タグ

2006年9月13日のブックマーク (12件)

  • 東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方

    卒業論文の書き方を詳説

  • PukiWiki 【FrontPage】

    なんだかやけに長い説明ばかり検索に引っかかったので書きました。 Linuxのローカル環境でDockerコンテナ内のXアプリ(GUIアプリ)を利用するには $ xhost localhost + を実行した後に $ docker run --rm --net host -e "DISPLAY" container_image_name x_app_binary_path とすれば良いです。 もっと読む SSHなどよく知られたサービスポートで何も対策せずにいると数えきらないくらいの攻撃リクエストが来ます。不必要なログを増やしてリソースを無駄にし、もし不用意なユーザーやシステムがあると攻撃に成功する場合もあります。 SshguardはC作られており、flex/bisonのパーサールールを足せば拡張できますがカスタム版をメンテナンスするのも面倒です。必要なルールを足してプルリクエストを送ってもマー

    PukiWiki 【FrontPage】
  • Six Apart - Tech Talk Blog: あるエンジニアの日常 ~ CapsLock を Ctrl に

    2006年09月12日 あるエンジニアの日常 ~ CapsLock を Ctrl に TypePad Engineer の 間(はざま) です。 入社してようやく3ヶ月が過ぎました。 前の職場ではほとんど Windows しか触ったことのなかった私が、毎日如何にして鍛えられているかということを、少しずつお話していきたいと思います。 それはある日、私がとある質問をせきむらさんに投げた際のことです。 彼は私のマシンのキーボードをタイプしはじめました、 しかし何故か打ちにくそうです。 そしておもむろにこう言いました。 「Ctrl がここにあると、便利じゃありませんか?」 彼が指差していたのは、CapsLock キーでした。 昔使われていた AX 配列のキーボードなどでは、A キーの左隣に Ctrl キーがありました。 Apple の(現在の)日語キーボードにおいても同様ですね。

  • 虫眼鏡のアイコンは『検索』か『拡大』か? ― @IT

    ユーザビリティのヒント(3) 虫眼鏡のアイコンは『検索』か『拡大』か? 「インタラクションデザイン」 ソシオメディア 上野 学 2006/9/13 「消去」と「削除」、「ショッピングカート」と「買い物かご」、「ホーム」と「トップ」、ユーザーにしっくりくるのはどちらか。白黒付け難いナビゲーションの概念を考えよう GUIの特徴は、当然のことながら、ユーザーインターフェイスをグラフィックで表現することです。その際、「ユーザーが選びやすいフォームのカタチを考えよう」でも書いたとおり、GUIではウィンドウやメニューなどと並んで、アイコンを使ってオブジェクトや機能を画面上に配置してユーザーに提示することがよくあります。 アイコンは、メタファーを使った端的なグラフィックを用いて、抽象的な概念を感覚的に伝えると同時に、画面上での操作可能領域を明示するのに役立ちます。しかし、グラフィックだけでその意味を完全

  • livedoor ニュース - アメリカの現実!大学は出たけれど・・・

    アメリカの現実!大学は出たけれど・・・ 2006年09月13日06時50分 / 提供:PJ 【PJ 2006年09月13日】− 大学に行く、一生懸命働く、お金を貯める。ベビー・ブーマー世代にとって、このマントラはアメリカで成功するための処方箋とみなされていた。実際、一世代前には、こうした三原則に従えば、アメリカの中産階級の席が買えると思われていた。しかし、「時代は変わってしまった」ようだ。9月7日付のAlterNetアメリカの中産階級の現実を分析している。  最近公表された2006年の米大統領経済報告によれば、大学の学位を持ったものの収入は2000年と2004年の間に減少をみている。つまり、この三原則は、最早、黄金律ではなくなったという数々の証拠がでてきた。  学士号をとることは中産階級になるチケットとして今でも必要だが、そのステータスを意味したかつてのような保証ではなくなってしまった

    koka_orz
    koka_orz 2006/09/13
    日本の将来
  • Webデザイン エンジニアリング第22回 適切な「色」の選び方:ITpro

    Webサイトを設計する際,「色」は様々な問題を起こします。開発者それぞれの想いが込められやすいのかもしれません。開発末期になってから,色の変更指示で不眠開発になるという話は,いまだ昔話にはなっていません。 色の問題を解決するためには,色についての知識があったほうが助かります。ただし,色自体の講釈をここではしません。色を決めていく過程の参考になりそうなことを記します。 刷り込まれている色/固定イメージのある色 私たちは様々な色に囲まれて生活しています。その中で,色と行動が一番密接にかかわりを持つのは「信号」です。我々の取るべき行動を色が指示します。それはあまりに一般的になりすぎて,我々は無意識のうちにそれらの色に対して同様の行動パターンを取りやすくなっています。 例えば,赤色を見ると何か危険なことがそばにあるのかもしれないと警戒したり,黄色の標識を目にすると周囲に対して少し注意力をはらったり

    Webデザイン エンジニアリング第22回 適切な「色」の選び方:ITpro
  • Visual Studio 2005のシェル環境を強化 "VSCmdShell 1.1" - Monadの利用も | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Microsoftは11日(米国時間)、Visual Studio 2005向けに高機能なシェル環境を提供するアドイン「VSCmdShell 1.1」をリリースした。動作にはVisual Studio 2005のほか、.NET Framework 2.0ランタイムが必要。デフォルトではコマンドシェルとしてCMD.EXEを利用するが、Windows Vistaの新機能として注目を集めたのち正式採用が見送られたWindows PowerShell(コード名:Monad)も選択できる。 今回のリリースでは、7月公開のバージョン1.0と比較して入力補完機能が改良されたほか、Visual Studio 2005の再起動なしにVSCmdShellのセッションを再開できる機能が追加されている。主開発者のブログに掲載された情報によれば、これらの改良点のうちいくつかは、コミュニティからの要望を反映したものと

  • アップル、世界最小のプレーヤー「新iPod shuffle」

    アップル、世界最小のプレーヤー「新iPod shuffle」 −1GB内蔵で9,800円。アルミ筐体を採用 使用イメージ アップルコンピュータ株式会社は13日、シンプルなシリコンメモリオーディオプレーヤー「iPod shuffle」の新モデルを発表した。容量は1GBの1モデルのみ。AppleStore価格は9,800円で、10月より順次出荷を開始する。OSはWindows 2000/XPおよび、Mac OS X v10.3.9以降に対応する。 従来モデル同様に液晶ディスプレイは搭載しておらず、内蔵メモリのみで、メモリスロットなども装備しないシンプルなデザインを採用。ただし、外形寸法と重量が41.2×27.3×10.5mm(幅×縦×厚み、クリップを含む)/15gと、従来の24.9×83.8×8.3mm(幅×縦×厚み)/重量22gから大幅に小型・軽量化。クリップを備え、シャツなどに留めること

  • C# と VB.NET のサンプル

    ここでは、Visual C# .NET、Visual Basic .NET (VB.NET)、Visual C++ .NET (C++/CLI)、Visual J# .NET (Java)、および Visual Basic 6.0 (VB6) のサンプル コード (Tips) を言語ごとに分けて掲載しています。初心者・入門者用のコンテンツです。 別ウィンドウで開きたい場合は、Shift を押しながらリンク先をクリックしてください。 初めにお読みください 例外処理などを極力省いています。実際に使用する場合は、その状況に合わせて実装してください。 オブジェクトの破棄が明示的に行われていないものがあります。実際に使用する場合は、必ず破棄するように実装しなければなりません。詳しい説明は、オブジェクトの破棄を保証する などをご覧ください。 自己責任のもとお使いください。損害を被った場合でも、

  • 【C#】時間のかかる処理をバックグラウンドで実行するには?[2.0のみ、C#、VB] − @IT

    Windowsアプリケーションでは、時間のかかる処理(以下、重い処理)はアプリケーションのメインのスレッドとは別のスレッドで行わなければならない。これは重い処理がアプリケーションのユーザー・インターフェイス(UI)をフリーズさせてしまうからだ。 たとえユーザーがその処理の完了まで待つ必要があるとしても、その間にウィンドウの移動や最小化ができなければならないし、可能であれば処理の進ちょく状況をプログレス・バーなどで表示すべきである。 .NET Framework 2.0では、そのような処理を容易に実装するための「BackgroundWorkerコンポーネント」が新しく追加されている。これを使えばスレッドをほとんど意識することなく、重い処理を別スレッド(バックグラウンド)で実行させることができる。 稿では、BackgroundWorkerコンポーネントを利用し、進ちょく状況を表示しながら、重

  • 割と硬め: GMailで自動的にCC,BCCを設定する方法

    こんな便利な拡張方法を用意してくれた人がいました. この機能を使うと,GMailで送信するメールの全てに,CCかBCCを自動的に設定することが出来るようになります. 前提条件としては,Firefoxの利用が必須となっています. 1.Greasemonkeyという以下の拡張機能をインストールします. 2.Firefoxを再起動してください. 3./home/jaidevさんのスクリプトをGreasemonkeyにインストールします.以下のリンクを右クリックして,"Install User Script"を選択してください. http://jaidev.info/downloads/gmailAutoBcc.user.js 4.gmailにアクセスし,テストメールを作成して下さい. ※確認のため cc or bccに設定する 以外 のアドレスがベターです. 5.最初のメール送信時にダイアログが

  • Gmailの効率的な読み方

    ■ Gmailの効率的な読み方 プライベートなメールのGmail移行はほぼ完了。おかげで職場からはプライベートメールを読めなくなったけど、これはこれで集中できるようになったからいい面も。もちろんGoogleを全面的に信頼はしてないから、こういうことを避けるためにちゃんとバックアップルートは残してあるが。 もっとも、送信メールをバックアップしようと思ったら、Bccに(Gmail以外の)メールアドレスを指定しなくてはいけないんだが、これが自動でできないのが困るところ。Greasemonkeyを使う方法は見つけたんだが、おれはSleipnirの人だしなぁ。 あと、おれの環境では(おそらくタスクバーが画面上部にあるせいで)Gmail Notifierのポップアップが延々と出たり消えたりするというバグがいつまでたっても直らないので、見捨ててGdowを使ってみることにした。英語版とフランス語版しかない