現させ、過去と現在を交互にタイムスリップする。 そして、一瞬、過去と現在がオーバーラップする

    80年をリアルタイムスリップ!!
    koinobori
    koinobori 2014/06/16
    東急東横線多摩川橋梁附近に、戦前、多摩川スピードウェイという自動車レース場があった。1936年のレースの映像(動画!)と、現在(2012年)の映像を比較する動画。
  • Z会 「クロスロード」 120秒Ver.

    ▼受験生応援ストーリー『クロスロード』特設サイト http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=WnXAVwJa&ai=a5302fe5baf8bb 『クロスロード』の海帆と翔太も取り組んでいる、「Z会の通信教育」についてはこちら⇒ http://ow.ly/S49ls ---------------------------------- Z会と新海誠監督によるコラボレーションで受験生を応援します! アニメーション「クロスロード」は、『言の葉の庭』や『秒速5センチメートル』で有名な新海誠さんが監督を、「とらドラ!」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」で知られるキャラクターデザイナーの田中将賀さんがキャラクターデザイン・作画監督を務められ、完成しました。映像で流れる楽曲は、関西出身のシンガー、やなぎなぎさんが歌う「クロスロード」で、アニメ

    Z会 「クロスロード」 120秒Ver.
    koinobori
    koinobori 2014/02/25
    とりあえずリア充になるかどうかは不明だが爆発しろ/電子郵便とかで合格発表を見るだろ普通はと思いググったら、14年度の東大は掲示板発表がないらしくビビる。それはそれで寂しいよね。
  • Senpai Club - Episode 1, Part 1

    Here's the first part of the first episode of the most anticipated and also real anime of the century: Senpai Club! Our main character, Tsumiki, finds herself in a bind as she arrives late for her first day of school. Additionally, she bumped into a hot guy on the way! Is there any limit to her troubles? Here's our Facebook page which you can like if you want to: https://www.facebook.com/senpaicl

    Senpai Club - Episode 1, Part 1
    koinobori
    koinobori 2014/01/28
  • 総社伝説絵巻3 魔法様伝説

    総社市に残る伝説をアニメーションと実写を織り交ぜ紹介します。今回は総社市槁(けやき)にある「魔法神社」にまつわる伝説です。

    総社伝説絵巻3 魔法様伝説
    koinobori
    koinobori 2014/01/07