タグ

2012年6月6日のブックマーク (11件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    ジョージ朝倉の代表作は「カラオケ・バカ一代」だろ!
  • iPhone用のIP電話、050 plus と FUSION IP-Phone SMART β のどちらが安いのか比較してみた。 | AppBank

    こんにちは、KiDDです。 050番号が使えるiPhone用のIP電話アプリ「050 plus」についにライバルが登場しましたね! ライバルの名は「FUSION IP-Phone SMART β」!なんと050番号を月額無料で維持できます。なので普通に考えると FUSION IP-Phone SMART β の方が安そうですが・・・、この2つのサービス、じつは通話料がそれぞれ異なります。 はたしてどちらのIP電話サービスが安いのか!?さっそく比較してみました。 まずは月額基料と通話料のおさらい まずは 050 plus と FUSION IP-Phone SMART β の月額基料と通話料をチェックしてみましょう。分かりやすいように比較図を作成しました。 金額が異なるのは固定電話への通話料です。050 plus は“3分”で8.4円なのに対し、FUSION IP-Phone SMART

    iPhone用のIP電話、050 plus と FUSION IP-Phone SMART β のどちらが安いのか比較してみた。 | AppBank
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    Fusionは月額無料というのはいいな。基本的にほとんど電話しないし、Fusionに登録だけしておこうかな。
  • 経堂にインドの炊き込みご飯「ビリヤニ」専門店-手で食べる人は100円割引

    店長の大澤さん。手のコツは「人さし指、中指、親指の第二関節までを使って、すくうようにしてべる」とのこと インド料理の「ビリヤニ」を専門に提供する同店。シェアレストラン「Rudder(ラダー)」内で、日曜・月曜限定で営業している。席数は25席、店舗面積は約14坪で、柔らかな光が差し込む窓際のカウンター席からは経堂駅付近が見下ろせる。 ビリヤニとは、南インドやパキスタンを中心に、祭事などでべられている炊き込みご飯。メニューは日替わりで、ヨーグルトやスパイスに漬け込んだ鶏肉と、細長い米を蒸した「チキンビリヤニ」や、「ベジタブルビリヤニ」(以上1,000円)など。水気の少ない米を使っているため、同店ではヨーグルトソース「ライタ」をかけることを勧めている。「手でベる人は100円引き。五感をフルに使ってべるとまたおいしさが増す」(大澤さん)。 大澤さんがビリヤニと出合ったのは、仕事でインドを

    経堂にインドの炊き込みご飯「ビリヤニ」専門店-手で食べる人は100円割引
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    オニギリにすれば抵抗感少ないかも
  • ゴミ屋敷・粗大ごみの回収なら新日本撤去の「お部屋片付け隊」ですっきり

    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    「日本撤去」ってすごい名前だな。日本を脱出するみたいな。
  • 究極の夜行バス・コクーンに乗った

    夜10時まで東京で仕事をして、翌朝8時に京都の街中に集合、という用事があった。最終の新幹線には間に合わないし、始発の新幹線に乗っても間に合わない。 となると、マイカー以外の選択肢はいま夜行バスしかない。 そこで、夜行バスについて調べていたら、現時点で進化の最先端にいる、と思われるバスを見つけた。こんなインパクトのあるバス、見たことない!

    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    ウィラートラベルの最上級シート「コクーン」。乗ってみたいけど高いんですよねえ・・・
  • 海を渡る「ネコミミ」 - 日本経済新聞

    米アップル、韓国サムスンやLG電子――台頭する海外勢に比べ、日の電機メーカーは景気の良い話を聞きません。しかし、規模は小さいながらも、世界各国から「クール」と支持されている製品があります。脳波で動く「necomimi(ネコミミ)」です。4月末に開催された「ニコニコ超会議」。枝野幸男経産相らが参加した討論会「超クール・ジャパン作戦会議」では、ドワンゴの川上量生(のぶお)会長が着用して登壇し、話

    海を渡る「ネコミミ」 - 日本経済新聞
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
  • 明日の中間発表に向けてプレゼンを練習してきました - Henericoの日記

    はい、Henericoにちょっとひさしぶりの参加になってしまった、ヤマシタです。 さて、今日は3日の中間発表会に向けて、プレゼンの練習をしてきました。 まず、この間と同じく新宿都庁前に集まってプレゼンの練習をします。 川崎さんがめちゃめちゃ聞き耳を立てていますが、ぶっちゃけ、昼間の都庁前なので、よく見ると観光客とか観光客とかいっぱい通っています。 正直「あいつらなにやっているんだ」状態ですが、まあ、気にしない。 そして、プレゼンをしながらろくろをまわす福島さん。。。ではなくこれは「こんな感じでろくろはまわしたくないんだ!」といっていたときの図です。 1回目の練習では、プレゼンの流れがすっきりしていなかったので、ちょっとダブっているところを削ったり、自分が経験した痛みを強調したりして何回か練習しました。 お昼はサイゼに。 安いけど、ちょっと騒がしかった。 べ終わったあとも、プレゼンの質問に

    明日の中間発表に向けてプレゼンを練習してきました - Henericoの日記
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
  • IT技術者への需要が、西葛西にインド人街を生んだ:日経ビジネスオンライン

    人口減少社会を迎え、停滞感と閉塞感が強まる平成日。 一部で移民受け入れ拡大論が高まるものの、政府は依然として厳しい移民制限政策をとっている。だが、移民は単に労働力不足の穴埋めをする存在にとどまらない。その異質な文化や多様性が、日経済を活性化するのではないのか。 実際、約40万の外国人が住む国際都市・東京で、移民の多い街はどこも活気にあふれている――コリアタウンの新大久保、新華僑の店が並ぶ池袋北口。そこには高度成長時代の日があると言ってもいい。 国際化、グローバル化が叫ばれるものの、我々は日に住む身近な外国人のことを案外知らない。彼らは何を求めて日に来たのか。日でどんな暮らしをしているのか。また、我々は隣の外国人と仲良く暮らすことができるのか。 この企画では毎回、外国人の多いエスニックタウンを歩き、そこで暮らす人々の話を聞き、東京の移民事情をリポートする。外国人の目に平成の日

    IT技術者への需要が、西葛西にインド人街を生んだ:日経ビジネスオンライン
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    昔仕事で行ってた金融機関にもインド人がいっぱいいた。彼らも西葛西に住んでいたのだろうか。
  • 負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条

    1. 人間は「習慣の塊」であると理解する 人生がうまくいっていない頃の自分は、「自分は土壇場で力を発揮するタイプだ」と思っていた。 それが免罪符になり、何をするのでもギリギリにならないと始めない人間だった。 だから十分時間をかけて検証することもできず、バタバタと仕上げて終わらせていた。 一仕事終わると疲れ切っていて、しかも乱雑な作業で作業記録もろくに残っていない有り様だった。 だから改善もできない。同じ場所をぐるぐる回るだけだ。 多分僕が人生の泥沼から脱出する最初のきっかけは、「人間は「習慣の塊」である」ということを理解したところから始まったと思う。 ある日突然フルマラソンを走ろうとしても絶対に無理だ。 最初は1kmも走れない。息は切れ筋肉は痛み、全身汗だくになる。 でも、毎日1kmを一週間続けると、3km走ってみたくなる。 そして何度か3kmが走れるようになると、5kmにチャレンジできる

    負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    内容はまあいいんだけど、この人の名前をどこかで微妙に聞いたことがある気がしてプロフィールを見たら、「日記リンクス」「日記猿人」の名前が。なるほど、あの時代から書いていたのか。内容は全然覚えてないけど。
  • 2日連続ガツンと「はてな東京オフィスツアー」行って来た - カイ士伝

    タイミングというのは重なるもので、ガツンと申し上げた翌日にまたはてな東京オフィスを訪れることになりました。べ、別に毎日はてなに会いたいわけじゃないんだからね! というのも金曜日のアポイントを調整していたタイミングで、下記のイベントが当選になったというこれ以上ない偶然が重なったのであります。 はてなアルバムのイベントを、2つ開催します(はてなオフィス見学、コーヒーミーティング) – はてなアルバム 開発ブログ http://album.hatenastaff.jp/entry/2012/05/18/142706 はてなアルバムは、以前に京都まで遊びにいった10周年オフの時からそのコンセプトが気になっており、今回はそのはてなアルバムがメインのイベントということで勢いよく申し込んだ次第。倍率2倍の激戦をかいくぐってなんとか当日参加することができました。 こちらがはてなオフィス入口。ちなみにこの時

    2日連続ガツンと「はてな東京オフィスツアー」行って来た - カイ士伝
    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    はてなオフィスツアーに参加された人のブログ。内容が充実してます。
  • 俺の嫁さん消えて1年3ヶ月wwwwwww:キニ速

    kokumaijp
    kokumaijp 2012/06/06
    (´;ω;`)