タグ

MDPに関するkoma-takのブックマーク (13)

  • 第4回 マッシュアップ・アプリケーションを作ってみよう

    住んでいる地域での最近の地震の一覧を表示するMySpaceアプリケーションですが,もちろんMySpaceでは,ユーザーの住んでいる地域は保持していても,地震情報は提供していません。これは外部Webサービスが提供している地震情報とのマッシュアップ・アプリなのです。簡単に仕様を説明しましょう。 今回利用させてもらったのはlivedoorが提供する地震速報データです。このデータはRSSで提供されており,ほぼリアルタイムで更新されています。このような有用なデータが無償提供されていることに感謝しつつ,利用させてもらうことにします。 この地震速報RSSは例えば以下のような内容となっています。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <rss version="2.0" xmlns:ldWeather="http://weather.livedoor.com/ns

    第4回 マッシュアップ・アプリケーションを作ってみよう
  • 世界最大級のSNS「MySpace」を舞台にアプリを作ろう

    2007年11月,米GoogleSNS(Social Networking Service)向けのアプリケーション仕様「OpenSocial」を発表した。このころ実はMySpace社内でもSNSのためのアプリケーションは検討されており,Googleの発表の翌日,MySpaceはOpenSocialの支持を発表し,Googleと共同でOpenSocial対応を開始する。これがSNS型アプリケーション向けプラットフォーム「MySpace Developer Platform(略称:MDP)」である。2008年2月,MDPは一部の外部開発者への公開が始まり,その約1カ月後の2008年3月13日(米国時間)に約2億3000万人の一般ユーザーへも公開が開始された(日国内向けの発表は2008年3月26日)。 現時点(2008年4月末)では,OpenSocialの一つの実装がMDPであるといえる。O

    世界最大級のSNS「MySpace」を舞台にアプリを作ろう
  • Myspace.com Blogs - Pitched Down House Sound Mix - The Revenge MySpace Blog

  • iPhoneより凄いMySpace Developer Platform | hachimitu blog

    全くこれだから、かじったリンゴ屋はさぁ!(特に文と関係ありません) ウィズダム英和・和英辞典の販売を停止します 今後はこのようなことが二度と起きないように、インストールや他のアプリケーションとの適合性をアップル社に十分に検証していただいたうえで販売いたします。 iPhone Appの闇市場が未だに要るのは何故なのか? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ いかなるかたちであれデベロッパーたるものiTunesやiPodの機能に触れるべからず、改善するべからず さてさて、マイスペースのエンジニアのジャシュ君に「ソノノサーン、アソビニオイデヨー」と片言でいわれたので、昨日、マイスペースJapanに遊びにいってきました。 昨日は、「MySpace Developer Platform」(以下MDP)の主にFlashエンジニア向けワークショップだっ

    koma-tak
    koma-tak 2008/07/26
    同意。ただ少しとっつき難いのは日本で大多数がユーザになったiPhoneと現状しょんぼりなopensocialアプリの差。知り合いじゃない外人にリーチしようって気概をもつのはなかなか。。これがmixiで動くってなら話は別ですが
  • MySpace Developer Platform

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » MySpace、DataPortabilityを採用:Yahoo、Ebay、Twitterとのデータ共有へ

    The FBI along with a coalition of international law enforcement agencies seized the notorious cybercrime forum BreachForums on Wednesday.  For years, BreachForums has been a popular English-language forum for hackers…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » MySpace、DataPortabilityを採用:Yahoo、Ebay、Twitterとのデータ共有へ
    koma-tak
    koma-tak 2008/05/09
    『利用者のデータをどこからでも活用できるようにする(もちろん利用者の許諾に基づく)というのは、基本データのすべてをまずMySpaceに保存しておくという流れを形成し得る』
  • Hawk Finance

    Cheaper and faster than Uniswap? Discover Hawk Finance, the leading DEX on Binance Smart Chain (BSC) with the best farms in DeFi and a lottery for EGG.

    koma-tak
    koma-tak 2008/05/05
    『OpenSocial標準のAPIで汎用的なデータストレージが用意されていて、key & value ペアで任意の文字列を保存できる』あ、ちゃんと調べてなかったけどやっぱりできるのね、しかしようやくassociationかw先はまだ長い
  • MySpaceでアプリを公開したら、どーなったか - satoru.netの自由帳

    3月27日、MySpaceで開発者向けのSNSプラットフォームが公開された。 ってニュースをたまたまどこかで見かけて、興味をもった。 4月8日、最初は日で公開していたサービスをMySpace向けに改良して「Dancing Profile」として公開した。 インストールすると、プロフィール画面に設定している顔写真と一緒にダンスするよーっていうネタアプリ。 http://www.myspace.com/dancing_profile このサービス日では正直、あまりウケはよくなかったんだけど、MySpace上では意外と利用されていて、 今では1000ユーザくらいいるアプリに成長したのは自分でもビックリした。 (ちなみにロゴにつかったシルエットはおっぱっぴー。design by http://d.hatena.ne.jp/ahiru_z) 4月19日、ちょうど1週間前に Simple Grag

    koma-tak
    koma-tak 2008/04/28
    こういう情報がどんどんでてほしいな
  • TechCrunch | Startup and Technology News

  • OpenSocialアプリケーション作成のための基礎知識

    前編の「Google OpenSocialによってSNSで何ができるのか?」では、OpenSocialの歴史や登場の背景、ソーシャル・アプリケーションとしてどんなものが考えられるかについて説明しました。後編となる今回は、具体的にアプリケーションを開発しながら、OpenSocialの可能性を探っていきましょう。 OpenSocialアプリケーション作成のための準備 SNS市場は非常にエキサイティングになってきています。つい先日、SNS大手の「MySpace」もOpenSocial対応のアナウンスを出し、2008年3月末にサイトもオープンしました(参考「MySpace日版、開発者向けプラットフォーム公開」)。SaaS企業である米セールスフォースも加わり、エンターテインメント以外のソーシャル・アプリケーションも登場しています。 OpenSocialアプリを試すには、それを動かす環境が必要です。

    OpenSocialアプリケーション作成のための基礎知識
  • 「SNSの開発者向けプラットフォームの本家は我々だ」MySpaceのCTO語る

    マイスペースが3月27日より、ソーシャルネットワーキングサービス「MySpace」上でアプリケーションを構築できるプラットフォーム「MySpace Developer Platform」(MDP)を日向けにも公開した。 MDPを活用すると、外部開発者がMySpace上に自由にアプリケーションを構築することが可能になる。さらに、そのアプリケーションを通じて得られる広告収益などは、100%開発者のものになる仕組みだ。 来日した米国MySpaceのCTOであるAber Whitcomb氏に、MDPの立ち上げやOpenSocialへの取り組みなど、MySpaceにまつわる最近のトピックについて聞いた。 --日向けのMDPがスタートしましたが、日人開発者に何を期待していますか。 MDPはグローバルなプラットフォームだ。MySpaceで開発し、公開したものは世界中の1億1000万のユニークビジタ

    「SNSの開発者向けプラットフォームの本家は我々だ」MySpaceのCTO語る
  • MySpaceでOpenSocialアプリケーション "OpenIDクライアント" を試す ー (1):TKMR.blog.show

    MySpaceでOpenSocialアプリケーション "OpenIDクライアント" を試す ー (1) 2008-04-13 先々週、MySpace JapanのOpenSocialプラットフォーム対応が発表された マイスペースが開発者向けプラットフォームを発表 - OpenSocialに完全準拠 ということで、久しぶりにOpenSocialを色々といじってみようと思う。何かネタが無いとやりづらいので「OpenSocial上で動くOpenIDクライアント(Relying Party)」というネタで試してみよう。 OpenSocial ver 0.7 OpenSocial自体については Ver 0.5 の頃Orkut上で試したので、今回はそれを振り返りつつ Ver 0.7 までで新しくなった部分をMySpace上で試してみる。 Ver 0.7変更点 ・外部サイトへHTTPリクエストを投げる

    koma-tak
    koma-tak 2008/04/14
    OpenID+OpenSocialの具体的な実装例エントリは何気に日本発じゃないか?かつ、MDPのチュートリアルには無かった、でも一番使われそうなmakeRequest API を利用した例にもなるという…ナイス!早く次をあげてくれw
  • MySpaceアプリケーションを作ろう - ラーニング人生。

    昨日、IDEA*IDEAの田口元氏が主催する「MySpace勉強会」に参加してきた。Web APIに興味を持つ開発者が10人程度で、それらに対し米国MySpace社から来たBrian、Frank、Joshらがプレゼンしながら実際のコードを見せていくというスタイル。 意外だったのは、参加者の中でMySpaceアプリケーションの開発に手を出したことのある人が皆無だったこと。この類のイベントに来る人の中で0人なのだから、日全体としても限りなく0に近いのではなかろうか。開発プラットフォームはまだほとんど宣伝もされず、利用者のフィードバックを少しずつ得ながら静かに広まっていく初期段階だという認識をMySpaceの人たちも持っているようだ。 今日は、その時に聞いてきた仕様や開発手順を基にして「はじめてのMySpaceアプリケーション」に挑戦してみた。"Hello, World"だけでは寂しいので利

    MySpaceアプリケーションを作ろう - ラーニング人生。
    koma-tak
    koma-tak 2008/04/09
    アプリ登録しようとしたら承認がなかなか降りないんですけど。。機会損失ですよ!
  • 1