netに関するkokorokaraのブックマーク (501)

  • Googleサービス入門: ムームードメインでGoogleAppsとさくらインターネットを利用する設定

    2009年1月25日 ムームードメインでGoogleAppsとさくらインターネットを利用する設定 ムームードメインのムームーDNSサービスでカスタム設定が可能になりました。 これによってムームードメインの設定だけでGoogleAppsが使えるようになり、さらに他サーバーとの共有も可能です。 そこで次のように設定してみました。 ドメイン:ムームードメイン   ウェブ:さくらインターネット   メール:GoogleApps http://****.com ではさくらインターネットのサーバーでウェブサイトを表示、****@****.com というメールはGoogleAppsへ届く、というシステムを作ります。 まず、使用するドメイン名でGoogleAppsの登録をします。 →GoogleApps 画面の指示に従って必要事項を入力し進んでいくと、ドメイン所有権の確認とMXレコードの設定の説明画面が出

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • モモーイktkr!桃井はるこTwitterでつぶやき開始

    桃井はるこが、WEBコミュニケーションサービス「Twitter」に登場。8月16日より“つぶやき”をスタートさせた。 モモーイのTwitterアカウントは「momoiktkr」。広瀬香美、坂龍一、オノ・ヨーコ、Aira Mitsuki、Sweet Vacation、COSMETICSほか多くのアーティストが次々と参加したことで大きな話題を集めているTwitterだが、筋金入りのアキバ系アイドル・モモーイだけに、独自の展開にも期待したいところ。 なお、Twitterではまれに人を詐称するアカウントも見受けられるが、ナタリーの取材によるとこのアカウントは「物ですよ~(^^ )」とのこと。日イギリスから帰国したばかりの彼女だが「全くお知らせしてなかったのに、フォローしてくださる方が多くて」と驚いている様子だ。Twitterを利用しているモモーイファンは、さっそくフォローしておこう。

    モモーイktkr!桃井はるこTwitterでつぶやき開始
  • [ニュース] ファミリーマート、Tカード提示でiTunes Cardを期間限定20%割引

    ファミリーマートは8月11日から9月7日まで、「iTunes Card」の20%割引キャンペーンを実施する。同チェーンで利用できるポイントカード「Tカード」を店頭で提示すると、通常1500円のiTunes Cardが1200円、同3000円が2400円で購入できる。 iTunes Cardは、アップルの音楽・映像配信サービス「iTunes Store」で利用できるプリペイド型の電子マネー。あらかじめ購入しておけばクレジットカードを利用することなく、楽曲購入などに充当できる。なおファミリーマートでは額面1500円および3000円のiTunes Cardのみ取り扱っている。 今回のキャンペーンはファミリーマート店頭限定サービスのため、同社のオンラインショップなどでは適用されない。また店頭で提示するTカードは、自社発行のファミマTカード以外にも対応。Tカード機能を示すロゴがプリントされたカードで

  • Geekなぺーじ : 「インターネットの形」を探るための基礎データ集

    「インターネット全体の形」は誰も知りません。 どこがどのように繋がっていて、全ての組織を網羅した「網の地図」はどんな形になるのか?、一番遠い所同士の「直径」はどれぐらいになるんだろうか?、当はどれぐらいの組織が繋がっているのか?、どれぐらいのデータが流れているのだろうか?などの疑問に正確に回答できる人は、恐らく一人もいません。 しかし、それらを推測するような研究を人々が行えるように基礎データを公開している団体がいくつかあります。 今回は、「インターネットの形」を探るための基礎データとなり得る情報を公開しているサイトを紹介したいと思います。 routeviews アメリカオレゴン大学が公開しているBGP(Border Gateway Protocol)経路情報です。 フルルートデータが公開されています。 AS(Autonomous System,自律システム) Pathなどのデータを組み合

  • twitter検索のクロール方法について - 不可視点

    twitter検索はpublic_timelineスクレイピングする方法でポストを収集していました。 これはうまくいっていたのですが3月のはじめにAPIによるアクセスに続いて通常ページもキャッシュされるようになり、ポストの取得がとびとびになってしまいました。影響はかなり出てしまい、回収率は1/10程度に落ち込んでしまいました。 代替策 TwitterはData mining feedという600ほどのポストを一度でもらえるAPIを提供していてポストを多く集めたい人はそれを使うようにというアナウンスをしています。しかしこれもキャッシュが効いているようですからそれほど改善しないのではないかと思い試していません。 また、既に事実上日語のみを検索対象にするサービスになっているので日語ユーザーのポストだけもらえればいいかと思い、日語ユーザー(7万人前後)をRSSで取得する方法を考えましたが、

    twitter検索のクロール方法について - 不可視点
  • [mixi] 運営者からのお知らせ

    mixi運営事務局です。 平素より mixi をご利用いただき、誠にありがとうございます。 日は「mixiミュージック」についてお知らせがございます。 2009年12月10日をもちまして、「mixiミュージック」を終了することとなりました。これまでたくさんの方にご愛顧賜り、誠にありがとうございました。 今後 mixi では、来月より開始する新サービス「mixiアプリ」において、様々なパートナーの皆さまと共同で、多彩なサービスを提供してまいります。 SNS音楽やその他のエンターテイメントを融合した「mixiアプリ」の登場に、ご期待ください。新サービス「mixiアプリ」についての詳しい情報は、改めてご案内させていただきます。 弊社は今後もサービスの向上により一層取り組んでまいりますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。 【今後のスケジュール】 サービス終了に向けてのスケジュールは、下記の

    kokorokara
    kokorokara 2009/07/29
    mixiミュージック終了のお知らせ
  • 「mixiミュージック」12月に終了 

  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第380回:オリジナル楽曲を販売できる「myspaceCD」を試す

  • Mew から IMAP で Gmail に過去メールをアップロードする

    Mew から IMAP で Gmail に過去メールをアップロードする 昨年8月8日以来、メールは Gmail を経由するようにしている。これにより、メールの検索はだいたい Gmail 上でするようになった。 よく参照するのはだいたい過去数カ月分ぐらいなのでおおむねいいのだが、それでもたまに Gmail 上にはない1年以上前のメールが必要になることもある。 なのでメインメール環境(ノート PC 上の Mew)がなくても、ある程度過去メールにアクセスできるようにしておきたい。 ということで既存メールを、Gmail にアップロードしておく環境をまずは整備しておこうと思う。Gmail への転送だと GML がメジャーのようであるが、最近は Gmail が IMAP 接続を提供するようになったので、そちらを利用してみることにした。 Mew での設定 Mew での IMAP 利用は初めて(Mew 以

    Mew から IMAP で Gmail に過去メールをアップロードする
  • MOONGIFT: » Gmail/Googleカレンダー/Googleドキュメントをローカルアプリケーションのように扱う「GMDesk」:オープンソースを毎日紹介

    Webアプリケーションはブラウザの中で使えるので、タブ一つで切り替えられて便利だ。が、反面セキュリティリスクがブラウザ内に収まってしまったり、他のタブで開いていたページが原因でWebアプリケーションごと落ちてしまったりする。 まるでローカルアプリケーションのようにWebアプリケーションを扱う そうした事態を防ぐには、Webアプリケーションだけ別プロセス、別アプリケーションで扱うことだ。色々な技術が存在するが、こちらもその一つとして紹介したい。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGMDesk、様々なGoogle製Webアプリケーションをローカルアプリケーションのように扱うソフトウェアだ。 GMDeskはAIR製のソフトウェアで、WindowsMac OSXで利用ができる。AIR製なので、レンダリングエンジンはWebKitが採用されている。そのため、結果はSafariに近い物になって

    MOONGIFT: » Gmail/Googleカレンダー/Googleドキュメントをローカルアプリケーションのように扱う「GMDesk」:オープンソースを毎日紹介
    kokorokara
    kokorokara 2009/07/27
    adobe air
  • mhc2gcal : MHC のスケジュールを Google Calendar にアップロード – りばにしの戯言

    スケジュールの共有に Google Calendar を使うことになり,当初は MHC で管理しているスケジュール情報を mhc2ical を使って iCal 形式のファイルに出力し,ブラウザからインポート作業をしていたのだが,なんとも面倒なので自動化することにした. 自動化といっても,出力したファイルをインポートする作業を,ブラウザをエミュレートするライブラリなどで自動化するだけではぬるい(というか,それはそれで自分の力量ではすぐにできるわけではなさそうだが)と考え,思い切って Google Calendar Data API を使って MHC のスケジュールを Google Calendar に直接登録することを企んだ. MHC は Ruby からいろいろといじれるようにライブラリが用意されている.そこで Google Calendar Data APIRuby で使うことができ

  • Twitter関連ツール・まとめ - かちびと.net

    Twitter関連の便利なツールがかなり 紹介されて来ていて、そろそろ混乱 してきたのでまとめます。 リンク先は日語で解説してくれて いる記事にしています。されていない ツールやサイトは載せていません。 今現在は165個のツールがありましたが、今後追加していく可能性もあります。 TwitterWikiに載ってるサービスは極力載せていないつもりですが、若干被ってるかも。 全てのサービスを試したわけではありません。MacとiPhoneは持って無いですし。。。 また、リンク先を日の記事にしたのは、海外のサービスに直接貼っても 使い方が分からなければ意味が無いと思った為です。 なので、リンク先がかなり偏っていますが重ねてご了承下さい。 ※コメント頂いたので15個追加して180個更に20個追加して200個に育った。 ※8月アップデート>17個増えて217個 ※9月アップデート>30個増えて247

    Twitter関連ツール・まとめ - かちびと.net
  • TwitterでラクにFollower1000人越える方法☆彡

    多けりゃいいってもんでもないんだけど、Follow数とか被Favを異常に気にする新世代Twitterユーザーのために。 まぁ、あるひとりのアルファーユーザーとして書いておく。誰も見ないだろうけど。 難しく言うとTwitterは独り言を垂れ流しつつも、だけどホントは誰かに承認されたり仲良くなったりしたい、出来ればうっかり付き合っちゃったり結婚したり人がたくさん死ぬとかいうドMな日人心にマッチしている素晴らしいサービスなので、だからそういう使い方を積極的にしたら良いだけ。 つまり簡単に言うと、とにかく思わせぶりに動けば良いということなんです。R&Bされない程度に、ね。 具体的な手順は次の通り 最初のFollowは適当に、けれどゆっくりやろう。[Follow数目安:10~50]はてなグループのGroupTwitterに参加しよう。 キーワードでついったー○○部というのがたくさん作られているので

    TwitterでラクにFollower1000人越える方法☆彡
  • TumblrやTwitter、Firefox、ニコニコ動画に関する話題、コンテンツをSubmitしてもらうページ - Syoichi's Tumblr

    新機能のSubmitの実験を兼ねてTumblrやTwitter、Firefox、ニコニコ動画の話題やコンテンツをSubmitできるページを作ってみました。 ここからあなたがポストされたコンテンツは私の判断で私のTumblrに表示するようにできるようです。他の人のポストを私のTumblrでファーストポストする意義は薄いと思いますが興味がある方は実験してみてください。 Submitされたポストを公開する際は私のほうで"submit"タグを付けて区別する方針です。またポスト内容の編集は行いません。 下に表示されているフォームからテキストや画像などのポストタイプを選び、利用規約に同意するとSubmitできます。適宜タグを選択してください。なお、"syoichi@tumblr.com"からメールでもSubmitできるようです。

    TumblrやTwitter、Firefox、ニコニコ動画に関する話題、コンテンツをSubmitしてもらうページ - Syoichi's Tumblr
  • 自分の会社や就職したい会社がどれだけブラックなのかを判定してくれる「ブラック企業.com」

    先日GIGAZINEで自分がどれだけ社畜と化しているのかを判定してくれる「社畜.com」というサイトが開設されたことをお伝えしましたが、今度は自分の会社や就職したい会社がどれだけブラック企業であるのかを判定してくれる「ブラック企業.com」が開設されました。 自分の会社がブラック企業なのではないかと常日ごろから疑問に感じている人や、志望している企業からどことなくブラック企業っぽい気配を感じている学生にはオススメかもしれません。 詳細は以下から。 ブラック企業.com -勤務先や志望先のブラック企業度を判定します! http://black.syachiku.com/ まずは自分が現在就業中であるのか、就職活動中であるのかを選びます。いずれも質問は25項目ずつ用意されています。 就業中であると答えた場合。中には「念書や承諾書をやたら書かされる」や「現実的に達成不能なノルマを押しつけられる」「

    自分の会社や就職したい会社がどれだけブラックなのかを判定してくれる「ブラック企業.com」
  • 津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)

    Twitterから生まれた、日の新しい報道の形 「tsudaる」という不思議な言葉が日の報道を変えつつある。 17日、ポッドキャスト番組「NOBI-TARO PODCAST」*1の公開収録イベント「TALKSHOW_LIVE001」で、ITジャーナリストの津田大介氏がTwitterによるリアルタイム中継技術「tsudaる」について詳細に解説した。 イランの情勢を「#iranelection」というハッシュタグ*2を通じて伝えるなど、Twitterによるリアルタイム中継は誰もが参加できる市民発の報道メディアとして注目されている。 この新たな報道の手法が日で認知されはじめたのは、津田氏が私的録音録画小委員会の議事録などをリアルタイムに配信したのがきっかけといっていい。 「『tsudaる技術』という書籍を書くべきではないだろうか」とまで期待されていた津田氏だが、「tsudaる」についてここ

    津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro

    2009年4月9日,NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の「Arcstar IP-VPN」を監視するシステムがウイルスに感染していたことが明らかになった。感染範囲はNTTコムの内部にとどまらず,Arcstar IP-VPNを利用する企業のパソコンまで被害が拡大した。NTTコムのシステム運用の甘さが露呈した格好だ。 Arcstar IP-VPNには,ユーザー企業のルーターを監視する「ルーター監視オプション・サービス」がある。ウイルスに最初に感染したのは,同サービス向けの監視端末である(図1)。 NTTコムが監視端末の感染を知ったのは,2009年4月9日の午前中。Arcstar IP-VPNのユーザー企業から「NTTコム側から不正なパケットが断続的に届いている」との報告があった。この申告に基づきシステムを調査したところ,監視端末のウイルス感染が見付かった。同日13時ごろに全監視端末をネット

    NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro
  • Geekなぺーじ : Twitterを楽しむ10の方法 (my ver)

    何か今日はTwitterで異常にfollowerが増加していて「何が発生したんだろうか?」と気になって、Twitterで質問してみたらフォロワーの方に「隠フェミニスト記(仮): Twitterを楽しむ10の方法(初心者ver)」という記事で私のTwitterアカウントが紹介されているという情報を頂きました。 元ネタ記事は非常に面白かったです。 個人的にはTwitterを使った「自分マーケティング」という視点を強く持った時の方法論として有用な戦略だなぁと感じました。 個人的には色々納得できる内容だったのですが、一方で、このネタに関してTwitter上で井戸端会議をしていたら「チャットでもいい」とか「使い方を固め過ぎるのは良くない」という意見が結構出て来て、何か面白かったので文章にしてみようと思いました。 以下、私の個人的な視点で書いてみました。 一部項目は元記事に似せてあります。 1) Tw